(2)NPB-2



1: 名無し 2023/01/12(木) 17:20:27.90 ID:5ml7qpIXr
「2023年NPB新人選手研修会」が12日、オンラインで開催され、選手127人、育成審判員4人が受講した。

福留氏は「毎日、朝から晩まで野球のことだけを常に考えてください。365日、自分の体と向き合ってください」と助言を送り、春季キャンプに向けては「〝自分が一番ヘタクソ。もっとうまくなりたい〟という気持ちで練習してほしい」と自らの経験談をまじえて話した。

24年間の現役生活はけがとの戦いでもあったが、「『痛い』と言ったのは半分以下。それ以外は黙って野球をした。『痛い』と言うことは、自分で自分の居場所をなくすこと」とプロの厳しさを伝えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2e0203619ea91cb9ab8143a5a9b09da50d9b12a



4: 名無し 2023/01/12(木) 17:22:38.86 ID:pE9K3U6/0
それで壊れたやつもいっぱいいるだろうしマジでプロで活躍するのって運なんだろうな



7: 名無し 2023/01/12(木) 17:24:19.43 ID:eA/isXJr0
昔はそうやけど今は怪我隠した方が怒られる






692: 名無し 2023/01/12(木) 18:16:16.71 ID:AWE56iku0
>>7
とは言うけど実際怪我隠してるやつばかりやろ



8: 名無し 2023/01/12(木) 17:24:40.46 ID:aW3sengDa
痛いって言って居場所無くなったやつより怪我抱えたまま出て引退してったやつの方が多そう



9: 名無し 2023/01/12(木) 17:25:01.86 ID:0KCptcCu0
トレーナーには正直に言った方がええやろ



10: 名無し 2023/01/12(木) 17:25:29.24 ID:xMRAVSVX0
それで壊れたら元も子もないけど痛い痛いで不在がちでも居場所あるのなんて素質十分のエリートくらいやしな



23: 名無し 2023/01/12(木) 17:28:10.47 ID:uolUWnUJM
信頼無くすのは事実やしな



31: 名無し 2023/01/12(木) 17:29:03.18 ID:efrtcaxH0
プロ野球選手の故障て痛いやなくて動かないやからな



33: 名無し 2023/01/12(木) 17:29:15.86 ID:Qep/SDRu0
怪我は気合いでなんとかなるもんちゃうし正直に言って治したほうがええで



41: 名無し 2023/01/12(木) 17:29:47.17 ID:PU5LK4750
半分は言ってるやんけ



44: 名無し 2023/01/12(木) 17:30:04.73 ID:tMk03eZ10
些細な事でへこたれず頑張れってのはそうやと思うけど、
だからといって怪我を隠せってのは違うわな



49: 名無し 2023/01/12(木) 17:30:41.35 ID:KhdVP8Zh0
程度の問題やろな
手術必要なレベルの黙ってたらクッソ怒られるやろ



54: 名無し 2023/01/12(木) 17:31:18.42 ID:eRnzjo3Ip
>>49
それは言う方の半分やろ



74: 名無し 2023/01/12(木) 17:32:55.39 ID:KhdVP8Zh0
>>54
ちゃんとソースに書いとったなスマン



51: 名無し 2023/01/12(木) 17:30:44.88 ID:+umsISrna
別に痛いいうて休んでもええけどその間にポジション無くしても知らんでいうことやね



58: 名無し 2023/01/12(木) 17:31:59.65 ID:9BkgZ5hda
適当な新人レベルなら実際そういうところもあるんやないか?
1軍確約レベルの奴とはちゃうやろ



60: 名無し 2023/01/12(木) 17:32:02.58 ID:UMKpRcj60
悲しいけど野球に限らずスペに居場所が無いのがプロスポーツやからな



61: 名無し 2023/01/12(木) 17:32:08.72 ID:fJAE5g1+0
痛みの種類にもよるよな



66: 名無し 2023/01/12(木) 17:32:24.00 ID:Q//OOVXn0
痛いと言わなくてもいい準備をして体を作って、練習をするって方向じゃないんか
若手が痛いの我慢して大きなケガになっても、解雇されて終わりやん



103: 名無し 2023/01/12(木) 17:35:36.66 ID:xMRAVSVX0
>>66
その大きな怪我するギリギリくらいまでは我慢せぇってことやろ
軽微な痛みなんてそれこそ全員持ってるもんやし痛いなんて絶対言うなってわけでもないんやし



