西武0-2ロッテ

ソフトバンク1-2楽天

オリックス2-8日ハム  


L0-2M [4/19] ロッテ・成瀬、打線好調の西武を3安打シャットアウト!涌井との投げ合いを制す
  • 1:テキサスイズザレーズンφ ★:2011/04/19(火) 15:39:44.14 ID:???0
    西 武 000 000 000 0
    ロッテ 000 001 10× 2


    勝 成瀬(1勝1敗)
    負 涌井(1勝1敗)

    バッテリー
    (西武) 涌井、グラマン- 銀仁朗、上本
    (ロッテ)成瀬- 里崎

    20日の予告先発(QVCマリン 1:00)
    千葉ロッテマリーンズ 唐川 侑己 ( 19 )
    埼玉西武ライオンズ   帆足 和幸 ( 47 )

    以下ソース:Yahoo!プロ野球
    http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011041904/score

3:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:40:53.31 ID:iLAGg0CQO
成瀬>>>涌井>>>>>>ダル

6:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:41:22.36 ID:zKcO3WXg0
やはり涌井は年俸2億くらいでよかったな

16:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:44:03.53 ID:BWTKlU+PO
同じ世代にこの二人がいて甲子園で優勝できなかったのか横浜高校は…

23:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:47:16.86 ID:2SA4qtGt0
>>16
この2人が決勝でフルボッコにされたからなw

30:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:50:50.84 ID:XXZ4ajzm0
>>23
あれ、何だったの?w

70:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:54:30.63 ID:+SBsSST1O
>>30
成瀬は故障だろ
プロ入りしてしばらくはリハビリしてたし
涌井は二年だししゃあない

76:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:06:51.57 ID:EOYRVNM/O
>>23
センバツね。
夏は県大会で散ったし。

あのセンバツで大炎上した相手が、今巨人にいるフランケンシュタイン。

20:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:45:08.30 ID:qo6xcBLOO
成瀬ってマウンド上ではショボーンって顔してるし
すごいのかすごくないのかよくわからん

21:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:46:09.42 ID:R9gEqELz0
審判が可変すぎた
微妙なコース取ってもらえない

22:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:46:20.08 ID:0eG9iIEcO
やっぱし、平日のこの時間にゲームが終わってるのは変な感じするな。

25:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:48:05.82 ID:0l4NOpHEO
テギュンは一軍保証契約でもあるのか?
一気に8番降格なんて使えねー宣言そのものなんだが

40:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:00:37.41 ID:RRiokxLb0
>>25
鴎一塁ってテギュン・福浦の他に誰がいるんだろう
ついでに福浦を一塁にしてDH要員は誰なんだとか
(大松辺りをDHにして清田を守備に回すとかか)

45:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:02:20.42 ID:2SA4qtGt0
>>40
今一軍にいるので一塁守ったことあるのは今岡、塀内、神戸

48:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:05:58.43 ID:RRiokxLb0
>>45
その面子だったらテギュンのほうが良い様に見えるな・・・

32:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:55:32.10 ID:BtFRQ1Xn0
西武の中継ぎ陣を出すまでもなかったか

35:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:57:29.10 ID:tEp7Dcex0
涌井も十分だが成瀬が凄すぎた

47:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:03:59.03 ID:3VZBzVK60
乗ってる西武打線を抑えたのは凄いな

53:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:15:32.65 ID:eRX7FLG/0
>>47
調子よかったかつ風強かったからな

56:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:25:49.07 ID:cb/K/W3D0
ヒット10本打って2点っていうのもすごいなw

58:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:32:32.53 ID:n9hlV2C50
9回ツーアウトの時、絶対HR打たれると思った。
しかしよく耐えた

77:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:09:45.84 ID:yoPY8dDFO
福浦ファースト、大松DH、清田レフトの方が怖い打線組めそうなんだが

81:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:22:14.62 ID:cb/K/W3D0
>>77
本当はそうしたいんだろうけど、福浦は腰に爆弾を抱えている。

78:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:11:31.01 ID:5bohqeed0
今江が何をやらかしたかkwsk

79:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:15:36.00 ID:+SBsSST1O
>>78
バント失敗エンドランで空振り

80:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:19:16.40 ID:5bohqeed0
>>79
ども
公戦のホームランの前もそうだが、
今江小技下手になってるのか

118:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:18:04.85 ID:ov34ecBs0
>>80
詳しく言うと
0アウト1,2塁でバント空振り(ストライクゾーン)して2塁ランナータッチアウト
そのあと打ってゲッツー

一人で3アウトゲット

103:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:29:51.84 ID:3WbAXiTR0
横浜高校って凄いね



松坂(東京)
涌井(千葉)
成瀬(栃木)
 
 

スカウト力が

104:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:33:58.81 ID:XdfqrQQS0
涌井や成瀬は今やパリーグを代表するピッチャーに育ったのに、優勝した広陵の西村ときたらw

110:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:01:25.78 ID:O5P3eu8B0
成瀬は球切れてんなー

111:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:03:40.27 ID:g/fZ0t+cO
横浜対決かこういう投手戦が実は一番面白かったりするな

H1-2E[4/19] 緊迫の投手戦は延長10回松井稼勝ち越し打!楽天接戦制す ソフトB馬原いまだ復調ならず
7:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:10:50.78 ID:31ZXVJLk0
スパイアーwww
ええの獲ったでww

8:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:10:54.05 ID:dmdvEKyp0
つえええええええええええええええ

10:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:11:14.19 ID:rU1y1PV50
盗塁失敗で試合終了w

12:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:11:31.39 ID:dll0vYK90
馬原ちょっと休め…

13:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:11:37.01 ID:BojVqw0z0
馬原また炎上したの?どうしちゃったんだろ。

31:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:13:06.32 ID:FEeGLcW/0
>>13
10日程前にお母さんが亡くなったらしい

22:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:12:27.59 ID:mAsvfzRd0
岩隈も9回投げ切った上に勝利投手にもなれてよかったな

しかし何で松井稼頭央と勝負したんだろうバカベンチは・・・
せっかく一塁が空いてたんだから勝負する必要なかったのに

23:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:12:42.29 ID:lW6BjrBr0
細川何やらかしたの?
実況板で随分叩かれてたけど

46:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:14:36.31 ID:tEp7Dcex0
>>23
サイン違いだか逆球だかでボール後逸して1点献上
和田が取られた1点これだけ

25:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:12:48.93 ID:HVRy87ku0
馬原は気持ちの整理つくまで使わないほうがいい

摂津をリリーフに戻したほうがいい

小久保はいないほうがいい

キャッチャーは田上のほうがいい

36:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:13:44.29 ID:gfkCF4rMO
松井の復活はワシ育てたおかげだな

40:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:13:55.76 ID:xd3t2xmZ0
んで楽天ファンに聞きたいんだけど
1001の采配はどうなの?

45:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:14:28.20 ID:JxNOEQNY0
>>40
ルイーズさっさと替えろ

53:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:15:43.57 ID:DHicnso4O
>>40
茶に慣れたから妙に斬新に感じる

61:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:16:43.73 ID:31ZXVJLk0
>>40
おとといの美馬を引っ張ったの以外はまあまあ

68:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:17:47.39 ID:HkLbYJgg0
>>40
采配はよく分からんが山﨑の目の色が変わった。

69:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:18:29.17 ID:JsUL4AHQ0
>>68
それは契約最終年だからじゃ・・・

83:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:19:58.69 ID:mAsvfzRd0
>>40
五番高須とか首をかしげざるを得ない用兵はあるけど割と
オーソドックスで納得出来る野球はやってると思う
ルイーズに固執するのは止めて欲しいが補強しなかった
糞フロントのせいもあるからなあ

137:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:27:19.00 ID:qxj2ZlG20
>>40
バント多すぎ

48:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:14:57.99 ID:DS7slshu0
今年の楽天の先発P完璧すぎる
先発防御率いくつだろ

52:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:15:37.75 ID:tEp7Dcex0
>>48
中継ぎはアレだけど抑えはよさげだよね、スパイアー
打てる気しなかった

63:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:16:52.76 ID:JxNOEQNY0
楽天先発陣のここまでのQS達成率6/7

なお、達成できなかった残り一つも
5回2/3 2失点の模様 

158:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:32:21.30 ID:WrFg7K4qO
>>63
スゲーな

67:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:17:36.39 ID:Z6HenuBd0
あかん
優勝してまう

94:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:21:13.47 ID:LjP8/iIC0
接線をものに出来てるのが大きいな

今までだったらあと一歩で負ける機会が多かったし・・・

118:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:24:52.51 ID:wj5EC1JD0
今年楽天が強くてほんと良かったね。
去年の楽天が今年だったらマジで東北の人は野球見なくなってたと思うw

122:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:25:18.22 ID:q+Rax/owO
楽天はカズオで3つぐらい勝ってるからなあ

126:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:25:40.72 ID:CMZ9EBAZO
楽天まさかのクライマックスシリーズ進出あるかな

129:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:26:19.71 ID:icvY4qq50
>>126
まさかのっていうかこんだけ補強したならしてもらわんと困るだろう

130:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:26:23.21 ID:643B+oV6O
今日の岩隈は打てません
落ち込んだって仕方ない

150:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:29:42.16 ID:CKQnHn8A0
わしすげー

162:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:34:51.79 ID:JoAEPIFj0
西武戦のスポーツニュース見たが、馬原頬もこけて
目も泳いでたぞ
お母さんの死のショックが抜けるまで少し休ませてやれよ

165:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:35:40.51 ID:72RFRVwL0
カスオって終わった選手だと持ってたけど
意外と通用してるな

179:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:41:01.70 ID:zKcO3WXg0
>>165
アホか
メジャーじゃ三流でもこっちじゃそこそこやれるに決まってんだろ
松井秀さんだって日本に帰ってきたらホームラン40本は打つよ

172:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:37:44.77 ID:PxfnbxrI0
スパイアッーはやばいね。
コントロール良いし、変則だし、球速あるし、変化球キレるし
普通に30Sするクローザーだろうな。
1イニング限定だったらまず打てるタイプじゃないな。

177:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:40:25.77 ID:bhqcpba20
>>172
とにかくコントロール良いってのが1番だな
今までの楽天の抑えは全員がそこが微妙だったから穴があって信用できなかった

173:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:38:07.69 ID:CMZ9EBAZO
マジにスパイアーってどっから獲ってきたのよ

178:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:40:30.41 ID:r/TBjJ5M0
>>173
なんかテスト受けにきた。たぶん代理人の売り込み。

195:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:47:37.25 ID:CMZ9EBAZO
>>178
そうきたか。
奴なら放射能からも逃げなさそうだな。

199:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:48:50.87 ID:PxfnbxrI0
>>195
むしろ「被災者に勇気付けたい」という理由で唯一残った外人がスパイアーさん・・・

184:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:42:48.27 ID:frSwCB1f0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´^ .〈^ リ   
  .しi   r、_) |    楽天を育てすぎましたわ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

Bs2-8F[4/19] 稲葉先制含む2適時打!糸井決勝弾&適時打!ダル8回1失点・日本ハム快勝 オリ木佐貫5失点
3:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:28:46.57 ID:nwTXgcPn0
せっかくの快勝ムードも梨田の糞継投で後味の悪いものに

4:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:28:59.90 ID:bo/he9ur0
スンヨプ 24打数2安打 .087 12三振(シーズン280三振ペース)
いつまでこれ使うの…?

46:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:48:33.01 ID:mc2Vd9430
>>4
これマジか なんか眼が片方見えないとかじゃないのこれ?

49:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:51:06.62 ID:6ULAMkp70
>>4
少なくてもコリアンデー終了(4/24)まではスタメン。

6:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:29:52.60 ID:ZMULtOtB0
置物は9回裏1アウト2,3塁から内野ゴロすら打てない

7:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:30:10.53 ID:L00RvC620
中田がようやくヒット打ったとこが見所だった

33:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:40:06.81 ID:dCWTs1oM0
>>7
打った後ガッツポーズしてコーチにどつかれたところが一番の見所

12:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:30:22.06 ID:+B0eUlC4O
木佐貫は来週火曜日投げたらまた開幕投手と投げ合わなきゃいけないのか
可哀相だな

14:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:31:57.44 ID:0e3J1XitO
檻のキャッチャー、痛そうだったね
捕手はあれがあるからこあい

15:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:32:06.04 ID:VbPb/z5M0
7点差だったのに四球連発しただけで降板するオビスポって・・・

19:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:34:41.58 ID:V7udZ+4w0
ダルの防御率4.80か・・・
今年はどうなることやら

21:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:35:33.38 ID:3A1khapzO
>>19
終わってみれば1点台

24:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:36:32.94 ID:VVpXNdhd0
オビスポひどいなw
2四球で交代w

27:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:37:28.85 ID:anPjMtDQ0
スンヨプの最後の三振、あれなんだ?
プロが客に金とって見せていい振りじゃねーぞ。
三振するにしても、ブライアントみたいに金の取れる三振があるだろう。

29:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:38:51.77 ID:yOy9RKMu0
この点差でオビスポ試す梨田采配は妥当
久と完全心中を最初から決めてるより、代役の可能性も探ってくれたほうがいい

まぁオビスポ自身は全然ダメだったがw

31:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:39:44.84 ID:QdL3hzI/0
>>29
7点差でテスト登板して、
ダメならすぱっと替えたしな。

35:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:41:11.03 ID:lB/RyPpX0
ハムこっそり2位浮上
つか楽天以外貯金なしか

50:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:51:08.01 ID:VDANI0EU0
稲葉もう守備できないの?

53:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:52:57.02 ID:QdL3hzI/0
>>50
右肩を少し痛めてるし、
今は中田を使う方針なのでDHという感じ。
OP戦でも少し守ってたが、金本みたいな事にはなってなかった

56:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:55:56.53 ID:lDvm32TQ0
ダルは8回1失点か…調子悪いな
…といういつもの感想を吐きながらも、とりあえずスランプみたいなことにならんくて良かったと一安心
まぁそんなヤワなタマなら5年連続1点台とかはやってないか

中田がようやっと一本
肩の力が抜けてプレイクスルーなるかね


オピスポはしばらく鎌ヶ谷で芋掘って来い

63:谷岡φ ★:2011/04/19(火) 21:59:31.10 ID:???0
オビスポなんて使うなって!
ファームに7試合投げて防御率0.00の投手がいるって!

64:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:01:35.34 ID:55pYotpF0
>>63
典型的俺達だなw