2011年11月
2011年11月30日
-
1:THE FURYφ ★:2011/11/30(水) 17:14:33.12 ID:???0
プロ野球の担当記者らの投票で決まる表彰選手のうち、最優秀新人(新人王)が30日発表され、
セ・リーグは沢村拓一(巨人)、パ・リーグは牧田和久(西武)のともに1年目の投手が選ばれた。
2ケタ勝利(11勝)で防御率2・03、投球回数200の巨人・沢村は、セの有効投票総数250票中、
235票を獲得。投球回数が200以上の新人王は1964年の高橋重行(大洋=現横浜)以来
47年ぶりで、巨人は球界史上初の4年連続新人王輩出となった。
今季途中に先発から抑えへ転向。5勝7敗22セーブ、防御率2・61の西武・牧田はパの有効投票
総数214のうち150票を集めた。パで20セーブ以上を記録した抑え投手が新人王となるのは、
2004年のソフトバンク・三瀬幸司(現中日)以来7年ぶり3人目。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111130-00000554-san-base

-
1:三毛猫φ ★:2011/11/30(水) 17:27:00.04 ID:???0
阪神の小林宏之投手(33)が30日、西宮市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
2年契約の2年目となる来季は3千万円アップの年俸2億円でサインした。
移籍1年目の今季は42試合に登板し、1勝5敗。セットアッパーの役割を果たせず、
「チームが優勝できなかった責任を感じている」と反省。「これだけ悔しい思いをしたので、
無駄にならないようにしたい」と巻き返しを誓った。
また、関本賢太郎内野手(33)は現状維持の7500万円プラス出来高でサイン。今季は
100試合に出場し、打率・263。初めて4番を任された試合もあったが「そんなにいい成績を
残したとは思っていない。もっとできると思う」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111130-00000550-san-base

-
1:依頼104@落花流水ρ ★:2011/11/30(水) 18:58:22.24 ID:???0
横浜・ノリ、3倍増の1500万円でサイン
サンスポ 2011年11月30日(水)18時11分配信
今季途中から横浜に加入した中村が30日、3倍増となる年俸1500万円で契約を更改した。
代打での出場が主で、62試合で打率2割9厘、1本塁打、14打点だった。38歳のベテランは
「若い選手に負けないようにやりたい」と話した。
7月に育成枠から支配下選手登録された国吉は、登録時の年俸500万円から倍増の1000
万円で更改した。8試合で1勝4敗、防御率2・30だった。(金額は推定)(共同)
□サンスポ
http://www.sanspo.com/baseball/news/111130/bse1111301812003-n1.htm

-
1:依頼38,41@落花流水ρ ★:2011/11/30(水) 10:48:58.70 ID:???0
Rソックス監督にバレンタイン氏=米メディア「合意」―米大リーグ
時事通信 2011年11月30日(水)10時16分配信
【ニューヨーク時事】米大リーグで松坂大輔投手が所属するレッドソックスの新監督に、プロ野球ロッテなどで
監督経験があるボビー・バレンタイン氏(61)が就任する見通しとなった。スポーツ専門局ESPNなど米メディア
が29日、監督就任で合意したと報じた。
レッドソックスは2011年シーズンで優勝候補に挙げられながら、9月の失速が響いてア・リーグ東地区3位。
球団は退任したフランコナ監督の後任を探していた。
バレンタイン氏は大リーグのレンジャーズとメッツを指揮した経験があり、00年にはメッツをワールドシリーズ
出場に導いた。ロッテでは1995年に監督を務め、04年に復帰。05年に31年ぶりの日本シリーズ制覇を遂げた。
09年に退任後はESPNの野球解説者を務めていた。
□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111130-00000030-jij-spo

-
1:かばほ~るφ ★:2011/11/30(水) 11:08:50.78 ID:???0
サブロー復帰は必要不可欠 ロッテ 多大な“出費”も覚悟
サブローが帰ってくる。ロッテは、巨人からフリーエージェント(FA)宣言した大村三郎外野手(35)
を獲得することが29日、分かった。
ただ、トレードで放出した選手をFAで再獲得するとなれば多大な“出費”を強いられる。
サブローの今季年俸は1億3000万円でFA補償はBランク。人的補償プラス年俸40%の金銭、
もしくは年俸60%の金銭を巨人に支払わなくてはならない。それでも複数の球団関係者によると、
球団トップの重光オーナー代行は来季の巻き返しへサブロー獲得は必要不可欠と判断。持ち前の
勝負強い打撃はもちろん、再びチームリーダーとしてチームをけん引することを期待しているという。
他球団が獲得に乗り出す可能性もあるが、サブローもロッテへの愛着について「ないと言えばうそに
なる」と口にしており復帰への障害はない。球団では獲得すればロッテ在籍時の登録名「サブロー」
も復活させる方針だ。
6月30日の移籍発表から11月30日の保留期間まで、巨人在籍日数はわずか154日。異例中の
異例の再獲得。サブロー復帰に全力を尽くす。 [ 2011年11月30日 10:01 ]
スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/30/kiji/K20111130002139750.html
11月18日、FA権を行使する意思を伝え交渉後の会見に臨む大村三郎 Photo By スポニチ
サブロー ロッテ出戻り 巨人在籍わずか154日
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/30/kiji/K20111130002139560.html
大村 三郎
http://www.giants.jp/G/player/prof_27182.html