72: 名無し 2023/01/12(木) 17:32:50.27 ID:Tfb2vayid
干されてるやつとか基本痛い痛い言ってるんだなあって思ってる



88: 名無し 2023/01/12(木) 17:34:05.74 ID:S+dW6Vxq0
>>72
高年棒のときに無理するのはわかるけど
やっすい年棒の時に、後まで残る怪我抱えて出る意味なんかないだろ



122: 名無し 2023/01/12(木) 17:37:36.08 ID:CyspghNM0
>>88
逆やろ
高年俸なら休むし低年俸ならクビにならず高給取りになるために無理するんや



73: 名無し 2023/01/12(木) 17:32:51.16 ID:sfo6zBBI0
守備範囲が狭くなってるなとかすぐバレるのでは



75: 名無し 2023/01/12(木) 17:33:04.92 ID:OHdih/pGd
半分は言ってて草



97: 名無し 2023/01/12(木) 17:34:42.66 ID:ahdZeG6Wd
>>75
選手生命にかかわりそうな怪我は素直に痛いって言ってたんかな



84: 名無し 2023/01/12(木) 17:33:57.18 ID:M0xblU6G0
痛いで休んでその間に変わりが活躍したら居場所がなくなるのは間違いないわ
他人にチャンス与えるってのはそういうことや



85: 名無し 2023/01/12(木) 17:33:57.78 ID:rKwUiu5Id
プロの選手冗談抜きでほとんどが痛み止め飲んでるらしいからな
地方の球団の選手が巨人戦とか西武戦みたいな関東に来るときだけ東京のクリニックに通って怪我の治療するみたいなこともよくある



125: 名無し 2023/01/12(木) 17:37:46.43 ID:NxrG/r1g0
>>85
となると関東の球団にいる方が選手寿命長いんかな



138: 名無し 2023/01/12(木) 17:38:52.54 ID:efrtcaxH0
>>125
FAで馴染みのトレーナーがおるからとか聞くな



87: 名無し 2023/01/12(木) 17:34:02.28 ID:bFU0WJUvM
怪我でパフォーマンス落とすのもまたリスク



90: 名無し 2023/01/12(木) 17:34:06.00 ID:wRBPScwp0
スタメン取る前なら少々の痛みは我慢せんとチャンス逃すやろな



92: 名無し 2023/01/12(木) 17:34:14.04 ID:EHCNsFhZ0
まあでも現状そうなんやろしな
痛い=出来ませんで伝わって
ほな別のヤツいかすわなるもんな
個人的にいける痛さとあかん痛さの区別
はよわかるようなるのがエエいうのかね



108: 名無し 2023/01/12(木) 17:36:01.20 ID:S+dW6Vxq0
一生残る傷をわかってて前に進む価値がその仕事にあるかやな



114: 名無し 2023/01/12(木) 17:37:01.77 ID:rKwUiu5Id
>>108
あるからプロ野球選手やってるんやで



115: 名無し 2023/01/12(木) 17:37:07.30 ID:DAbJ4YeH0
別に痛いって言うなとは言っとらんやん
立場が危うくなるリスクを考えてねって事やろ



117: 名無し 2023/01/12(木) 17:37:20.15 ID:F8gyOYTMM
スタメン確約レベルなら早めに治したほうがええけど当落線やそれ以下は治療してる間にレギュラー遠のくから難しいわな



129: 名無し 2023/01/12(木) 17:37:57.18 ID:KbqQjRD0M
個人事業主なんだから痛いんなら好きに休んでも良いけどそれで契約切れても困るのは自分だぞって話ね



136: 名無し 2023/01/12(木) 17:38:39.48 ID:3/rHr6HQ0
痛み隠していいことなんてないと思うけどなあ
シーズン終盤とかだったら我慢もできるだろうが



157: 名無し 2023/01/12(木) 17:40:13.24 ID:/o/KtUMy0
実際は痛いの集中的にとっとと治してパフォーマンス上げる方が良い事もありそうだなあ



174: 名無し 2023/01/12(木) 17:41:57.74 ID:iHT8ULpt0
まぁ事実やからなポジション狙ってるのは自分だけじゃないし



192: 名無し 2023/01/12(木) 17:43:37.30 ID:MVV+n5LE0
まあほとんどの選手がどっか怪我して痛め止めしながらプレーしてるだろうから如何に怪我しにくい体作るかなんだろうな