
1 : 名無し 2023/09/03(日) 03:04:50.34 ID:abvHuDog0
大惨敗に苦渋の野手・北村拓登板 原監督は中継ぎ陣に皮肉まじりの苦言
「北村がピッチャー陣を助けてくれました。非常に感謝します」。8点ビハインドとなった八回に8番手として内野手の北村拓マウンドへ。登板を志願したという北村拓はソロを浴びながらも1回を投げ抜く力投。原監督は「リリーフピッチャーとして初球にストライクを入れたというのは、久しぶりだね」と皮肉まじりに中継ぎ陣に苦言を呈した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/595b20a8d3f362dfcb8ea7b72e712e89ce10bb06
「北村がピッチャー陣を助けてくれました。非常に感謝します」。8点ビハインドとなった八回に8番手として内野手の北村拓マウンドへ。登板を志願したという北村拓はソロを浴びながらも1回を投げ抜く力投。原監督は「リリーフピッチャーとして初球にストライクを入れたというのは、久しぶりだね」と皮肉まじりに中継ぎ陣に苦言を呈した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/595b20a8d3f362dfcb8ea7b72e712e89ce10bb06
2 : 名無し 2023/09/03(日) 03:06:17.11 ID:T/D0phitM
AHRAはこういうこと言う
3 : 名無し 2023/09/03(日) 03:07:30.00 ID:/hKUmDFd0
プレッシャーかけすぎなんじゃないの?
5 : 名無し 2023/09/03(日) 03:08:29.41 ID:bYDcKiR4d
この原のコメントセンスを受け継げる監督はおらんのか
8 : 名無し 2023/09/03(日) 03:10:00.83 ID:v3IcopvJ0
試合中の原さんいつも泣きそうな顔してない?
10 : 名無し 2023/09/03(日) 03:11:31.92 ID:Q+PWu6RN0
まぁこれくらい言いたくなるわな
11 : 名無し 2023/09/03(日) 03:11:48.91 ID:fYhhSwDDp
これは原コメ
13 : 名無し 2023/09/03(日) 03:13:44.42 ID:L3Pf9CeMM
そもそも選手の能力が足らんのと違うか
19 : 名無し 2023/09/03(日) 03:18:22.83 ID:bAF7dsjP0
ここまで酷いと原のせいじゃないわな
20 : 名無し 2023/09/03(日) 03:18:53.53 ID:s2NknaEJ0
>>19
何年もかけて壊してきたってことでは?
23 : 名無し 2023/09/03(日) 03:20:58.43 ID:uBXvCu7bd
ていうか自分が作り上げた投手陣だからね
何年監督やってんのって話やし
30 : 名無し 2023/09/03(日) 03:26:54.00 ID:IsZoONmy0
でもこういうのって全然アリよな
ピッチャーやれば出来るやつなんていくらでもおるんやからドラフト時ピッチャーじゃなくてもプロでピッチャーやりますみたいなケースが今まで無かった方がおかしい
32 : 名無し 2023/09/03(日) 03:27:54.41 ID:IsZoONmy0
実はピッチャーやってたら全然行けたやつとか腐るほどいるやろな
35 : 名無し 2023/09/03(日) 03:29:02.66 ID:Njnkytw+0
>>32
野手は投げるだけやからね
投手は継続的に何年も抑えないといけない
46 : 名無し 2023/09/03(日) 03:38:27.00 ID:IsZoONmy0
状況的には終わってるけどだからこそ今まで有り得なかったこういう戦略が出てくるの面白いけどな
47 : 名無し 2023/09/03(日) 03:38:56.42 ID:S+Y/QqRj0
巨人の投手は球速もコントロールも悪いのはなんでなん
どっちかが優れててその代償でどっちかが悪いっていうのなら分かるんやが
48 : 名無し 2023/09/03(日) 03:40:13.96 ID:xyf7oy3E0
これぞAHRAっていう完璧な原コメで草
49 : 名無し 2023/09/03(日) 03:40:24.45 ID:4aOtBxTQ0
でもどうせならピッチャー秋広が見たかったよな
秋広ってドラフトの時は巨人とSB以外は投手評価だったんやろ?
69 : 名無し 2023/09/03(日) 04:01:09.00 ID:MHifXErGM
>>49
巨人も指名した時までは二刀流やらせようとしてたよ
指名挨拶までに方針変わって野手一本になってたけど
51 : 名無し 2023/09/03(日) 03:40:59.66 ID:bvdtuW6x0
ストレートのノビも良かったし2軍とかなら普通にピッチャーやれそう
53 : 名無し 2023/09/03(日) 03:42:46.95 ID:E9D1OxDjd
誰か行ってくれで北村が行ったみたいだけどこういう状況になったら誰が行くって予め決めておくもんやろ
61 : 名無し 2023/09/03(日) 03:48:34.03 ID:aW5E/pwUr
野手登板はええけどそれでこのコメントは原らしいな
70 : 名無し 2023/09/03(日) 04:01:26.31 ID:18v57ZFlr
戸郷だけはどんだけヘロヘロになっても我慢して続投させるの草
73 : 名無し 2023/09/03(日) 04:07:33.69 ID:BEUoQ5av0
>>70
その結果戸郷はガス欠してるのがね…
81 : 名無し 2023/09/03(日) 04:23:55.70 ID:eBn3XRQ20
出てくるの巨人側の話ばっかやな
ベイス側のコメントはないんか?三浦何も言ってないん?
86 : 名無し 2023/09/03(日) 04:31:59.81 ID:e+MD1Not0
ボロ負け試合の野手ピッチャーっていいことずくめな気がするんやけどなんで日本やらないんや
88 : 名無し 2023/09/03(日) 04:32:56.42 ID:yfweohrfM
>>86
日程がユルユルだから
99 : 名無し 2023/09/03(日) 04:54:36.71 ID:rnShSI+Bd
野手投げさせる準備はどこの球団もやらせてないか
キャンプで野手がブルペン入りとか
100 : 名無し 2023/09/03(日) 04:55:44.39 ID:9ffi9BX+a
2日で22点って凄すぎん?
明日次第で今季の1カードの失点記録にならんか?
105 : 名無し 2023/09/03(日) 05:02:06.32 ID:NTRp9qGt0
野手登板て勝ちパ無駄に投げさせるよりかいいと思うがどんくらい準備期間必要なのかな
107 : 名無し 2023/09/03(日) 05:04:05.07 ID:tS1Lx8+b0
他ファンだけど原が1番エンタメしてるからすき
見てて楽しいわ
108 : 名無し 2023/09/03(日) 05:04:56.49 ID:DjwZe89V0
岸田にやらしたら良かったのにアイツも元投手やし大城とのバッテリーとかおもろいやんたまには投手の身になってみるのもええやん
111 : 名無し 2023/09/03(日) 05:09:34.05 ID:4aOtBxTQ0
>>108
もう代打に出て下がってたやろ岸田
121 : 名無し 2023/09/03(日) 05:18:47.82 ID:augZppbpd
極論捨て試合なんて全部野手投げさせればいい
コメント
コメント一覧 (1)
fumetsudesu
が
しました