ソフトバンク2-0巨人
日ハム3-2中日
ロッテ2-5阪神
日ハム3-2中日
ロッテ2-5阪神
H2-0G[6/9] ホールトン8回0封!カブ先制打!内川貴重な犠飛!ソフトバンク5連勝 散発4安打0封負け…巨人4連敗
6:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:36:02.53 ID:EEZsG3qr0
11:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:36:24.85 ID:yHOn5vTe0
14:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:36:31.68 ID:Eqxk/9WL0
16:伝説の片手様 ◆lpt/VEizQg :2011/06/09(木) 20:36:44.34 ID:XAkntRwPO
21:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:37:05.22 ID:NwRh0Log0
22:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:37:06.10 ID:dRfJEdck0
23:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:37:13.33 ID:PFoJ30bl0
41:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:38:49.45 ID:ZI8dY+iI0
43:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:39:06.74 ID:xYqJsyB+O
53:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:40:03.88 ID:PFoJ30bl0
89:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:43:03.34 ID:cdaAi9sv0
108:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:44:50.25 ID:wtF1Fp+IO
115:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:45:21.74 ID:/VLx1YgmO
140:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:48:03.96 ID:TKRekmon0
166:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:50:15.43 ID:T6IcTPg90
169:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:50:24.35 ID:LXuf1dZO0
244:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:59:33.34 ID:cdaAi9sv0
269:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:03:16.74 ID:XegkXNtt0
358:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:21:48.40 ID:XegkXNtt0
F3-2D[6/9] 糸井同点打!中田翔決勝犠飛!8回鮮やか逆転・日本ハム4連勝 中日吉見8回に崩れ浅尾も捕まる
6:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:40:14.49 ID:7FJJFMih0
13:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:41:17.13 ID:ljrNBSzh0
17:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:41:34.65 ID:NIYst38d0
29:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:43:08.75 ID:6pGSSCJ50
33:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:43:40.13 ID:MqOXLi4Q0
35:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:44:04.57 ID:QhQScwwVO
36:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:44:10.09 ID:uarYBPpDO
39:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:44:22.14 ID:iW+QMSht0
44:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:44:40.35 ID:pxZ5JG7F0
51:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:45:31.68 ID:au/syD3r0
52:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:45:48.33 ID:TGMejZm70
53:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:45:55.50 ID:MGkBbWocO
61:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:47:25.11 ID:OZSueJVW0
99:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:51:51.80 ID:ypqcQseg0
108:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:53:35.30 ID:8hR+/NtFO
110:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:54:01.78 ID:CEJ+XAf/O
123:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:56:05.02 ID:TGMejZm70
151:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:02:22.98 ID:Uj9U2WW00
308:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:44:22.73 ID:ezaareET0
M2-5T[6/9] 金本先制打・藤井彰は2適時打!新井兄・マートンも適時打!阪神快勝 成瀬6回5失点…ロッテ4連敗
8:いけにえがかり:2011/06/09(木) 21:26:23.68 ID:R/XZ9sC00
9:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:26:32.15 ID:9t6WSZPQ0
13:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:27:10.46 ID:GL2m8FwR0
17:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:27:50.01 ID:i4VkHoTD0
18:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:27:51.74 ID:01sgvwJp0
21:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:28:24.09 ID:GL2m8FwR0
27:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:29:31.15 ID:rSmjKS8N0
30:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:29:36.30 ID:azXxXypP0
39:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:31:45.67 ID:bFJz9RUx0
42:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:31:53.12 ID:IE1qvqjn0
66:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:34:34.25 ID:zAzluqhqO
70:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:35:39.78 ID:Iq1Qf+W/O
74:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:36:23.82 ID:flhqNG3l0
81:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:38:07.58 ID:j2VIMB9J0
92:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:40:21.15 ID:7TUWLVlB0
99:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:43:00.06 ID:xqBFFuQ10
101:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:43:34.85 ID:4x4875wgO
103:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:44:18.50 ID:2sXj3BIE0
114:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:48:05.61 ID:3riOlMHoO
120:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:50:04.12 ID:hUIZUm8Y0
131:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:52:43.36 ID:4x4875wgO
138:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:55:41.93 ID:17AJDXUV0
154:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 22:06:13.13 ID:VWm2PrzDO
155:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 22:06:42.03 ID:5KJp1kXM0
-
1:丁稚ですがφ ★:2011/06/09(木) 20:35:40.46 ID:???0
巨人. 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ソフトバンク 0 0 0 1 0 0 0 1 x 2
バッテリー
ソフトバンク:ホールトン、馬原- 細川
巨人. :東野- 阿部
本塁打
巨人. :
ソフトバンク:
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110609-2011060901.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011060906/score
-
責任投手
[勝]ホールトン 9試合 7勝 2敗
[S]馬原 11試合 1勝 1敗 6S
[敗]東野 9試合 2勝 6敗
6:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:36:02.53 ID:EEZsG3qr0
打てる気しねぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
11:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:36:24.85 ID:yHOn5vTe0
まけねぇなぁ
14:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:36:31.68 ID:Eqxk/9WL0
ダブルスチール失敗が全て
坂本が悪い
坂本が悪い
16:伝説の片手様 ◆lpt/VEizQg :2011/06/09(木) 20:36:44.34 ID:XAkntRwPO
みんなホークスファンになれば全ての苦しみから解放されるのに
27:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:37:33.28 ID:iuChopKg0
17:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:36:44.84 ID:84NIHLblO
>>16
秋の風物詩で苦しむのは嫌ですw
秋の風物詩で苦しむのは嫌ですw
最強SBに勝った阪神最強や!!!
99:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:44:16.34 ID:dU/rLgL60
19:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:36:55.79 ID:zc2lsHsZ0
>>17
ホントによく勝てたよな
ホントによく勝てたよな
代打脇谷とか誰が期待すんだよ
21:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:37:05.22 ID:NwRh0Log0
ホールトンの笑顔可愛いな
22:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:37:06.10 ID:dRfJEdck0
馬の復活は本物だな
まあよかろう
まあよかろう
23:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:37:13.33 ID:PFoJ30bl0
強すぎる
このチーム現状世界最強だろ?
ファンは一体どう思ってるの?
逆に恐くないか?
このチーム現状世界最強だろ?
ファンは一体どう思ってるの?
逆に恐くないか?
49:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:39:43.61 ID:4oc7OMA80
>>23
CS、こわい。 なければ、天国だが
CS、こわい。 なければ、天国だが
109:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:44:58.36 ID:R1ThDBOi0
40:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:38:48.63 ID:EEZsG3qr0
>>23
全然最強じゃないだろ、セが弱いだけ
交流戦終わったら普通に戻る
全然最強じゃないだろ、セが弱いだけ
交流戦終わったら普通に戻る
相変わらず坂本は松中の何でもないゴロを悪送球したり
原は小笠原にダブルスチール敢行させたりで望みが見えない
原は小笠原にダブルスチール敢行させたりで望みが見えない
41:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:38:49.45 ID:ZI8dY+iI0
あのクソ盗塁は小笠原の責任だよ、足遅すぎ
原は悪くない、あれが決まってれば大きく流れを引き寄せていたはず
原は悪くない、あれが決まってれば大きく流れを引き寄せていたはず
43:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:39:06.74 ID:xYqJsyB+O
63:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:41:09.56 ID:v38hP0hu0
>>43
バイオハザードで見た
バイオハザードで見た
69:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:41:26.25 ID:EDeAflWx0
52:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:39:50.93 ID:Jsgm0qFI0
>>43
チックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダブルスチールンバくっそワロタwww
捕手無警戒、低めの変化球、細川一瞬気付くの遅れてるのに小笠原余裕でアウトw
捕手無警戒、低めの変化球、細川一瞬気付くの遅れてるのに小笠原余裕でアウトw
53:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:40:03.88 ID:PFoJ30bl0
つかさ外国人除いたらこのチームでWBC日本代表でよくない?
SB+ダルビッシュで次のWBCいいでしょ?
SB+ダルビッシュで次のWBCいいでしょ?
89:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:43:03.34 ID:cdaAi9sv0
内川、カブレラ。いい補強したねえ。ピンポイントに決まりすぎ。
108:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:44:50.25 ID:wtF1Fp+IO
1敗してなきゃ15連勝か
115:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:45:21.74 ID:/VLx1YgmO
しかし、内川のライトへの犠牲フライは芸術だろ
なんで絶妙な位置に飛ばせるんだろ?
なんで絶妙な位置に飛ばせるんだろ?
140:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:48:03.96 ID:TKRekmon0
一点差の2アウト一二塁4番の打席でスチールってなんの意味も無いけど原って馬鹿なの?
204:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:54:09.36 ID:pKRVa1ux0
>>140
原は自分は試合前の仕込みが全てで試合中にヘタに頭使ってもダメだと
いうことに気付けば本物の名将になれると思うんだけど
原は自分は試合前の仕込みが全てで試合中にヘタに頭使ってもダメだと
いうことに気付けば本物の名将になれると思うんだけど
232:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:57:39.87 ID:FY67EjLi0
161:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:49:55.74 ID:UUdhr5nC0
>>204
タイプ的には若松に似ていると思う
時と場合によっては何もしないことも、成果に繋がる事を知って欲しいな
タイプ的には若松に似ていると思う
時と場合によっては何もしないことも、成果に繋がる事を知って欲しいな
どうやらダブルスチールは坂本の単独だった模様
中途半端に釣られたカッスのミスのようだ
中途半端に釣られたカッスのミスのようだ
166:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:50:15.43 ID:T6IcTPg90
内容が半端なく良いからなあ
足でプレッシャー→1,3塁から犠牲フライの
8回の攻撃は痺れた
足でプレッシャー→1,3塁から犠牲フライの
8回の攻撃は痺れた
169:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:50:24.35 ID:LXuf1dZO0
ベンチのホワイトボードの13/89とかが並んでかいてあるやつあれ何?
右は球数とういことはわかった
右は球数とういことはわかった
181:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:52:10.21 ID:Uy3yuaSK0
198:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:53:42.58 ID:/eCsyQbZ0
>>169
左はその回の球数
右は合計の球数
左はその回の球数
右は合計の球数
ホークスの弱点ってあるの?
205:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:54:16.61 ID:4oc7OMA80
>>198
CSに弱い。 言わせるなよ
CSに弱い。 言わせるなよ
218:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:55:22.88 ID:PagPCAAt0
>>198
去年杉内で短期決戦2敗したチームがあるらしい
去年杉内で短期決戦2敗したチームがあるらしい
219:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:55:46.57 ID:ad14B4uh0
>>198
井出
井出
223:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:56:39.51 ID:Po1XXkPo0
>>198
打ってるようでそこまで打ってない
打ってるようでそこまで打ってない
240:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:58:50.30 ID:VkvYBAIT0
>>223
交流戦の打率と得点トップだぞ
最近広島に稼がせてもらったけど
交流戦の打率と得点トップだぞ
最近広島に稼がせてもらったけど
239:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:58:39.22 ID:b2VtARw60
199:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:53:45.90 ID:VkvYBAIT0
>>198
主力野手が軒並み怪我で長期離脱した実績がある。大抵二三人まとめて離脱するからタチが悪い。
主力野手が軒並み怪我で長期離脱した実績がある。大抵二三人まとめて離脱するからタチが悪い。
鷹とハムのCS出場はほぼ確定として、西武とオリがいい感じに争ってるな
オリが来てくれればハムにオリが勝ち、それに鷹が勝ってCS突破もいけるかもしれん
オリが来てくれればハムにオリが勝ち、それに鷹が勝ってCS突破もいけるかもしれん
384:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:34:03.47 ID:mZK+OB2WO
229:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:57:13.71 ID:W01gkZ2s0
>>199
今年オリはハムに1勝7敗。圧倒的にボコられてる
むしろオリが交流戦前最下位だったのはこれが原因
ハムつえぇよ
そもそもダルと勝で2勝。これで終わり
SBも終わり
今年オリはハムに1勝7敗。圧倒的にボコられてる
むしろオリが交流戦前最下位だったのはこれが原因
ハムつえぇよ
そもそもダルと勝で2勝。これで終わり
SBも終わり
巨人は打線がやばい
藤村とかスタメンで使ってる場合じゃないよ
藤村とかスタメンで使ってる場合じゃないよ
244:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:59:33.34 ID:cdaAi9sv0
まあ、ジャイアンツは由伸と亀井が戻ってこないと何ともならない。
それでようやく他チームと互角。そういう打線になっちゃった。
それでようやく他チームと互角。そういう打線になっちゃった。
269:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:03:16.74 ID:XegkXNtt0
馬原さんが三人でピシャリと終わらすと物足りない。
ちゃんと仕事して!!
ちゃんと仕事して!!
358:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:21:48.40 ID:XegkXNtt0
ダブルスチールまでの一連の流れはよくわからなかったな。
四番打者の時にする作戦に思えないが。
四番打者の時にする作戦に思えないが。
377:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:29:32.23 ID:WdIIchor0
387:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:35:51.14 ID:g4C4wYro0
>>358
ノーマークだったので坂本が勝手に走る
カッスが釣られて遅れてるのに何故か追走
びっくりしてから細川が投げるがそれでもアウト
作戦じゃなくガッス個人のミスでしょう
ノーマークだったので坂本が勝手に走る
カッスが釣られて遅れてるのに何故か追走
びっくりしてから細川が投げるがそれでもアウト
作戦じゃなくガッス個人のミスでしょう
原が負けてる展開で先発を完投させるとかそんなこともあるんだな
F3-2D[6/9] 糸井同点打!中田翔決勝犠飛!8回鮮やか逆転・日本ハム4連勝 中日吉見8回に崩れ浅尾も捕まる
-
1:丁稚ですがφ ★:2011/06/09(木) 20:39:40.45 ID:???0
中日 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2
日本ハム 0 0 0 0 0 0 0 3 x 3
バッテリー
日本ハム:糸数、石井、谷元、武田久- 鶴岡、大野
中日 :吉見、浅尾- 小山
本塁打
中日 :
日本ハム:
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110609-2011060902.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011060901/score
-
責任投手
[勝]谷元 15試合 1勝 1敗
[S]武田久 20試合 1勝 14S
[敗]吉見 8試合 4勝 2敗
6:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:40:14.49 ID:7FJJFMih0
翔△
13:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:41:17.13 ID:ljrNBSzh0
よくあの浅い犠牲フライで帰ってきたなw
17:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:41:34.65 ID:NIYst38d0
二日続けて1点差で中日が負けるとか珍しいな
29:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:43:08.75 ID:6pGSSCJ50
糸数相手にエースで負けるチームがあるらしい
33:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:43:40.13 ID:MqOXLi4Q0
無死二三塁で一点もとれねえからこうなる
森野も二度チャンス潰すし最悪な負け試合
森野も二度チャンス潰すし最悪な負け試合
35:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:44:04.57 ID:QhQScwwVO
満塁になってからきゅんは可哀想
まあ、いずれはこんな場面でも涼しい顔で連続三振とってもらいたいけど
まあ、いずれはこんな場面でも涼しい顔で連続三振とってもらいたいけど
36:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:44:10.09 ID:uarYBPpDO
吉見には完投能力がない
そこがパリーグのエース級との違いだな
そこがパリーグのエース級との違いだな
39:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:44:22.14 ID:iW+QMSht0
森野は一回2軍に落としたいけどブランコもいないんだから
打線ヤバくなる・・
打線ヤバくなる・・
44:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:44:40.35 ID:pxZ5JG7F0
谷繁がいないのが響いたわ、あのリードはない
51:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:45:31.68 ID:au/syD3r0
正直勝てると思ってなかったわ
日本シリーズで負ける要素ないし実質SBと日本一争いだな
日本シリーズで負ける要素ないし実質SBと日本一争いだな
52:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:45:48.33 ID:TGMejZm70
糸数で5回2失点なら上出来だろ
中継ぎで凌いで逆転、これしかないって感じの勝ちゲーム
中継ぎで凌いで逆転、これしかないって感じの勝ちゲーム
53:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:45:55.50 ID:MGkBbWocO
浅尾かわいそう(´・ω・`)
浅尾は悪くないよね
打った相手を褒めるべき
浅尾は悪くないよね
打った相手を褒めるべき
61:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:47:25.11 ID:OZSueJVW0
4戦で6得点6失点で3勝1敗ウマー
99:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:51:51.80 ID:ypqcQseg0
決勝打は中田というより陽の好走塁のほうが大きいんだけど
あっさり追い詰められた後意識を変えて
よく粘って外野まで飛ばしたのは評価できる
あっさり追い詰められた後意識を変えて
よく粘って外野まで飛ばしたのは評価できる
106:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:53:03.69 ID:VjHcjJFv0
101:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:52:18.51 ID:0lYPrWZ80
>>99
直前の3塁への走塁も良かったしな。
陽は後は三振さえ減ってくれれば・・・
直前の3塁への走塁も良かったしな。
陽は後は三振さえ減ってくれれば・・・
でも勝っても勝っても鷹に追いつかない・・・
118:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:55:05.36 ID:XgwShhhUO
>>101
鷹から見たら勝っても勝ってもゲーム差が広がらない、だろうな
鷹から見たら勝っても勝ってもゲーム差が広がらない、だろうな
156:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:03:17.78 ID:AWbP4bTSI
102:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:52:25.11 ID:osKqjh2l0
>>118
まったくその通りですw
まったくその通りですw
7回終わって0-2だったからやっぱ今日はダメだったかと思って
メシ食ってたのにまさかの逆転勝利
みんな言ってるけど、こっち糸数で相手エースで打線はボロボロだったのに
8回で逆転して勝てたのは大きいね
メシ食ってたのにまさかの逆転勝利
みんな言ってるけど、こっち糸数で相手エースで打線はボロボロだったのに
8回で逆転して勝てたのは大きいね
108:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:53:35.30 ID:8hR+/NtFO
なんで多田野より糸数を使うんだよ!
110:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:54:01.78 ID:CEJ+XAf/O
8回頭から浅尾なら勝ってたかな?
もったいないな
あと森野しっかりしろ
佐伯さんも頑張ってるというのに…
もったいないな
あと森野しっかりしろ
佐伯さんも頑張ってるというのに…
123:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 20:56:05.02 ID:TGMejZm70
陽は見てて楽しい選手になったなぁ
陽、糸井、中田と続く打線は胸熱すぎる
陽、糸井、中田と続く打線は胸熱すぎる
151:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:02:22.98 ID:Uj9U2WW00
逆転劇のきっかけを作ったサトケンは素晴らしい仕事したな
今後も代打一番手として使われるだろう
今後も代打一番手として使われるだろう
154:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:03:12.82 ID:GIx5XJdZ0
>>151
何でロッテは無償でくれたんだろ?
何でロッテは無償でくれたんだろ?
163:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:05:00.29 ID:DpIbl56V0
>>154
実質
根本+佐藤⇔山本+高口
実質
根本+佐藤⇔山本+高口
168:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:05:15.80 ID:TGMejZm70
>>154
練習嫌いでと首脳陣とソリ合わなかったんだっけ
佐藤と松坂は期待してるんだが
練習嫌いでと首脳陣とソリ合わなかったんだっけ
佐藤と松坂は期待してるんだが
169:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:05:18.51 ID:VjHcjJFv0
174:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:06:18.88 ID:X6kmCCLa0
>>154
練習態度があまり良くなかったそうで、
二軍でも干され気味だったみたい。
後はハムが怪我人だらけで、二軍では投手も
野手練習するぐらいの惨状になったんで、
各球団に泣きついたというのもある。
練習態度があまり良くなかったそうで、
二軍でも干され気味だったみたい。
後はハムが怪我人だらけで、二軍では投手も
野手練習するぐらいの惨状になったんで、
各球団に泣きついたというのもある。
結構レフト中田で餌食になってるランナー多くないかい?
197:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:11:12.28 ID:YKrGrZi20
183:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:07:43.42 ID:TRQo1aAx0
>>174
中田の肩知らずにアウトになってるの、何回か見たね
中田の肩知らずにアウトになってるの、何回か見たね
根本は即戦力として期待していたのに・・・
松家ロードには進んでほしくない
松家ロードには進んでほしくない
192:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:09:26.79 ID:TGMejZm70
184:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:08:23.48 ID:qvad5UU8O
>>183
えー、使えたら儲けくらいの感覚じゃないの
ハムのトレードは基本即戦力とは思ってないw
えー、使えたら儲けくらいの感覚じゃないの
ハムのトレードは基本即戦力とは思ってないw
よく2失点で抑えたわ
石井がよく頑張った
鶴岡も後ろに逸らさないインサイドワークは流石
つか完封続きで感覚がマヒってるな。。。
石井がよく頑張った
鶴岡も後ろに逸らさないインサイドワークは流石
つか完封続きで感覚がマヒってるな。。。
192:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:09:26.79 ID:TGMejZm70
281:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:33:50.63 ID:ihmfjKzF0
>>184
鶴はバント失敗あったからマイナスだな
鶴はバント失敗あったからマイナスだな
正直いって中田は今年まで人寄せパンダくらいに思ってました
申し訳ないっす
申し訳ないっす
308:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:44:22.73 ID:ezaareET0
今日の負けは
・森野とかいう奴を使い続けたこと
・投手交代のタイミング
が全てよ
・森野とかいう奴を使い続けたこと
・投手交代のタイミング
が全てよ
M2-5T[6/9] 金本先制打・藤井彰は2適時打!新井兄・マートンも適時打!阪神快勝 成瀬6回5失点…ロッテ4連敗
-
1:丁稚ですがφ ★:2011/06/09(木) 21:25:39.43 ID:???0
阪神 0 2 0 1 1 1 0 0 0 5
ロッテ. 0 0 0 0 0 0 1 0 1 2
バッテリー
ロッテ.:成瀬、小林- 里崎
