引退
2015年10月05日
1: あちゃこ ★@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:29:22.18 ID:???*.net
日刊スポーツ 10月4日(日)21時44分配信
<阪神0-6広島>◇4日◇甲子園
阪神一筋19年、関本賢太郎内野手(37)が、本拠地甲子園で
4万6843人の虎ファンに見守られ、別れを告げた。
この日は6点を追う8回2死一塁の場面で代打出場し黒田相手に
投手ゴロ、その後三塁の守りについた。
試合を勝利で飾れなかったが、引退セレモニーが行われ、
あいさつを行った。「大好きな野球を続けてこれたのも皆さんの支えが
あったからこそ。いいときも悪いときも家族、友人、知人ありがとう。
大きく産んでくれ、いつも応援してくれるお父さん、お母さんありがとう。
僕の両親は、僕がプロ野球選手になることが夢でした。19年間、
必死にもがいてきましたけど、少しは親孝行できたんじゃないかなと
思います」と言葉をつないだ。
バイプレーヤーとしてチームを支えてきた男らしく裏方への感謝も
忘れなかった。「19年間、トレーナーさん(医療の)先生、打撃投手を
務めてくれた皆さん、スコアラーさん、いつも最高のコンディションを
つくってくれた阪神園芸の皆さん、みなさんの支えあってここまでこれました」。
もちろん、お立ち台でファンを沸かせてきた名フレーズも
忘れていなかった。「阪神タイガース、背番号3、関本賢太郎は
ユニホームを脱ぎますが、第2の人生はみなさんの声援を胸に
必死のパッチで頑張っていきたいと思っています。いつか甲子園に
帰ってきたい」と声を張り上げ、野球指導者への意欲も示していた。
あいさつを終えると広島の新井貴、鳥谷らから花束が贈られた。
関本の愛息2人もグラウンドに現れ、涙の抱擁をかわした。
関本は、紙テープが舞う中、場内を一周。チームメートから
胴上げされ、心地よく甲子園の夜空に向かって舞った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151004-00000159-nksports-base
引退セレモニーで阪神ナインから胴上げされる関本(撮影・河南真一)![]()
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:34:46.25 ID:F0DO0uCf0.net
関本らしい地味ながら多方面に気遣いのある良いセレモニーだった
なぜか本人より号泣してる福原が印象的だった
是非指導者として帰ってきて、バントのやりかた教えてやってくれ
なぜか本人より号泣してる福原が印象的だった
是非指導者として帰ってきて、バントのやりかた教えてやってくれ
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:36:48.99 ID:coUFhWLo0.net
関本乙

2015年09月20日
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 21:15:01.00 ID:???*.net
先日、今季限りでの現役引退が報道された中日ドラゴンズ・和田一浩。今年45人目の2000本安打を達成、43歳、遅咲きの苦労人がマウンドを去ることを惜しむ声は多い。
キャッチャーとして社会人から西武に入団したももの、当時の西武には伊東勤、中嶋聡という名捕手が在籍していた。
二人の壁に阻まれ、レギュラーに定着したのは外野手にコンバートされたプロ入り6年目30歳。
高卒から数年でレギュラーに定着した選手と比べてみると、10年遅れでの2000本安打達成というのが、非常に難度の高い快挙であるということがわかるだろう。
30歳から43歳までの13年間に、脅威的な成績をマークして来た和田。
アスリートとしての技術センス面は勿論だが、そのメンタリティーの源流を垣間見ることができるヒントが、あるインタビューに隠されていた。
そのインタビューは、子供のころ通っていたKUMONのHPに乗っているものだというから、やや意外。しかし、これが名言の数々なのだ。
あくまで、これから目標を持とうとする子供達に向けたメッセージではあるが
「たとえ99回キツイ思いをしても、ひとつのいいことは絶対にある。そのたったひとつのいいことをいかに目指していけるかが大事」
「一歩目がなければ二歩目はない。夢を叶える力、それは強く思うこと。自分はできると思い込むこと」
など、何歳になっても働く人たちへ共通するエールといえる。
意外にも若いころは練習嫌いだったという和田だが、「引退が近くなって野球ができるありがたさが身にしみるようになった。
気づくのが10年、20年早ければよかったのになと感じています。
プロに入り、経験を積みながらやっとわかってきたのは、『意味のある』時間の使い方がどれだけ大切かということ」とも語っている。
和田の言う「野球の質の高いトレーニングや練習」への時間の使い方を、それぞれの専門分野や働く内容に置き換えてみたら、
イチローや本田圭祐のような超人級のアスリートの金言よりも、雑草魂が感じられる和田一浩の言葉こそが、より説得力を持って我々に訴えるものがあるだろう。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150919-00047515-aol
2015/9/19 12:00 - AOLニュース
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 21:16:41.55 ID:ukz70n/D0.net
>マウンドを去る
和田ってPだっけ?
恐らくグラウンドの間違いだろうな。
和田ってPだっけ?
恐らくグラウンドの間違いだろうな。
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 21:18:53.81 ID:yKl1iwB3O.net
「甲子園のヤジはキツいけど、僕へのヤジは一つだけだから」
これのほうがカッコいい
これのほうがカッコいい

