
1: 名無し 2022/08/01(月) 07:47:29.25 ID:UeYwix3C0
誰しもが敬遠を確信したシーン
2: 名無し 2022/08/01(月) 07:47:39.21 ID:Ux9ugsN30
好きだから
4: 名無し 2022/08/01(月) 07:48:07.23 ID:ahH1KASu0
去年も村上にやられたから意地でも逃げられんよ
5: 名無し 2022/08/01(月) 07:48:51.70 ID:3aC5dmSk0
勝って気持ちよく休日を迎えたかったから
7: 名無し 2022/08/01(月) 07:49:18.06 ID:PBC2NMDnd
7回は仕方ないとして9回は勝負する必要なかった
11: 名無し 2022/08/01(月) 07:50:36.90 ID:sljrwyOF0
完全に勝つそれだけよな
13: 名無し 2022/08/01(月) 07:50:46.21 ID:P+ysAR3Da
男の意地よ
14: 名無し 2022/08/01(月) 07:50:48.16 ID:wFWsA3F7a
いや2打席も連発で打ったらさすがに3発目は無いって普通思うよね?
15: 名無し 2022/08/01(月) 07:51:31.16 ID:l9MrUWNR0
波
17: 名無し 2022/08/01(月) 07:52:07.82 ID:fLR6+ksca
ワンポイント渡邊で勝負←分かる
クローザー岩崎で勝負←分かる
石井で勝負←分からない
クローザー岩崎で勝負←分かる
石井で勝負←分からない
20: 名無し 2022/08/01(月) 07:52:52.12 ID:6i0ESdIL0
エンターテイメントとしては大正解
22: 名無し 2022/08/01(月) 07:53:12.38 ID:PrXAYmat0
2本連続だし確率的に3本目は無いと判断したからだろ
25: 名無し 2022/08/01(月) 07:54:16.83 ID:OOdXyT55M
矢野燿大以外の全員が敬遠すると思ってた瞬間
27: 名無し 2022/08/01(月) 07:54:32.98 ID:mpkhtnN+0
2アウト1塁で敬遠して次にタイムリーヒット打たれたほうが叩かれてたでしょ
32: 名無し 2022/08/01(月) 07:55:57.00 ID:oQ5fXwBK0
村上の3打席連発がみたくなったからしゃーない
33: 名無し 2022/08/01(月) 07:56:00.51 ID:UeYwix3C0
カウント2-0から更に勝負に行った事実
35: 名無し 2022/08/01(月) 07:56:03.15 ID:0Q5+kDm3p
矢野「(勝負しては)いかんのか?」
36: 名無し 2022/08/01(月) 07:56:05.76 ID:0/dnqBv4d
2回打ってるんだからそろそろ打たんやろ
37: 名無し 2022/08/01(月) 07:56:15.86 ID:vgRCmpbv0
CSに向けてデータ集めや
38: 名無し 2022/08/01(月) 07:56:29.57 ID:44X7EaCVM
その方が面白いからな
41: 名無し 2022/08/01(月) 07:56:58.62 ID:l9MrUWNR0
いや、ほらだから持ってかれたじゃぁ~ん😭
46: 名無し 2022/08/01(月) 07:57:40.73 ID:SGZsOHNla
ベンチガン見する梅野何回見ても草生える
48: 名無し 2022/08/01(月) 07:58:33.57 ID:XdoMcY2s0
>>46
石井も見てたで
石井も見てたで
47: 名無し 2022/08/01(月) 07:57:55.87 ID:XdoMcY2s0
こんなんじゃいつまでたっても優勝できんぞ
49: 名無し 2022/08/01(月) 07:58:46.66 ID:gGnS6XAn0
男と男の勝負や
50: 名無し 2022/08/01(月) 07:58:57.23 ID:WKFqWuljx
