
1: 名無し 2022/09/30(金) 07:05:43.15 ID:UsGHEMSR0
うおおおおおおおおおおおお!
「藤浪の投球を大リーグのスカウトたちは穴があくほど見ている。条件次第だが、(ポスティングシステムでのメジャー挑戦を)球団が認めれば、獲得したい球団は、たくさんあるだろう」
現在のポスティングシステムは最高入札額の球団が独占交渉権を得るのではなく、譲渡金支払い意思のある全球団と交渉できるようになった。合同自主トレを行ったこともあるダルビッシュが所属するパドレスや、親交の深い前田健太がいるツインズなど、日本選手とともに切磋琢磨する手もある。条件を最優先させるのか、出場機会を重視するのか、藤浪の考え方次第だが、少なくとも引く手あまたとなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f93c367cfc37d15b37bfdc4a45afccdafd47a4d
現在のポスティングシステムは最高入札額の球団が独占交渉権を得るのではなく、譲渡金支払い意思のある全球団と交渉できるようになった。合同自主トレを行ったこともあるダルビッシュが所属するパドレスや、親交の深い前田健太がいるツインズなど、日本選手とともに切磋琢磨する手もある。条件を最優先させるのか、出場機会を重視するのか、藤浪の考え方次第だが、少なくとも引く手あまたとなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f93c367cfc37d15b37bfdc4a45afccdafd47a4d
6: 名無し 2022/09/30(金) 07:08:46.71 ID:oGdNcckR0
澤村くらいやれたら成功や
8: 名無し 2022/09/30(金) 07:10:15.38 ID:ASR4osZp0
ボールが合うかもしれない
10: 名無し 2022/09/30(金) 07:12:08.38 ID:sKmzcAmn0
マイナー契約か
メジャーでリリーフで使い捨てされるからどっちかやろな
いかんほうがええやろマジで
メジャーでリリーフで使い捨てされるからどっちかやろな
いかんほうがええやろマジで
164: 名無し 2022/09/30(金) 08:07:17.03 ID:kB+WpTpu0
>>10
行きたいならそれでもええやろ
行きたいならそれでもええやろ
11: 名無し 2022/09/30(金) 07:12:17.65 ID:JZ/R5eSu0
ポテンシャルがあるって言ってももう30歳やぞ…
23: 名無し 2022/09/30(金) 07:17:50.55 ID:HF4tykRGa
大谷のライバルって言っとけば騙せそうやもんな
なんならアリーグ西地区のからとってほしい
なんならアリーグ西地区のからとってほしい
24: 名無し 2022/09/30(金) 07:17:52.33 ID:cTNPI5Bwd
肩やってなかったか?
25: 名無し 2022/09/30(金) 07:18:20.74 ID:ldcZfJQ10
阪神がポスティング認めるメリットって何?
普通に残留させた方がいいだろ
普通に残留させた方がいいだろ
45: 名無し 2022/09/30(金) 07:29:23.17 ID:aHsN18JWM
>>25
本人やる気がないなら引き止めても両者が損するだけ
何十億も球団に入ってくるならそれで十分だろう
本人やる気がないなら引き止めても両者が損するだけ
何十億も球団に入ってくるならそれで十分だろう
55: 名無し 2022/09/30(金) 07:32:28.77 ID:aoXI5BSw0
>>45
数億程度ちゃうか
まあそれでも十分やけど
数億程度ちゃうか
まあそれでも十分やけど
26: 名無し 2022/09/30(金) 07:18:32.67 ID:zfTYYaqC0
あの大谷翔平のライバルだった男だからな
当たり前よ
当たり前よ
32: 名無し 2022/09/30(金) 07:20:17.08 ID:g4R0fgoK0
向こうのボールや環境がはまってコントロール改善するんや
33: 名無し 2022/09/30(金) 07:20:34.23 ID:K2qH/sAL0
実際あの大谷のライバルと代理人がめっちゃアピールしそう
35: 名無し 2022/09/30(金) 07:22:46.44 ID:D7ldy3JV0
言うて、もうプロ10年やろ
性格が阪神に合ってなかったとしても
流石にちょっと遅すぎるわ
性格が阪神に合ってなかったとしても
流石にちょっと遅すぎるわ
39: 名無し 2022/09/30(金) 07:24:48.43 ID:Ovvecs8h0
藤浪は後ろに重心残しすぎで踵体重になるからコントロール悪いんだけど
日本投手特有の沈み込むフォームが原因だから左足で突っ張るフォームに矯正できたら活躍するよ
日本投手特有の沈み込むフォームが原因だから左足で突っ張るフォームに矯正できたら活躍するよ
51: 名無し 2022/09/30(金) 07:31:40.76 ID:quDHchpa0
もともと注目されてたしな
54: 名無し 2022/09/30(金) 07:32:13.58 ID:qVDGzB/a0
投げてる球はすごいからな
60: 名無し 2022/09/30(金) 07:33:25.18 ID:oCToux7s0
NPB球でもスッポぬけるんやがMLB球でほんまにキャッチャーのいる方に投げられるんか?
