阪神3-2巨人
-
1:丁稚ですがφ ★:2011/04/19(火) 22:04:24.74 ID:???0
巨人 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0. 2
阪神 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1x 3
バッテリー
阪神:能見、小林宏、藤川、久保田- 城島
巨人:東野、ロメロ、久保、山口- 鶴岡、加藤
本塁打
巨人:
阪神:
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110419-2011041901.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011041903/score
2:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:04:34.79 ID:bo/he9ur0
兄より優れた弟など…イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
3:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:04:37.88 ID:Whf5CzVH0
最高や!
6:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:04:45.20 ID:Zb1CoW0+0
かったでー
8:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:04:51.94 ID:kkY89CUx0
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
18:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:05:10.17 ID:B6c5M3VG0
2なら阪神優勝
22:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:05:18.53 ID:VVpXNdhd0
兄貴がつないで
弟がサヨナラヒット
辛い兄弟最高や!!!!!!!!!!!!!!!
弟がサヨナラヒット
辛い兄弟最高や!!!!!!!!!!!!!!!
37:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:05:43.56 ID:xbYPhj2p0
虎の一員やで!
あかん優勝してまう
あかん優勝してまう
49:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:05:59.76 ID:j0PL5ewEO
鳥谷、苦手の山口相手によく選んだな
新井兄弟ようやった
新井兄弟ようやった
72:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:06:49.30 ID:VVpXNdhd0
マートンにバントさせないで強行した時は
どうなることかと思ったわwwwwwwwwww
どうなることかと思ったわwwwwwwwwww
205:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:13:17.68 ID:P9FjllyY0
76:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:06:54.54 ID:WAMJ7xye0
>>72
てかマートンのバント能力やプライド考えたら
ピンチバンター藤井でよかったのにな
結果に関わらずこの回で時間切れだったし
てかマートンのバント能力やプライド考えたら
ピンチバンター藤井でよかったのにな
結果に関わらずこの回で時間切れだったし
95:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:07:41.95 ID:dmdvEKyp0
マートンってどうしてあんな打てないの?
114:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:08:33.07 ID:ptFiUEoo0
>>95
相当研究されたんじゃね
相当研究されたんじゃね
215:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:13:49.62 ID:abSpkUKS0
118:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:08:43.06 ID:EepWYXG20
>>114
今年から長打出したいっつって片足上げるフォームにした
今のところ足あげるタイミング最悪でてんで打てない
本人は監督に言われればやめる模様
今年から長打出したいっつって片足上げるフォームにした
今のところ足あげるタイミング最悪でてんで打てない
本人は監督に言われればやめる模様
今日の能見凄すぎワロタ
120:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:08:45.73 ID:Tw905gMU0
今日のヒーローは能見なのに能見なのに
125:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:08:58.63 ID:hHi1lc840
お立ち台は新井兄弟だったのかな
135:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:09:23.40 ID:FrUsPquh0
131:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:09:16.85 ID:WQl2x5Or0
>>125
弟だけ
弟だけ
7者連続三振に痺れた
そしてアナが次で記録に~と言い出した瞬間嫌な予感したら、予想通りw
そしてアナが次で記録に~と言い出した瞬間嫌な予感したら、予想通りw
154:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:10:17.95 ID:fzZc5n2zO
もしかして今年は原が休養するとかあるのかな
155:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:10:21.34 ID:wPNJg4gl0
山口どうしちゃったのよ
すっかりチキンハートに
すっかりチキンハートに
313:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:22:24.59 ID:mRIKTuus0
164:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:10:41.74 ID:vujfzc0YO
>>155
キャッチャーがビビッちゃって山口に感染してメロメロw
攻める気持ちがでてない。阿部不在で負けたかな。
キャッチャーがビビッちゃって山口に感染してメロメロw
攻める気持ちがでてない。阿部不在で負けたかな。
早くもセ・リーグの優勝チームが決まったなw
パ・リーグもソフトバンクだろうが
この二チーム以外先発6人居ないしwww
パ・リーグもソフトバンクだろうが
この二チーム以外先発6人居ないしwww
178:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:11:52.67 ID:VXb6E3ld0
巨人は抑えどうする気だよ
今年はもうクルーンいねぇだぞ
今年はもうクルーンいねぇだぞ
251:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:16:48.85 ID:KoLXhVWp0
197:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:12:57.51 ID:aN6yLSNZ0
>>178
抑え候補が、原発こわいおって帰っちゃったんだっけ?
抑え候補が、原発こわいおって帰っちゃったんだっけ?