村上を抑えてサヨナラでヤクルト3タテしたらマジで優勝狙える
って思っちゃったのかもな
って思っちゃったのかもな
63: 名無し 2022/08/01(月) 08:01:30.92 ID:9B+0t6nI0
>>50
でも実際それで勝ってたらヤクルトは大ダメージだっただろうし、昨日勝っても8ゲーム差だから逆転優勝にかけるならそれくらいはやらないといけなかったのかも
でも実際それで勝ってたらヤクルトは大ダメージだっただろうし、昨日勝っても8ゲーム差だから逆転優勝にかけるならそれくらいはやらないといけなかったのかも
67: 名無し 2022/08/01(月) 08:02:14.02 ID:WKFqWuljx
>>63
ワイもその気持ちわからなくも無いわ
ワイもその気持ちわからなくも無いわ
54: 名無し 2022/08/01(月) 08:00:08.50 ID:pJ4oVXO8M
まだシーズン続くんやし阪神苦手意識植え付けないとアカンやん
55: 名無し 2022/08/01(月) 08:00:13.13 ID:w+4hmz5K0
正クローザーかつ後ろにサンタナがいた9回はまだわかる。
11回は理解不能。
11回は理解不能。
61: 名無し 2022/08/01(月) 08:01:25.92 ID:Gth3xoLh0
>>55
しかも2ボールになっても勝負やからな
しかも2ボールになっても勝負やからな
59: 名無し 2022/08/01(月) 08:00:56.26 ID:8eT9ah0Lr
単に意地になっただけだろ
分かりやすい話
分かりやすい話
60: 名無し 2022/08/01(月) 08:01:16.45 ID:0jaLgGcAM
その方が "おもろい" やん?w
66: 名無し 2022/08/01(月) 08:01:50.54 ID:yd7/O/Mr0
一晩経って冷静に矢野の気持ちを考えてみた
最大限好意的に解釈して、最終局面のどこかで絶対に戦わなければならない村上の傾向を掴む、
あわよくば現状での対策で打ち勝って村上にダメージを与えたかったのではないかと思う。
ま、首位追撃中で首位チームへの3タテが掛かってる状況でやる話ではないけどな
最大限好意的に解釈して、最終局面のどこかで絶対に戦わなければならない村上の傾向を掴む、
あわよくば現状での対策で打ち勝って村上にダメージを与えたかったのではないかと思う。
ま、首位追撃中で首位チームへの3タテが掛かってる状況でやる話ではないけどな
71: 名無し 2022/08/01(月) 08:03:13.51 ID:3iJxb3o50
見ている側からやと勝負してくれた方が面白い
75: 名無し 2022/08/01(月) 08:04:39.03 ID:tkgV7/XO0
奥村の打ち取られ方が完璧だったからな
あれでいってみようと思わせた
あれでいってみようと思わせた
78: 名無し 2022/08/01(月) 08:05:08.32 ID:HHFxgod+M
村上を打ち取ることで勢いをつけたかったから
80: 名無し 2022/08/01(月) 08:05:19.39 ID:Yekw9xavp
キャッチャーの梅野はともかくピッチャーの石井もベンチガン見してる時点でマジで勝負したくなかったんやろな
84: 名無し 2022/08/01(月) 08:06:31.24 ID:rJd/m8wCd
逃げたくなかったんやろな
88: 名無し 2022/08/01(月) 08:07:00.27 ID:LdyfOCDE0
事前に抑えたという気持ちになることで実際に抑えられる
95: 名無し 2022/08/01(月) 08:07:50.50 ID:dyfyqBF4d
勝負する理由がわからない
96: 名無し 2022/08/01(月) 08:07:57.76 ID:Bg9MlZdB0
甲子園で3発食らったのか
コメント
コメント一覧 (2)
fumetsudesu
が
しました
勝負したくなかったとか知らんが、それなら2-0からクソ甘カーブ投げたバッテリーがダメでしょ。
fumetsudesu
が
しました