
1 : 名無し 2022/07/09(土) 15:22:42.40 ID:1pKNsMlL
第1次長嶋監督時代に王貞治以外がチーム最年長選手
20 : 名無し 2022/07/11(月) 17:53:04.49 ID:ADTkfUK0
ちなみに>>1は1979年の石井茂雄
2 : 名無し 2022/07/09(土) 17:48:06.57 ID:9EAa1L5y
2002年の新ストライクゾーン
3 : 名無し 2022/07/09(土) 18:08:47.41 ID:TuO/Zxdu
2001年セ・リーグの勝ち星優先順位
4 : 名無し 2022/07/09(土) 22:45:23.18 ID:9XtdoUDC
日拓ホームフライヤーズ
5 : 名無し 2022/07/09(土) 22:48:17.37 ID:9EAa1L5y
東京ドームでの日本ハム対阪急および日本ハム対南海
札幌ドームでの北海道日本ハム対大阪近鉄
6 : 名無し 2022/07/09(土) 23:05:38.20 ID:9XtdoUDC
西武ドームの雨天中止
8 : 名無し 2022/07/10(日) 02:00:49.44 ID:T2PE85lo
セリーグ8球団
9 : 名無し 2022/07/10(日) 04:25:49.22 ID:T2PE85lo
シーズン100敗
10 : 名無し 2022/07/10(日) 08:20:26.41 ID:ufT3uhhO
オリックス・ブルーウェーブvsロッテオリオンズ
11 : 名無し 2022/07/10(日) 20:17:59.41 ID:4Ls7IyYl
平和台球場で試合をする千葉ロッテマリーンズ
13 : 名無し 2022/07/10(日) 21:03:40.19 ID:T3w1zf12
1998年のドラゴンズのサンデーユニフォーム
今や各チームとも毎年のように何とかデーを設けてユニフォームを変える事が珍しくなくなった
15 : 名無し 2022/07/10(日) 21:49:00.72 ID:8k7wDh0L
千葉マリンスタジアムで試合をするロッテオリオンズ
17 : 名無し 2022/07/11(月) 07:32:56.98 ID:imLkVP3A
第1次星野政権で落合博満以外がチーム最年長
18 : 名無し 2022/07/11(月) 08:41:43.22 ID:+wlJgOtW
大島?
19 : 名無し 2022/07/11(月) 17:52:52.97 ID:hDL0+zmU
TBS時代の2軍のベイスターズ
21 : 名無し 2022/07/11(月) 21:51:30.10 ID:jqe9dwRP
ホエールズの三浦大輔
22 : 名無し 2022/07/12(火) 16:12:54.52 ID:4zmv88jq
通算打率2割5分以下で打てないイメージの捕手や遊撃手の打率3割は結構ありそう。
24 : 名無し 2022/07/12(火) 17:08:27.60 ID:pF43+YaT
>>22
真っ先に思い浮かんだのが1996年のtanisige
23 : 名無し 2022/07/12(火) 16:49:31.99 ID:YLlckp55
オリックスブレーブス
26 : 名無し 2022/07/12(火) 19:57:13.19 ID:QJ2SNsIN
>>23
その名称89~90年の2年間じゃなかったっけ?
30 : 名無し 2022/07/12(火) 22:06:35.10 ID:H/EFKEPB
>>26
その通り
28 : 名無し 2022/07/12(火) 20:02:09.10 ID:VrdEcjFX
田尾監督
29 : 名無し 2022/07/12(火) 20:20:30.09 ID:/miQGdOM
背番号「60」の落合博満
31 : 名無し 2022/07/12(火) 23:19:48.01 ID:/miQGdOM
星野監督と落合監督が交流戦で対決
32 : 名無し 2022/07/13(水) 14:14:27.26 ID:Om9X0Jf5
ロッテの野村克也捕手
33 : 名無し 2022/07/13(水) 14:44:42.92 ID:9MFxqop4
1シーズンだけ所属した選手などいくらでもおるわい
34 : 名無し 2022/07/13(水) 15:54:43.59 ID:Om9X0Jf5
1シーズンだけ所属した無名選手などいくらでもおるわい!でしょ?
