1: 名無し 2022/11/18(金) 06:55:51.79 ID:pPJZNCLH0
【DeNA】FAの嶺井博希、ソフトバンク入り決断 4年総額3億円を双方提示も
DeNAから国内フリーエージェント(FA)権を行使した嶺井博希捕手(31)がソフトバンク入りを決断したことが17日、分かった。ソフトバンク側はこの日までに最大4年、総額3億円規模の好条件を提示したと見られる。DeNA側も同等程度の条件を提示して慰留に努めたが、移籍を決断した。
嶺井はこの日、プロ入りから9年間在籍したDeNAに断りを入れた。FA宣言後の残留を認めてくれた球団に筋を通した。感謝の気持ちを示すと同時に、来季はソフトバンクでプレーすることを報告した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ceff5a9de1a32516ec63958fda549ef70c1f04c
DeNAから国内フリーエージェント(FA)権を行使した嶺井博希捕手(31)がソフトバンク入りを決断したことが17日、分かった。ソフトバンク側はこの日までに最大4年、総額3億円規模の好条件を提示したと見られる。DeNA側も同等程度の条件を提示して慰留に努めたが、移籍を決断した。
嶺井はこの日、プロ入りから9年間在籍したDeNAに断りを入れた。FA宣言後の残留を認めてくれた球団に筋を通した。感謝の気持ちを示すと同時に、来季はソフトバンクでプレーすることを報告した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ceff5a9de1a32516ec63958fda549ef70c1f04c
10: 名無し 2022/11/18(金) 07:01:13.60 ID:ypU0ySded
4年3億同等待遇て、その条件で残られてもちょっと困るやろ……
16: 名無し 2022/11/18(金) 07:03:11.65 ID:dAPbI0RPM
Deは来年若月行くんかな
17: 名無し 2022/11/18(金) 07:03:14.72 ID:YYB6K5gm0
嶺井に残って欲しかったファンもいると思うけどそこまでのお金出して残って欲しいファンは多くなさそうな気もするから別にええやろ
18: 名無し 2022/11/18(金) 07:04:10.71 ID:cxxDd+ej0
DeNAが4年3億で嶺井と契約してたら俺は怒ってたよ
金でも愛着でもなくただソフトバンクを選んだのは悲しいけどな
金でも愛着でもなくただソフトバンクを選んだのは悲しいけどな
32: 名無し 2022/11/18(金) 07:08:00.85 ID:qZ9Y0hHJp
そもそもDeNAに残った方が出場機会があるというのが嘘臭えわ
33: 名無し 2022/11/18(金) 07:08:10.37 ID:JYhUYzaJ0
横浜が嶺井に4年3億も提示してるとは思わんかったわ
41: 名無し 2022/11/18(金) 07:09:25.65 ID:TorR4sa40
本当に同等なら正捕手捨てて出ていくわけ無いやん
42: 名無し 2022/11/18(金) 07:09:31.00 ID:Bv30Fgz60
逆にこれで残られてたら横浜は危なかったやろ
51: 名無し 2022/11/18(金) 07:11:06.54 ID:e/8EL8iY0
これで嶺井がじゃあ残留します!とか言ったらどうするつもりやったんや
61: 名無し 2022/11/18(金) 07:12:31.51 ID:6FZ3aGW70
>>51
そらもうびっくりよ
そらもうびっくりよ
67: 名無し 2022/11/18(金) 07:14:00.05 ID:R3fWp0Y90
>>61
想像したら草
想像したら草
52: 名無し 2022/11/18(金) 07:11:07.54 ID:gVJbLl0u0
横浜を出る喜びを感じてそう
53: 名無し 2022/11/18(金) 07:11:19.36 ID:jr2AYQlp0
横浜ってほんと捕手遊撃手ずっと出てこないよな
環境の問題なの?
環境の問題なの?
74: 名無し 2022/11/18(金) 07:15:11.64 ID:DRpSvFz9p
>>53
環境もやしそのポジの選出をドラフトで取らなさすぎる気もする
環境もやしそのポジの選出をドラフトで取らなさすぎる気もする
59: 名無し 2022/11/18(金) 07:12:22.72 ID:mZtF4LNj0
嶺井の何がソフトバンクをそんなに惹きつけるのか謎
68: 名無し 2022/11/18(金) 07:14:10.79 ID:139mm0C0a
>>59
ソフトバンクの捕手陣の成績をみりゃいいじゃん
ソフトバンクの捕手陣の成績をみりゃいいじゃん
75: 名無し 2022/11/18(金) 07:15:11.63 ID:YldqKrAf0
後出しで同程度ってどう考えても向こうは上乗せしてくるだけやし争う気ないよな
79: 名無し 2022/11/18(金) 07:16:16.17 ID:mZtF4LNj0
グッバイ嶺井
福岡でも頑張るんやで
福岡でも頑張るんやで
81: 名無し 2022/11/18(金) 07:16:38.57 ID:+/mEbuk6x
(*^◯^*)3億浮いたんだ!(さよなら嶺井…)
84: 名無し 2022/11/18(金) 07:17:17.58 ID:zfvLeo3Qa
Cランクだから人的補償でワクワクする事できないでDeファンはおもんないだろうね
89: 名無し 2022/11/18(金) 07:19:08.67 ID:Jop8Y9I/0
甲斐と併用するんか?
