(10)中日



1: 名無し 2023/01/02(月) 07:44:46.39 ID:Duwubtf40
◇ビジターで勝てるようにするにはどうすればいいとお考えですか

「自分がベンチで見ていてビジターでもそこそこやってくれると感じているのは小笠原と高橋宏。バンテリンで良い投球ができるのは当然だと思います。相手もなかなか打てないので…。それがビジターになるとガラッと状況が変わってしまう。その中で涌井の存在は大きい。千葉の風の強いところや、仙台の寒いところでも結果を残している。点を取れるようにするのはもちろんですけど、投手を中心にやっていきたいですね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d246f94f92313678d0497c716e971efcd84bbad9



3: 名無し 2023/01/02(月) 07:46:11.49 ID:18eGEcbTr
これは割と的を射てるね



4: 名無し 2023/01/02(月) 07:47:28.33 ID:vUm+yzDDd
まあこれは正論やろ






5: 名無し 2023/01/02(月) 07:47:30.10 ID:0926tMVB0
もしかして有能?



10: 名無し 2023/01/02(月) 07:50:39.82 ID:JFgCawc10
柳も大野もビジターで勝ち越した年ないからな
打線だけのせいちゃう



11: 名無し 2023/01/02(月) 07:50:55.75 ID:ZUmGfDR+0
まあこれは正しい



12: 名無し 2023/01/02(月) 07:51:13.78 ID:GYJwojWE0
実際中日の投手はナゴドで成績盛られてるからな



13: 名無し 2023/01/02(月) 07:51:40.03 ID:V67xFEht0
2022ビジター防御率

阪2.70
ヤ3.16
巨3.58
中3.69
横3.72
広3.86



14: 名無し 2023/01/02(月) 07:52:03.79 ID:49YRBRUq0
牧村上には余裕でぶち込まれる模様



18: 名無し 2023/01/02(月) 07:55:47.49 ID:chEvj4Vo0
代打の切り札候補がショボすぎる



19: 名無し 2023/01/02(月) 07:55:56.86 ID:porzm2BOa
オリックスの真似しようとしてるよな
涌井は能見枠やろ



21: 名無し 2023/01/02(月) 07:56:10.46 ID:vCW4oxSD0
涌井に何勝期待してるんやろ



22: 名無し 2023/01/02(月) 07:58:01.52 ID:ceZ80aPq0
弱点克服よりバンドの勝率上げたほうがいいんじゃないか?
ホーム全勝目指せばAクラス余裕だろ



23: 名無し 2023/01/02(月) 07:58:30.16 ID:ixJV4H2G0
>>22
落合野球はそれ目指してたな



25: 名無し 2023/01/02(月) 07:58:50.47 ID:WIBCYmBCa
千葉の風の強いところや、仙台の寒いところでも結果を残している。

まるで埼玉は普通の球場かのような口振りやな🤔



27: 名無し 2023/01/02(月) 08:00:48.25 ID:OJNd/A7caNEWYEAR
>>25
千葉ほど風は強くなくて仙台よりは寒くないから普通のドームやろ



26: 名無し 2023/01/02(月) 07:58:55.21 ID:iBq5uIOjp
珍しくまともなことを言っているが
千葉も仙台もPF的には極端に狭い球場ではないからな



34: 名無し 2023/01/02(月) 08:11:19.87 ID:mpajehF/0
立浪はちゃんとなぜなぜ分析して次に繋げろよ



36: 名無し 2023/01/02(月) 08:12:52.97 ID:kMedljIlp
何気にハムの投手陣がどの程度成績落とすか良い試金石なりそう



43: 名無し 2023/01/02(月) 08:16:04.21 ID:AgZa1zGr0
>>36
ちょこちょこ四球出しつつ外野フライぽんぽん打たれてた奴らはえらいことになるんやろなあ



38: 名無し 2023/01/02(月) 08:13:31.50 ID:KXA95A2V0
今年ビジターでも抑えてたの小笠原と髙橋宏斗くらい?



40: 名無し 2023/01/02(月) 08:14:26.73 ID:TrnXgZJj0
割とまともなこと言ってるな



41: 名無し 2023/01/02(月) 08:14:49.20 ID:2vw6vtE0d
いやバンド向けのチーム作った方が賢いよね?



42: 名無し 2023/01/02(月) 08:15:52.89 ID:kMedljIlp
ホームで打てない←広いししゃーない
ビジターも打てない←?



44: 名無し 2023/01/02(月) 08:17:13.73 ID:sBYh1Noe0
>>42
ホーム用のバッティングしてるとビジターでも打てなくなるんや



45: 名無し 2023/01/02(月) 08:19:42.95 ID:V67xFEht0
>>44
中日全体的にいえるけど引っ張った強い打球打てないで
なんか流し方面に軽打していく傾向あるのよね
そりゃあんな打撃してたら狭いところいったら相手の思う壺だな



46: 名無し 2023/01/02(月) 08:20:19.86 ID:Dm1RHK8N0
打つ方はなんとかするんとちゃうんか



48: 名無し 2023/01/02(月) 08:21:38.62 ID:76Fnor0ba
一塁アルモンテが立浪構想で一番やばいと思うわ
1ヶ月もったら奇跡やろ



53: 名無し 2023/01/02(月) 08:24:16.54 ID:EoeU3dxq0
>>48
別にビシエドでええやんって思うけど



52: 名無し 2023/01/02(月) 08:23:59.46 ID:GYgHYxcV0
それはそうやでホンマに



58: 名無し 2023/01/02(月) 08:28:24.42 ID:QsNjyLWo0
エースの大野雄大さえ
野外球場苦手



60: 名無し 2023/01/02(月) 08:31:18.89 ID:MI01CYhI0
なぜ打の方はビジターでも、たいして打てないんですかね



65: 名無し 2023/01/02(月) 08:35:08.27 ID:dDkp/yqar
シーズンの半分を戦うバンドでいかに点を取るかを考えるべきなのでは?