35 : 名無し 2022/07/13(水) 22:10:53.29 ID:+nqWA965
背番号3の大杉勝男
36 : 名無し 2022/07/14(木) 03:18:30.19 ID:wKZfyTwD
西岡剛の登録名「TSUYOSHI」
37 : 名無し 2022/07/14(木) 17:07:08.80 ID:TzlzVfhL
新球場とか新球団でなら結構ネタを作れそう
とりあえず思い浮かんだのは東京ドームでプレーするバース掛布山田東尾福本
38 : 名無し 2022/07/14(木) 17:33:33.94 ID:6JC9F9tZ
市民球場のブラウン監督
39 : 名無し 2022/07/14(木) 18:49:20.68 ID:NpvGKwHA
電光スコアボードの川﨑球場を本拠地とするロッテ
40 : 名無し 2022/07/14(木) 23:09:18.44 ID:Y5TzUsrI
定期ネタだがセーブ記録が公式導入された初シーズンの1974年だけ、勝利投手の権利者も対象外とされない規定だったため、先発~サード~再登板交代完了で日ハム勝利を演じた高橋直樹が同一試合でセーブ+勝利投手の珍記録達成。
42 : 名無し 2022/07/15(金) 12:10:15.86 ID:Un+qi+z7
ピッチャー新庄
43 : 名無し 2022/07/15(金) 19:18:16.19 ID:kkLVi1j7
背番号3といえば吉永も
44 : 名無し 2022/07/15(金) 21:20:54.28 ID:TDv3ccpS
背番号2の中村悠平
45 : 名無し 2022/07/16(土) 00:19:39.71 ID:IlhNI1yR
親会社名無しでニックネームだけのアトムズ球団
産経からヤクルトへ球団経営が移る過程で経営権が産経に残ったまま指揮はヤクルト側が取っていたため共同経営のような形になったため
46 : 名無し 2022/07/16(土) 00:42:40.04 ID:Py9PmCZg
湯上谷のスイッチ挑戦
その2年後の背番号7
48 : 名無し 2022/07/21(木) 14:01:01.63 ID:QcIE2wqM
セカンド坂本
背番号61
49 : 名無し 2022/07/22(金) 12:46:13.26 ID:LXXPFcGL
ラミレス監督の元でプレーする三浦大輔
50 : 名無し 2022/07/22(金) 15:30:16.97 ID:FZFUMJ5G
青田昇監督の元でプレーする小山正明
金田正一監督の元でプレーする江藤慎一
51 : 名無し 2022/07/22(金) 16:00:50.39 ID:HkHwsaLK
長嶋監督の下でプレーする阿部慎之助
52 : 名無し 2022/07/22(金) 16:44:50.13 ID:feNgdpnQ
金田正一監督の下でプレーする野村克也
53 : 名無し 2022/07/22(金) 19:15:08.59 ID:3FhNpkAX
野村克也監督の下でプレーする中村紀洋
54 : 名無し 2022/07/22(金) 22:37:03.75 ID:hl9YTSv4
ショート中村紀洋
55 : 名無し 2022/07/22(金) 23:08:48.96 ID:y5BIYmGW
星野仙一監督の下でプレーする岩隈久志
56 : 名無し 2022/07/24(日) 01:49:37.75 ID:EQlJRIVe
大下弘のフライヤーズ監督
江藤慎一のライオンズ監督
57 : 名無し 2022/07/25(月) 17:22:23.72 ID:Itk0naOM
横浜ベイスターズの屋敷と高木豊と斉藤明夫
58 : 名無し 2022/07/25(月) 23:10:23.37 ID:KCv6yhD0
横浜大洋ホエールズに所属する三浦大輔
59 : 名無し 2022/07/26(火) 06:39:43.33 ID:E5cTDDec
東京ドームのでプレーする東尾修
60 : 名無し 2022/07/26(火) 17:02:48.80 ID:5f87pugn
千葉マリンスタジアムでプレーするブーマーと門田と新井
福岡ドームでプレーする牛島
ナゴヤドームでプレーする川又
大阪ドームで公式戦に出場する大石
マツダスタジアムでプレーする緒方
大石だけ公式戦としたのは翌年の引退試合でもプレーしたから
61 : 名無し 2022/07/26(火) 17:52:18.83 ID:r22XIf64
大久保博元監督
63 : 名無し 2022/07/26(火) 20:07:51.71 ID:tZfBGoP6
資格投球回数算定法による標準回数(1951年)
64 : 名無し 2022/07/27(水) 21:48:46.24 ID:KWbKA2Ck
長嶋茂雄監督の下でプレーする駒田徳広
65 : 名無し 2022/07/27(水) 23:23:49.25 ID:P4x5yoRp
高木守道監督の下でプレーする宇野勝
70 : 名無し 2022/08/08(月) 21:03:59.30 ID:8exz2Qht
>>65
86年の監督代行時代もなかったか!?