2015年01月25日
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 05:25:47.49 ID:???0.net
昨年10月に中日から戦力外通告を受けた小田幸平捕手(37)が、現役引退を決意したことが24日、分かった。
26日に名古屋市内で引退会見を行う。
小田は三菱重工神戸から97年ドラフト4位で巨人に入団。
「いじられキャラ」として当時主砲で先輩の清原和博氏に可愛がられるなど、その人柄を慕われた。
05年オフ、FA移籍した野口の人的補償として中日に移籍。
内角を厳しく突く相手の嫌がるリードと体を張った守備で谷繁に次ぐ第2捕手として奮闘。
正捕手の座こそつかめなかったが、名バイプレーヤーとして17年間のプロ生活を送った。
通算成績は371試合で打率.197、2本塁打、45打点だった。
ひょうきんな性格で、ナゴヤドームでのお立ち台では「やりましたーっ!」の決めぜりふが人気に。
ファンからは「O・D・A」のニックネームで親しまれた。
今後は野球の評論活動などを行う予定となっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150124-00000119-spnannex-base
スポニチアネックス 1月25日(日)5時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150124-00000119-spnannex-base.view-000
現役引退を決意した元中日・小田
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 05:29:22.20 ID:zOrsaKDz0.net
>今後は野球の評論活動などを行う予定となっている。
こんな成績でも評論家になれるのかぁ
こんな成績でも評論家になれるのかぁ

2014年11月28日
1: あちゃこ ★@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 18:06:32.24 ID:???0.net
読売新聞 11月27日(木)11時0分配信
DeNAの来季戦力構想から外れた藤井秀悟投手(37)が、現役生活から
引退することが27日、分かった。
読売新聞の取材に対し、「選手として(のキャリア)は終わり。やりきった気持ちはなく、
残念だが、仕方ない」と明らかにした。
早大から2000年にドラフト2位でヤクルトへ入団。01年は14勝(8敗)でリーグ最多勝に輝き、
08年以降は日本ハム、巨人、DeNAと渡り歩き、今季は一軍登板なしに終わっていた。
通算成績は、284試合に登板して83勝81敗、防御率3・77。
今秋はプロ野球での現役続行を目指し、2度のトライアウトに参加した。独立リーグ球団などから
獲得の申し出があったとした上で、「(球界を)盛り上げたい思いもあったが、プロで15年間
頑張ったように、誰かの力になれる仕事をして頑張りたい」と新たな決意を語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00050042-yom-base
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 18:09:15.51 ID:JrXL7UkG0.net
83勝もしてたのか
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 18:09:26.25 ID:IbGhfB1s0.net
うなぎを取る仕事に戻るんだ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 18:10:54.68 ID:U88V7xiU0.net
結局巨人でバッピやるのかな?

