(7)阪神



1: 名無し 2022/09/13(火) 01:07:30.75 ID:gg2H9GvZ0
取り急ぎ



5: 名無し 2022/09/13(火) 01:08:35.08 ID:6fnUCPt9a
お疲れ



6: 名無し 2022/09/13(火) 01:08:41.18 ID:frWWlQg60
マジかよお疲れさん






11: 名無し 2022/09/13(火) 01:08:59.72 ID:XY1144Ys0
悲しいなぁ…



13: 名無し 2022/09/13(火) 01:09:03.66 ID:2t4Lm/lZ0
マルテ残すん?



14: 名無し 2022/09/13(火) 01:09:16.05 ID:wgClByVdp
さよなら糸井
福留といい、時代の終わりを感じる



18: 名無し 2022/09/13(火) 01:09:27.49 ID:XY1144Ys0
解説は絶対無理でコーチも無理そうやけど引退してからどないするんやろ



21: 名無し 2022/09/13(火) 01:09:38.05 ID:QpGGxCf90
グッバイ糸井
何やるんや



26: 名無し 2022/09/13(火) 01:10:15.10 ID:4Vyq2VpT0
マジか



30: 名無し 2022/09/13(火) 01:10:36.93 ID:u9LoehwF0
糸井未満しかおらんのや
阪神の外野を救ってくれ



31: 名無し 2022/09/13(火) 01:10:40.89 ID:Q2aAgFyE0
ゲスト糸井解説やばかったらしいな



185: 名無し 2022/09/13(火) 01:20:41.71 ID:tbBNYWu50
>>31
日本シリーズかクライマックスシリーズかにゲスト解説で出てたけど放送事故レベルやったわ



34: 名無し 2022/09/13(火) 01:10:58.03 ID:zHr1x5ov0
膝やってから守備走塁がおじさんになってたからな
ホームラン出ないタイプだしきつくなった



38: 名無し 2022/09/13(火) 01:11:12.76 ID:svgRgKnQa
なんやかんやどっかでやると思ってたわ
おつかれー



39: 名無し 2022/09/13(火) 01:11:16.67 ID:QpGGxCf90
ハムならオファーありそうだったけど無理だったか



42: 名無し 2022/09/13(火) 01:11:33.02 ID:rf/b5bPS0
普通に悲しい



43: 名無し 2022/09/13(火) 01:11:43.06 ID:92a9LMhs0
てっきり1年だけ日ハム戻って引退すると思ってたわ



48: 名無し 2022/09/13(火) 01:12:06.42 ID:38GJlImi0
おつかれや



50: 名無し 2022/09/13(火) 01:12:13.35 ID:vBunut04M
日シリの解説してたとき予想通りすぎて笑った



67: 名無し 2022/09/13(火) 01:13:44.29 ID:vy7qO2SH0
バッターとしてもキャリアにしとも
もっとええルートあった気がするわ



73: 名無し 2022/09/13(火) 01:14:14.88 ID:frWWlQg60
梅野原口らへんが最年長か?
頼りなさすぎるだろ



77: 名無し 2022/09/13(火) 01:14:33.62 ID:8lsJZzX10
オリックスに5年
阪神に6年?いたのに何故かまだハムの印象の方が強い



79: 名無し 2022/09/13(火) 01:14:43.03 ID:KWg+MQ290
阪神でもキャプテンマーク付けて欲しかった



83: 名無し 2022/09/13(火) 01:14:57.37 ID:QpGGxCf90
福留糸井が揃って阪神コーチ就任したら笑うわ



88: 名無し 2022/09/13(火) 01:15:12.81 ID:MHtNhP+V0
次期監督糸井ある?



