(7)阪神



1 : 名無し 2023/06/09(金) 00:07:49.34 ID:cfXyqQu8M

横浜戦 ◯ 7回  102球 自責1 HQS
阪神戦 ● 2.1回 53球 自責8 
ヤク戦 ー 6回   95球 自責2 QS
横浜戦 ◯ 6.1回104球 自責1 QS
ヤク戦 ◯ 7回  117球 自責1 HQS
横浜戦 ー 4回   58球 自責3 
千葉戦 ◯ 7回  119球 自責1 HQS
オリ戦 ー 8回  120球 自責0 HQS

山崎伊織(24歳)
8試合 4勝1敗 3.21 QS率75% WHIP1.15 



2 : 名無し 2023/06/09(金) 00:08:10.91 ID:cfXyqQu8M

ほんまようやっとる



3 : 名無し 2023/06/09(金) 00:08:26.74 ID:331Ov4cCM

ぶっちゃけ今年は戸郷より安定感エグい






5 : 名無し 2023/06/09(金) 00:09:03.54 ID:cfXyqQu8M

グリフィンと3本柱が育成されたわ



6 : 名無し 2023/06/09(金) 00:09:35.88 ID:uXdC1aLGM

バッティング良いからDH無しの方が良さそうだけどウォーカーも見たいというジレンマ



7 : 名無し 2023/06/09(金) 00:10:07.90 ID:cfXyqQu8M

QSモンスターすぎる



8 : 名無し 2023/06/09(金) 00:10:10.79 ID:nTezpO4H0

井上堀田はいつになるの



12 : 名無し 2023/06/09(金) 00:10:56.21 ID:FaiuDXwf0

怪我さえなければドラ1級やし…で本当にドラ1級の活躍しとんの珍しい



347 : 名無し 2023/06/09(金) 01:53:06.09 ID:8rxQn8nA0

>>12
村上もそんな感じやなかったか



14 : 名無し 2023/06/09(金) 00:11:01.62 ID:D9kuve5/d

菅野とメンデス帰ってくるけどグリフィン軽傷で5枚安定したらAクラスも見えてくる



16 : 名無し 2023/06/09(金) 00:11:20.41 ID:iJsENnrE0

防御率悪いのも阪神戦の時だけやしな



21 : 名無し 2023/06/09(金) 00:12:14.35 ID:sKSVr7NI0

アマ時代指標化け物やったろ
そりゃ怪我治ったら活躍するわ



25 : 名無し 2023/06/09(金) 00:12:59.87 ID:pzI9uumq0

戸郷、山崎、グリフィンの三本はほんまようやっとる
横川も開幕ローテ入って成長しとる



34 : 名無し 2023/06/09(金) 00:14:53.87 ID:w0Om60gB0

中継ぎの戦力不足は先発と打力で補えるようになってきた
Aクラスとかネタで言ってたけど2位ぐらいまで狙えるんじゃないかと思えるようになったわ



35 : 名無し 2023/06/09(金) 00:15:19.88 ID:9dLQRccUp

メンタルモンスター



38 : 名無し 2023/06/09(金) 00:16:03.39 ID:cfXyqQu8M

ちなみに

東京ドームの登板は2回だけであとは全部ビジターやで



39 : 名無し 2023/06/09(金) 00:16:39.26 ID:ZIMxxW2Ca

菊池先発いけないんか?



40 : 名無し 2023/06/09(金) 00:16:39.31 ID:xiGGyWozM

原は今年ようやっとるわ
秋広山﨑とかガチガチの主力を若手から育成成功しとる



45 : 名無し 2023/06/09(金) 00:17:48.46 ID:ZuZC/Oy9M

まさにジェネリック菅野やな
めちゃくちゃ似てるわ投球スタイル



48 : 名無し 2023/06/09(金) 00:18:20.75 ID:kdkIBz8W0

怪我持ちでも実力あるやつは取る価値あるな



51 : 名無し 2023/06/09(金) 00:19:15.76 ID:C7fAYQkF0

戸郷とかいつも120球くらい投げてる気がするんだけど大丈夫なの?
中継ぎ信用できないのはわかるけど夏持たなくなるんじゃない?



53 : 名無し 2023/06/09(金) 00:19:44.34 ID:ZIMxxW2Ca

>>51
中6もあって120級くらい投げれんとあかんわ



69 : 名無し 2023/06/09(金) 00:22:30.80 ID:C7fAYQkF0

>>53
まあ間隔空ければそのくらいは行けるんかな?
最近ほとんど100球で降りる投手ばかりやから基準が分からなくなってきたわ



82 : 名無し 2023/06/09(金) 00:26:02.69 ID:cz6v1pHpa

>>69
有識者は中6なら120~130は投げても問題ないって言ってる
何故か素人の中ではいくら間隔空けても100前後で降ろさないと壊れることになってる



56 : 名無し 2023/06/09(金) 00:20:04.38 ID:4mqjKLH10

山崎、横川、松井の3本柱待っとけや



57 : 名無し 2023/06/09(金) 00:20:15.53 ID:AfeHACBia

今こうやって見たらむしろ阪神戦は何やったんや
たまたま絶不調だったんかな



67 : 名無し 2023/06/09(金) 00:21:20.37 ID:W13vRpnD0

>>57
怪我明けでまだしっくりきてなかった



58 : 名無し 2023/06/09(金) 00:20:19.74 ID:/Q06OX6u0

ど真ん中でもバッターは打ち損じるんやから四球よりマシってのが今年のテーマやな
それでも四球多いから根深いけど



61 : 名無し 2023/06/09(金) 00:20:46.76 ID:1emxLQSjr

課題の中継ぎも中川が帰ってきて安定してきた気がする



66 : 名無し 2023/06/09(金) 00:21:18.15 ID:CyQ0rNbZr

2.1回自責8ほんま勿体無いな



90 : 名無し 2023/06/09(金) 00:27:39.10 ID:1emxLQSjr

菅野と井上もだけど畠も早く戻ってきて欲しい、この三人戻ってきたら先発も中継ぎも大分充実するやろ



111 : 名無し 2023/06/09(金) 00:32:05.76 ID:D9kuve5/d

巨人のローテ実はくっそ若いんよ



114 : 名無し 2023/06/09(金) 00:33:00.29 ID:1emxLQSjr

>>111
戸郷横川松井(22)

こいつら全員同い年やもんな



113 : 名無し 2023/06/09(金) 00:32:44.88 ID:odx+NofzM

なんかようやっとるの権化みたいな成績やな



170 : 名無し 2023/06/09(金) 00:48:07.89 ID:Hbi6kyIMM

高校時代だったかにショート守ってたんやろ
そりゃセンスいいわな
フィールディングとかマジで野手だしな
牽制もフィールディングも上手いし巨人が好きなタイプのピッチャーや



202 : 名無し 2023/06/09(金) 00:56:32.85 ID:zPHAn0lba

>>170
斎藤や桑田みたいな往年の巨人のエース感あるな



253 : 名無し 2023/06/09(金) 01:11:58.52 ID:bCJw4K/B0

今年1年投げきったらすごいな