2014年11月24日
1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 15:55:31.02 ID:???0.net
ロッテから戦力外通告を受けた神戸拓光外野手(29)が今季限りで現役を引退することが23日、分かった。
9日の第1回12球団合同トライアウト(静岡・草薙)に参加したが「今のところどこの球団からも連絡がない。野球に区切りをつけようと思う。悔いはありません」と明かした。
今後は一般企業への就職を検討しているという。
流通経大から06年の大学・社会人ドラフト3巡目でロッテに入団し、2年目の08年5月24日ヤクルト戦(当時千葉マリン)で館山からプロ初本塁打。
「幕張のゴジラ」と呼ばれ、1メートル91、98キロの恵まれた体格とパワーで左の和製大砲として期待された。
しかし、レギュラーに定着することができず、今季は1軍出場がなかった。通算92試合で打率・198、4本塁打、17打点だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00000002-spnannex-base
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 15:56:47.51 ID:youFThkw0.net
ブログを他人に書かせてるような奴を信用して雇う会社があればいいけど
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 15:57:36.43 ID:Vaf3BrLi0.net
問題起こしてばっかのイメージ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 16:00:07.99 ID:Qk0gWLBS0.net
大卒だし素行がよければ球団に残れただろうに余計なことしちゃったばかりに・・・

2014年11月06日
1: あちゃこ ★@\(^o^)/ c2ch.net 2014/11/06(木) 13:51:01.39 ID:???0.net
ベースボールキング 11月6日(木)11時43分配信
巨人の高木康成が6日、自身のブログを更新。「戦力外通告から1カ月、この間、恩師、
先輩、家族、とにかくたくさん話をしました。特に家族とは、じっくり時間を使って、今後の人生、
子供達の将来の事も考え、色んな角度を想定しながら話をしました。そして決めました。
今年でユニフォームを脱ぎます」と現役引退することをファンに向けて報告した。
高木は引退の理由について、「投げているボールがどのレベルなのか自分が一番よくわかります。
正直リハビリ中のキャッチボールで、ここまで力が落ちるものなのかと身をもって痛感していました」と
13年に受けた左肩の手術から再起を目指すも、自分が理想とするボールに戻らなかったようだ。
さらに高木は「このままリハビリを続けていけば当然もっと投げる事はできるでしょう。しかし
プロのボール、その中でも一軍レベルの球のキレ、コントロール。そのレベルにはたどり着くことができない。
そう判断しました。投げられたというだけで通用するような甘い世界ではないということです」と
プロの厳しさについて綴っている。
今後については、「巨人軍の裏方として選手をサポートします。まだ詳しい役職は決まっていませんが、
来年もジャイアンツ球場での仕事が多いと思いますので、球場にお越しの際は声をかけていただければ幸いです」と
来季からは選手としてではなく、裏方としてチームを支えていくことを明かした。
高木は99年ドラフト2位で近鉄へ入団。04年オフに球団合併による選手分配ドラフトでオリックスへ移籍。
09年オフには木佐貫洋とのトレードで巨人へ。巨人では貴重なリリーフ左腕として12年には40試合に登板し、
防御率1.44の好成績でリーグ優勝に貢献した。しかし、13年8月に左肩関節唇の修復手術を受けると、
同年オフから育成契約に。懸命なリハビリに励むも、今年の10月1日に戦力外通告を受けていた。
.
BASEBALL KING
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00015229-baseballk-base
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:11:33.22 ID:MBs6D6Wu0.net
結果トレードで巨人で一花咲かせて良かったな
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:13:32.78 ID:tiIIf09R0.net
就職口あってよかったね
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:28:57.50 ID:FCRhKkxO0.net
律儀だといわれる人だから、球団としても職員として雇用するんだろうなあ。
裏方さんとして頑張ってほしい
裏方さんとして頑張ってほしい

