1: 名無し 2022/08/07(日) 07:47:26.39 ID:+qlDle5y0
意外と普通に戦えてる
2: 名無し 2022/08/07(日) 07:48:16.34 ID:o+zQHgu/0
100敗って内部崩壊してたんやな
3: 名無し 2022/08/07(日) 07:51:36.95 ID:o3ov8vEGa
普通に来年も同じような成績になると思うよ
4: 名無し 2022/08/07(日) 07:51:47.32 ID:5bH3b89kd
85敗くらいで済みそうか?
5: 名無し 2022/08/07(日) 07:53:00.44 ID:RTmduwfp0
去年より負けてるやん
6: 名無し 2022/08/07(日) 07:53:11.51 ID:8aDKNIKT0
ここに来てホークスキラーになってんのホンマ草
7: 名無し 2022/08/07(日) 07:53:24.98 ID:8CovMSsMa
去年も後半の勝率でポジって今の惨状だから来年も同じことになりそう
8: 名無し 2022/08/07(日) 07:54:09.09 ID:++S52cxW0
普通すぎて面白くない
9: 名無し 2022/08/07(日) 07:54:15.26 ID:Wfm3tkS30
来年新球場だからガチるという風潮あるよな
10: 名無し 2022/08/07(日) 07:54:31.23 ID:tzW1a0ltM
でも松本規定間に合いそうやん
タイトルおめ
タイトルおめ
76: 名無し 2022/08/07(日) 08:36:35.49 ID:Hi2Nq/qB0
>>10
マジ? 朗報やね
マジ? 朗報やね
12: 名無し 2022/08/07(日) 07:55:39.92 ID:kxUDCs7pp
まあ戦力的にはようやっとる
13: 名無し 2022/08/07(日) 07:56:08.17 ID:FwJ4zOGF0
思ったより頑張ってる
14: 名無し 2022/08/07(日) 07:56:50.00 ID:jStj1eGO0
ピッチャーさえ立て直せれば激変する
武久更迭した延長で良いコーチなんとか付けて、
外国人とFAでピッチャー補強すればAクラス狙えるやろ
そもそも堀と宮西が復調するだけで全然違う
武久更迭した延長で良いコーチなんとか付けて、
外国人とFAでピッチャー補強すればAクラス狙えるやろ
そもそも堀と宮西が復調するだけで全然違う
26: 名無し 2022/08/07(日) 08:04:50.18 ID:q3PgP8zBM
>>14
宮西が出ていく可能性ないんか?
宮西が出ていく可能性ないんか?
54: 名無し 2022/08/07(日) 08:24:16.31 ID:U62g3leTa
>>14
武久て つーかまだ宮西に頼ろうとしてるのか……
武久て つーかまだ宮西に頼ろうとしてるのか……
15: 名無し 2022/08/07(日) 07:56:57.86 ID:kMTAk0hV0
ようやっとる
ホークスに勝ちまくってるし最近
ホークスに勝ちまくってるし最近
20: 名無し 2022/08/07(日) 08:00:22.36 ID:jStj1eGO0
ちなハムやけどマジで新庄すごいと思う
戦力的には100負けてもおかしくないくらい弱体化してたのに
戦力的には100負けてもおかしくないくらい弱体化してたのに
27: 名無し 2022/08/07(日) 08:04:55.82 ID:zz9xpgs20
>>20
去年の投手陣丸々残る
離脱したのはその年足引っ張ってた中田大田と凡庸な成績の西川
今年は何億もかけて助っ人補強
戦力上がるはずでは?
去年の投手陣丸々残る
離脱したのはその年足引っ張ってた中田大田と凡庸な成績の西川
今年は何億もかけて助っ人補強
戦力上がるはずでは?
32: 名無し 2022/08/07(日) 08:07:47.55 ID:YB5fCAco0
こいつに求められてたのって新球場に向けた人気回復やろ
それは果たせてないよな
それは果たせてないよな
33: 名無し 2022/08/07(日) 08:08:07.55 ID:LeWR4GD80
ようやっとる
40: 名無し 2022/08/07(日) 08:11:09.09 ID:h7oCmmLp0
ただ弱いだけで1番期待されてるであろうファンサでなんのインパクトもないのがやばくね?
メディアにももう推されもされてないし
メディアにももう推されもされてないし
43: 名無し 2022/08/07(日) 08:12:38.15 ID:K2FexY+ia
最終的に90敗ぐらいしてもハムファンはようやっとるって言ってそう
50: 名無し 2022/08/07(日) 08:20:30.43 ID:HVGIyhzI0
いうて来季勝てるようになってるビジョン全く見えへんけどな
55: 名無し 2022/08/07(日) 08:24:41.41 ID:NTn0OdBHM
先発だけはまあまあいいけどほか全部壊滅してるからな
57: 名無し 2022/08/07(日) 08:25:14.93 ID:jJjnuFGW0
>>55
先月その先発が壊滅した
先月その先発が壊滅した
58: 名無し 2022/08/07(日) 08:25:31.61 ID:vwVTuYOi0
>>55
実は打線の指標はまあまあ良い。ただ長打全振りで出塁率が終わってる
実は打線の指標はまあまあ良い。ただ長打全振りで出塁率が終わってる
64: 名無し 2022/08/07(日) 08:28:57.93 ID:aDxAEl56a
>>55
いうて先発は去年からいいからな
いうて先発は去年からいいからな
62: 名無し 2022/08/07(日) 08:27:05.88 ID:JQhOEJwR0
端から見てると清宮育ってて育成の年としては結構良いように見えるけど実際どうなん?
近藤健介とかは可哀想やけど
近藤健介とかは可哀想やけど
63: 名無し 2022/08/07(日) 08:27:14.99 ID:UbHSrR8S0
野村は計算外やけど清宮今川万波育ってるから先は明るいわな
投手は知らん
投手は知らん
65: 名無し 2022/08/07(日) 08:29:07.30 ID:dm9gdOQ20
清宮は新庄本人が左バッターはあっちゃん(稲葉)に任せるって言ってるし実際にオープン戦までフォームガタガタだったのを修正したのも稲葉なんだよな
66: 名無し 2022/08/07(日) 08:29:08.09 ID:gPZDoiC5H
期待値からしたらようやっとる
68: 名無し 2022/08/07(日) 08:31:05.59 ID:XkQYPYhN0
若手だけで見たらパ・リーグの中では有望な方やろ
数年後脅威になっててもおかしくない
数年後脅威になっててもおかしくない
81: 名無し 2022/08/07(日) 08:40:22.99 ID:34rYzs2h0
中田西川大田抜けててこの成績やからな
普通の監督なら100敗ペースやと思うわ
清宮万波と期待の若手も育てたのもデカい
普通の監督なら100敗ペースやと思うわ
清宮万波と期待の若手も育てたのもデカい
85: 名無し 2022/08/07(日) 08:45:40.81 ID:8axNtiI6a
意外と戦えてると思ったらもう借金20か
コメント
コメント一覧 (2)
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました