1: ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★:2010/12/17(金) 02:33:22 ID:???0
2010年12月16日17時00分
提供:ゲンダイネット

異例の再契約は制度の悪用にならないか。

日本ハムはシーズン終了後に戦力外通告をした多田野数人(30)と再契約を結ぶという。

多田野はソフトバンクが育成枠での獲得を検討していたが、
クビにされた2カ月半後に古巣復帰という異例の事態になった。

日本ハムは06年にも同様のケースで坪井と再契約を結び、年俸を9000万円から2000万円に大幅ダウンさせた。

年俸3500万円の多田野は今季2試合で1敗と働かなかったこともあり、
坪井で経費削減の味をしめたんじゃないかともっぱらだ。

そうかと思えば、巨人が故障した木村正を自由契約とし、その後に育成枠で再契約。
育成枠の悪用ではないかという声も出ているのだ。

選手会は現状をどう捉えているのか。
松原徹事務局長は「いずれも問題はありません」とこう話す。

「多田野選手のケースですが、野球協約で決められた減額制限以上の
ダウン提示(年俸1億円以上なら40%、それ以下なら25%)で交渉が決裂した場合、
球団は一度自由契約にしなくてはいけないと野球協約で決まっています。
日本ハムはその手続きを踏んでいる。
自由契約にすれば他の11球団に獲得される恐れも出てくるので、故意の悪用はしにくいでしょう」

では育成枠はどうなのか。

「07年に中日が中村紀と育成契約を結んだ当時は、我々も『これは制度の悪用では?』と思いました。
確かに育成という言葉にこだわればその通りですが、選手にチャンスを与えないことも、また問題だと思います。
契約を支配下枠から育成枠に移行する際も、自由契約にしなくてはいけないので、これも問題ありません」

再契約してもらえただけでもありがたい、ということか。
http://news.livedoor.com/article/detail/5212998/

4:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 02:36:28 ID:ioVTQVMj0
これが問題視されて変なルールでも出来たら
日ハムは「なら再契約しません」で終わりな話だろ

5:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 02:38:54 ID:Q0+/+Ef6P
仮に再契約禁止とかのアホな規則を作ったとしたら台湾や半島行きになるんだけど・・・
他所と自由に交渉出来たのにフリーなわけで



7:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 02:42:14 ID:NDi0EzBsO
これは仕方なくね?
自由契約になっても育成でしか声かからないんだし

9:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 02:45:25 ID:DRMLk82E0
ゲンダイにマジレスするが「故障が完治したら再契約する」という約束での
育成枠契約はこれまで他球団もやってきたことだぞ
そもそも「育成枠」という名前それ自体がおかしいし「育成・リハビリ枠」とでも
改称すればいいのかも知れないが

あと多田野は本当に再契約する予定はなかったんだと思う
「他球団も採らないしうちも投手陣の枚数に不安があるから再雇用するか」
といった感じだろう
坪井も同じだよ
他球団が採ると思ったらどこも採らなかったんで大慌てで「これだけ下がる
けどいいか?」と再雇用したんだから

10:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 02:45:43 ID:EVHa9i070
自由契約になっても声が掛からないって事はそういうことだから
制度の悪用でも何でもない

12:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 02:54:03 ID:iFWLK103O
デキレースで解雇→育成枠で再雇用なら制度の悪用と言われても仕方なくね?

17:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:09:24 ID:TaY5L7lO0
>>12
ようは選手側にとって著しい不利益があるかってことなんだよな
たとえ本来の目的と違っても選手会が納得してるなら何の問題もないってことだろ。
こういうやり方がダメなら行き場所ないって選手もいるわけだし

15:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:03:30 ID:J/1UPVpb0
まぁ保有権をもったまま大幅減俸を飲ませるくらいなら、
一度FAにして他の球団の評価を見せつけて、大幅減俸を食らわすって方法のほうが
わりと労働者の権利を守っている。
(彼らの高給をもってして労働者と言って良いかは別として)

ただこれはあくまで日ハムと他球団が、ただのや坪井とは契約を結ばないようにしてね
なんて取り決めが存在しないことが前提だと思うけど。

62:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:27:54 ID:rS73rVw60
>>15
ノリ騒動のような不自然な動き(「1000万程度なら→翌日、獲得の可能性すら否定」とか)はなかったから、
多田野に関しては取り決めはなさそう。
外人助っ人みたいな入団の経緯からすると、ここ最近の成績じゃ雇うところなくても不思議じゃないし。

18: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:11:31 ID:PzP19XGVP
まあしょうがないだろ・・・引き合いのなかった選手のほうが実力がないって
ことだろうし

19:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:13:37 ID:0udJPBfC0
ハムは多田野に日本球界の扉を開けてあげたわけだ
で、他でやってみないかアッーと放流してみたけど
遠慮するチームが続出 ソフトバンクは イクセーィ でとりあえずとってやるかアッーだからな
ハムが最終的に免許返してやるという感じで

26:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:24:14 ID:4GWpcia90
制度の悪用?
選手自信がそう思うならよその球団に行くだけのことだろ。

27:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:29:29 ID:lFC2o8aX0
しかしやり方が契約の隙間を狙ったビジネスライク過ぎてあざといのも事実だ

29:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:33:40 ID:77fJXdDg0
他からお呼びがかからんのを不憫に思う球団に救ってもらっただけじゃん
感謝することでしょ

32:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:39:33 ID:Jayj4Eh10
多田野はSBで育成選手の話が来ていた
そっちに行った方が来季チャンスが大きかったんだがな

たとえ来季一年鎌ヶ谷で過ごした末に再度クビになる可能性が高くても、
育成に落ちるのだけは嫌だったのか

35:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:55:03 ID:SX3yt2+g0
坪井が同様のケースの経費削減って言ってる時点でな。

あれは出場機会の保障が欲しい坪井に対して
それはできないからそれなら使ってくれる球団を探してくれということになった。
結果どこからもオファーがなく宙ぶらりんになったので
出場機会の保障はできないという条件を飲んで再契約に至ったわけで。

今年も坪井はコーチ就任の要請を蹴って現役続行を希望し、
またどこからもオファーがない状態に陥ってる。

37:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 04:09:17 ID:SCfzKkNU0
減額制限以上のダウンを選手に合意させて実行する方がよっぽどやり方が汚いと思うんだけどな

42:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 04:46:29 ID:SX3yt2+g0
>>37
そもそも働かなきゃ下げられるのは当たり前の話なんだよ
下げるのは制限付き、上げるのは天井知らずじゃ経営者のほうがたまらんわけでな
そういうこというからソフトバンクみたいにベースを上げずに出来高で増減させようという方向に向かわれる

45:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 05:07:07 ID:SCfzKkNU0
>>42
働かなきゃ下げるのは当然だが、減額制限を作ったのならそれを守るのが筋だろ
守らないのであれば今回みたいに契約を解消して他球団も声をかけられるようにすべきだよ

50:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 06:30:53 ID:6HSygUR1O
>>45
減額制限制度無し→給料下げられても契約しないと他のチームとの契約も許されません(任意引退扱い)
有り→納得いかなかったら他のチームと交渉できる(自由契約扱い)
制限って「これ以上下げてはいけません」という制度では無い。

130:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:47:39 ID:31d1FYDs0
>>45
選手に二つの提示額から選ばせればいいと思うけどね
1.アップ率は緩やかだがもし仮に来年駄目でもそんなに下がらない
2.一気にアップするがもし来年駄目だったら一気に急降下

これなら選手も文句は言えまい

39:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 04:25:01 ID:9x60PW6uO
実力の世界だから何をされようが仕方ないわな。
今度こそ見返すような成績を上げてくれ。

43:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 04:48:52 ID:W0wpQ3HD0
FA宣言でどこから無視されると同様、微妙な選手に現実を見せつける制度だな・・・
まあ減額されても、半端ない年収貰ってるんだろうけど

51:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 06:33:05 ID:WreioE2j0
普通に契約切れたらFAでいいじゃん
減額制限もなくせよ

55:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 06:41:52 ID:/UFoUAxy0
これのなにがダメなのかまったくわからん

60:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:24:58 ID:8abmN2uy0
>>55
まあ、ソフトバンクもグルだったら悪用に繋がるんでは?

132:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:49:29 ID:31d1FYDs0
>>55
今回のケースはもし本当にハムとの再契約が成立するなら完全に
「ハムの温情」だよ
ハムが非難されるいわれはない

59:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:24:34 ID:/fneAiXH0
トライアウト後声かからなかつたってことは他の11球団は獲得する気ないってことだ
大幅減俸だろうが本人も嬉しいだろ

125:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:13:57 ID:r3NXKRzP0
>>59
ソフトバンクが育成で打診中

それを蹴って、わざわざ茨の道を選んだ多田野はバカかもしれない
(ハムは、先発ローテの競争が厳しい・継投地獄・無援護の三重苦)

65:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:33:27 ID:8abmN2uy0
しかし、ハムロッテあたりは完全に選手が押さえつけられてるな
ソフトバンクの選手なんかフロント舐めきってるけどな

70:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:51:53 ID:r7QCuUBf0
>>65
ハムは細かくデータとっててその資料を見せながら
なぜこういう数字になるかを説明するんだろ
その結果、選手が驚くほど上がる時はがっつり上がるんだから
下がってもそりゃ文句をつけられない
それでも理不尽にゴネ続ければ放出されるだけだしw

68:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:48:31 ID:WkbUjh0c0
一度自由契約にしてるなら問題ないだろ
規約以上の減額を強いてる方が問題だと思うが

69:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:50:23 ID:q7DXgM3V0
何の問題もないよなぁこれ
多田野にしろ坪井にしろ他球団は手を挙げなかったのが実際の評価なんだし

71:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:53:42 ID:+BcxCY1MO
合法内の手段なんだから有りだろう
他が拾うかもしれないしな
そんな事されるのも実力が足りないからだ

72:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:56:58 ID:Ui1sq6sGO
被害者がノリさんや多田野じゃなかったら選手会が抗議してると思う。

79:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 08:36:02 ID:9yHi8bmw0
これってMLBだと普通のことじゃないの?

85:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 09:09:02 ID:kGD550TP0
日ハムはケチすぎる
移転してもうかってるんじゃないの?

134:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:54:42 ID:31d1FYDs0
>>85
札幌市が強欲だから球場使用料がかなり高いんだよ
ハムが撤退したら市の方が困るんだからハムももっと強気に交渉
すればいいのに

89:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 09:18:30 ID:2VaGdnyl0
こんなの制度もクソもないね

一旦クビにしたら同球団は翌年再契約できない制度を作るべきだ

94:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 09:34:01 ID:q7DXgM3V0
>>89
再契約は本人の方だってありがたいのにそれはないだろ
一度首にしてもらって自分の市場価値の厳しい現実をちゃんと確認できるんだし
再契約なんか嫌だ、プライドが許さないってんなら拒否する事だってできるんだから

108:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 10:09:44 ID:TvFqcDhuP
>ダウン提示(年俸1億円以上なら40%、それ以下なら25%)で交渉が決裂した場合、
 球団は一度自由契約にしなくてはいけないと野球協約で決まっています。
 日本ハムはその手続きを踏んでいる。

多田野の場合は交渉してなかったと思うが、
それにこの手法が認められるなら、減額限度を定めてる意味が全く無いんでは?
選手会が認めちゃいかんだろう

113:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 10:23:21 ID:rS73rVw60
>>108
本交渉だけが交渉じゃない。シーズン中から下交渉をやってる。
そうしないと日本シリーズ後すぐに始まるトライアウトに間に合わない。
減俸制限超の提示(自由契約を選択出来る権利発生の通知)はトライアウト前にしろ、
というのは選手会の主張通りだったりする。

ちなみに、ノリ騒動の時は減俸制限超の金額提示がトライアウト後だったので選手会が抗議している。

121:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 11:26:47 ID:tfZynvae0
解雇された多田野を採りにくる球団が一つもなかったことがわかったわけだし、
来年はある程度結果出さないと厳しいだろ。でも1軍2軍行ったり来たりの可能性高いな

135:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:58:38 ID:r3NXKRzP0
それから、荒らす輩が出るからソースは出せないが、某ブログの情報によると
多田野の年俸は今の1/3になるそう

今の斉藤和巳に育成の話を持ちかけた時もリハビリ担当コーチ就任決定の時も1500万ポンと出すソフトバンク
多田野も、育成契約でも1500万貰えたかもしれない

156:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 17:44:34 ID:FI8tRvlN0
明らかに縮小してきてる市場に比して
選手がもらいすぎの野球ならしょうがないだろ。
こうでもしなきゃいずれ球界自体が膨れ上がった
年俸で自爆してしまう。

まあ、一般的にはあまり褒められた手法では
ないのも確かなので、年俸がいくら以上だった選手に限るとか、
下限決めとけばいいんだ。

157:名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 17:48:00 ID:jxTRWk5g0
>>156
確かに年俸高騰の異常さは別問題として論じたほうがいいな

メジャーも異常だが、あそこは一応ほとんどの球団がそれでも儲けてるという
前提がある。日本はほとんどが親会社の宣伝費込み。

選手はプロである以上、「客呼んでナンボ」の意識はもたないとな。
読売中心の異常な構造からの脱却(既に強制的に脱却せざるを得なくなってきてるが)
含め。