(16)オリックス



1: 名無し 2022/11/10(木) 05:13:09.96 ID:HdUpmHJA0
 米大リーグの公式サイトは8日、ポスティングシステム(入札制度)による米大リーグ移籍を希望しているオリックス・吉田正尚外野手(29)について、関係者の話として球団が移籍を認める可能性が高まっていると伝えた。2週間以内に正式発表される見通しという。

 海外FA権を取得していない吉田正が今オフに移籍するには、同制度の利用が必要。日本時間の来月15日までに申請すれば、大リーグ機構から全30球団に契約可能選手として通知される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9fd1017ad3ba93f1b4b25b034c223127bc3705b



3: 名無し 2022/11/10(木) 05:13:52.13 ID:M6Fb7YPc0
よかった
ほんまに頑張って欲しい



4: 名無し 2022/11/10(木) 05:14:39.79 ID:dhDk7LhP0
そらそやわな






7: 名無し 2022/11/10(木) 05:15:28.19 ID:c+inY0aZ0
ということは少なくとも森か近藤どちらかが確定か…



8: 名無し 2022/11/10(木) 05:15:34.55 ID:mgcpei6n0
森と近藤の獲得に目処が立ったんかな?



12: 名無し 2022/11/10(木) 05:16:14.19 ID:ghBZR/nc0
おお、良かったな



13: 名無し 2022/11/10(木) 05:17:14.22 ID:bLdWn3Xf0
MLB公式サイトなら球団関係者からとは言え信憑性高そうやな



17: 名無し 2022/11/10(木) 05:17:53.87 ID:bLdWn3Xf0
森近藤両取りもある?



18: 名無し 2022/11/10(木) 05:18:04.06 ID:6Tqme2Wz0
どこが取っるかな
レッドソックスが良さそう



19: 名無し 2022/11/10(木) 05:18:06.74 ID:QmLKykNb0
山本由伸はいつ行くんやろ



27: 名無し 2022/11/10(木) 05:19:50.93 ID:cD6XnVLU0
>>19
ドラフト下位の選手国内FAより早くポスティングって例がほぼないんよな
そこんとこどうなるか



30: 名無し 2022/11/10(木) 05:21:04.28 ID:zKrbKwm70
>>27
イチローは?



43: 名無し 2022/11/10(木) 05:25:03.93 ID:cD6XnVLU0
>>30
うーん日数計算しないといけないからわからん
27歳だし流石に国内FAはとってたんとちゃうか?



46: 名無し 2022/11/10(木) 05:25:52.86 ID:+k0RQp2d0
>>43
国内なかっただろ



50: 名無し 2022/11/10(木) 05:26:56.97 ID:cD6XnVLU0
>>46
あーそっか制度変わったのもっと後か
まあすまんわからんわ



26: 名無し 2022/11/10(木) 05:19:45.39 ID:bLdWn3Xf0
まあ多分、去年あたりに日本一になれたらポス容認するよ
みたいな話し合いがあったんやろ



28: 名無し 2022/11/10(木) 05:20:23.38 ID:jAbvy5s70
2連覇ボーナスやろ
どうせ出ていくなら少しでもポスティング譲渡金が入ってくる方がいいし



33: 名無し 2022/11/10(木) 05:21:36.19 ID:3Zlhuq250
森と近藤資金やん



34: 名無し 2022/11/10(木) 05:22:58.23 ID:om+BT90Sp
メジャー側は吉田取るんか?



36: 名無し 2022/11/10(木) 05:23:30.01 ID:bLdWn3Xf0
2週間以内ってのがFAの交渉結果が出た後っぽいんだよな
森近藤を獲れたら容認なのかもね



202: 名無し 2022/11/10(木) 07:12:11.67 ID:Clsd38lAa
>>36
FA結果次第で認めますなんて言う訳ねーだろ
今報道が出る時点でFA関係なくポスだわ



45: 名無し 2022/11/10(木) 05:25:35.19 ID:hiDIL15ax
頑張ってくれ



55: 名無し 2022/11/10(木) 05:30:14.93 ID:ERJg183Ya
3割15本 OPS.850くらいは期待したい



65: 名無し 2022/11/10(木) 05:35:12.12 ID:AFQTl1pT0
金払いよくてさっさとポスティング容認してくれて強いとかホワイト球団すぎるだろ



72: 名無し 2022/11/10(木) 05:38:41.66 ID:HWqnf8a10
吉田や山本抜けること考えたら森や近藤に大金積む余裕あるのは当然やな



73: 名無し 2022/11/10(木) 05:39:39.20 ID:bXBuw2l30
よかった



84: 名無し 2022/11/10(木) 05:43:02.12 ID:YmMrwYpl0
森近藤獲得して吉田ポス不成立の可能性もあるんやろ
総年俸凄いことになりそうやな



86: 名無し 2022/11/10(木) 05:43:53.46 ID:bLdWn3Xf0
>>84
新外国人野手無し!
やろなあ



94: 名無し 2022/11/10(木) 05:46:41.88 ID:P0bJQPHAa
ずっと渋ってたのにこのタイミングの容認って近藤にも目処着いたってことなんやろな



98: 名無し 2022/11/10(木) 05:48:46.61 ID:bLdWn3Xf0
>>94
まあまだオリックス球団自体は何もコメントしていないからな



95: 名無し 2022/11/10(木) 05:47:18.89 ID:VmFRPaS20
日本一なったからってポスティング認める義務なんてないんやけど変な風潮やな



138: 名無し 2022/11/10(木) 06:26:19.05 ID:czVCpEf+0
>>95
これ以上日本でやることないからしゃあない



97: 名無し 2022/11/10(木) 05:48:13.30 ID:PIfmEE++0
今のポスティングは普通に交渉するだけやからご破産になることはまずないやろ



100: 名無し 2022/11/10(木) 05:49:54.79 ID:2xTF8XC+F
ついでに山本も認めないの?



108: 名無し 2022/11/10(木) 05:55:44.23 ID:FgmzuPdNp
>>100
山本は来年や



105: 名無し 2022/11/10(木) 05:52:12.00 ID:LjpiaXiI0
マジでヤンキース行くんか?



118: 名無し 2022/11/10(木) 06:03:53.51 ID:1uLY7r070
森か近藤どっちも来ずにポスティング認めるとは思えないし
おそらく最低でもどちらかは取れるんだろう



134: 名無し 2022/11/10(木) 06:22:40.03 ID:zrumXhk80
日本一なったしファン的にも止める理由ないやろ
FAで誰か取らなきゃ打線終わるが



141: 名無し 2022/11/10(木) 06:29:52.33 ID:8kGtVNgJ0
うわああああああ😭😭😭😭
寂しいけど応援しとるで😭😭😭😭😭😭😭😭