(10)中日



1: 名無し 2022/10/25(火) 07:59:09.05 ID:zFnMz/zS0
 今も進化は止まらない。中日・堂上直倫内野手(34)が来季へ向けて不退転の決意を語った。

 立浪監督就任1年目は世代交代の波もあり、今季は一軍で18打数5安打で打率2割7分8厘ながらも16試合の出場にとどまった。

 それでも腐ることなく、二軍では76試合に出場し、打率2割9分4厘、4本塁打、29打点をマーク。好結果を残せた要因として「ファームでたくさん打席に立たせてもらったので、いろいろ試せた。打席で構えたときに大きくタイミングを取ってしまう癖があったので、それをなるべく小さくしてタイミングを合わせられるようにした」と明かした。

 悪癖の修正に取り組み、右中間への鋭い打球が増加。「右中間へ飛んでいる時は一番良い打ち方をしていると思う。ファームで監督、コーチからいろんなアドバイスをもらい、無駄なことは省いていった」と手応えを感じている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/242915



8: 名無し 2022/10/25(火) 08:03:08.92 ID:Lb//l8w6r
こいついつもフォーム改造してんな



9: 名無し 2022/10/25(火) 08:04:29.09 ID:IJwWks7cr
毎年不退転してるな






11: 名無し 2022/10/25(火) 08:06:23.56 ID:JYhz48i8a
ルーキーイヤーから打撃フォームを改造し続ける男



13: 名無し 2022/10/25(火) 08:07:33.32 ID:/DNIDiRDH
ドアスイングの伝道師



15: 名無し 2022/10/25(火) 08:10:42.96 ID:iHr/Ij9pa
一向に打てない進化を何年繰り返してたんや



17: 名無し 2022/10/25(火) 08:12:49.90 ID:VdF1tVis0
20年前が全盛期だったな



19: 名無し 2022/10/25(火) 08:13:48.84 ID:YmdM9DY30
毎年言うとる…



22: 名無し 2022/10/25(火) 08:14:07.51 ID:6ew45dth0
まあ3割10本うてたらサードレギュラーやしな



23: 名無し 2022/10/25(火) 08:14:09.56 ID:2otsM4+Wd
左打ちに挑戦して1からスイング作り直せ



24: 名無し 2022/10/25(火) 08:14:09.83 ID:qI+brrBEd
これは競合の男



28: 名無し 2022/10/25(火) 08:15:49.29 ID:ThG2gaKRd
直倫覚醒きたぜ



35: 名無し 2022/10/25(火) 08:19:14.96 ID:Nx0HipQl0
っていうかまだ現役やったんか



37: 名無し 2022/10/25(火) 08:19:27.60 ID:QZDkTbcz0
まるで今まで進化し続けてきたような言い方やな



41: 名無し 2022/10/25(火) 08:21:04.37 ID:rhliO16d0
せめてコーチ兼任契約とかにしたいのにな



42: 名無し 2022/10/25(火) 08:21:46.60 ID:928RK2440
こいつじゃなくて三ツ俣切られたのは人気の差だろう
一軍にいないのに63のユニや堂上直倫タオルめちゃくちゃ見るわ
中日の売上に貢献



43: 名無し 2022/10/25(火) 08:22:02.11 ID:dJXRno+e0
平田の方が実績上なのに何が違うんや



47: 名無し 2022/10/25(火) 08:23:58.64 ID:rhliO16d0
>>43
そらもう性格よ



59: 名無し 2022/10/25(火) 08:30:56.06 ID:7Jtj4TmVa
>>43
内野守れる
どっちもアレやけど今の平田なら堂上のほうがまだ打てそう



48: 名無し 2022/10/25(火) 08:24:28.86 ID:rhliO16d0
堂上の性格って人間としては素晴らしいけど
プロとしては致命的だよな



49: 名無し 2022/10/25(火) 08:24:58.12 ID:wjflU5q50
なんか芽がでなくて焦ってる若手みたいなセリフやな
もうベテランやろ堂上



54: 名無し 2022/10/25(火) 08:27:45.88 ID:fGYCXRXy0
性格良くて地元ドラ1で内野なら衰えたとはいえ全部守れる
最高のベンチ要員や



56: 名無し 2022/10/25(火) 08:28:49.06 ID:rhliO16d0
>>54
石垣で十分定期



55: 名無し 2022/10/25(火) 08:28:19.35 ID:rhliO16d0
まともに一年レギュラーとれないから
坂本と違って体はピンピンしてるの草生える



57: 名無し 2022/10/25(火) 08:29:10.49 ID:qm8HvePk0
改造→元に戻る
コーチ全敗してたやろ



60: 名無し 2022/10/25(火) 08:32:28.27 ID:aAWm+/QU0
直倫は来年ちゃんと引退してくれたらそれでええわ



61: 名無し 2022/10/25(火) 08:33:40.60 ID:rhliO16d0
>>60
そして渡辺の後任で2軍の内野コーチかね



62: 名無し 2022/10/25(火) 08:33:46.70 ID:gE7lLZ220
進化は止まらないってセリフこれほど似合わん男そうそうおらんで・・・