-
1:依頼410@落花流水ρ ★:2011/11/29(火) 12:29:00.19 ID:???0
中島裕之、川崎宗則、青木宣親ら今年の海外挑戦野手に低評価
NEWS ポストセブン 2011年11月29日(火)7時5分配信
いつにも増して海外移籍組やFA組が多い今年のプロ野球のストーブリーグだが、海外挑戦組は「人数は
多いがレベルは低い」との評価が多い。
「全体的に小粒な印象。目立つのは“日本が国際舞台で戦えた”と自負しているWBC組の“勘違い”ぶり
です。いくら優勝したとはいえ、野手のパワー・スピード不足は否めないし、投手は高校野球からの勤続
疲労を米球界が嫌っている。松坂大輔(レッドソックス)らの失敗に加え、長びく不況のために、割高な
日本人選手より中南米の選手に感心が集まっている」(MLBアナリスト)
実際、メジャーを目指す選手の話題はパッとしない。ポスティングでメジャー移籍に挑む西武・中島裕之は、
本人より球団の方が「移籍金がいくらになるのか」とワクワクしているという。
「松坂で大儲けしたことが忘れられないのでしょうが、常識的に見て年俸はせいぜい3億円。昨年移籍した
同じ遊撃手のロッテ・西岡剛(ツインズ)が期待外れだったため、中島も“連れ安”になっており、入札も
大した金額にはならないはず」(スポーツジャーナリスト)
当然、海外FAを目指すソフトバンク・川崎宗則も辛口評価。
「線が細すぎる。流し打ち専門で2割6分の打者はメジャーでは通用しない」(メジャー球団スカウトの一人)
ポスティング移籍となるヤクルト・青木宣親も散々だ。
「ミートの上手さ、首位打者の実績は認めるが、メジャーの外野に求められるのはやはり長打力。内野手を
獲るよりはマシだが、松井秀喜(アスレチックス)や福留孝介(インディアンス)が苦労しているのを見れば、
年俸300万ドル(約2億5000万円)が相場だろう」(同前)
※週刊ポスト2011年12月9日号
□Yahoo!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111129-00000001-pseven-spo

-
1:れいおφ ★:2011/11/29(火) 15:05:21.68 ID:???0
苦しい経営が続く野球の関西独立リーグが、3年目のシーズンを終えた。
1試合平均の観客動員数は約81人と前年比で4割以上減少。
一方で経費削減の効果が表れ、リーグ運営の単年度収支は、わずかながら黒字となる見通しだ。
昨季途中から選手を無給にするなど規模縮小が続いたが、3年目でようやく底を打ち、
来季以降は各球団の黒字化が課題になる。(伊丹昭史)
今季は神戸9(ナイン)クルーズと明石レッドソルジャーズが資金難などで休部。
新たに兵庫ブルーサンダーズ(拠点・三田市)と神戸サンズ(同・神戸市、淡路島)、
大阪ホークスドリーム(同・大阪府)が参入し、既存の紀州、ソウルの計5球団で5月に開幕した。
観客動員は400人超の試合もあれば、平日のデーゲームで4人の試合も。
だがリーグの木村竹志代表は「それでもプロかと言われることも覚悟で、落とすところまで落とした」
と納得済みだ。
昨季まで試合は各球団が運営したが、資金難で経費の支払いが滞るなど、試合の開催自体が危ぶまれた。
今季はまず安定開催を目指し、リーグがあらかじめ各球団から資金を集めて球場や審判を確保した。
「極端な話、観客ゼロでも試合ができるように」(木村代表)と、観客動員より経費節減を優先。
平日のデーゲーム開催も、日程消化と割安な球場使用料が理由だった。
スポンサー増加も手伝い、リーグの運営収支は単年度で100万円弱の黒字の見込み。
各球団も今季から選手が通年で無給となり、支出は昨季の8千万円から2千万円前後に縮小した。
紀州は約100万円の赤字にとどまり、1年目の兵庫は約400万円のマイナスだった。
木村代表は「3年間、頑張っているから応援してやろうかという企業も出てきた」と話す。
来季は大阪とソウルが参加しない代わりに、06BULLS(拠点・大阪府東大阪市)と
阪奈侍レッズ(同・奈良県)が参入する予定だ。
リーグ運営にめどがつき、新球団を迎える来季は、興行権を球団に戻し、今季は大部分がリーグに
入っていた入場料収入は、原則球団の取り分となる。
今季は見送られたホームとビジターの区分けも復活し、本拠地での集客が球団の収入増に結びつく。
記事全文
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0004649943.shtml

