
1: 名無し 2022/11/05(土) 16:51:11.77 ID:nP9jk0Sn0
石川柊太 4回66球5安打3失点 4三振0四球0死球
髙橋宏斗 3回49球3安打0失点 2三振1四球0死球
森浦大輔 1回11球3安打1失点 0三振0四球0死球
大勢ーー 1回11球0安打0失点 1三振0四球0死球
どうすかね?
髙橋宏斗と大勢はまだ内容マシっすね
髙橋宏斗 3回49球3安打0失点 2三振1四球0死球
森浦大輔 1回11球3安打1失点 0三振0四球0死球
大勢ーー 1回11球0安打0失点 1三振0四球0死球
どうすかね?
髙橋宏斗と大勢はまだ内容マシっすね
6: 名無し 2022/11/05(土) 16:52:13.11 ID:0HqzK2Uu0
髙橋宏斗良かったな他はまぁ様子見や
8: 名無し 2022/11/05(土) 16:52:20.26 ID:iI/FmIZl0
まあぶっちゃけ割と予想通りよな
14: 名無し 2022/11/05(土) 16:53:27.86 ID:Y3QkAo8c0
抑えは大勢で決まりか
15: 名無し 2022/11/05(土) 16:53:45.66 ID:1A4jbWEYp
石川森浦は本番ではいないやろうしセーフ
17: 名無し 2022/11/05(土) 16:54:07.26 ID:LFLUBr8n0
高橋宏斗はレギュラーシーズンだとランナー背負ってももうちょい球速出るんだがな
21: 名無し 2022/11/05(土) 16:54:46.34 ID:s8fUldK80
そもそも投手枠の関係でこの人達は1人くらいしか呼ばれないだろ…
23: 名無し 2022/11/05(土) 16:54:55.51 ID:0AaIwj29d
いやー高橋も怪しいわ
近本おかげで無失点だったけどいうほど良くなかった
近本おかげで無失点だったけどいうほど良くなかった
24: 名無し 2022/11/05(土) 16:54:56.50 ID:YCMOfGEO0
大勢は使えそうやな
栗林ヤマヤス松井といるから7回とかでもええし
栗林ヤマヤス松井といるから7回とかでもええし
25: 名無し 2022/11/05(土) 16:55:42.43 ID:w9AUEZT7d
>>24
松井出るか分からんし千賀や大野中継ぎ構想考えたら要らんくね?
先発候補欲しい
松井出るか分からんし千賀や大野中継ぎ構想考えたら要らんくね?
先発候補欲しい
29: 名無し 2022/11/05(土) 16:56:21.12 ID:LBkm+O/60
>>25
千賀は出ないやろ多分
千賀は出ないやろ多分
31: 名無し 2022/11/05(土) 16:56:39.47 ID:z8j/6NsB0
宏斗あんなコントロール悪いっけ
スプリット見切られたり際どいところをボールにされたりで球数多かったけど今日はストレートが微妙だった気がする
スプリット見切られたり際どいところをボールにされたりで球数多かったけど今日はストレートが微妙だった気がする
35: 名無し 2022/11/05(土) 16:57:16.88 ID:RzydbmTVd
>>31
本来はもっといい
本来はもっといい
36: 名無し 2022/11/05(土) 16:57:24.34 ID:yS4O3q7W0
>>31
フェニックス辺りからへばってる
練習疲れたぁってずっと言ってるし
フェニックス辺りからへばってる
練習疲れたぁってずっと言ってるし
32: 名無し 2022/11/05(土) 16:56:57.91 ID:hdDugc3T0
メジャーリーガーは速球にめちゃくちゃ強いから
ボールゾーンを振らせる変化球を持ってるやつじゃないと厳しい
ボールゾーンを振らせる変化球を持ってるやつじゃないと厳しい
34: 名無し 2022/11/05(土) 16:57:09.90 ID:3cOI+Adw0
髙橋秋季キャンプとフェニックスで疲労が溜まってそうやし心配だわ
37: 名無し 2022/11/05(土) 16:57:24.46 ID:HKaHycFz0
高橋はもっとレベルアップしてからでええやろ
次の大会ではエースや
次の大会ではエースや
42: 名無し 2022/11/05(土) 16:58:29.73 ID:ikqYhUkda
高橋はシーズンより悪かったな
大勢はいつも通り、森浦はこんなもん
大勢はいつも通り、森浦はこんなもん
43: 名無し 2022/11/05(土) 16:58:30.03 ID:jWyoTjDG0
というか代表選ばれてるんやったらフェニックス飛ばすやろ
あんまり投げとらんなら知らんけど
あんまり投げとらんなら知らんけど
52: 名無し 2022/11/05(土) 16:59:27.28 ID:YGD5SOUI0
まだまだ当確枠の投手多いし今日結果出せなかった森浦石川は落選確定なんかな
53: 名無し 2022/11/05(土) 16:59:40.07 ID:HmMbqWbEp
石川は許してくれ…
56: 名無し 2022/11/05(土) 16:59:55.30 ID:NPjJAfDs0
トリプルプレーなきゃどうなってたか
57: 名無し 2022/11/05(土) 16:59:58.09 ID:KF/ckmbz0
球数かかるタイプは本選では予想以上に役に立たんのよな
64: 名無し 2022/11/05(土) 17:00:46.14 ID:wqRf+KJc0
