
1: 名無し 2022/10/19(水) 08:13:54.21 ID:vLBPbjT2d
「マリーンズのチームカラーは、手が付けられない時は本当に手が付けられないくらい強いんですね。で、ダメな時は本当にダメなんですけど」
完封負け21試合、2ケタ失点11試合。ダメな時、が如実な今季は5位に終わった。「その差をなくしたい」と話す。「若手たちはまだ自分の特長をよく知らない選手がたくさんいて、出来もしないことを一生懸命やっている。それで実力を出せていない選手がいる」。会見に先立って赴いたフェニックスリーグでは、既に選手間の青空ミーティングを導入。現実から逃げないことを求める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/857d81a418c876bc5f5b6083d8eed34cc637fd55
完封負け21試合、2ケタ失点11試合。ダメな時、が如実な今季は5位に終わった。「その差をなくしたい」と話す。「若手たちはまだ自分の特長をよく知らない選手がたくさんいて、出来もしないことを一生懸命やっている。それで実力を出せていない選手がいる」。会見に先立って赴いたフェニックスリーグでは、既に選手間の青空ミーティングを導入。現実から逃げないことを求める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/857d81a418c876bc5f5b6083d8eed34cc637fd55
2: 名無し 2022/10/19(水) 08:14:48.61 ID:dSDtP9f8S
安定して3~4位の球団になるんかな
6: 名無し 2022/10/19(水) 08:19:08.00 ID:CFBykJtDa
良い時1悪い時3くらいの割合やろ
10: 名無し 2022/10/19(水) 08:22:01.62 ID:lq7cDkzRa
マリーンズになってから手を付けられないくらい強い時期あったっけ?
11: 名無し 2022/10/19(水) 08:22:16.27 ID:dZRVhk4oa
手がつけられないくらい強い←いつの事?
12: 名無し 2022/10/19(水) 08:23:13.90 ID:5xUMDlP00
>>11
試合単位の話でしょ
山口が1試合3本打った試合とか
試合単位の話でしょ
山口が1試合3本打った試合とか
14: 名無し 2022/10/19(水) 08:26:09.12 ID:dZRVhk4oa
>>12
試合単位で手がつけられない日があるのはどのチームも同じでは
試合単位で手がつけられない日があるのはどのチームも同じでは
13: 名無し 2022/10/19(水) 08:24:15.53 ID:eY5QFthl0
これ結構むずいミッションなんや
連打に頼らない得点パターンがいる
連打に頼らない得点パターンがいる
15: 名無し 2022/10/19(水) 08:26:49.03 ID:3tXebXS90
それって結局強打のチームにするしかないからな
17: 名無し 2022/10/19(水) 08:27:12.90 ID:lq7cDkzRa
2005 136試合84勝49敗3分 勝率.632
マリーンズになってからはこれが最高成績、歴代でも勝率2位か
マリーンズになってからはこれが最高成績、歴代でも勝率2位か
34: 名無し 2022/10/19(水) 08:36:35.07 ID:uTeFvAu1a
>>17
初年度楽天がおった上に3位以下が借金持ちという年やね
貯金35でも勝率1位になれないという
初年度楽天がおった上に3位以下が借金持ちという年やね
貯金35でも勝率1位になれないという
18: 名無し 2022/10/19(水) 08:27:51.66 ID:4nO+2bHz0
大差で勝って僅差で負けるみたいなこと?
19: 名無し 2022/10/19(水) 08:28:44.04 ID:NGCDGsUR0
吉井で優勝したいのか吉井でつないで本命がおるのかどっちなんや
助っ人がダメだったから補強に金出せば上向くだろうけどやるんかね
助っ人がダメだったから補強に金出せば上向くだろうけどやるんかね
49: 名無し 2022/10/19(水) 08:42:30.19 ID:o1Yy4p750
>>19
吉井は繋ぎや
吉井は繋ぎや
20: 名無し 2022/10/19(水) 08:28:51.77 ID:MBMaP29Ua
補強と引き留めしだいかね?
