ソフトバンク1-2中日
※中日2勝0敗
※中日2勝0敗
-
1:丁稚ですがφ ★:2011/11/13(日) 22:00:43.30 ID:???0
中日. 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 2
ソフトバンク 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
バッテリー
ソフトバンク:杉内、ファルケンボーグ、馬原、金沢- 山崎、細川
中日. :吉見、浅尾、平井、岩瀬- 谷繁
本塁打
中日. :
ソフトバンク:
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20111113-2011111301.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011111301/score
-
責任投手
[勝]平井 1試合 1勝
[S]岩瀬 2試合 2S
[敗]馬原 2試合 2敗
5:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:00:49.28 ID:KH+d2FEE0
連勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:00:49.79 ID:pJ8n/qBr0
きたああああああああああああああああああ
7:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:00:50.34 ID:xGwYf4Du0
まさかヤフドで2連勝出来るとは思わなかった。
今日は平井がSB打線に通用すると分かったのが大きな収穫だな。
これで浅尾に過度の負担を掛けなくて済む。
今日は平井がSB打線に通用すると分かったのが大きな収穫だな。
これで浅尾に過度の負担を掛けなくて済む。
12:( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/11/13(日) 22:00:53.30 ID:XuwObtCO0
679:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:07:52.12 ID:14q/6SYn0
14:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:00:53.98 ID:oGXdFHpG0
>>12
この数ってデフォなの?
シリーズだから増やしてるだけだよな?
この数ってデフォなの?
シリーズだから増やしてるだけだよな?
ええよええよ。2連勝
15:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:00:53.98 ID:uaES/C4F0
NGワード 馬原
16:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:00:54.12 ID:7PHXmgKg0
マハラジャwwwwwwwwwwwwwww
25:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:00:57.87 ID:2yljZTe80
馬原ンゴゴゴゴゴwwwwwww
27:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:00:58.43 ID:+F8PIrkf0
CS燃え尽き症候群にかかったソフバン
33:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:00:59.68 ID:hf+jAjkC0
r、
! !
| | _
| ! __ / )
,ィ ┴ニ-ヽ/
l -‐‐|
l ^」 _,,.,_
_,,..」 ヽ.,,_ _ ヾi ,ヘ
lヽイ //^>へ-<z‐ヘュ_|l/ _!、_
ン'|7t_y、,>`''" l ゙i、 、 ̄ `ヽ< `゙〉
く ! |/ l /l ヽ, ゙l、ヘ ヽ ゙i゙ヽ /
`j l/ /{( | !|l j l |、 l、 ヽ } )\
l !/__゙ヽL.」 リ|/ j } l } l j >
| |l  ̄` ‐'''メ、l リノ`iヽ z'"
l |{`'"゙゙゙'' ィ5t、 ヘ } l/
! j ヾ='" , マン ゝ/| l !
I iヽ, r-、,_ / ノ ! l
l l fヘ l `7 /'"rl l l
j }、 ヾt、 ヽ-‐'゙ ,、+'" /ノ| / <プロデューサーさん!2連勝でナゴヤドームですよ!ドーム!
/ l へヽ`''‐-r'''"、 { j /
/ j\|l]r、_ {ノヽl \ | / /
{ / |lヽl」、‐-{、 ヽメ/
! |レ┴''ヘ ニ=-ュ、_
! _,、,、/ i l |,、,_ || ,`ヽ
l,ィ'~` lr-─-、 |_ ,ニ-''" ̄l l,
ィ゙ ,、+='ヽ─--ュ/ ヽ二___」 'i,
'x,r'゙ / 〉-くヽ、-ィ'" 'l
! !
| | _
| ! __ / )
,ィ ┴ニ-ヽ/
l -‐‐|
l ^」 _,,.,_
_,,..」 ヽ.,,_ _ ヾi ,ヘ
lヽイ //^>へ-<z‐ヘュ_|l/ _!、_
ン'|7t_y、,>`''" l ゙i、 、 ̄ `ヽ< `゙〉
く ! |/ l /l ヽ, ゙l、ヘ ヽ ゙i゙ヽ /
`j l/ /{( | !|l j l |、 l、 ヽ } )\
l !/__゙ヽL.」 リ|/ j } l } l j >
| |l  ̄` ‐'''メ、l リノ`iヽ z'"
l |{`'"゙゙゙'' ィ5t、 ヘ } l/
! j ヾ='" , マン ゝ/| l !
