(15)楽天



1: 名無し 2023/01/05(木) 05:08:23.17 ID:VQ6tbIeb0
アクセントと奥行きってなんやろ?

チームの“顔”である田中将。メジャーから古巣に復帰して2シーズン、計13勝(21敗)と思うように勝ち星が伸びていない。指揮官は「もう一個アクセントというか奥行きかな。そこで苦しんでいて、絶対的な数字を出せていない」と課題を挙げた。

 ただ「球の力は強いし、いろんな変化をつけて投げている」と経験を踏まえた投球術は高く評価。そしてシーズン163イニングを投げていることも、先発投手の軸として心強い限りだという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f4f4252d024fc05e383b0aec294d9f5ecb5064



2: 名無し 2023/01/05(木) 05:09:09.99 ID:Ikbi7Geur
緩急とはまた違うんやろな



3: 名無し 2023/01/05(木) 05:10:04.05 ID:/Ge4bvsf0
問題はキレよ






4: 名無し 2023/01/05(木) 05:11:01.79 ID:J/iZrARQ0
リリースのことやろ



5: 名無し 2023/01/05(木) 05:12:01.93 ID:9zI0i3kX0
ストライクゾーンの縦横だけじゃなく奥行きも使えってことじゃね?
よくわからんけど



7: 名無し 2023/01/05(木) 05:12:54.79 ID:FPRVj/fP0
良くも悪くもまとまってる



8: 名無し 2023/01/05(木) 05:13:42.00 ID:p+KleWZr0
絶対的な存在ではないってことやん



11: 名無し 2023/01/05(木) 05:17:13.01 ID:i/R0hABF0
決め球がないってことやろ
知らんけど



14: 名無し 2023/01/05(木) 05:18:31.78 ID:/GulLR8La
こういう関係者ならではの表現好きやわ



17: 名無し 2023/01/05(木) 05:21:01.60 ID:jkVBf6Zt0
変化球の曲がりが早いとかそういうことか?



19: 名無し 2023/01/05(木) 05:23:22.33 ID:aZ+izGDv0
奥行きで苦しんでるってか元々そういうタイプの投手ちゃうやろ

要は奥行き使えるようモデルチェンジする時期やでってのをマイルドに伝えてるんちゃうか



25: 名無し 2023/01/05(木) 05:26:29.59 ID:oABz6VVA0
ギアチェンきかなくなったんやろ



32: 名無し 2023/01/05(木) 05:33:04.18 ID:J/lQOrPs0
コントロールだけならまだトップクラスだよな



42: 名無し 2023/01/05(木) 05:40:54.80 ID:UTGbJ5eY0
棒球ってことやろ



50: 名無し 2023/01/05(木) 05:52:29.27 ID:SZgtY7KU0
緩急とは違うんか
ちょっと言ってることが高次元でわからんね



53: 名無し 2023/01/05(木) 05:55:59.82 ID:hN5o8qLi0
TJしてたら違ったんかなあ



63: 名無し 2023/01/05(木) 06:06:40.91 ID:MywwcJAl0
すごく言葉を選んどるな



69: 名無し 2023/01/05(木) 06:13:18.39 ID:FE+NC6Kv0
マーの態度はともかくまだ引退するような成績やないやろ



71: 名無し 2023/01/05(木) 06:13:45.68 ID:0Hl6E2yE0
本人としては2021年は防御率1点台で15勝くらいしてチームは優勝、オフにオプトアウトからのメジャー復帰みたいな絵を描いてたんかな



76: 名無し 2023/01/05(木) 06:16:27.08 ID:dl2r40oj0
2013年田中将大さんはどこへ…



77: 名無し 2023/01/05(木) 06:17:30.78 ID:aMlbJ+HB0
クソ甘スライダー打たれて萎えてるイメージ



78: 名無し 2023/01/05(木) 06:17:48.16 ID:PlF1jHpb0
モデルチェンジしろって事やろ



79: 名無し 2023/01/05(木) 06:18:56.74 ID:feQpWU0U0
バリバリやってた右腕はモデルチェンジに苦労してる印象
菅野も試行錯誤してるみたいだし



80: 名無し 2023/01/05(木) 06:19:04.56 ID:ih5j/RNCa
凄く悪い訳でないのがな
期待はずれやろうけどようやってるやろ



81: 名無し 2023/01/05(木) 06:20:17.74 ID:6HvNl+9l0
なんでメジャーでこんな劣化したんや?



82: 名無し 2023/01/05(木) 06:21:05.42 ID:FE+NC6Kv0
>>81
経年劣化やろ
しゃーないわ



86: 名無し 2023/01/05(木) 06:23:40.85 ID:X8dVYHyT0
どの球団に居てもローテには余裕で入れるレベルではあるんよな



89: 名無し 2023/01/05(木) 06:28:38.74 ID:FE5Dqgmb0
期待されすぎただけでよーやっとるやろ



90: 名無し 2023/01/05(木) 06:28:49.59 ID:e1ODIm/I0
ようは使える球種少なくて緩急も使えてないてことじゃ



93: 名無し 2023/01/05(木) 06:31:17.64 ID:ApUXgaxR0
投球の上手さ的なこと?



95: 名無し 2023/01/05(木) 06:36:40.53 ID:hYlPH7Kc0
変化球の失投が増えた気がする



103: 名無し 2023/01/05(木) 06:47:06.82 ID:wF2YZ9u60
奥行きって劣化した自分を認めてそれでも戦えるスタイルを確立して戦う的なやつ?



108: 名無し 2023/01/05(木) 06:59:31.90 ID:FDgeI7y10
キレイなんだろうな投球が