01



1: 名無し 2022/12/23(金) 22:25:43.63 ID:VfLzVlCha
 日本ハム清水優心捕手が前中日マルティネス獲得で、捕手の競争がさらに激化する来季に向けて闘志を燃やしている。

 北見市で開かれたイベントに参加。マルティネスについて「学年が同じなので、仲良く話せたらなと思う」と同世代捕手の入団を歓迎している。ただ伏見寅威捕手の獲得もあり、正捕手争いの激化は必至だ。「自分は燃えてやれるタイプ。ライバルが増えてよりいっそう気を引き締めて準備できると思う」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac3fafa10be0d0c0df99eaf0ce14a6408e4be8a1



4: 名無し 2022/12/23(金) 22:26:48.72 ID:ztdY9136a
清水の競争相手は古川と梅林だろ



34: 名無し 2022/12/23(金) 22:34:43.61 ID:O5AHQ+Nna
こういうコメント出るってトレードはないやろ
トレードの場合普通は選手に事前に打診するし






43: 名無し 2022/12/23(金) 22:36:45.80 ID:m3U0BJK10
>>34
そんなんめっちゃ少ない例やろ
普通は突然告げられるもんやぞ
雰囲気で察するとかはよく聞くけどな



49: 名無し 2022/12/23(金) 22:38:26.84 ID:/fOM+B1y0
清水は打力を上げるか野球脳鍛えないと生き残れないやろ
球団がこんだけ捕手補強すると言う事は清水に何も期待してないって事だし



53: 名無し 2022/12/23(金) 22:39:14.35 ID:NUP2PivQ0
外野コンバートみたいな記事見た記憶あるんやけどやっぱキッチャーやるんか



84: 名無し 2022/12/23(金) 22:45:19.69 ID:B8wallhG0
今年唯一と言っていいくらいの活躍したのが夏にサヨナラタイムリー打った試合
その日は褒められてたけど翌日に攻守にクソみたいなミスしてすぐに評価マイナスになってた



294: 名無し 2022/12/23(金) 23:30:12.56 ID:kO8rI7Tg0
>>84
しかもボテボテの当たりがたまたま抜けただけという



85: 名無し 2022/12/23(金) 22:45:53.04 ID:sHS2sEYj0
生え抜きで一番いい捕手が清水とかバッテリーコーチはなにしてたの?



96: 名無し 2022/12/23(金) 22:48:40.46 ID:y8tAxPlv0
>>85
オリックスの監督やって二連覇してる



95: 名無し 2022/12/23(金) 22:47:46.28 ID:B8wallhG0
ピッチャーのコントロール良くなかったら露骨に嫌な顔するキャッチャーやけどええか?



102: 名無し 2022/12/23(金) 22:51:12.37 ID:yInXw0jJ0
宇佐見が急に確変するなら清水もする可能性あるやろ



103: 名無し 2022/12/23(金) 22:51:37.63 ID:DA9RSirT0
序列的に3人怪我待ちはさすがにノーチャンスに近いな



114: 名無し 2022/12/23(金) 22:53:18.42 ID:7wJBCrPRd
>>103
宇佐見は今までの成績みたら今年だけの可能性は結構あるけど他2人抜くのは辛そう



106: 名無し 2022/12/23(金) 22:52:05.24 ID:VgvbAdsb0
宇佐見も来年はまた元通りかもしれんしな
それでもアリエル伏見いたら出番無さそうやが



145: 名無し 2022/12/23(金) 22:58:40.46 ID:pg4JC01Y0
宇佐見ってって結婚したけど結構やばいよね?
去年の成績は悪くないけどその前の成績やばいからもとに戻ったら数年で首もあり得るよな



149: 名無し 2022/12/23(金) 22:59:15.99 ID:Zd7TxXBH0
>>145
そりゃあるけどそこら辺のリーマンより稼いでんぞ



148: 名無し 2022/12/23(金) 22:59:10.50 ID:3FrZ4qmhp
2軍でそこそこの成績残したのに上げられなくてハムファンが「新庄は清水を干すな」とか批判して今季終盤無理やり使ったら相変わらず全く役に立たなくて草生えた



162: 名無し 2022/12/23(金) 23:00:56.33 ID:DdSE18Nw0
格で言えば宇佐美より清水が上になるんだよな



167: 名無し 2022/12/23(金) 23:01:57.65 ID:ddTqDR5OM
いうても宇佐見も清水と同レベルの送球ミスとかしてるしもう少し打てさえしてればことしも積極的に起用されただろうなと思うんやがな
あまりにも伸び悩みすぎてる



171: 名無し 2022/12/23(金) 23:03:30.40 ID:pg4JC01Y0
宇佐見の今年の成績が去年並みだったら
絶対結婚してないよね
悪くない成績だから結婚したんだろうな
これで数年は大丈夫って



195: 名無し 2022/12/23(金) 23:09:15.67 ID:DA9RSirT0
>>171
言うて金はももクロなら余裕ありすぎてそもそもあんまし関係ない気がする
宇佐見側が決意できたかじゃないの
知らんけど



215: 名無し 2022/12/23(金) 23:15:20.85 ID:QhPBVBx4M
なんか執拗に叩く奴おるけどアリエルも常時捕手でもわけでもないやろし宇佐美と伏見1人スペッたらて考えるとバックアッパーとして必要やろ



218: 名無し 2022/12/23(金) 23:16:09.68 ID:Zd7TxXBH0
>>215
新庄の使い方的に梅林や古川より上だと思ってるとは到底思えない



216: 名無し 2022/12/23(金) 23:15:21.11 ID:7JaXJPIv0
油断してたら球界屈指の捕手層になってて草 もう清水アカンやろ



313: 名無し 2022/12/23(金) 23:34:50.52 ID:X6ZDddSCp
捕手って貴重な割に戦力外から拾われること少ないよな何でやろ?



314: 名無し 2022/12/23(金) 23:35:01.67 ID:zEZt4KVP0
アリエルDH普通に有りだよな



329: 名無し 2022/12/23(金) 23:38:19.32 ID:y8tAxPlv0
>>314
助っ人野手一人だけだし近藤いないし
捕手兼DHだろうな



331: 名無し 2022/12/23(金) 23:39:20.44 ID:Amp7zzMIa
ヘルニアさえなけりゃな



350: 名無し 2022/12/23(金) 23:45:23.43 ID:Vx8DNp4D0
正捕手候補から一瞬で5番手捕手まで落ちるって逆にすごいな



353: 名無し 2022/12/23(金) 23:45:59.64 ID:Zd7TxXBH0
>>350
下手したら6番手や
監督かわって序列が激変した