90: 名無し 2022/11/18(金) 07:19:13.62 ID:4hHt7ALu0
まじで同等と見られる内容なら、動きやすいようとっとと決めただけ元所属に優しいわ
競争になる額なら、引っ張れば自分の契約ちょっと良くなるのに
競争になる額なら、引っ張れば自分の契約ちょっと良くなるのに
104: 名無し 2022/11/18(金) 07:22:49.47 ID:PsJYj2rv0
キャッチャーどう回していくんだろうね
108: 名無し 2022/11/18(金) 07:24:11.13 ID:Smo2BneH0
思い出した 山本ってどうなん?
117: 名無し 2022/11/18(金) 07:25:11.60 ID:OWDgb0070
>>108
打撃投手以下で守備もあんまりや肩だけはいい
打撃投手以下で守備もあんまりや肩だけはいい
127: 名無し 2022/11/18(金) 07:29:34.04 ID:4hHt7ALu0
まぁパで頑張ってくれや
150: 名無し 2022/11/18(金) 07:35:44.75 ID:3JeFZluT0
嶺井はいい時期にFA取れて高く自分を売りこめたねって話なだけでしょ
151: 名無し 2022/11/18(金) 07:35:48.65 ID:oJ6SkIMSd
まあ今年の初めに戻っただけや
伊藤戸柱時々山本体制
コロナがなきゃ嶺井は二軍漬けだったしな
伊藤戸柱時々山本体制
コロナがなきゃ嶺井は二軍漬けだったしな
162: 名無し 2022/11/18(金) 07:37:47.46 ID:OWDgb0070
>>151
これ
これ
158: 名無し 2022/11/18(金) 07:37:11.36 ID:JIZx3Bkp0
海野見切られたんか
172: 名無し 2022/11/18(金) 07:39:53.96 ID:3DuO9nIm0
>>158
出番ないのに海野が一軍ベンチにずっと居なきゃいかない状態だから、海野渡辺を二軍で一試合フル出場させて鍛える目的やろ
出番ないのに海野が一軍ベンチにずっと居なきゃいかない状態だから、海野渡辺を二軍で一試合フル出場させて鍛える目的やろ
179: 名無し 2022/11/18(金) 07:41:04.55 ID:nliFjBLbp
>>172
第三捕手で結局海野は1軍いそうな気がするけどどうやろな
コンバート前提で谷川原おくんかな
第三捕手で結局海野は1軍いそうな気がするけどどうやろな
コンバート前提で谷川原おくんかな
182: 名無し 2022/11/18(金) 07:41:13.93 ID:/WALTywOd
>>172
海野は去年まで二軍で十二分に鍛えてたはずなんやがな
来年は渡邉と牧原やろ二軍で鍛えるにしても
海野は去年まで二軍で十二分に鍛えてたはずなんやがな
来年は渡邉と牧原やろ二軍で鍛えるにしても
163: 名無し 2022/11/18(金) 07:37:52.34 ID:4hHt7ALu0
横浜から痛いか痛くないかなら痛いやろ
来年も嶺井戸柱伊藤3人で回すなんてしてたらあまりにも未来がないから、多少無理やりでも若手の出番増やしたほうがいいのはあるけど、嶺井がいたまま世代交代した方がベターではあった
来年も嶺井戸柱伊藤3人で回すなんてしてたらあまりにも未来がないから、多少無理やりでも若手の出番増やしたほうがいいのはあるけど、嶺井がいたまま世代交代した方がベターではあった
170: 名無し 2022/11/18(金) 07:39:21.92 ID:3PXpvZ1L0
Deって先発います、リリーフいます、打つ奴いますなのにキャッチャーショートでの負債がもったいないよな、オースティンもなんかおらんし
189: 名無し 2022/11/18(金) 07:42:05.96 ID:Fos1b4sGp
>>170
確かに打てる奴もいるけど
ただ打つだけで選べないし走れないから得点力ないし
確かに打てる奴もいるけど
ただ打つだけで選べないし走れないから得点力ないし
174: 名無し 2022/11/18(金) 07:40:09.66 ID:rVQeJ1PCd
高谷が引退して以降ベテラン枠で控え任せられる捕手いなかったら甲斐に負担行き過ぎてたんよな
若手捕手育てるにしても2軍漬け出来ない状況やったし
若手捕手育てるにしても2軍漬け出来ない状況やったし
201: 名無し 2022/11/18(金) 07:45:00.68 ID:fFgqDbSo0
来年は戸柱と伊藤で回すんか…
205: 名無し 2022/11/18(金) 07:45:32.34 ID:2iM8PXrp0
それにしたってソフトバンクも嶺井に4年3億は強気な気もするんやがどうなんやろ
236: 名無し 2022/11/18(金) 07:49:54.66 ID:F3gJLYE90
ソフバンが前のめりで嶺井に来てくれたおかげで変にセの他球団に狙われる心配もなかったし梯子外さずにちゃんと引き取ってくれるしソフバン様々やろこれは
コメント
コメント一覧 (3)
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました