(11)ヤクルト



1: 名無し 2023/02/14(火) 16:00:14.20 ID:+1Ggld3+rSt.V
ヤクルトD1位・吉村貢司郎が初実戦形式 フリー打撃登板で打者8人安打性4

ヤクルト春季キャンプ(14日、沖縄・浦添)ヤクルトのD1位・吉村貢司郎投手(25)=東芝=が今キャンプ初の実戦形式に臨んだ。

吉村は即戦力として期待される、最速153キロの本格派右腕。この日のフリー打撃に登板し、打者8人に43球を投げて安打性4とした。大粒の雨が降る中、コントロールよく丁寧に投げ、最速は145キロをマーク。上々の〝実戦デビュー〟を果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ffdf5588f7f9809290e81463af9d45cf0def02



6: 名無し 2023/02/14(火) 16:03:25.94 ID:+1Ggld3+rSt.V
最速145キロって



9: 名無し 2023/02/14(火) 16:03:31.24 ID:CBD7m2ih0St.V
相手がヤクルトの打者なんだから打つでしょ






11: 名無し 2023/02/14(火) 16:04:05.93 ID:PbLvl2ZT0St.V
雨やん



12: 名無し 2023/02/14(火) 16:04:17.69 ID:c/HvrM+10St.V
雨の中ならしゃーないんやない



20: 名無し 2023/02/14(火) 16:05:27.24 ID:92kVlIYS0St.V
その日にならんと分からんのは大学社会人時代から変わらんし今更変わらんやろ多分
先発やらせてガチャ引く感覚で使うのがええんちゃうか



31: 名無し 2023/02/14(火) 16:11:26.63 ID:UZW1O9XgMSt.V
こいつは完全に即戦力で取ってるからな



35: 名無し 2023/02/14(火) 16:13:42.45 ID:6mCF9/YeHSt.V
記事では褒めてるやん



39: 名無し 2023/02/14(火) 16:15:35.63 ID:45jfS/740St.V
まあ元々好投と炎上繰り返すタイプやしね



44: 名無し 2023/02/14(火) 16:19:27.34 ID:aHT0rOC3aSt.V
沖縄ずっと雨降ってね?



48: 名無し 2023/02/14(火) 16:21:32.02 ID:O9Lp72xWdSt.V
好意的に見てローテ入りするだろうけどエースにはまずならんやろなあくらいの感じ



53: 名無し 2023/02/14(火) 16:23:01.84 ID:/QJPxERf0St.V
この時期に無理して球速を出さないのがベテランらしいといえる



69: 名無し 2023/02/14(火) 16:26:44.60 ID:aZC4foetxSt.V
8人に4安打浴びて上々のデビュー?



78: 名無し 2023/02/14(火) 16:28:36.35 ID:Jvzrhp8f0St.V
まだこの時期で最速云々は早いんじゃないの
無理して怪我しても嫌だろ



103: 名無し 2023/02/14(火) 16:32:34.17 ID:S5O9Pn1naSt.V
吉村は大卒社会人でも1年指名遅れてんのがなぁ



109: 名無し 2023/02/14(火) 16:34:13.36 ID:FU7uDA2S0St.V
上々の実戦デビューやぞ



110: 名無し 2023/02/14(火) 16:34:16.29 ID:CUCdfsec0St.V
ボッコボコや打者もタイミングとりやすいのか思いっきり振りにこられてる



111: 名無し 2023/02/14(火) 16:34:18.27 ID:E4ZhGNW5MSt.V
26の歳だし1年目から通用せんときついで



133: 名無し 2023/02/14(火) 16:39:37.40 ID:fTi6C4KZaSt.V
まあ高津なんて先発の駒が1枚増えればいいくらいの認識っぽいしな
今年は15先発くらいの予定らしいし



151: 名無し 2023/02/14(火) 16:43:36.11 ID:4QbnR30t0St.V
6回まで投げられればいいんだぞ



153: 名無し 2023/02/14(火) 16:44:23.57 ID:VKHHOq2K0St.V
雨の中味方に当てないように投げたんだから上々だろ



154: 名無し 2023/02/14(火) 16:44:24.64 ID:B4Z2ypfk0St.V
雨の中の初実戦形式の投球内容だけで
まあよくも好き放題いえるもんやな
一瞬一瞬に生きすぎやろいくら煽りたすぎてしゃーないのでも



171: 名無し 2023/02/14(火) 16:46:50.83 ID:RnmS4+a80St.V
>>154
ドーム球場なら雨降ってる時にダメでも問題ないけど屋外やんヤクルト



162: 名無し 2023/02/14(火) 16:45:42.22 ID:pYuzEWUldSt.V
奥川復活か吉村当たりかどっちかないとキツいな



163: 名無し 2023/02/14(火) 16:45:42.75 ID:ZAJkd8vYdSt.V
なんだかんだ6勝8敗くらいしてくれそう



167: 名無し 2023/02/14(火) 16:46:07.76 ID:mmanQTLL0
ヤクルトの打者が強すぎるだけや



172: 名無し 2023/02/14(火) 16:46:50.88 ID:mArNTkJGrSt.V
なんやフリー打撃かよ

でもまあドラ1の初登板に球種を教えてから投げろとはならから
普通に打たれたんやろな



175: 名無し 2023/02/14(火) 16:47:22.09 ID:44YWAtvnrSt.V
この時期145なら期待できるやろ



203: 名無し 2023/02/14(火) 16:51:33.08 ID:c9ItL//hdSt.V
この時期はバッターが有利定期