-
1:三毛猫φ ★:2011/11/29(火) 17:34:05.23 ID:???0
中日の小池正晃外野手(31)は29日、国内フリーエージェント(FA)権行使に関する書類を球団に提出した。
小池は2008年に横浜から移籍。今季は73試合に出場し、打率2割6分8厘、5本塁打、21打点を記録した。
球団は既に条件を提示しており、宣言残留も認めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000113-jij-spo

-
1:かばほ~るφ ★:2011/11/29(火) 18:26:51.16 ID:???0
巨人・阿部、終盤の活躍で現状維持4億円
巨人・阿部慎之助捕手が29日、都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
現状維持の4億円でサインした。
今季は開幕前に右ふくらはぎの肉離れで離脱し、1カ月以上も出遅れた。
打率・292、20本塁打で規定打席にも届かなかった。「ダウンかと思った」
と言うが、シーズン終盤の活躍が認められ、現状維持となった。
4番としての期待が集まるが「自分の過去最高の打点をあげたい」と、
07年にマークした101打点の更新を誓った。
デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/11/29/0004650423.shtml
色紙に『汗』という文字を書き『いい汗いっぱいかきましょう!』
と笑顔で誓う阿部慎之助
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/11/29/Images/04650447.jpg
阿部 慎之助
http://www.giants.jp/G/player/prof_2711.html

-
1:三毛猫φ ★:2011/11/29(火) 18:05:50.42 ID:???0
ソフトバンクの杉内俊哉投手(31)が今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を
行使することになった。代理人を務める酒井辰馬弁護士が29日、福岡市のヤフードーム内で
記者会見を開き、申請書類を球団に提出したことを明らかにした。球団側は地元福岡県出身の
左腕に対してFA宣言後も残留交渉を続けるが、他球団も獲得に乗り出すとみられる。
杉内は鹿児島実高から三菱重工長崎を経て2002年にドラフト3巡目でダイエー(現ソフトバンク)に入団。
05年には最多勝、最優秀防御率のタイトルに加え、沢村賞を獲得。08、09年は最多奪三振、
昨年まで2年連続で最優秀投手(勝率1位)に輝いた。今季は8勝7敗に終わったが、
防御率は1・94をマーク。通算成績は登板225試合、103勝55敗、防御率2・92。(共同)
http://www.sanspo.com/baseball/news/111129/bsl1111291741002-n1.htm

-
1:白猫記者φ ★:2011/11/30(水) 00:09:06.15 ID:???0
福岡ソフトバンクは29日、日本、韓国、台湾、豪州のプロ野球優勝チームが争う
アジアシリーズの決勝で韓国王者のサムスンと対戦し、3対5で敗れた。
この結果、日本勢の大会5連覇はならなかった。
ソフトバンクは初回に松田宣浩のタイムリーで先制したものの、5回に先発の岩嵜翔がつかまるなど、一挙5点を奪われた。
その後、8回に長谷川勇也のタイムリーで2点差まで詰め寄ったが、あと一歩届かなかった。
ソフトバンクは予選リーグ3連勝、サムスンは同2勝1敗で決勝に臨んだ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20111129-00000172-jij-spo.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/live/npb/2011/11/29/01/index.htm

-
1:かばほ~るφ ★:2011/11/29(火) 17:30:55.02 ID:???0
巨人・東野ダウン更改「来年こそ柱に」
巨人・東野峻投手が29日、都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
1000万減の6500万円でサインした。
今季は8勝11敗、防御率3・47。開幕投手を務めるなど先発の柱として
期待されたが、満足な結果を残すことができなかった。「好不調の波が
激しかった。来年こそ柱として働けるようにと言われた。
期待に応えられるようにしたい」と決意を述べた。
デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/11/29/0004650228.shtml
東野 峻
http://www.giants.jp/G/player/prof_2786.html