93: 名無し 2022/09/13(火) 01:15:26.10 ID:/5fQ3Z6w0
このあと解説やるんか?
去年大盛り上がりやったけど



94: 名無し 2022/09/13(火) 01:15:27.66 ID:akmFamI40
糸井の解説やばかったな
突然解説席にテレポートさせられたオッサンみたいだった



106: 名無し 2022/09/13(火) 01:16:06.17 ID:s+/faNdya
>>94
あれはヤバかったな(笑)



96: 名無し 2022/09/13(火) 01:15:29.85 ID:NiyNZK5H0
糸井の放送事故みたいな解説がまた聞けるんか



98: 名無し 2022/09/13(火) 01:15:42.09 ID:MV//22fi0
オリ糸井の応援歌は名曲やったわ



100: 名無し 2022/09/13(火) 01:15:44.94 ID:KWg+MQ290
右中間がわからないプロ野球選手



103: 名無し 2022/09/13(火) 01:16:00.19 ID:z2TatfGlM
阪神タイガース最年長



二保(32)



105: 名無し 2022/09/13(火) 01:16:05.85 ID:c9azr+uB0
糸井福留がついに引退するんやな
阪神の両翼と言ったらやっぱこいつらのイメージや



107: 名無し 2022/09/13(火) 01:16:14.89 ID:hgbUB5kSa
投 内海
右 糸井
中 福留

内野手で引退するやつはおらんのか



128: 名無し 2022/09/13(火) 01:17:37.85 ID:tIqujQyf0
>>107
藤田とか



203: 名無し 2022/09/13(火) 01:21:36.61 ID:kF0mwg5Td
>>128
藤田今年春からスタメンで出てたしもう一年くらいやりそう



133: 名無し 2022/09/13(火) 01:17:57.89 ID:2ya6UG1k0
>>107
松田と明石は割とありそう



181: 名無し 2022/09/13(火) 01:20:26.24 ID:whCfp0m6d
>>107
松田がクビか引退の可能性高い



222: 名無し 2022/09/13(火) 01:22:45.64 ID:wNw289x40
>>181
今年クビはねえよ
生え抜きで何年チーム支えてきたと思ってんねん
普通に引退か残留か本人志願の戦力外がありうるくらいやろ



112: 名無し 2022/09/13(火) 01:16:44.05 ID:KWg+MQ290
グローブのメーカー変えたばかりやなかった?



328: 名無し 2022/09/13(火) 01:29:02.08 ID:0+keqQnCM
>>112
あれはもうメーカーが作らなくなっただけやし



113: 名無し 2022/09/13(火) 01:16:49.48 ID:vBunut04M
たまにとんでもないホームラン打つのは超人感あったな



117: 名無し 2022/09/13(火) 01:16:58.17 ID:YXbbY6WE0
糸井がシナシナになるのは見たくなかったけど
割と最後まで超人のイメージは保ってたよな



118: 名無し 2022/09/13(火) 01:16:58.39 ID:QlbLxBTB0
解説やってくれ



119: 名無し 2022/09/13(火) 01:17:02.97 ID:RCy4XDkk0
セカンドキャリアが全く想像つかないな
解説はおろかコーチも向いてないやろ



121: 名無し 2022/09/13(火) 01:17:15.22 ID:92a9LMhs0
ウエイトコーチを新設しろ
筋肉で困ったらとりあえず糸井マッスルコーチに頼るんや
サトテルとかに必要やろ



122: 名無し 2022/09/13(火) 01:17:18.21 ID:hd/SwcwG0
結局1回もシーズン20本塁打すら達成出来んかったんやな



123: 名無し 2022/09/13(火) 01:17:22.41 ID:8rWoDy8i0
はえーよ
オリックスに行ってほしかったわ



153: 名無し 2022/09/13(火) 01:18:45.94 ID:hgbUB5kSa
>>123
今のオリックスに居場所ないやろ
コーチ兼任できるのは思えんし



126: 名無し 2022/09/13(火) 01:17:36.12 ID:c1eqWn6i0
普通にまだやれると思ってたんやけどなぁ…
お疲れさんやで