本当のヒーローは7回1失点10奪三振の能見だと思うんだけれどね
200:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:13:02.52 ID:cDWtUgDa0
221:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:14:08.11 ID:JepUzCKb0
>>200ウエスタン・ラリアットわろたw
223:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:14:11.49 ID:AR+U17SP0
>>200
平野跳ねすぎwww
平野跳ねすぎwww
236:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:15:35.38 ID:rk5EKMp70
>>200
平野www
平野www
273:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:18:45.67 ID:Aekw45rM0
>>200
車田正美の漫画みたいだな
ドシャァッ!って書き文字付きで落ちてきそう
車田正美の漫画みたいだな
ドシャァッ!って書き文字付きで落ちてきそう
297:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:20:19.14 ID:f8ObRbFX0
247:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:16:26.06 ID:ASfGLFVaO
>>200
アニキ喜びすぎ
アニキ喜びすぎ
巨人目下最下位?
285:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:19:34.69 ID:XrCdZvOw0
>>247
チ ー ム 試 勝 負 分 率 G差
1 阪 神 7 4 2 1 .667 --
1 広 島 7 4 2 1 .667 --
3 横 浜 7 3 3 1 .500 1.0
4 巨 人 6 2 3 1 .400 1.5
4 ヤクルト 6 2 3 1 .400 1.5
6 中 日 7 2 4 1 .333 2.0
4/19終了
チ ー ム 試 勝 負 分 率 G差
1 阪 神 7 4 2 1 .667 --
1 広 島 7 4 2 1 .667 --
3 横 浜 7 3 3 1 .500 1.0
4 巨 人 6 2 3 1 .400 1.5
4 ヤクルト 6 2 3 1 .400 1.5
6 中 日 7 2 4 1 .333 2.0
4/19終了
296:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:20:16.51 ID:zewLaELs0
>>285
はじまったばっかとはいえすげえ順位
はじまったばっかとはいえすげえ順位
372:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:28:14.29 ID:Aekw45rM0
248:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:16:37.43 ID:1MsXEl700
>>285
横浜はもう貯金使い果たしたのか・・・
横浜はもう貯金使い果たしたのか・・・
能見の記録も凄いな
村山・小山・江夏に肩を並べるとは
村山・小山・江夏に肩を並べるとは
266:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:17:45.42 ID:WlYLBV8c0
最後ファーストに投げられてたら
ライトゴロの危険性があったようなw
ライトゴロの危険性があったようなw
268:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:18:10.86 ID:ERGKZicy0
あれ?CS中継は見てなくて速報サイトで時折見てたからよくわからないけど
9回裏終わった時点で9時30分超えてなかったっけ?なんで10回までいったの?3時間30分超えたら終わりじゃなかったっけ?
9回裏終わった時点で9時30分超えてなかったっけ?なんで10回までいったの?3時間30分超えたら終わりじゃなかったっけ?
272:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:18:43.84 ID:WlYLBV8c0
271:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:18:31.86 ID:BWfEqhww0
>>268
今日は試合開始が
グラウンド整備で20分遅れ
今日は試合開始が
グラウンド整備で20分遅れ
良太良かったなあ。
中日で苦労して、阪神来てからもキャンプオープン戦と
ずっと一軍当落線上で踏ん張って喰らい付いてきたの
見てるから、グッとくるものがあったよ。
中日で苦労して、阪神来てからもキャンプオープン戦と
ずっと一軍当落線上で踏ん張って喰らい付いてきたの
見てるから、グッとくるものがあったよ。
295:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:20:15.84 ID:FrUsPquh0
303:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:21:22.05 ID:BWfEqhww0
>>271
高濱が持ってかれなければこのサヨナラなかったね。良太本当にいい仕事した!
高濱が持ってかれなければこのサヨナラなかったね。良太本当にいい仕事した!
しかし普段は余計な所でバントしたがるくせに
ノーアウトサヨナラのランナーが出たというのに
一番にバントさせなかった真弓の糞采配は絶許。
ノーアウトサヨナラのランナーが出たというのに
一番にバントさせなかった真弓の糞采配は絶許。
331:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:24:12.46 ID:mRIKTuus0
337:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:24:39.72 ID:HpZTBZpw0
>>303
せめて右打ち指示くらいしてほしいな。
ひっぱってポーンと打ち上げやがった時の阪神ファンのため息ワロタww
せめて右打ち指示くらいしてほしいな。
ひっぱってポーンと打ち上げやがった時の阪神ファンのため息ワロタww
弟とトレードで味噌行ったのって誰だっけ?
351:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:25:56.46 ID:9i4OZyH80
339:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:25:03.72 ID:T7Ohss+Y0
>>337
高校生時代、通算44本塁打で長距離砲として期待されたイケメン水田
高校生時代、通算44本塁打で長距離砲として期待されたイケメン水田
今日は原の顔芸、炸裂しなかったの?
341:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:25:05.26 ID:FfrEBusC0
小林つかえねーなあ
ロッテに送り返せよ
ロッテに送り返せよ
342:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:25:05.72 ID:dmdvEKyp0
城島 .118
マートン.129
金本 .150
平野 .172
ブラゼル.185
これでなんで勝てるんだよw
マートン.129
金本 .150
平野 .172
ブラゼル.185
これでなんで勝てるんだよw
398:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:33:04.36 ID:VXb6E3ld0
358:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:27:00.61 ID:QNaDYGUb0
>>342
投手のおかげ
ここらへんで如何に阪神の投手層が厚いか良く判る
投手のおかげ
ここらへんで如何に阪神の投手層が厚いか良く判る
405:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:34:31.81 ID:HhpF6Z4V0
410:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:35:07.19 ID:/bPDzOEMO
>>358
Vやねん思い出したwww
Vやねん思い出したwww
東野が城島に必死に謝っててワロタw
441:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:39:29.62 ID:spRc79eg0
430:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:37:42.49 ID:TYuq+UWk0
>>410
打率1割台でムッとしたらあかんよなw
もうけもんと思わんと
打率1割台でムッとしたらあかんよなw
もうけもんと思わんと
452:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:41:24.08 ID:UgC//8vGO
>>430
こえーwwwww
こえーwwwww
482:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:46:18.04 ID:dtPMp2O50
446:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:40:23.15 ID:VkUlop/t0
>>430
ゴリラ怖すぎ
ゴリラ怖すぎ
小林は落ちる球をことごとく見切られて最後は甘く入っちゃったな。
能見には気の毒だったが・・・結果的には新ヒーローが生まれたし・・・
能見には気の毒だったが・・・結果的には新ヒーローが生まれたし・・・
451:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:41:23.47 ID:NDD1SUrYP
>>446
大きく落ちる球は城島が捕れないんだもん
大きく落ちる球は城島が捕れないんだもん
469:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:43:57.47 ID:VkUlop/t0
459:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:42:34.09 ID:qu9D/SR/0
>>451
バウンドした球が脇をすり抜けていったのは笑ったw
バウンドした球が脇をすり抜けていったのは笑ったw
阪神、広島、横浜が、首位並びだなんて夢のようだww
CSもこのメンツのままでいいですよー。
CSもこのメンツのままでいいですよー。
473:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:44:26.38 ID:TxSp99ua0
巨人は何となく序盤はあんま強くないよな
むしろ最初は弱い方が、後々巻き返す球団ってイメージだわ。
メイク何たらとか言って優勝した年とか
最初からぶっちぎりで優勝したのって2009年くらいしか知らん
むしろ最初は弱い方が、後々巻き返す球団ってイメージだわ。
メイク何たらとか言って優勝した年とか
最初からぶっちぎりで優勝したのって2009年くらいしか知らん
504:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:51:13.24 ID:yX9O+Bgr0
まっどうせ秋にはお笑い球団としての役割はたしてくれるだろうからせいぜい今のうちに喜んどけよ珍カスww
508:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:53:31.02 ID:3pYYyZSV0
マー・ゼルが機能しないことには首位は長くは続かんだろ
去年もこの二人なくしてあの激闘はなかった
去年もこの二人なくしてあの激闘はなかった
516:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:56:17.19 ID:SP2mAC4c0
最も盛り上がる場面のTV中継がないんだから、人気が戻りようがない
524:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 23:00:02.01 ID:lHJdvWQf0
ペナント序盤の好調な阪神は死亡フラグ以外の何者でもない
528:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 23:01:16.40 ID:iDPbVRvOO
542:名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 23:04:18.14 ID:bWxr5f4MO
>>524
たいして好調でもない
特に打線
たいして好調でもない
特に打線
主力が新井さん以外打率みんな一割台だけど、
今年初めての伝統の一戦は締まった展開で緊張感あったな。
やっぱり阪神巨人戦はいいな
今年初めての伝統の一戦は締まった展開で緊張感あったな。
やっぱり阪神巨人戦はいいな
コメント
コメント一覧 (3)