2014年10月28日
1: あちゃこ ★@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 14:46:41.87 ID:???0.net
デイリースポーツ 10月27日(月)14時34分配信
日本ハムは27日、今季限りで退団した赤田将吾外野手の現役引退を発表した。
赤田は1998年ドラフト2位で西武に入団。2010年にオリックスへ移籍後、3年間プレー。
2013年に日本ハムへ移籍し、今オフ来季の構想から外れて退団が決まっていた。
現役生活16年で通算913試合に出場。打率・255、30本塁打、211打点の成績を残した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141027-00000044-dal-base
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 14:47:38.16 ID:JNurSdnO0.net
いつの間に日ハムへ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 14:49:45.01 ID:QqwJ7vlw0.net
現役続けるんじゃないのか。
選手会長やキャプテンやってたから西武フロントとかかな。
選手会長やキャプテンやってたから西武フロントとかかな。
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 14:50:07.70 ID:vatZYloB0.net
おつかれ

2014年10月06日
1: まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 22:16:30.91 ID:???0.net
日本ハム・稲葉、引退セレモニー「中田翔のことをよろしく」
サンケイスポーツ 10月5日(日)21時26分配信
(パ・リーグ、日本ハム1-0楽天、最終戦、日本ハム13勝11敗、5日、札幌ドーム)
今季限りで現役引退する日本ハム・稲葉篤紀内野手(42)が、楽天最終戦に「5番・右翼」で先発出場。
3打数無安打で今季のレギュラーシーズンを終了した。
稲葉は二回の第1打席は左飛、五回には遊ゴロ、七回は中飛に倒れた。
守備では一回に右翼を守り、二回以降は一塁にまわった。
試合後の引退セレモニーでは「1995年、ドラフト3位でヤクルトに入団しヤクルト10年、ファイターズ10年、20年という現役生活を送ることが出来ました。
これもひとえに皆さんの声援、皆さんの支えがあったからと思います。ありがとうございました」と感謝の言葉を述べた。
ファンに向けては「ヤクルトでは必殺仕事人、ファイターズでは稲葉ジャンプと本当に素晴らしい応援で後押しをしてもらいました。
これを来年、見られないと思うと、とても寂しい気持ちでいっぱいですが、これは僕の一生の思い出として胸の中にしまっておきます。
しかし、まだクライマックス(シリーズ)と言う大事な試合が残っています。ここにいる全員で戦って行きましょう」と話した。
最後に「これからのファイターズ、どうか皆さんの応援で、また勇気づけてあげて下さい。そして新しい歴史を築いて下さい。
そして中田翔のことをよろしく申し上げまして挨拶と代えさせていただきます」と締めくくった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141005-00000526-sanspo-base
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 22:19:27.96 ID:VStvjf+10.net
それは清原みたいにしないでね的な?
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 22:24:16.65 ID:+5uOkQjX0.net
あれは教育が必要だからね

2014年10月04日
1: THE FURYφ ★@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 09:06:36.41 ID:???0.net
オリックス・平井正史投手(39)が今季限りで現役を引退、2軍投手コーチに就任することが
2日、分かった。球団は1日に小林雅英、小林宏の両2軍投手コーチらと契約を結ばないと発表。
球団幹部は「若手からの信頼も厚く、経験も豊富。平井のすべてを選手たちに伝えてほしい」と
評価している。平井はオリックス、中日で日本一を経験、リーグ優勝した95年には15勝5敗27セーブで
新人王と最多セーブのタイトルを獲得した。通算569試合で63勝43敗41セーブ、防御率3・31。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141003-00000074-sph-base
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 09:08:01.64 ID:U13+urt20.net
まだ現役だったのか
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 09:09:59.38 ID:pZaWnPxlO.net
とっくに辞めてると思ってた
95年が全ての印象だから意外に長持ちしたね
95年が全ての印象だから意外に長持ちしたね