阪神 :スタンリッジ、小林宏、久保田、藤川- 藤井彰
本塁打
阪神 :
ロッテ.:大松 7回 1号ソロ
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110609-2011060905.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011060904/score
-
責任投手
[勝]スタンリッジ 8試合 3勝 2敗
[S]藤川 17試合 1勝 12S
[敗]成瀬 9試合 4勝 4敗
8:いけにえがかり:2011/06/09(木) 21:26:23.68 ID:R/XZ9sC00
久保田・・・
9:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:26:32.15 ID:9t6WSZPQ0
成瀬でもだめとはロッテ暗黒すなぁ
13:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:27:10.46 ID:GL2m8FwR0
ロッテ、新外国人野手2人取ってもいいんじゃないかな。
キムはもう首でもいいよ、正直。
本当に打てない。
キムはもう首でもいいよ、正直。
本当に打てない。
17:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:27:50.01 ID:i4VkHoTD0
ひゃっほううう!!!
城島なんかいらんかったんや!!
城島なんかいらんかったんや!!
18:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:27:51.74 ID:01sgvwJp0
城島はまじでいらんかったな
21:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:28:24.09 ID:GL2m8FwR0
城島あの打率じゃ、藤井の方がいいでしょう。
パスボールも多いらしいし。
パスボールも多いらしいし。
27:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:29:31.15 ID:rSmjKS8N0
伊志嶺が最後のバッターって多いな
30:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:29:36.30 ID:azXxXypP0
藤井や平野とかファンからイラネイラネ言われた奴が活躍してるなw
41:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:31:49.92 ID:2sXj3BIE0
>>30
誰が言ってたの?
まじできいたことないんだが
誰が言ってたの?
まじできいたことないんだが
76:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:36:46.19 ID:azXxXypP0
>>41
浜中と平野のトレードが発表された時
→浜中がもったいない、藤本関本がいるからイラネって意見が多かった
あと藤井獲得発表
→イラネ、ゴリラ怪我なら若手使った方がいいって感じだった
浜中と平野のトレードが発表された時
→浜中がもったいない、藤本関本がいるからイラネって意見が多かった
あと藤井獲得発表
→イラネ、ゴリラ怪我なら若手使った方がいいって感じだった
79:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:37:49.53 ID:tr4X7SLZ0
>>76
濱中勿体無いなんて言ってた奴いたかぁ?あんな使われ方で
濱中勿体無いなんて言ってた奴いたかぁ?あんな使われ方で
95:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:41:25.35 ID:GfOjht9AO
>>76
当時から浜中で平野取れるなんてオリ大損だろと思ったぞ
まさかここまで打つとは思わんかったが
当時から浜中で平野取れるなんてオリ大損だろと思ったぞ
まさかここまで打つとは思わんかったが
107:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:46:17.10 ID:U9YGf2H40
>>95
平野は怪我から復活どころか、進化しやがったからなw
平野は怪我から復活どころか、進化しやがったからなw
133:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:53:01.24 ID:vFcbk+Uq0
34:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:30:16.16 ID:khvWytUV0
>>76
2ちゃんだと故障続きの濱中には見切りつけてた人多かったよ
阪神公式では濱中もったいないという声は多かったかもしれないが
平野に対して関本以上の成績でレギュラー獲ると思ってた人は少なかっただろうけどな
共倒れに成ると考えた人が多かったと思う
2ちゃんだと故障続きの濱中には見切りつけてた人多かったよ
阪神公式では濱中もったいないという声は多かったかもしれないが
平野に対して関本以上の成績でレギュラー獲ると思ってた人は少なかっただろうけどな
共倒れに成ると考えた人が多かったと思う
生え抜きキャッチャー最高や
39:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:31:45.67 ID:bFJz9RUx0
ゴリラ本当にどうするんだ?