24: 名無し 2022/10/19(水) 08:32:43.37 ID:LM1GFJtCa
常に悪いときになったりして
27: 名無し 2022/10/19(水) 08:32:52.43 ID:XLM0zzv8a
急に連勝する時期あるからな
29: 名無し 2022/10/19(水) 08:33:38.03 ID:MBMaP29Ua
秋のロッテは強い
32: 名無し 2022/10/19(水) 08:34:45.12 ID:LCqZNaVT0
パリーグ言うほど戦力差ないから育成云々より中村オスナ残して近藤とるとかすればそれだけでも優勝争いチャンスはある気がする
33: 名無し 2022/10/19(水) 08:35:52.58 ID:+Gf84O0U0
阪神のトレードで奨吾が残留する可能性少し上がったな
オスナはソフバン本気ならとられるんやないか
オスナはソフバン本気ならとられるんやないか
35: 名無し 2022/10/19(水) 08:36:51.41 ID:5xUMDlP00
>>33
言うてマーティンレアードエチェバリア放出で7億くらい空くやろ
言うてマーティンレアードエチェバリア放出で7億くらい空くやろ
38: 名無し 2022/10/19(水) 08:38:28.77 ID:+Gf84O0U0
>>35
すまん、それに加えて近藤も欲しいんや
予算たらんやろ多分
すまん、それに加えて近藤も欲しいんや
予算たらんやろ多分
44: 名無し 2022/10/19(水) 08:40:13.41 ID:uTeFvAu1a
>>35
ランナーを返せる外国人打者もほしい
ランナーを返せる外国人打者もほしい
36: 名無し 2022/10/19(水) 08:37:33.52 ID:HFnvHAus0
今年も一時期ハムと1ゲーム差まで縮まったが結局9ゲーム離したしな
39: 名無し 2022/10/19(水) 08:38:47.49 ID:cQKKBxBZa
今季ワーストゲーム候補が多すぎる程度には弱い時は弱いからな
42: 名無し 2022/10/19(水) 08:39:51.06 ID:+Gf84O0U0
>>39
殆どの記憶は益田に集約するから大丈夫や
他のことまで考えたら大変つかれる
殆どの記憶は益田に集約するから大丈夫や
他のことまで考えたら大変つかれる
41: 名無し 2022/10/19(水) 08:39:50.04 ID:80QZomF9M
良い時って日ハム戦で最終回7点くらい取ってひっくり返したくらいだろ
得点とれなさすぎて勝ちパターン注ぎ込まないと勝てない試合が多すぎて終盤失速が多すぎや
いい時なんかほぼ無かったわ
得点とれなさすぎて勝ちパターン注ぎ込まないと勝てない試合が多すぎて終盤失速が多すぎや
いい時なんかほぼ無かったわ
43: 名無し 2022/10/19(水) 08:40:10.99 ID:MBMaP29Ua
投手方面は吉井監督が目を光らせるんだろうけど
打撃面は福浦ヘッドに丸投げか?
そこにメスを入れられる権力あれば上位にいけるんちゃうの
打撃面は福浦ヘッドに丸投げか?
そこにメスを入れられる権力あれば上位にいけるんちゃうの
46: 名無し 2022/10/19(水) 08:40:45.27 ID:Tt+4yi8Dr
外人野手取り直し、美馬石川荻野高齢化、FA中村流出するかも
来季結構ヤバそう
来季結構ヤバそう
58: 名無し 2022/10/19(水) 08:48:30.77 ID:LUAElaaQ0
>>46
ロッテは外国人野手に関しては今年より悪くなることはないやろし、外国人野手関しては心配しなくても良さそうやけどな
主な助っ人外国人野手
マーティン WAR-0.1 年俸2億
レアード WAR-2.0 年俸3億2千万
エチェバリアWAR-0.3 年俸1億
ロッテは外国人野手に関しては今年より悪くなることはないやろし、外国人野手関しては心配しなくても良さそうやけどな
主な助っ人外国人野手
マーティン WAR-0.1 年俸2億
レアード WAR-2.0 年俸3億2千万
エチェバリアWAR-0.3 年俸1億
47: 名無し 2022/10/19(水) 08:41:43.13 ID:G7Llhmpsd
ともかく打線何とかしてくれ
5回1安打打線は見たくねえよもう
5回1安打打線は見たくねえよもう
50: 名無し 2022/10/19(水) 08:42:49.33 ID:1/FnIGGG0
吉井ってどんな打順組むのか気になるわ
2番にバントとかしそうな感じはあんま無いけど
2番にバントとかしそうな感じはあんま無いけど
51: 名無し 2022/10/19(水) 08:42:49.41 ID:hYKKv1xqa
吉井ってインテリ風の外見と発言やからなんか期待してしまうわ
54: 名無し 2022/10/19(水) 08:44:04.85 ID:+uJ4dO4va
近藤が獲得できたらそこそこな打線にはなると思う
問題は中継ぎよ、オスナ残せても誰が78回投げるんですかって
問題は中継ぎよ、オスナ残せても誰が78回投げるんですかって
76: 名無し 2022/10/19(水) 09:06:38.34 ID:5cZnHHnj0
>>54
ゲレーロ→澤村→オスナの豪華メジャーリーガー継投や!
ゲレーロ→澤村→オスナの豪華メジャーリーガー継投や!
57: 名無し 2022/10/19(水) 08:48:28.41 ID:MBMaP29Ua
有能風無能パターンか有能風有能パターンか
61: 名無し 2022/10/19(水) 08:52:04.75 ID:JlnC6ne+M
いうて吉井の投手育成はガチやろ?
采配はわからんが
采配はわからんが
70: 名無し 2022/10/19(水) 09:01:46.09 ID:hvAEndKcM
良いときは手が付けられないイメージって西岡や今江がいた頃やろ?
ハムでコーチやってた時のロッテ観からアップデートされてないんですが大丈夫なんですかねえ
ハムでコーチやってた時のロッテ観からアップデートされてないんですが大丈夫なんですかねえ
72: 名無し 2022/10/19(水) 09:05:05.51 ID:lHzMaey60
マジック1の相手にはトラウマレベルで強い
73: 名無し 2022/10/19(水) 09:05:12.92 ID:nZTLDpAo0
安定感ないって弱いチームの典型よな
手が付けられないぐらい強い時期が大半でたまに悪い時期があるって程度ならいいけど
手が付けられないぐらい強い時期が大半でたまに悪い時期があるって程度ならいいけど
コメント
コメント一覧 (1)
fumetsudesu
が
しました