大勢はちゃんと球の勢いあったしやっぱ実力やで
67: 名無し 2022/11/05(土) 17:01:17.18 ID:BrfvXUhSr
高橋宏と大勢
そりゃ打たれないって球投げてるわ
そりゃ打たれないって球投げてるわ
87: 名無し 2022/11/05(土) 17:03:34.38 ID:BrfvXUhSr
ちはパファンやが、大勢じっくり見たんやが
155キロ、157キロのナチュラルシュートは
あれなかなかキツいやろ
155キロ、157キロのナチュラルシュートは
あれなかなかキツいやろ
187: 名無し 2022/11/05(土) 17:21:15.10 ID:FEQcklLD0
>>87
ただ飛翔癖の片鱗をみせている
ただ飛翔癖の片鱗をみせている
193: 名無し 2022/11/05(土) 17:23:40.77 ID:/L0BPCn00
>>187
ナチュラルシュートは一長一短やからね
ナチュラルシュートは一長一短やからね
90: 名無し 2022/11/05(土) 17:03:53.89 ID:YhcOA8y+a
高橋宏はキャンプはのんびりしてくれや
92: 名無し 2022/11/05(土) 17:04:16.61 ID:Z2U4QPPV0
高橋が思ったよりイマイチだった
こんなもんじゃなかったよなシーズン中は
こんなもんじゃなかったよなシーズン中は
96: 名無し 2022/11/05(土) 17:04:25.41 ID:mCWDhuqR0
4人で四球1はようやっとる
97: 名無し 2022/11/05(土) 17:04:50.13 ID:nOJSnLn/a
高橋宏斗は調子悪いなりにようやっとったやろ
98: 名無し 2022/11/05(土) 17:04:56.01 ID:j2M+t2kt0
オリから誰か中継ぎ呼べんか?
104: 名無し 2022/11/05(土) 17:06:10.17 ID:/ugFOO9E0
正直そこまで左右にこだわる必要無いよな
110: 名無し 2022/11/05(土) 17:06:39.53 ID:X3um25a3a
>>104
データがある相手ならともかくね
データがある相手ならともかくね
114: 名無し 2022/11/05(土) 17:07:09.34 ID:QkuktnLw0
大勢はメンタルそこそこ良さそうだから連れてけ
123: 名無し 2022/11/05(土) 17:08:06.38 ID:mC9lZmtD0
五輪も左腕大野岩崎だけやなかったっけ
右でええやん別に
右でええやん別に
129: 名無し 2022/11/05(土) 17:09:05.96 ID:6v3V+HSS0
>>123
本当は中川おったけど怪我で千賀やから確かに関係ない気もする
本当は中川おったけど怪我で千賀やから確かに関係ない気もする
130: 名無し 2022/11/05(土) 17:09:13.14 ID:9mrMfveE0
国際大会ってアンダーとか左の変則用意しても割と打たれるよな
134: 名無し 2022/11/05(土) 17:09:39.04 ID:X3um25a3a
>>130
変則が有利なのはボークに厳しいNPBだからって話はある
変則が有利なのはボークに厳しいNPBだからって話はある
131: 名無し 2022/11/05(土) 17:09:19.79 ID:d0b88Ehv0
日本代表左腕で役に立ったのガチで杉内だけやろ
他は打たれて使い所なくなってベンチの肥やしにしかならなかった
他は打たれて使い所なくなってベンチの肥やしにしかならなかった
143: 名無し 2022/11/05(土) 17:10:09.11 ID:X3um25a3a
>>131
せやな
杉内も左腕だからというより実力やし
せやな
杉内も左腕だからというより実力やし
145: 名無し 2022/11/05(土) 17:10:39.04 ID:sOqpcRwSr
>>131
シドニー和田は国外から評判だった
シドニー和田は国外から評判だった
158: 名無し 2022/11/05(土) 17:13:31.43 ID:EUMoPcah0
>>131
山口とかは?
山口とかは?
163: 名無し 2022/11/05(土) 17:14:38.86 ID:P8aisAJx0
>>158
侍ジャパン選ばれてたっけ
その頃の代表戦見てないわ
侍ジャパン選ばれてたっけ
その頃の代表戦見てないわ
178: 名無し 2022/11/05(土) 17:18:03.78 ID:EUMoPcah0
>>163
2013かな
2013かな
159: 名無し 2022/11/05(土) 17:13:32.03 ID:6v3V+HSS0
高橋あれでいまいちとか普通にバケモンやろ
192: 名無し 2022/11/05(土) 17:23:07.27 ID:wNBl78/C0
高橋の立ち投げみたいなフォームが現代野球における理想的なフォームなのか?
197: 名無し 2022/11/05(土) 17:26:53.04 ID:vB+KCul4a
>>192
どこもメジャー仕様の硬いマウンドだからトレンドとしてはそうやな
どこもメジャー仕様の硬いマウンドだからトレンドとしてはそうやな
206: 名無し 2022/11/05(土) 17:30:04.34 ID:qe7jxoFwM
5点あるならもっと楽に勝ちたいな
コメント