(4)セリーグ



1 : 名無し 2023/06/08(木) 07:42:59.98 ID:LTcDJD190

かなり開いてきたな



2 : 名無し 2023/06/08(木) 07:43:32.19 ID:LTcDJD190

交流戦で追い上げるチームがない模様



5 : 名無し 2023/06/08(木) 07:44:30.15 ID:SECadeCy0

勝つ時は全チーム勝って負ける時は全チーム負ける






7 : 名無し 2023/06/08(木) 07:45:49.46 ID:xJDLmKyFp

さすがに阪神優勝やな今年は



10 : 名無し 2023/06/08(木) 07:47:06.75 ID:crYT/k8ja

横浜は3位の心配したほうがええな



15 : 名無し 2023/06/08(木) 07:49:44.92 ID:/P1c0NiR0

>>10
これ



14 : 名無し 2023/06/08(木) 07:49:38.88 ID:xfDQdBLu0

セリーグおもんねえわ
2位以下も差広すぎやし



20 : 名無し 2023/06/08(木) 07:51:39.15 ID:7zmGqo16a

>>14
いや横浜広島巨人ってめちゃくちゃ近いやん



17 : 名無し 2023/06/08(木) 07:50:14.74 ID:u9p790ksr

阪神はこの後ソフバンとオリやからなぁ



18 : 名無し 2023/06/08(木) 07:50:46.64 ID:tzD2+Vs7a

そろそろ阪神にマジック付くで



19 : 名無し 2023/06/08(木) 07:51:04.98 ID:7zmGqo16a

横浜よりむしろ広島ワンチャンある?
鬼門の交流戦できっちり勝てるようなら後半かなり怖いやろあそこ



21 : 名無し 2023/06/08(木) 07:51:46.48 ID:umHzmR650

巨人が菅野復活するから横浜には追いつきそう



22 : 名無し 2023/06/08(木) 07:52:06.97 ID:Zv4DGpe20

横浜より広島のほうがいい野球してる



25 : 名無し 2023/06/08(木) 07:52:49.13 ID:umHzmR650

>>22
まあ広島は先発の安定感が大きいな



24 : 名無し 2023/06/08(木) 07:52:28.94 ID:Yhyq/fOYp

広島優勝ある?