治療に専念させるなら潔く下に落とせよ。今日だって代打で使わないってことはそういうことだろ?
治療に専念させるなら潔く下に落とせよ。今日だって代打で使わないってことはそういうことだろ?
42:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:31:53.12 ID:IE1qvqjn0
50:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:33:02.12 ID:mNmkPoE40
57:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:33:46.01 ID:hUIZUm8Y0
>>42
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
成瀬で阪神に負けるとかロッテ重症だな…
66:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:34:34.25 ID:zAzluqhqO
伊志嶺の守備が雑すぎ。やる気あんのか。
70:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:35:39.78 ID:Iq1Qf+W/O
藤井のヒロイン、インタビュアーが
「藤井さんがマスクをかぶって2連勝ですが」
と言ったら、阪神ファンから大歓声。
これは多分、城島ブチ切れたな。
でも暗黒阪神が成瀬を打つなんて信じられない。
これも藤井効果か?
マートンも打率上がってきたし、藤川も凄みある投球だったし、
光がかすかに見えてきた。
「藤井さんがマスクをかぶって2連勝ですが」
と言ったら、阪神ファンから大歓声。
これは多分、城島ブチ切れたな。
でも暗黒阪神が成瀬を打つなんて信じられない。
これも藤井効果か?
マートンも打率上がってきたし、藤川も凄みある投球だったし、
光がかすかに見えてきた。
74:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:36:23.82 ID:flhqNG3l0
久保田はもう大量リード以外の勝ち試合では使えないな。こういう展開では代わり西村を使うべき。
福原と共に敗戦処理でもやってろ。
福原と共に敗戦処理でもやってろ。
81:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:38:07.58 ID:j2VIMB9J0
西村途中休養あるかも
92:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:40:21.15 ID:7TUWLVlB0
毎日毎日負けてるのは高濱のせいや!
高濱返品や!高濱なんていらなかったんや!
高濱返品や!高濱なんていらなかったんや!
99:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:43:00.06 ID:xqBFFuQ10
阪神の連勝って、ものすごーく久しぶりだな
101:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:43:34.85 ID:4x4875wgO
もしかして金本よりも城島が不要なんじゃ
いや金本もいらないけど
いや金本もいらないけど
103:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:44:18.50 ID:2sXj3BIE0
金本はたまに打つからはずせない
106:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:46:14.70 ID:MeJvohbi0
113:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:47:50.69 ID:gSUWo1bm0
>>103
そのかわり、守備が小学生並だぞw
そのかわり、守備が小学生並だぞw
伊志嶺にはじまり伊志嶺で終わった試合
114:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:48:05.61 ID:3riOlMHoO
涌井成瀬田中とダル岩隈との間の差と何なんだろうな
120:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:50:04.12 ID:hUIZUm8Y0
日曜の久保田6連続奪三振とは何だったのか
131:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:52:43.36 ID:4x4875wgO
藤井はさすがに岩隈のフォークを受けてきただけあるな
城島は引退でいいよ
城島は引退でいいよ
138:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 21:55:41.93 ID:17AJDXUV0
藤井先発で最初から行ってたら首位だったのに
154:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 22:06:13.13 ID:VWm2PrzDO
6-2ノー満塁で藤川投入、みんなならどうした?
その前に久保田使う?打たれてから代える?
そのチームに負けるチームはひどいな
怪我人今日も出たよな?
その前に久保田使う?打たれてから代える?
そのチームに負けるチームはひどいな
怪我人今日も出たよな?
155:名無しさん@恐縮です:2011/06/09(木) 22:06:42.03 ID:5KJp1kXM0
阪神まさかの優勝への第一歩
コメント
コメント一覧 (11)
とか思ってたのになんだこれは
若手育ちすぎだろう。
他球団ファンだが、鵜久森、中田のクリーンナップは見てみたい
あと城島の嫌われっぷりはすごいな、好きな選手だけに見てて悲しいわ
下位打線に期待するしか無いってどういうことよ
DHなしの時はあり得るけどそれは他も同じだし
「そんな事より森野だよ!
森野森野森野森野森野森野森野森野
森野森野森野森野森野森野森野森野
森野森野森野森野森野森野森野森野
!!!」
守備上手くてガッツあって内外野守れるから
すまんな原のせいかと思ってたわ
阪神はロッテに勝っただけじゃまだわからんだろ