
1: 名無し 2023/01/16(月) 05:29:03.70 ID:Ub0Q+x2M0
小笠原が将来的なメジャー挑戦の意向を明かした。
沖縄・北谷での大野雄主催の自主トレに参加。合流前には米フロリダでトレーニングを行ってきた左腕は「小学校からの夢。夢が現実になるのもここ数年が勝負になる。チャンスは誰にでもあるし(アスレチックス移籍の)藤浪さんが実現させてくれた」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed9a677a940ce4aa8a80a6e1f3e18e8adecc3c2d
沖縄・北谷での大野雄主催の自主トレに参加。合流前には米フロリダでトレーニングを行ってきた左腕は「小学校からの夢。夢が現実になるのもここ数年が勝負になる。チャンスは誰にでもあるし(アスレチックス移籍の)藤浪さんが実現させてくれた」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed9a677a940ce4aa8a80a6e1f3e18e8adecc3c2d
9: 名無し 2023/01/16(月) 05:33:04.39 ID:mOS3eGxt0
別に今すぐ行きたい言うてる訳やないんやしええやんけ…
13: 名無し 2023/01/16(月) 05:34:42.48 ID:DvlO5lUca
中日ってポスティングでメジャー行った奴どんくらいおるんや?
16: 名無し 2023/01/16(月) 05:36:28.44 ID:mOS3eGxt0
>>13
福留とチェン?
福留とチェン?
37: 名無し 2023/01/16(月) 05:41:41.44 ID:DvlO5lUca
>>16
福留はFAやったわ
福留はFAやったわ
19: 名無し 2023/01/16(月) 05:37:13.83 ID:cUVjECOe0
>>13
大塚、あとチェンってポスティングだっけ?
大塚、あとチェンってポスティングだっけ?
43: 名無し 2023/01/16(月) 05:43:08.66 ID:DvlO5lUca
>>19
チェンは自由契約やったわ
大塚って人だけっぽいな
チェンは自由契約やったわ
大塚って人だけっぽいな
67: 名無し 2023/01/16(月) 05:47:39.81 ID:cUVjECOe0
>>43
その2人とも特殊だよな
海外に出す約束で1年移籍した大塚
球団とやり取りして出して貰えたチェン
中日は福留も川上も「選手は売らない」って海外FAだし
その2人とも特殊だよな
海外に出す約束で1年移籍した大塚
球団とやり取りして出して貰えたチェン
中日は福留も川上も「選手は売らない」って海外FAだし
83: 名無し 2023/01/16(月) 05:50:10.87 ID:KGy4KJJ00
>>67
福留も川上もポスティング希望出してないやろ
FAの方が自分の年俸上がったし金出るならNPB他球団でもええってスタンスやろ
福留も川上もポスティング希望出してないやろ
FAの方が自分の年俸上がったし金出るならNPB他球団でもええってスタンスやろ
20: 名無し 2023/01/16(月) 05:37:20.71 ID:72HzYqKQ0
藤浪が年俸10倍近くなってるのを見るとな
27: 名無し 2023/01/16(月) 05:38:57.36 ID:3RL7SZS10
左投手でメジャーで活躍して日本人投手いないしな
日本人の左投手はNPBが左投手が少ないから活躍できてるだけなんだわ
日本人の左投手はNPBが左投手が少ないから活躍できてるだけなんだわ
31: 名無し 2023/01/16(月) 05:40:28.04 ID:ovjGjmUC0
>>27
和田はまぁまぁ通用したやろ
和田はまぁまぁ通用したやろ
34: 名無し 2023/01/16(月) 05:41:07.67 ID:ZQ6S1Caw0
>>27
1番良かったのってもしかして岡島か?
1番良かったのってもしかして岡島か?
39: 名無し 2023/01/16(月) 05:42:27.72 ID:wv5mJQBOp
>>27
高橋尚成は結果出したけどあの当時だからかな?
高橋尚成は結果出したけどあの当時だからかな?
