01



1 : 名無し 2023/06/04(日) 21:39:03.99 ID:Pl6KgR+G0

育った?



2 : 名無し 2023/06/04(日) 21:39:27.09 ID:Pl6KgR+G0

ちな根尾世代



16 : 名無し 2023/06/04(日) 21:44:09.14 ID:oHj73l/zd

>>2
戸郷世代な?






18 : 名無し 2023/06/04(日) 21:44:33.44 ID:Pl6KgR+G0

>>16
ごめんなさい



4 : 名無し 2023/06/04(日) 21:40:14.49 ID:Pl6KgR+G0

長打率.568 出塁率.345



13 : 名無し 2023/06/04(日) 21:43:05.89 ID:eiKl6uo+a

大卒一年目の歳にしてはやようやってる



19 : 名無し 2023/06/04(日) 21:44:44.46 ID:s+JZBVc1a

単打21本
二塁打20本
本塁打11本

うーん、凄いな



23 : 名無し 2023/06/04(日) 21:45:59.09 ID:TiQJSyYLr

命中率が上がったからもうまじん斬り感なくなったな



24 : 名無し 2023/06/04(日) 21:46:29.57 ID:loHZMTKoa

吉田輝星世代いけるやん!



25 : 名無し 2023/06/04(日) 21:47:02.76 ID:jIn5i5Dza

追い込まれたら逆方向にコンパクトな打撃しだして悲しくなったわ
ワイらの求めてる万波ってそういうのちゃうやろ



32 : 名無し 2023/06/04(日) 21:49:36.56 ID:Z/KlpFBk0

11本打ってるだけで育成成功



34 : 名無し 2023/06/04(日) 21:49:54.66 ID:UMw5cppRd

4打数3安打1打点より4打数1安打1本塁打3打点の選手になってほしい



35 : 名無し 2023/06/04(日) 21:50:03.86 ID:ZqttuoNE0

調子落ちたときが長そうなタイプ



37 : 名無し 2023/06/04(日) 21:50:43.82 ID:nxkafS4ga

>>35
一時期去年の万波みたいになったけどあっという間に底抜けたわ



42 : 名無し 2023/06/04(日) 21:51:39.23 ID:6GZ16gRH0

万波世代でええか?



43 : 名無し 2023/06/04(日) 21:51:39.54 ID:l/4viwLk0

守備力は?



45 : 名無し 2023/06/04(日) 21:52:09.94 ID:e/xgUvnQ0

>>43
新庄並に肩強い



48 : 名無し 2023/06/04(日) 21:53:15.09 ID:4uaFLLSgr

ほんま新庄のおかげやな



52 : 名無し 2023/06/04(日) 21:53:45.84 ID:wdauGbOQ0

ようやっとる



56 : 名無し 2023/06/04(日) 21:55:03.17 ID:Dw2lzHLp0

近藤からボール球を見分ける極意を習った上に、目のトレーニングもやってたら、選球眼良くなるのは必然やな



61 : 名無し 2023/06/04(日) 21:55:59.66 ID:629dJ2ez0

ロマン枠が覚醒するのは観てて楽しい



63 : 名無し 2023/06/04(日) 21:57:07.81 ID:mGMEPOOFa

こいつといい細川といい一年目の三振率3割って案外どうにかなるんやな



64 : 名無し 2023/06/04(日) 21:57:25.79 ID:xlt4ZDPB0

選球眼がここまで改善されるのってあんまない事例じゃね?
あの眼のトレーナーハムで雇おうや



69 : 名無し 2023/06/04(日) 21:58:29.69 ID:l/4viwLk0

>>64
元々ファームだと四球率普通だったからね
むしろ去年だけおかしな数値だった



65 : 名無し 2023/06/04(日) 21:57:36.26 ID:l/4viwLk0

去年はあの長打力で四球拒否のスタイルに驚いたが今年は普通に選べるようになってた



66 : 名無し 2023/06/04(日) 21:57:45.71 ID:s+JZBVc1a

二塁打多すぎてヤバいよな
もうちょい鍛えたら手つけられない長距離砲になるんじゃね



71 : 名無し 2023/06/04(日) 22:00:56.23 ID:Dw2lzHLp0

オフシーズンに山本由伸が万波を称賛してたのは流石一流選手の観察眼やな



74 : 名無し 2023/06/04(日) 22:02:29.74 ID:CuhmFBCN0

外に逃げるスライダー投げれば安牌だった去年
今年はそれを見逃せるようになって四球も増えた



77 : 名無し 2023/06/04(日) 22:04:19.67 ID:FHDzUSziM

2軍では選球眼悪くないし元から良い方で一軍に慣れただけやろ



78 : 名無し 2023/06/04(日) 22:06:15.71 ID:bDjtwVX80

打率も上がってるのすごいな
.220 15本みたいなイメージだったのに