(43)投球・ピッチャー-5



1: 名無し 2023/03/09(木) 07:22:41.02 ID:DMPzt0xS0
侍・大谷 WBC初戦は「3番・投手」 二刀流で出陣「最初の試合は高鳴り、緊張はある」

 侍ジャパンは9日にWBC1次ラウンドB組初戦の中国戦(東京ドーム)に臨む。先発は大谷翔平投手(28)が務めることが8日、決まった。栗山英樹監督(61)が「投げながら打ってもらいます」と明言。「3番打者」としても名を連ね、国際大会で初のリアル二刀流が実現する。「監督と一緒に優勝できれば、これ以上ない」。投打での成功を信じて疑わなかった指揮官と、夢の続きとして3大会ぶりの世界一に向かう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae3aabb377bf72245f6b23134f49a8528a722d4a




3: 名無し 2023/03/09(木) 07:22:59.99 ID:DMPzt0xS0
楽しみやね



4: 名無し 2023/03/09(木) 07:23:13.51 ID:AcF1EvMka
うおおおおおお






5: 名無し 2023/03/09(木) 07:23:58.59 ID:kh2CqlOuM
1(中)ヌトーバー
2(右)近藤健介
3(投)大谷
4(左)吉田
5(一)岡本
6(三)村上
7(捕)大城
8(二)中野
9(遊)源田


がちでスタメンこれでいけよ
さすがに中野使ってやれよ



56: 名無し 2023/03/09(木) 07:37:57.09 ID:xvmuvnjkp
>>5
中野にも源田にも代打出せないやん



8: 名無し 2023/03/09(木) 07:24:26.86 ID:bcd38/aqa
中国戦なんかに二刀流する必要どこ?
単にリスク増やしてるだけでは?

栗山は責任取れるの?



30: 名無し 2023/03/09(木) 07:29:57.54 ID:KbeXu7r/0
>>8
来週の準々決勝からの逆算で大谷は今日がいいんだと



36: 名無し 2023/03/09(木) 07:31:05.45 ID:bcd38/aqa
>>30
いや二刀流させる意味よ
投手専任じゃあかんのか?
単にリスク増やしてるだけだろ?これ



96: 名無し 2023/03/09(木) 07:56:33.33 ID:48hQppzmp
>>36
シーズンの調整もあるやん



11: 名無し 2023/03/09(木) 07:25:56.23 ID:7AFUpe9Y0
いよいよ今日か
ワンサイドゲームになるだろうけど楽しみ



18: 名無し 2023/03/09(木) 07:27:21.93 ID:VhqC/pwqM
アメリカまで行ったら大谷やヌートバーとかのメジャー組は現地解散なんかね



19: 名無し 2023/03/09(木) 07:27:31.78 ID:AcF1EvMka
なお4番は吉田か村上で悩んでる模様



21: 名無し 2023/03/09(木) 07:27:56.72 ID:AcF1EvMka
メジャー組に挟まれて躍動してる近藤すこ



26: 名無し 2023/03/09(木) 07:29:14.10 ID:LRLStvLj0
正直中国には誰が投手やっても誰が守っても勝てそうだよな



34: 名無し 2023/03/09(木) 07:30:58.31 ID:kSEvbOEHa
中国の先発が身長190あって最速157らしいけどボコボコに出来るんか?



99: 名無し 2023/03/09(木) 07:59:59.43 ID:eJh4InQid
>>34
こっちは身長193で最速165やからヘーキヘーキ



37: 名無し 2023/03/09(木) 07:31:19.20 ID:iwE3LMly0
大谷なんて決勝だけでええやろ



41: 名無し 2023/03/09(木) 07:32:18.62 ID:LUzmI2E30
>>37
シーズンに備えてある程度実戦で球数投げないといけないし



47: 名無し 2023/03/09(木) 07:33:56.06 ID:zUU3dzUsa
4番吉田がええな



67: 名無し 2023/03/09(木) 07:44:23.21 ID:L6bLFEsyd
大谷の調整登板やろ、一ヶ月後には開幕控えとるんやし



78: 名無し 2023/03/09(木) 07:47:44.06 ID:IDYV7FHcd
まぁ初戦は勝ちたいやろ
そこから勢いつけていきたいやろし



79: 名無し 2023/03/09(木) 07:47:56.76 ID:0yXK2/y4d
中国の野球ファンってどれくらいいるんや
海外の選手とか知ってるのかな



88: 名無し 2023/03/09(木) 07:51:47.35 ID:MXKN/4/Ya
まぁシーズンにむけて調整もしないといけないからなオープン戦みたいなもんだ



89: 名無し 2023/03/09(木) 07:52:05.98 ID:XeertClu0
ちゃんと締めてくれるだろうしクッソ楽しみやで



121: 名無し 2023/03/09(木) 08:12:53.07 ID:0VbMg7kf0
4番大谷で良いのに



123: 名無し 2023/03/09(木) 08:14:36.54 ID:0VbMg7kf0
4番大谷の方が確実に勝負されるだろ



129: 名無し 2023/03/09(木) 08:19:25.71 ID:+HB7JlWf0
>>123
勝負されるされないは何番とかじゃねえだろ
後ろの打者や



127: 名無し 2023/03/09(木) 08:19:12.76 ID:Rs4n/pIoa
中国のレベルから見たら他の打者も全員要警戒レベルなんやから大谷と勝負しようが避けようがあんま変わらん