55: 名無し 2023/01/16(月) 05:46:01.17 ID:p0vskaJy0
>>27
MLBも左の方が球速回転数が右より劣ってても抑えられてるってデータがあるぞ
そもそも左で投げるのが有利なだけや
MLBも左の方が球速回転数が右より劣ってても抑えられてるってデータがあるぞ
そもそも左で投げるのが有利なだけや
971: 名無し 2023/01/16(月) 08:11:32.18 ID:BQcFuUAY0
>>27
石井一久
石井一久
28: 名無し 2023/01/16(月) 05:39:18.06 ID:uljXSVth0
メジャーが身近になりすぎた
32: 名無し 2023/01/16(月) 05:40:33.06 ID:mB+zon1Aa
藤浪という前例があるから止まらんでこっから
有原もやし
有原もやし
48: 名無し 2023/01/16(月) 05:44:18.81 ID:woyG2O370
海外FAで行けば誰も文句言わん
49: 名無し 2023/01/16(月) 05:44:47.96 ID:U1M+OHFcM
ポスティング認める方針だったけど譲渡金が安いから駄目っていうケースまだ無いよな
53: 名無し 2023/01/16(月) 05:45:15.98 ID:P+6IAsyR0
有原みたいなの見たら通用しなかろうが行けるなら行った方が得やな
運が良ければ帰国後に意中の球団に行くことも可能だし
運が良ければ帰国後に意中の球団に行くことも可能だし
56: 名無し 2023/01/16(月) 05:46:04.79 ID:z93sxErS0
インフレしてる今絶対行きたいよな
58: 名無し 2023/01/16(月) 05:46:43.50 ID:ARm1PO850
憧れとか最高の舞台で~とかじゃなく、最近はもう行き得な感じになっちゃってるよな
ここまで年俸が違うと
あとNPB球団もアホみたいな金額で出戻り許すし
ここまで年俸が違うと
あとNPB球団もアホみたいな金額で出戻り許すし
59: 名無し 2023/01/16(月) 05:46:46.09 ID:wH29C/y30
こういうのは話がもう来てるんやろ
藤浪は数年前から声かかってたらしいし
藤浪は数年前から声かかってたらしいし
69: 名無し 2023/01/16(月) 05:47:59.36 ID:mEQRjlhM0
投手なら150後半は投げれへんと土俵にも立てへんよな
向こうでも軟球派はいるけど日本から取るってなると話は別やし
向こうでも軟球派はいるけど日本から取るってなると話は別やし
89: 名無し 2023/01/16(月) 05:51:29.49 ID:p0vskaJy0
>>69
最速ならともかく平均は150ちょいくらいやぞ
左なら更に遅いし
最速ならともかく平均は150ちょいくらいやぞ
左なら更に遅いし
95: 名無し 2023/01/16(月) 05:52:34.88 ID:288dAvgj0
藤浪は色んな要因や思惑が絡んで球団も出したいと思ってた超特殊な選手やからな
あんま参考にはならんと思うで
あんま参考にはならんと思うで
101: 名無し 2023/01/16(月) 05:53:53.86 ID:nqtqgFKP0
先発左腕は厳しいだろう
中継ぎならワンチャンあるが
中継ぎならワンチャンあるが
116: 名無し 2023/01/16(月) 05:56:30.97 ID:P+6IAsyR0
有原の件があるから端金でポスティング認める球団減りそうやけどなあ
海外FA取っていくならご自由にどうぞやけど
海外FA取っていくならご自由にどうぞやけど
120: 名無し 2023/01/16(月) 05:57:54.54 ID:nqtqgFKP0
>>116
容認するにしても国内FA取得してからやろな
容認するにしても国内FA取得してからやろな
176: 名無し 2023/01/16(月) 06:07:49.26 ID:3NXUJtkCM
出戻りに何か規制かけないと歯止めかからんだろ
188: 名無し 2023/01/16(月) 06:11:42.32 ID:5mugRNsR0
>>176
こんなことされる待遇に問題があるんちゃうの
こんなことされる待遇に問題があるんちゃうの
192: 名無し 2023/01/16(月) 06:13:20.03 ID:F1BB8Acd0
>>176
歯止めする意味あんの?
メジャーで通用するのはほんの一握りでどうせみんなすぐNPBに帰ってくるんだから
歯止めする意味あんの?
メジャーで通用するのはほんの一握りでどうせみんなすぐNPBに帰ってくるんだから
194: 名無し 2023/01/16(月) 06:14:15.07 ID:0W1tv8gXa
>>176
そんなことせんでも古巣に戻る選手は戻るからな
金額面なのかは分からんけど戻らないには戻らないなりの理由もあると思うわ
そんなことせんでも古巣に戻る選手は戻るからな
金額面なのかは分からんけど戻らないには戻らないなりの理由もあると思うわ
195: 名無し 2023/01/16(月) 06:14:28.08 ID:qAH687yz0
>>176
仮にそんなんやるとしたら選手会も反発するやろな
FA短縮とポス条件明確化の議論はセットやろね
仮にそんなんやるとしたら選手会も反発するやろな
FA短縮とポス条件明確化の議論はセットやろね
179: 名無し 2023/01/16(月) 06:08:56.67 ID:lHP4hnkTM
高卒投手はドラフト価値下がったやろな
全盛期で消えるし
全盛期で消えるし
180: 名無し 2023/01/16(月) 06:09:08.38 ID:qTjfoLxm0
実際に行けるかどうかはともかくとりあえずアピールだけはしとこ!って流れになってて草
露骨すぎでしょw
露骨すぎでしょw
182: 名無し 2023/01/16(月) 06:10:06.20 ID:/RAm0Sc80
まあnpbで活躍した選手がmlb挑戦する流れは悪くないわ
結果的に日本人選手のレベルは上がるしな
結果的に日本人選手のレベルは上がるしな
コメント