66 : 名無し 2022/07/28(木) 00:06:00.12 ID:8paWPc3K
背番号55、8の筒香嘉智
67 : 名無し 2022/07/28(木) 13:31:17.93 ID:fqghLmWP
オリックスかつ背番号8の中村紀洋
68 : 名無し 2022/07/28(木) 15:12:57.74 ID:MKdaJVEd
西武江夏豊
71 : 名無し 2022/08/11(木) 01:11:04.79 ID:sfl/PMZJ
1999年 西武ダイエーオリックスの先発星野対決
72 : 名無し 2022/08/16(火) 05:07:50.61 ID:QhJ0+273
江川のセーブポイント
73 : 名無し 2022/08/16(火) 12:56:34.46 ID:gv241qyI
33-4
74 : 名無し 2022/11/25(金) 23:13:01.57 ID:J1t9f6B4
松井稼頭央と岩隈久志がチームメート
75 : 名無し 2022/11/26(土) 05:29:21.03 ID:LVufXOjG
高木守道監督の下でプレーする西本聖
76 : 名無し 2022/11/26(土) 22:06:47.18 ID:NjJtK7bM
96年の清原ビジター青白ユニ
ちなみにかなり好きなデザイン
77 : 名無し 2022/11/27(日) 18:09:08.58 ID:hiFRtxVc
金本は広島時代の縦縞ユニ(2002年)と阪神時代の黒ビジター(2012年)
78 : 名無し 2022/11/27(日) 23:19:45.43 ID:vdB16hYP
江川卓と張本勲がチームメート
80 : 名無し 2022/11/30(水) 15:23:42.38 ID:M3x0NkRs
北海道日本ハムファイターズ対大阪近鉄バファローズ
北海道日本ハムファイターズ対福岡ダイエーホークス
81 : 名無し 2022/12/01(木) 22:54:31.80 ID:m4fcCfhG
ヤクルトラロッカ
西武清水隆行
82 : 名無し 2022/12/08(木) 10:47:31.40 ID:YIcVnOpH
北海道日本ハムファイターズ対オリックス・ブルーウェーブ
83 : 名無し 2022/12/08(木) 10:49:23.89 ID:YIcVnOpH
札幌ドームの新庄監督
84 : 名無し 2022/12/08(木) 20:11:20.21 ID:x82xJSM1
若松監督の下でプレーする小早川毅彦
85 : 名無し 2022/12/10(土) 19:37:16.27 ID:AquUh9In
千葉ロッテマリーンズと対戦するガッチャマンヘルメットのダイエーホークス
86 : 名無し 2022/12/11(日) 01:07:27.01 ID:5gJoK3lP
巨人アディダスユニを着た大竹寛
87 : 名無し 2022/12/11(日) 11:56:36.01 ID:CjClyfvs
江夏豊と張本勲が共にパリーグに在籍
88 : 名無し 2022/12/11(日) 13:08:11.51 ID:jfHlQxjG
1969年表記 アトムズ
89 : 名無し 2022/12/22(木) 23:13:23.73 ID:SBZtKk9a
吉田監督の下でプレーする田尾安志
90 : 名無し 2023/01/07(土) 23:08:32.41 ID:HfffwmH+
星野監督の下でプレーする松井裕樹
91 : 名無し 2023/02/06(月) 23:17:16.25 ID:dHtO5v7c
在京セリーグの3球団が全てAクラス
92 : 名無し 2023/02/07(火) 01:08:05.51 ID:kHS7cthR
在阪4球団が全てAクラス
95 : 名無し 2023/03/17(金) 01:45:18.52 ID:XgC2IhU8
阪神でプレーする松永
98 : 名無し 2023/03/17(金) 21:40:44.90 ID:vb38qbfN
ロッテでプレーする高橋慶彦
99 : 名無し 2023/03/18(土) 06:48:01.87 ID:bdbZTadK
清原(西武)イコール上下青のパジャマみたいなビジターユニフォームというイメージがあったから、青白ユニを着ている画像はかなり違和感があった
青白ユニは稼頭央、西口の時代のものというイメージもあるし
100 : 名無し 2023/03/18(土) 07:24:36.16 ID:Esm7eb58
昭和五十年は巨人唯一の最下位シーズン
長嶋監督就任一年目
102 : 名無し 2023/03/18(土) 21:24:10.27 ID:VfvPXVA+
Aカブレラの
黄金時代のホームユニ
ビジターの青白ユニも1年だけ
103 : 名無し 2023/03/19(日) 17:40:11.27 ID:s71I7tEx
ビジター青白は合ってるけどホームユニがフルモデルチェンジしたのは2004年からだよ
104 : 名無し 2023/03/19(日) 23:17:11.11 ID:1HW+96NR
東北楽天ゴールデンイーグルスを相手に指揮を執る広島東洋カープの山本浩二監督
105 : 名無し 2023/03/20(月) 05:32:08.72 ID:Bppl3PPg
山内トリオ(和宏・孝徳・新一)と
ダブル藤本(修二・博史)が
南海に5人同時在籍
106 : 名無し 2023/03/20(月) 06:00:15.44 ID:Svorw7PG
>>105
ついでに山本マサと山本ドラ
107 : 名無し 2023/05/14(日) 23:06:26.88 ID:AuJUlxxC
中畑清コーチと落合博満選手が同一チームに在籍
コメント