I iヽ, r-、,_ / ノ ! l
l l fヘ l `7 /'"rl l l
j }、 ヾt、 ヽ-‐'゙ ,、+'" /ノ| / <プロデューサーさん!2連勝でナゴヤドームですよ!ドーム!
/ l へヽ`''‐-r'''"、 { j /
/ j\|l]r、_ {ノヽl \ | / /
{ / |lヽl」、‐-{、 ヽメ/
! |レ┴''ヘ ニ=-ュ、_
! _,、,、/ i l |,、,_ || ,`ヽ
l,ィ'~` lr-─-、 |_ ,ニ-''" ̄l l,
ィ゙ ,、+='ヽ─--ュ/ ヽ二___」 'i,
'x,r'゙ / 〉-くヽ、-ィ'" 'l
35:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:00:59.74 ID:zmyPPw0j0
,-──-、
┏┓ ┏━━┓ . ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、 . ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ . ( (⌒| ´・▲・` |⌒) ) . ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ '',,=人 __∀__ 人=,,゛━━━┓ ┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ -=( つ┯ つ. ┃ ┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ -=≡/ / // ━━━━━┛ ┗━┛
┃┃ ┃┃ -=≡(__)/ ) ┏━┓
┗┛ ┗┛ -= (◎) ̄)) ┗━┛
┏┓ ┏━━┓ . ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、 . ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ . ( (⌒| ´・▲・` |⌒) ) . ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ '',,=人 __∀__ 人=,,゛━━━┓ ┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ -=( つ┯ つ. ┃ ┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ -=≡/ / // ━━━━━┛ ┗━┛
┃┃ ┃┃ -=≡(__)/ ) ┏━┓
┗┛ ┗┛ -= (◎) ̄)) ┗━┛
36:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:00.39 ID:9pTVazSt0
いつのまにか2連勝
37:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:01.19 ID:leerXD3o0
秋の風物詩
39:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:01.68 ID:GrHMzTs80
日本一キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
42:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:02.70 ID:yJhgs8DB0
達川 「内弁慶シリーズになりますよ(キリッ」
49:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:04.21 ID:JtuB07zH0
やっぱ岩瀬は使える
279:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:47.90 ID:6FP4ar/r0
52:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:05.26 ID:EK0i0qRS0
>>49
1点差の岩瀬は鬼畜。
3点差ではイワンゴww
1点差の岩瀬は鬼畜。
3点差ではイワンゴww
これはもしかしたらもしかするで
56:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:06.30 ID:2Qj91YRv0
ビジターで2つ取ったか
これはものすごいデカイな
これはものすごいデカイな
68:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:09.42 ID:vi31YoSk0
馬原ありがとうwwwwwwwwwwwwwww
69:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:09.72 ID:xq0FOEWh0
名古屋で決めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
71:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:10.15 ID:N74PUpqG0
現時点のチーム打率
中日 .121
SB .121
中日 .121
SB .121
243:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:32.87 ID:dAKohzNCO
101:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:21.08 ID:FBkZEcCc0
>>71
あの阪神ですら.170はあったぞ
あの阪神ですら.170はあったぞ
奇跡すぎるwwwww
102:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:21.57 ID:rnlvy3VD0
おいおい
SB
本気出せやwww
SB
本気出せやwww
105:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:25.51 ID:6j7HNQvDO
まさに落合野球!!!!!
素晴らしい!!!!
素晴らしい!!!!
114:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:28.55 ID:vWqbOfe70
パリーグのレベルが低すぎてヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:28.61 ID:fF39eh4m0
まあ、中日の4連勝だわ
打線のチームじゃこんな形になるわな
打線のチームじゃこんな形になるわな
123:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:30.72 ID:JqYYxYhq0
内川が反則で潰されたのが全てだったなwwwwwwwwwwwwww
124:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:30.90 ID:RNIWPTUj0
最後のブランコあぶねーwww
129:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:32.50 ID:0maXax/a0
最後の守備でブランコ負傷したっぽいな・・・・・・・・・
132:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:34.57 ID:i67Vn76y0
193:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:07.22 ID:rMEcRC6h0
>>132
なにこれw
なにこれw
368:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:31.58 ID:ddbayUHY0
133:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:34.67 ID:aJiaEbRj0
>>132
内川祭りwwwwwwwwww
内川祭りwwwwwwwwww
正直想定の範囲外
139:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:38.07 ID:OwWlBnGs0
岩瀬と馬原、なぜ差がついた慢心環境の違い・・・
しかし岩瀬やばすぎワロタ、なにあれ
しかし岩瀬やばすぎワロタ、なにあれ
628:ドアラ♪:2011/11/13(日) 22:06:55.27 ID:PyPDRiut0
151:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:42.22 ID:xx9Zo5xR0
>>139
元から格が違うけどな。
岩瀬はさすがに軽く見られすぎだわな。
我々は自虐でそう言っているにしても他ファンとかは。
元から格が違うけどな。
岩瀬はさすがに軽く見られすぎだわな。
我々は自虐でそう言っているにしても他ファンとかは。
きたあああああああああああああああ
森野ごめんなさい
森野ごめんなさい
155:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:43.91 ID:ihXMFaCF0
落合のインチキ抗議
156:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:44.32 ID:QJljw4iT0
これで面白くなった ドラにはネルソンしかいない ホークスにはホールトンと摂津がいる
あー楽しみだ 7戦まで行ってくれ 野球好き最高や
あー楽しみだ 7戦まで行ってくれ 野球好き最高や
158:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:46.48 ID:y3DpVO0L0
岩瀬、介護介護言ってすまんかった
そして最高や!
そして最高や!
161:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:48.57 ID:hNDMCyPH0
しかし中日が2連勝するなんて誰も予想してないだろwwwwwwwwwww
162:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:49.82 ID:x61uvjJn0
なんでか知らないけど最後には勝ってる
嗚呼中日野球
嗚呼中日野球
167:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:54.18 ID:RoKPD1kwO
なぜ馬原出したん?(´・ω・`)
4連勝あるで
4連勝あるで
172:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:01:55.83 ID:aJiaEbRj0
ポストシーズンの岩瀬は安心できるなあ
184:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:02.91 ID:CAR8K8vX0
やはり落合は凄いな
歴史上でもトップの監督かも
歴史上でもトップの監督かも
187:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:04.64 ID:H0HZlM2l0
これは驚いた
圧倒的戦力差を、知恵と勇気で戦うDは凄いわ
圧倒的戦力差を、知恵と勇気で戦うDは凄いわ
190:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:05.47 ID:geqAxtZ90
中日がソフトバンクを絞め殺した試合だった。
「中日ペース」の恐ろしさは伊達じゃない
「中日ペース」の恐ろしさは伊達じゃない
192:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:06.33 ID:SrG+9MUi0
落合の術中だわ
194:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:07.29 ID:jlY78akpP
台本があるかのような神展開だったw
201:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:10.94 ID:waPH1ezT0
マジで4タテあるわ、これw
202:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:11.02 ID:Z5Tsaxku0
圧倒的な差なのに1点差にして相手を惑わす落合ステキ。
206:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:12.38 ID:vg4RFaNm0
このあとナゴド空間3連戦だが
SB大丈夫なのか?
SB大丈夫なのか?
220:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:18.58 ID:A8WTZlwt0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スコアは地味だけど、無茶苦茶おもろい試合だったな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スコアは地味だけど、無茶苦茶おもろい試合だったな
221:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:19.28 ID:hqprOUQZO
勝負強いな
226:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:22.10 ID:iDfhrnRx0
ワラタw
下馬評ではソフトバンク4連勝とか言われてたのにwww
下馬評ではソフトバンク4連勝とか言われてたのにwww
228:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:24.06 ID:qjUVImG40
4番の松田が4タコ
229:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:24.36 ID:VPxm5mJm0
馬原が戦犯というより、
1点しか取れない打線が原因だなー。
1点しか取れない打線が原因だなー。
284:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:48.78 ID:7PFkUH9R0
237:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:29.03 ID:hNDMCyPH0
>>229
前半でもあれだけスコアリングポジションにランナーがいたのにねー
前半でもあれだけスコアリングポジションにランナーがいたのにねー
今日のMVP 落合の抗議
256:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:37.23 ID:Wxljedeb0
SBはこの2試合、負けた気がしないだろw
勝負に勝って試合に負けたみたいな。
勝負に勝って試合に負けたみたいな。
404:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:51.56 ID:pmMxTzGh0
>>256
こういう負け方は尾を引くから危険だよ。
開き直らないと
こういう負け方は尾を引くから危険だよ。
開き直らないと
418:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:55.83 ID:7PFkUH9R0
264:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:41.91 ID:3uNgRNOU0
>>256
それが中日野球なんだよ・・・いつもこんな感じでストレス溜まるわw
それが中日野球なんだよ・・・いつもこんな感じでストレス溜まるわw
次くらいに中日を炎上させて勝たないと、もうSB後が無いぞ。
270:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:44.45 ID:fnMjE8K60
1・2戦で、2連勝したチームの日本一の確率80%www
275:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:45.90 ID:N8vLyiDC0
まとめ
・内川のグリップ補強が落合にバレた
・マハラ
・内川のグリップ補強が落合にバレた
・マハラ
285:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:49.00 ID:aSdWVlhv0
落合すげーな
昨日最後に岩瀬を使ったことが今日の好投に繋がってるんだもんな
昨日最後に岩瀬を使ったことが今日の好投に繋がってるんだもんな
298:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:55.26 ID:zxQMvwfx0
機動力と内川抑えられたらダメだな。
完全に谷繁の手のひらの上。
完全に谷繁の手のひらの上。
301:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:56.47 ID:smVoEhhqO
SBはチャンスに凡退の繰返しだね
吉見降板の中でも勝てて良かった
吉見降板の中でも勝てて良かった
302:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:02:56.82 ID:HDbCRuBn0
もっと胃に優しい試合を頼むよ
310:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:00.62 ID:MdwhDZQa0
圧倒的戦力とはなんだったのか
441:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:04:10.59 ID:TDCuAL7F0
>>310
中日のピッチャーは球界一
1点を争う展開になれば勝てる
言い方を替えればそうしなければ勝てない訳だが
中日のピッチャーは球界一
1点を争う展開になれば勝てる
言い方を替えればそうしなければ勝てない訳だが
565:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:05:48.51 ID:h5RW5jfP0
313:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:02.95 ID:1bl3rzBp0
>>441
中日は先発次第なんだよな
先発が調子悪くて3点くらい取られたらもう終わり
中日は先発次第なんだよな
先発が調子悪くて3点くらい取られたらもう終わり
球威の杉内と制球力の吉見・・・今日はタイプが異なる両エースによる日本シリーズにふさわしい投手戦を楽しめたな
この緊迫した投手戦の中で、先制打を放った平田は見事だったな・・・「0割0分0厘は無ではなく未知数」か・・・
中日ファンの間ではアホの子とよく言われているが、こういう前向きなところが「何かをやってくれる」と期待させるんだよな
そして、森野の決勝打もまた素晴らしかった・・・今季は全体的に振るわなかったが、7月の月間MVPを受賞するなど、良い時期もあったんだよな
最強SBとしてはまさかの連敗ではあるが、本拠地での胴上げが実現可能という点では、最強SBにとっては願ってもない展開なんじゃないかな
凶悪な最強SB打線も目覚めてしまったし、ナゴドでは絶望的な試合を見せられる可能性大だな・・・秋の山井が発動してくれることを願っています
この緊迫した投手戦の中で、先制打を放った平田は見事だったな・・・「0割0分0厘は無ではなく未知数」か・・・
中日ファンの間ではアホの子とよく言われているが、こういう前向きなところが「何かをやってくれる」と期待させるんだよな
そして、森野の決勝打もまた素晴らしかった・・・今季は全体的に振るわなかったが、7月の月間MVPを受賞するなど、良い時期もあったんだよな
最強SBとしてはまさかの連敗ではあるが、本拠地での胴上げが実現可能という点では、最強SBにとっては願ってもない展開なんじゃないかな
凶悪な最強SB打線も目覚めてしまったし、ナゴドでは絶望的な試合を見せられる可能性大だな・・・秋の山井が発動してくれることを願っています
402:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:50.78 ID:ZozeLD2X0
315:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:03.54 ID:JqYYxYhq0
>>313
おせーぞw
おせーぞw
馬原明らかに調子悪かったろwwwwww
なんで出すのwwwww
なんで出すのwwwww
328:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:12.04 ID:u7srE6uj0
