-
1:宵宮祭φ ★:2011/10/16(日) 23:42:08.46 ID:???0
スワローズと仲良し…燕市のつば九郎米
新潟県燕市は、プロ野球の東京ヤクルトスワローズとの交流・連携事業の一環として、パッケージに
同球団のマスコットキャラクター「つば九郎」をあしらった米を商品化した。
その名もずばり「つば九郎米」。鈴木力市長は「農業を取り巻く環境が厳しい中で、米の消費拡大、
農家の所得獲得につながれば」と期待している。
発売は11月7日。燕市を含むJA越後中央管内で収穫された新米で、農薬と化学肥料の使用を
3割減らして栽培したコシヒカリを使用。パッケージのデザインは、今回のために球団側が作成したもので、
収穫された稲が入ったかごを背負ったつば九郎が印刷されている。同市は「今年度中に7トンを売るのが目標」
と意気込む。
450グラム(税込み500円)と5キロ(同2500円)の2種類。東京都内にある同市の
アンテナショップ「えちご燕物産館」の両国、町田店、三条市の燕三条地場産業センターなどのほか、
ヤクルト球団のファン感謝デーなど各種イベントでも販売される。インターネットでは、
JA越後中央の直販サイトに加え、球団ホームぺージからも購入可能。
21~24日には、東京・表参道にある県の情報発信拠点「表参道・新潟館ネスパス」で、先行販売される。
(2011年10月14日23時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111014-OYT1T00590.htm
-
「つば九郎米」のデザイン(右)を紹介する鈴木・燕市長
関連ニュース
つば九郎が稲刈りを行います
http://www.yakult-swallows.co.jp/information/detail.php?article_seq=14060
食物のパッケージにつばってどうなの?
3:名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:47:25.90 ID:sbq6Q+9y0
そういや、ヤクルトファンの人が言ってたんだが、
震災とか災害の年はなぜか優勝するらしいな。
震災とか災害の年はなぜか優勝するらしいな。
10:名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:51:38.44 ID:QnzoCIAf0
>>3
2004年、中越地震の年のセ・リーグ最終順位
1 中日
2 ヤクルト
3 巨人
4 阪神
5 広島
6 横浜
2004年、中越地震の年のセ・リーグ最終順位
1 中日
2 ヤクルト
3 巨人
4 阪神
5 広島
6 横浜
35:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:37:32.30 ID:OAgbN/9m0
5:名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:47:54.48 ID:DgrLo7LR0
>>10
今年もこの順位になりそうだな
今年もこの順位になりそうだな
パッケージかわいいなw
6:名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:49:30.37 ID:+PRYl7Ld0
これは新潟移転の前フリか?
8:名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:50:22.51 ID:jQ7yi7O40
ご飯とヤクルトはなぜか妙にマッチする食べ合わせ
9:名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:50:53.96 ID:oBPWsJma0
中日3連敗、ヤクルト3連勝なら逆転V
12:名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:52:27.88 ID:pVxLooIc0
新潟移転は決まったな
15:名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:53:07.97 ID:sGWNN+lU0
つば九郎はベルのスカート覗いてない方?
32:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:24:57.77 ID:VNPaVV1QP
18:名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:55:01.79 ID:/Tr1ff/QO
>>15
yes
しかも5回裏のマスコット対決でベルたそを張り倒したりしたよ
つば九郎がセクハラかますのはチアドラとつば美だけなあたり完全にブス専
yes
しかも5回裏のマスコット対決でベルたそを張り倒したりしたよ
つば九郎がセクハラかますのはチアドラとつば美だけなあたり完全にブス専
メタボペンギンかわいいよ
19:名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 23:58:38.21 ID:5dFxnUwZ0
せつないほどのヤクルトへのラブコールだのお。
21:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:01:34.81 ID:Lb7inddw0
22:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:03:14.58 ID:ahpW40TZO
>>19
球団も早よ移転したればええのにのお。
球団も早よ移転したればええのにのお。
新潟ヤクノレトスワローズ
決
定
決
定
23:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:04:29.40 ID:gykISFEZ0
他ファンだけど、これは有ったら1回くらい買っちゃうなww
46:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 09:02:44.51 ID:bqm34pCZ0
25:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:05:13.64 ID:gNky1PJtP
>>23
宣伝戦略としても実に巧みだよね
宣伝戦略としても実に巧みだよね
和泉つばす米とかだったら100kgぐらい買っちゃうのに
27:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:09:51.55 ID:Gg2bzqfh0
米をヤクルトで炊いたつわものはいねえか
33:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:28:20.94 ID:OenCOz/lO
今のところ、受験生にはオヌヌメできないな
34:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:33:40.31 ID:kV5XHJCX0
燕太郎米だったらオリックスから猛抗議で発売中止だろうな
37:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 00:39:12.51 ID:J85KXik4P
ぐう畜米
38:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:12:31.46 ID:SuMVayDp0
誰得
39:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:50:24.73 ID:Wsk5WAFS0
ヤクルトの選手は知らなくても、つば九朗は何故か知ってる人いるよなww
45:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 05:58:35.86 ID:OenCOz/lO
49:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:05:38.68 ID:UBkAMOCb0
>>39
あと、中日の選手は知らなくてもドアラは知ってる人とか、オリックスの選手は知らなくても、バファローベルは知ってる人とかww
あと、中日の選手は知らなくてもドアラは知ってる人とか、オリックスの選手は知らなくても、バファローベルは知ってる人とかww
こんなにもラブコールしてもらってんだから
スワローズは新潟に行きなよ
んで、オレンジ色になれ
スワローズは新潟に行きなよ
んで、オレンジ色になれ
50: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/17(月) 10:10:18.90 ID:jtljqDa+0
燕はスプーンとかフォークとかの街だよな
52:名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 10:16:57.97 ID:R9qbJuN9O
五キロで2500円はかなり安いが、450㌘500円はボリすぎだろ
コメント
コメント一覧 (4)
でも確かにマスコットは知ってる、見たことあるって人は多いな。
関東エリアプロ野球チーム(巨人意外)の移転話。新潟の燕が東京の燕を本気で狙っている。移転したら東京音頭での「くたばれ読売」が聞けなくなるのか?