29 : 名無し 2023/06/08(木) 07:53:11.52 ID:umHzmR650

>>24
流石に得点力なさすぎてない



37 : 名無し 2023/06/08(木) 07:54:58.31 ID:Yhyq/fOYp

>>29
マクブルームとデビッドソンが爆発したらあるな



47 : 名無し 2023/06/08(木) 07:58:00.80 ID:umHzmR650

>>37
しますかね…
まあまあ打つやろうけどサンタナオスナほどではないわ



26 : 名無し 2023/06/08(木) 07:52:54.95 ID:EgwatASp0

セは交流戦で順位変動なさそう



30 : 名無し 2023/06/08(木) 07:53:24.47 ID:FwXMStTg0

大型連勝止まってからは5割ペースだから差が広がる方がおかしいわ



42 : 名無し 2023/06/08(木) 07:56:16.97 ID:7zmGqo16a

しかし交流戦がここまで無風とはな
なんならちょっと差広げてるし阪神



43 : 名無し 2023/06/08(木) 07:56:38.76 ID:yuNxpyme0

どこも勝ってない



70 : 名無し 2023/06/08(木) 08:01:42.64 ID:5mw4rLm0M

単純に投手力が突き抜けてて他チームがゲーム差詰めるのは厳しいな



83 : 名無し 2023/06/08(木) 08:04:43.26 ID:+EYyToAVd

阪神不調なのになぜかゲーム差開いてて困惑するわ



89 : 名無し 2023/06/08(木) 08:06:13.69 ID:HkLS4P2nM

広島巨人と阪神が苦手意識あるチームがあげてきてるからまだまだヤバイわよね
大抵他のチームに惨敗してる広島に何故かボコられて優勝逃してるし



91 : 名無し 2023/06/08(木) 08:06:27.36 ID:obEuYLsa0

これだけ離してても優勝できんかった年思い出すから
全然安心できない
どうせ夏の終わりごろに失速するし



122 : 名無し 2023/06/08(木) 08:11:56.97 ID:GDR9Nr9z0

>>91
流石にもう逆転はありえんわ戦力が違い過ぎる



212 : 名無し 2023/06/08(木) 08:25:34.29 ID:wjUjBWG3p

>>91
うん。6月なのになんで優勝とか言えるのか不思議だ



272 : 名無し 2023/06/08(木) 08:36:08.32 ID:Rj6UffZN0

>>91
世代交代し始めた近年の阪神は夏以降も強いんやで
終盤弱いって言われてたの外様のオッサンばっかりだった時代の話や



98 : 名無し 2023/06/08(木) 08:07:29.26 ID:6AmoewKz0

アレやな



104 : 名無し 2023/06/08(木) 08:08:32.41 ID:LO0mO2yhM

Vやねん!の年と違って追い上げそうなチームが無いのがね
このまま5割でも優勝いけそうやし



114 : 名無し 2023/06/08(木) 08:10:16.98 ID:wMd5/y1bp

阪神がどうこうより他のチームが追いつけるほど連勝できるかって考えるとな



131 : 名無し 2023/06/08(木) 08:12:48.54 ID:bLCCrwNIa

1ヶ月に1.5~2.0縮めれば追いつくって考えればなんかいけそう



136 : 名無し 2023/06/08(木) 08:13:54.12 ID:G3s8nBkF0

阪神が落ちる!と予想するのは簡単だけど
代わりに上がるチームを誰もあげられない時点で全く説得力が無い



146 : 名無し 2023/06/08(木) 08:15:04.54 ID:2zXfuaiEa

>>136
リリーフ安定してきたし巨人



155 : 名無し 2023/06/08(木) 08:16:18.08 ID:A7Dn3EPGd

>>136
怖いのは広島なんかなぁ・・・
先発がそこそこ安定してて、打線の爆発力もあるし。新井監督も波に乗ると手が付けられん印象ある。
横浜は直接対決で5割勝てるだろうから上がってきても一歩届かないだろうし。



148 : 名無し 2023/06/08(木) 08:15:16.93 ID:Jn20e9Oxr

今のところ一番ちゃんと野球やれてるのが阪神やからなあ



152 : 名無し 2023/06/08(木) 08:15:54.11 ID:JCU58j6E0

外野にミエセスが定着したら優勝や



159 : 名無し 2023/06/08(木) 08:16:33.19 ID:LDJqx5/Z0

なんかあるとしたら巨人が攻撃全振りの殴り勝つ野球に徹するぐらいやろなぁ



176 : 名無し 2023/06/08(木) 08:19:51.52 ID:q7xJFgxO0

>>159
巨人は走塁に色気出して吉川重信あたりを少し重用気味やね
それより今年は重量感出して打線組んだほうが結果出るとワイも思うわ



166 : 名無し 2023/06/08(木) 08:18:35.59 ID:kXrQb1nF0

得失点差
+62 阪神
+17 DeNA
-1 広島
-18 巨人
-26 ヤクルト
-35 中日

WAR
19.1 阪神
14.4 DeNA
13.6 巨人
12.6 中日
11.8 ヤクルト
11.6 広島



183 : 名無し 2023/06/08(木) 08:20:34.45 ID:BJ5LZHtBd

>>166
これ対抗馬おらんな
流石に5月勝ちすぎて阪神は息切れしてるのにそれに合わせてベイスも負けてるし



218 : 名無し 2023/06/08(木) 08:26:36.86 ID:DC6aLKvna

今の所A争いはおもろいやろ
横浜広島巨人に可能性があるから



240 : 名無し 2023/06/08(木) 08:30:53.86 ID:5mH1V/Hjp

まだ安心できる時期ではないけど投手力いいと連敗もしないしそんなに貯金減らす事はないやろな
阪神がまくられるとしたら現状維持の間にどっかが突き抜ける事やろうけどそんなに連勝できそうなチームもないよなぁ