(6)巨人



1: 名無し 2023/02/06(月) 08:17:06.09 ID:yKzu9um5r
新投法が力の源だ。グラブをはめた右手を頭上に掲げる形は阪神・伊藤将のよう。桑田ファーム総監督や久保巡回投手コーチの助言を受け、体が突っ込む悪癖の改善策として昨秋から取り入れた。原監督は角度ある投球を「タワマン」と表現。「迫力が出たね」と評価した。

横川の直球の昨季平均球速は140キロ以下だったが、新投法で好転した。「150キロくらいを計測している。(教えを)表現してくれた。勝負できるんじゃないか」と久保コーチ。視察した広島・土生翔平スコアラーは「打者の手元でもスピンが効いていた。独特の投げ方でタイミングも取りづらそう」と警戒した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12fd9382afbf89a8db841a41c815990fc8c397fd



5: 名無し 2023/02/06(月) 08:20:37.22 ID:ELqSqghz0
このタッパならそらそうよ



9: 名無し 2023/02/06(月) 08:20:56.36 ID:RcBlv/Ugd
久保巨人行ったんか
巨人の外人ヤバなるぞこれ






10: 名無し 2023/02/06(月) 08:21:16.54 ID:yKzu9um5r
190cmってでけーな しかも左腕だろ



11: 名無し 2023/02/06(月) 08:23:58.02 ID:zt9V6f8/M
前のコーチは何してたの🥺



12: 名無し 2023/02/06(月) 08:24:40.10 ID:yKzu9um5r
>>11
桑田や

「150キロはいらない。140キロで四隅や」



13: 名無し 2023/02/06(月) 08:24:43.82 ID:lZZLqu/Pa
身長でかいのにクイック牽制だけ上手い謎の投手だったのに
ストレート速くなったら魅力なくなるやん



14: 名無し 2023/02/06(月) 08:25:05.10 ID:5/aHJqRK0
😭次は変化きうも教えてください



17: 名無し 2023/02/06(月) 08:27:59.04 ID:EdylxIr20
桑田式じゃなく外国人向けのやり方が合うなんて



18: 名無し 2023/02/06(月) 08:28:07.64 ID:rIrPANgx0
桐蔭の四人で一人くらいは抜きんでた奴出てくれんもんかね
全員小粒のままやん



19: 名無し 2023/02/06(月) 08:29:20.68 ID:yKzu9um5r
だいたい190cm、100kgなんだからほとんど外国人だろ 体型



20: 名無し 2023/02/06(月) 08:30:26.65 ID:tFT7bwd90
高校時代に最も出番が無かった横川がプロで傑出したら甲子園マイナス理論が強化される



21: 名無し 2023/02/06(月) 08:30:43.00 ID:ZEAmzQMgM
久保さん今、巨人におるんか
速攻結果出すとかやっぱ有能なんやな
阪神ソフトバンクと渡り歩いて投手育成してただけはある



24: 名無し 2023/02/06(月) 08:32:25.77 ID:jaTLc2v20
久保コーチは阪神、ソフトバンクお墨付きやからな



26: 名無し 2023/02/06(月) 08:33:28.26 ID:lZZLqu/Pa
久保コーチってフォークは教えられるの?
巨人の新外人みんなフォーク取得中なんやが



31: 名無し 2023/02/06(月) 08:34:24.49 ID:yKzu9um5r
>>26
メッセンジャーにカーブとフォーク教えた



33: 名無し 2023/02/06(月) 08:35:38.19 ID:lZZLqu/Pa
>>31
変化球仕込めるんか
有能コーチやな



29: 名無し 2023/02/06(月) 08:33:52.81 ID:Evfpeb820
山崎伊と堀田が速攻で故障したから横川には先発やって貰わなアカンのや
なんとかなってくれ



30: 名無し 2023/02/06(月) 08:33:59.44 ID:o7w2KUa00
中学No.1左腕だったのに時間かかったな



32: 名無し 2023/02/06(月) 08:35:17.65 ID:09QJYgay0
桑田「力任せに投げてもコースつけなきゃ意味ないよ(笑)」



35: 名無し 2023/02/06(月) 08:36:01.89 ID:otyu7Ikm0
>>32
桑田と久保がこのフォーム提言してるんやが



37: 名無し 2023/02/06(月) 08:36:27.70 ID:JvhAxgUwM
育成に落ちたけどなんとかなりそうなんか?



40: 名無し 2023/02/06(月) 08:38:51.53 ID:lZZLqu/Pa
そもそも育成に落ちたのが謎やからなこいつ
去年も二軍で防御率2点台やしスピード上がらなきゃそのまま切るつもりやったのか



41: 名無し 2023/02/06(月) 08:40:10.97 ID:TcNpnHfyM
ほんまかよ
そんな急に上がるわけない



42: 名無し 2023/02/06(月) 08:41:10.83 ID:HJd54biP0
130キロから急に20キロも速くなるなんてある?



46: 名無し 2023/02/06(月) 08:42:21.59 ID:lZZLqu/Pa
>>42
まぁでも動画見る限りスピードは上がってそうやな
150は怪しいが



50: 名無し 2023/02/06(月) 08:43:17.82 ID:5r8FwZZu0
>>42
平均と最速で比較してるやろこれは



45: 名無し 2023/02/06(月) 08:42:17.82 ID:yKzu9um5r
ビーディ、グリフィン、ロペス


みんな落ちる球かなり練習というかブルペンで投げてるよな



53: 名無し 2023/02/06(月) 08:44:50.51 ID:nOfQjr5a0
躍動フォーム凄い



54: 名無し 2023/02/06(月) 08:46:32.45 ID:JbKEZtTId
横川平均球速
20年 138キロ
21年 136キロ
22年 137キロ