(16)オリックス



1: 名無し 2022/08/09(火) 22:12:59.88 ID:dlpUFtNx0
すごい



2: 名無し 2022/08/09(火) 22:13:10.65 ID:WHOC6VCLp
天才やな



3: 名無し 2022/08/09(火) 22:13:22.23 ID:jGUIrEnZp
序盤の不調はなんだったのか






5: 名無し 2022/08/09(火) 22:13:53.41 ID:w9x8/zon0
どこにも行くな



6: 名無し 2022/08/09(火) 22:13:58.45 ID:L+JHVKdQp
上げてきたな



7: 名無し 2022/08/09(火) 22:14:06.31 ID:4C2dcswW0
メジャーいける?



9: 名無し 2022/08/09(火) 22:14:19.13 ID:MR+GCm2vp
めっちゃ上げてて草



12: 名無し 2022/08/09(火) 22:14:28.00 ID:rl8NeJ2g0
こいついつ見てもOPS.950くらいやな



13: 名無し 2022/08/09(火) 22:14:32.61 ID:3IBRaSHUp
メジャーでも.280は打てるやろ



14: 名無し 2022/08/09(火) 22:14:37.37 ID:09YZIKpa0
出塁率がやばそう



15: 名無し 2022/08/09(火) 22:14:44.57 ID:zCt87pg/M
330 20本マン



16: 名無し 2022/08/09(火) 22:14:50.23 ID:NGzzrMgod
いつもどおりやん



17: 名無し 2022/08/09(火) 22:14:58.30 ID:vljpyva9p
はえーすっごい



18: 名無し 2022/08/09(火) 22:15:11.25 ID:iBH/Sy7Jp
ほんま天才やなこいつ



25: 名無し 2022/08/09(火) 22:15:52.45 ID:J/OavNYW0
いつの間にか3割2分



26: 名無し 2022/08/09(火) 22:16:03.33 ID:dlpUFtNx0
相変わらず三振少なくてくさ



30: 名無し 2022/08/09(火) 22:16:32.28 ID:lTknqLHvp
ほんと安定してるよな
今の時代安定して3割とかバケモンやろ



32: 名無し 2022/08/09(火) 22:17:00.51 ID:2K20ITrnp
毎年毎年三振少なすぎて草



34: 名無し 2022/08/09(火) 22:17:20.16 ID:zCt87pg/M
こいつのBB/Kエグすぎる
当たり前のように三振より四球多いやん



39: 名無し 2022/08/09(火) 22:17:48.10 ID:WWJ+GAmud
夏にアホみたいに打つよな



43: 名無し 2022/08/09(火) 22:18:07.96 ID:dFhZlls8a
上げてきとるやん



48: 名無し 2022/08/09(火) 22:18:41.49 ID:mu+y/xXLp
てか初年度ですら別格感あったわ
ウインターリーグでは打率5割超えで無双しとったし



49: 名無し 2022/08/09(火) 22:18:44.96 ID:i8pCsDuv0
ほんまにMLB行きたいなら一年全休してでも怪我治すべき



52: 名無し 2022/08/09(火) 22:18:54.08 ID:eGgiVpred
まさに理想の中距離打者



54: 名無し 2022/08/09(火) 22:19:13.42 ID:9XpcsnG1p
なんだかんだ天才やわ
毎年必ず3割とかほんと難しいで今の時代



61: 名無し 2022/08/09(火) 22:20:19.81 ID:J6gT703Mp
アヘアヘ3割20本マン
それがいかに難しいか



65: 名無し 2022/08/09(火) 22:21:08.76 ID:HmN5Z0tS0
やっぱ一流は収束させてくるんやなぁ



76: 名無し 2022/08/09(火) 22:22:09.29 ID:zCt87pg/M
>>65
実力ある奴は後半強いイメージあるわ



67: 名無し 2022/08/09(火) 22:21:24.28 ID:SSUSkeoV0
こいつと山岡ってFA控えてるのになんも言われないよな



68: 名無し 2022/08/09(火) 22:21:40.58 ID:3O6BJqbX0
こいついっつも.320だな



72: 名無し 2022/08/09(火) 22:21:50.69 ID:jiD2HF0v0
序盤絶不調やったやつも結局みんな妥当な成績に戻してくるのすごいわ



75: 名無し 2022/08/09(火) 22:22:00.94 ID:LLkA1mVNp
収束して3割ってほんとバケモンやで
天才だろ



83: 名無し 2022/08/09(火) 22:23:57.49 ID:GM4TRhYM0
去年は21HR26三振でHR/K0.8やからな
やっぱ今年は不調だわ



86: 名無し 2022/08/09(火) 22:24:10.86 ID:c1YOH6dWM
スゴいけどホームランがいつも物足りない
森友もやけど身長考えたら限界がここなんやろか



88: 名無し 2022/08/09(火) 22:24:21.92 ID:L5539dJYd
本人はメジャーに憧れあるみたいやし行くやろ
通用するかどうかは大して重要ではない



90: 名無し 2022/08/09(火) 22:24:46.17 ID:I7x+S7Cla
メジャーで通用しなくていいから一生オリックスにいてくれや



91: 名無し 2022/08/09(火) 22:24:51.69 ID:Zz/ZCCZ9d
こいつ育成とか関係なく1年目からずっとこんな感じやからな
打撃マシーンや



92: 名無し 2022/08/09(火) 22:24:56.91 ID:crwvGKtE0
吉田正尚は守備より年齢面でメジャーキツいわ
今年27ぐらいならってぐらい



95: 名無し 2022/08/09(火) 22:25:18.56 ID:gLEmEyOcd
一番怖いバッター



103: 名無し 2022/08/09(火) 22:26:07.18 ID:ltixIcbc0
ホームランはこの倍ほしい