01



1: 名無し 2022/09/04(日) 07:30:34.39 ID:G2Dirt0ua
 プロ野球北海道日本ハムは3日、東北楽天21回戦(楽天生命パーク宮城)で4―5で延長十回サヨナラ負けし、6年ぶりのパ・リーグ優勝の可能性が消滅した。球団は、新庄剛志監督(50)を来季も続投させる方針で、シーズン終了後に正式に要請する見通し。新庄監督も前向きとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bcd022f7d56e3b37f4f145adefbbc9b72d3cb05



3: 名無し 2022/09/04(日) 07:31:09.92 ID:eXjchrZpa
そらそうよ



11: 名無し 2022/09/04(日) 07:32:39.58 ID:u3I+f8CQr
>>3
言うほどそらそうよか?






4: 名無し 2022/09/04(日) 07:31:30.14 ID:3Xvn/8WkM
まあ新庄やからまだわからんで?飽きたって言って急に辞めそう



5: 名無し 2022/09/04(日) 07:31:32.83 ID:ASfMwhJt0
いいのいいの



8: 名無し 2022/09/04(日) 07:31:38.71 ID:ywnnF6sjd
(チームが)成長している段階だから、いいの、いいの



9: 名無し 2022/09/04(日) 07:31:59.53 ID:9zHjyrpp0
既定路線



10: 名無し 2022/09/04(日) 07:32:35.96 ID:STNdN0RAd
1年で辞めるってシーズン始まる前言ってなかった?



14: 名無し 2022/09/04(日) 07:33:41.72 ID:QzQchIa70
いいの?



17: 名無し 2022/09/04(日) 07:34:04.64 ID:2ir5P/3Ma
稲葉もこんな状態から引き継ぎたくないだろ



18: 名無し 2022/09/04(日) 07:34:16.70 ID:XKt1VkyM0
グッバイ近藤



19: 名無し 2022/09/04(日) 07:34:17.63 ID:R/49w6sa0
順位は低いし客も来ないしで辞めるかと思ったが続けるか
新球場になったら流れ変わるかね



21: 名無し 2022/09/04(日) 07:34:37.53 ID:E3ry/7tV0
新球場の借金返し終えるまではやるやろ



29: 名無し 2022/09/04(日) 07:36:23.28 ID:EnQKCgxpr
誰も育たないしほんま暗黒来そうやなハム
清宮も結局あかんし



30: 名無し 2022/09/04(日) 07:36:24.49 ID:JNV6cgMX0
トライアウトだけして辞めるわけねーよな



31: 名無し 2022/09/04(日) 07:36:49.73 ID:+hfABPwP0
ホーム 28-30
ビジター 19-41
本当に札幌ドーム捨ててええんか?



106: 名無し 2022/09/04(日) 07:47:26.03 ID:QzQchIa70
>>31
来年新球場にフィット出来んで負けまくりそう



33: 名無し 2022/09/04(日) 07:37:56.36 ID:R/49w6sa0
清宮今見たらえらい率落ちてんだな
今年は飛躍の年になりそうだったが



43: 名無し 2022/09/04(日) 07:40:09.27 ID:TGYnMD6y0
>>33
オールスターが最後の輝きやったんかな
それ以降全然話聞かんかったわ



34: 名無し 2022/09/04(日) 07:38:17.87 ID:TGYnMD6y0
本人が辞めまーすって言う可能性はあるけどそら球団が単年で切るようなら誰もやらんよ



36: 名無し 2022/09/04(日) 07:38:25.42 ID:reMhtdPF0
チームが成長してる段階らしいから来年はきっと勝ちまくってくれるやろ



37: 名無し 2022/09/04(日) 07:38:34.72 ID:6S3u/e2G0
新球場睨んだ親会社案件だから当然



41: 名無し 2022/09/04(日) 07:39:34.00 ID:tZ7vk9uSa
続投要請するからにはきちんと金使って補強する意思があるってことでいいんだよな?



46: 名無し 2022/09/04(日) 07:40:24.77 ID:3Xvn/8WkM
>>41
なお海外スカウト



67: 名無し 2022/09/04(日) 07:43:28.06 ID:TGYnMD6y0
>>41
今年だってハムにしては金使っとったやん
結果ヌニエスとガントやったけど



474: 名無し 2022/09/04(日) 07:53:29.96 ID:IJG/EBGUM
>>41
今年も約5億円かけてガントとヌニエスを補強したやん



44: 名無し 2022/09/04(日) 07:40:11.20 ID:hn5z53MLa
首位打者育てたぞ



48: 名無し 2022/09/04(日) 07:40:26.59 ID:2ciqIRHM0
今年好き勝手やらせて
選手の見極めできたのか?
来年以降で優勝争いできるのか?
来場者増えたのか?
ファン増えたのか?
新庄以外で年俸年収増えるやついるのか?



49: 名無し 2022/09/04(日) 07:40:29.30 ID:8+dDIm9R0
万波は来年跳ねると思うわ
打率こそ低いけどここって場面でホームラン打てるのは才能



50: 名無し 2022/09/04(日) 07:40:34.31 ID:MU43DG1c0
どう考えても新球場のための人選やろ



53: 名無し 2022/09/04(日) 07:41:14.11 ID:rWsp9ylu0
新球場移転ショーやらなアカンし適任や



62: 名無し 2022/09/04(日) 07:42:35.07 ID:tvYPhiW6d
BIGBOSSブリッジとか作ったんやからそらそうなるやろ



69: 名無し 2022/09/04(日) 07:43:38.55 ID:5s/w+dJD0
>>62
あの時点で決まってたやろなぁ



84: 名無し 2022/09/04(日) 07:46:06.09 ID:jDFamjNd0
>>69
そもそも日ハムは最初は数年契約しようとしたけど新庄が単年希望したから単年にしただけで日ハムからしたら最初から続投要請する気満々やっと思うで