63: 名無し 2022/09/30(金) 07:34:07.03 ID:9TCYaJAQ0
そもそも容認するの濃厚なの?
65: 名無し 2022/09/30(金) 07:34:35.42 ID:LCtSvotEp
まあ未だにイップスではないとかファンのせいとか
乱調の原因が不明なんやから一回自由にさせてあげたらええやん
乱調の原因が不明なんやから一回自由にさせてあげたらええやん
69: 名無し 2022/09/30(金) 07:35:56.97 ID:D7ldy3JV0
あの体格は日本人離れしてるとはいえ
だからといってMLBで通用するかと言われると
そうとは思えんな
だからといってMLBで通用するかと言われると
そうとは思えんな
75: 名無し 2022/09/30(金) 07:37:00.45 ID:aHsN18JWM
来年大谷が出て行くエンゼルス藤浪が濃厚だと思うけどな
先発は欲しいだろうし、抑えとしてもあの球速は魅力だし
先発は欲しいだろうし、抑えとしてもあの球速は魅力だし
76: 名無し 2022/09/30(金) 07:37:01.02 ID:quDHchpa0
こいつのいいときのカットボールはメジャーリーガーも簡単に打てないやろ
77: 名無し 2022/09/30(金) 07:37:14.55 ID:tscgAmld0
さっさと米球界に行かせてやってればよかった展開にめっちゃなりそう
81: 名無し 2022/09/30(金) 07:38:46.17 ID:3QHQWIaf0
大谷と藤波が並んでるとこみたい
101: 名無し 2022/09/30(金) 07:46:57.91 ID:4Yv4oTVG0
メッツとか金満になったんやし藤浪もいってほしいけど
103: 名無し 2022/09/30(金) 07:47:10.63 ID:ExapG1qO0
ナ・リーグにいってくれ
104: 名無し 2022/09/30(金) 07:47:23.97 ID:NMN+3ILa0
あの体格とフォームだから上手くフィットできたらいいな
112: 名無し 2022/09/30(金) 07:50:51.49 ID:Ya3grPUOM
藤浪復活しろ
119: 名無し 2022/09/30(金) 07:52:16.83 ID:qwT1VRwva
ひっかかりが少なくなるから左への足元付近の球が減るからいけるんじゃね?
127: 名無し 2022/09/30(金) 07:54:36.22 ID:qeCJ35eap
MAX100マイル越えの身長2メートル以上ある大谷のライバルで先発もリリーフも出来る本格派右腕
130: 名無し 2022/09/30(金) 07:55:13.97 ID:pa+SAeJQ0
>>127
公称197やぞ
公称197やぞ
138: 名無し 2022/09/30(金) 07:58:18.27 ID:4Yv4oTVG0
>>127
代理人次第で10億越えも可能やね
代理人次第で10億越えも可能やね
135: 名無し 2022/09/30(金) 07:56:45.55 ID:ixAI61Ei0
向こうの滑りやすいボールとか大丈夫なんか
156: 名無し 2022/09/30(金) 08:04:34.51 ID:A2kwCadl0
なんだろう
いつもいつかやってくれる感あるんだよな
やっぱイケメンで162km/h出せるからやろか?
いつもいつかやってくれる感あるんだよな
やっぱイケメンで162km/h出せるからやろか?
163: 名無し 2022/09/30(金) 08:07:11.37 ID:eBHRHzPW0
>>156
高校時代と最初の3年は期待感ありすぎたからな
いつかは……て思うのもしゃーない
高校時代と最初の3年は期待感ありすぎたからな
いつかは……て思うのもしゃーない
168: 名無し 2022/09/30(金) 08:10:19.18 ID:NuDzIj8L0
フォーク投げまくればいける
181: 名無し 2022/09/30(金) 08:15:28.63 ID:jHxr58hgM
ポテンシャルだけはメジャー級やしな
米球界から高く評価されるのは当たり前や
米球界から高く評価されるのは当たり前や
188: 名無し 2022/09/30(金) 08:18:04.76 ID:7/aK4y25M
メジャーで頑張って欲しいな
コメント