D党だがウソみたいな連勝だなw
今日は平井が三凡で抑えたというのが大きいな。
今日は平井が三凡で抑えたというのが大きいな。
334:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:14.61 ID:xx9Zo5xR0
こりゃ3戦目以降、バンクは馬原使いずらいぞ
335:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:14.45 ID:QXRT8qonO
馬原いかんでしょwww
あそこはどう考えても森福だった
あそこはどう考えても森福だった
339:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:17.34 ID:vjlT9dx60
岩瀬がまるで全盛期のような投球だったww
343:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:20.54 ID:xYzsYQ/40
これは間違いなくCS呪いのパターン
二連敗したらもう全敗すること間違いなしだと思う。
それくらいこいう場に弱い。
二連敗したらもう全敗すること間違いなしだと思う。
それくらいこいう場に弱い。
345:ドアラ♪:2011/11/13(日) 22:03:20.83 ID:PyPDRiut0
貧打といいつつ、やっぱ荒木が出塁してこその、だな。
塁上での打者へのアシスト能力がはんぱない。裏MVP。
ただ、悪いときはとことん打てんけど…
塁上での打者へのアシスト能力がはんぱない。裏MVP。
ただ、悪いときはとことん打てんけど…
352:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:24.71 ID:aJiaEbRj0
これが一年間続くのが中日野球。
355:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:25.31 ID:xGwYf4Du0
これでSBはファルケンボーグを抑えに持って行かざるを得なくなった。
馬原が潰れてしまったからな。
馬原が潰れてしまったからな。
367:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:30.26 ID:wR4TlmXc0
昨日岩瀬出してなかったら今日はどうなってたことか
ほんと落合はすげえわ
ほんと落合はすげえわ
371:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:33.70 ID:6hrgpKMp0
予想外。ホークスが4連勝で決めるくらいに思ってた。
監督、チームの日シリの経験値の違いが出てる感じか。
監督、チームの日シリの経験値の違いが出てる感じか。
373:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:35.37 ID:h5RW5jfP0
ホームで2連敗はきついだろ
中日はナゴドでのみやたら強いぞ
中日はナゴドでのみやたら強いぞ
398:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:47.78 ID:ag9fNWYj0
【速報】7回目のシリーズで平井初勝利
401:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:49.39 ID:2rCLoZf50
馬原を使う秋山がアホなだけ
せめて、森野のところで森福だせよボケナス
せめて、森野のところで森福だせよボケナス
406:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:51.82 ID:M2hLDsCk0
俺は中日ファンだけど
これでやっと五分なんじゃないの?
他球団ファンから見てどうなんだろ?
これでやっと五分なんじゃないの?
他球団ファンから見てどうなんだろ?
587:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:06:11.73 ID:pRZ+5ZVD0
>>406
去年のロッテとのCS見てない?
流れが悪くなると立て直せないひ弱な選手陣
なまじ8年も短期決戦に破れまくった歴史は伊達じゃない
去年のロッテとのCS見てない?
流れが悪くなると立て直せないひ弱な選手陣
なまじ8年も短期決戦に破れまくった歴史は伊達じゃない
821:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:10:29.05 ID:smVoEhhqO
420:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:03:56.73 ID:cmq/atgl0
>>587
ま、そうすると監督と投手コーチの決断力が試されるな
とりあえず馬原は切らざるを得ないだろうね
ま、そうすると監督と投手コーチの決断力が試されるな
とりあえず馬原は切らざるを得ないだろうね
SBにはヤクルトみたいな必死さが無いな
それじゃあ落竜勝てないよ
それじゃあ落竜勝てないよ
431:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:04:01.13 ID:SGBND4pW0
中日は去年から4試合連続の延長戦でした
436:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:04:08.29 ID:oWHTsqhe0
7回の浅尾起用が勝負どころだったね
463:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:04:16.99 ID:Cf/B1jz50
摂津で負けたらマジにやばいな
465:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:04:17.74 ID:uLLfUk4z0
またロースコアになってるから中日ペースかとは思ったがこうもきっちりだと笑えるわw
469:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:04:20.05 ID:zQiTc8Zy0
CS突破を目標にしてきたチームと
日本シリーズ完全制覇を目指してきたチームの差だな
日本シリーズ完全制覇を目指してきたチームの差だな
479:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:04:32.83 ID:CAR8K8vX0
内川にケチ付けるタイミングといい
勝負どころを見る目がずば抜けてる
そもそもあの指摘自体落合以外誰もやらないだろうけどw
勝負どころを見る目がずば抜けてる
そもそもあの指摘自体落合以外誰もやらないだろうけどw
564:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:05:46.75 ID:hNDMCyPH0
>>479
あれ試合前からわかってて絶対わかっててあのタイミングで抗議したよな
あれ試合前からわかってて絶対わかっててあのタイミングで抗議したよな
599:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:06:22.08 ID:H0HZlM2l0
480:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:04:33.17 ID:3qJnHZ5W0
>>479
あれは凄いわな
完全にあの抗議だけで、SBも内川も勢いを止められた
年内はユニ着るのかwww
あれは凄いわな
完全にあの抗議だけで、SBも内川も勢いを止められた
年内はユニ着るのかwww
和田杉内で取れなかったのはやべーな
明日はホールトンか? 明日勝てなきゃ終わりやね
明日はホールトンか? 明日勝てなきゃ終わりやね
487:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:04:40.31 ID:jXtHTZ8l0
ガンダムでいうと今どのあたり?
544:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:05:25.11 ID:ddbayUHY0
>>487
ガトーがアトミックバズーカ撃ったところ
これからコロニー落とし
ガトーがアトミックバズーカ撃ったところ
これからコロニー落とし
673:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:07:47.82 ID:APPWY9v50
488:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:04:42.01 ID:mjgT3B1NO
>>487
ファーストならグフを倒したあたり。
ファーストならグフを倒したあたり。
やっぱり岩瀬がスゴいな。修羅場をくぐってきてるだけある
562:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:05:42.70 ID:ag9fNWYj0
500:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:04:50.25 ID:7OmI8gsf0
>>488
岩瀬はシリーズ防御率0.00だったりします。
岩瀬はシリーズ防御率0.00だったりします。
ソフバンの弱点は馬原だけなんだけどなw
505:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:04:52.52 ID:KXrCuit2O
社長にガッツポーズさせたれや落合
519:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:05:04.90 ID:3jmQ1Kz4O
森野避けてブランコ勝負だったな
523:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:05:08.38 ID:G1KIuVJE0
落合VS秋山と考えると
落合が格段に上っぽく見えるな。
落合が格段に上っぽく見えるな。
526:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:05:09.89 ID:tUSyU72S0
中日は貧打線に慣れてるからねw
SBの大味な野球じゃ勝てんわ
SBの大味な野球じゃ勝てんわ
527:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:05:10.46 ID:vWqbOfe70
パのファンはなんでソフバンが中日に負けたかまだ分ってないだろうなw
まさに中日野球だったw
まさに中日野球だったw
712:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:08:15.76 ID:PgklaVtF0
536:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:05:17.79 ID:ectsy76A0
>>527
何度も同じパターンでやられてるセファンじゃなきゃわからんだろう
何度も同じパターンでやられてるセファンじゃなきゃわからんだろう
馬原が悪いというよりファルケンボーグの影響だな
ファルケンボーグのあんな凄まじい球見た後じゃ、どんな投手でも打ち易く見える
ファルケンボーグのあんな凄まじい球見た後じゃ、どんな投手でも打ち易く見える
883:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:11:44.52 ID:7OmI8gsf0
547:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:05:29.35 ID:dQ6LlhcG0
>>536
馬原は中途半端に球威あるからな
もっとヘロヘロ球を投げるほうが落差あっていいかも
高津とか岩瀬みたいに
馬原は中途半端に球威あるからな
もっとヘロヘロ球を投げるほうが落差あっていいかも
高津とか岩瀬みたいに
585:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:06:09.18 ID:wQLurxMC0
>>547
どういうことなの・・・
どういうことなの・・・
602:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:06:26.39 ID:94dOvoIH0
>>547
無敵すぎるだろwwww
無敵すぎるだろwwww
642:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:07:03.89 ID:ddbayUHY0
>>547
今江ばりのシリーズ男だな
今江ばりのシリーズ男だな
681:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:07:53.77 ID:H0HZlM2l0
>>547
化物やな
化物やな
858:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:11:22.73 ID:5g742lGy0
566:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:05:49.48 ID:u7srE6uj0
>>547
2004年以降はヒットすら許してないとアナが言ってたな。
2004年以降はヒットすら許してないとアナが言ってたな。
落合、コメントも表情もかなり余裕な感じだなw
582:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:06:05.87 ID:69sO2CTB0
日本シリーズ見てたらなんでパ・リーグ選手が全体的に盗塁多いのかわかるな
守備面での捕手のレベルが低すぎwww
守備面での捕手のレベルが低すぎwww
598:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:06:21.40 ID:rnlvy3VD0
落合って内川のバットいつ気づいたんだろうw
826:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:10:32.87 ID:drBJ6ah+0
609:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:06:33.16 ID:C5C3QdIp0
>>598
日本シリーズ開幕前から
言うタイミングを待ってただけ
日本シリーズ開幕前から
言うタイミングを待ってただけ
秋山って・・・もしかして・・・無能?
689:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:07:58.69 ID:pRZ+5ZVD0
627:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:06:54.47 ID:Zgdq0QzL0
>>609
無能と言うか短期決戦に異常に弱い
結果的に多村が救ったが、本来なら9回で負けてた試合
無能と言うか短期決戦に異常に弱い
結果的に多村が救ったが、本来なら9回で負けてた試合
落合は良くも悪くも野村の後継者なキャラだな・・
テレビで見るには面白いけど、球場で見たい試合はやらないところとか
とりあえず結果さえ出せばいいわ、なところとかよく似てる
なんか暗黒時代のパリーグの影を引きずってるというか
テレビで見るには面白いけど、球場で見たい試合はやらないところとか
とりあえず結果さえ出せばいいわ、なところとかよく似てる
なんか暗黒時代のパリーグの影を引きずってるというか
792:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:09:52.19 ID:CAR8K8vX0
648:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:07:06.88 ID:NOsQr9Dw0
>>627
全然違うだろ
ノムは勝てない時でも、というか戦力が乏しい時ほど球場で見たい試合やってる。
落合は勝利=正義
勝てない落合は最高につまらんと思う。
全然違うだろ
ノムは勝てない時でも、というか戦力が乏しい時ほど球場で見たい試合やってる。
落合は勝利=正義
勝てない落合は最高につまらんと思う。
2試合で2敗できるピッチャーがいるらしい
703:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:08:08.71 ID:Pl+VQ2FW0
654:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:07:20.61 ID:Y5XQVKTM0
>>648
2イニングだ
2イニングだ
実力のパ
そう思っていた時期が僕にもありました(´・_・`)
そう思っていた時期が僕にもありました(´・_・`)
657:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:07:24.63 ID:wuiV7Gbj0
内川のバットは本当にルール違反だったの?
672:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:07:47.22 ID:mKbT6To50
他球団ファンだけどいい試合だったねぇ
盗見が先発だったんでザッピングして見てたんだが
ノムさんの「森野は天才」→タイムリーの流れが神すぎた
盗見が先発だったんでザッピングして見てたんだが
ノムさんの「森野は天才」→タイムリーの流れが神すぎた
676:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:07:50.26 ID:fWBuTGN30
中日は1番と3番が当たれば
相当強いよな。
相当強いよな。
719:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:08:20.56 ID:tUSyU72S0
巨大戦力は長いシーズンでは有効だが、短期決戦では意味なす
調子悪い奴はガンガン切らないと、馬原見切り遅い
調子悪い奴はガンガン切らないと、馬原見切り遅い
720:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:08:23.19 ID:CIaP5D6+0
秋山の采配見てると北京オリンピックの星野みたいだ
馬原の復活はもうなさそう
馬原の復活はもうなさそう
737:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:08:41.85 ID:v5wDI0qF0
なんというかセはいつもこんな底の深い野球してんのか
741:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:08:51.64 ID:geqAxtZ90
パヲタは岩瀬を見くびり過ぎだったな
岩瀬にセーブのついた試合は中日は全勝やで
岩瀬にセーブのついた試合は中日は全勝やで
745:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:08:53.11 ID:vg4RFaNm0
現役の時も落合と秋山でHR王争ってて
落合が挑発するような発言したり
最終的に落合が競り勝ったからな
駆け引きじゃ格が違う
落合が挑発するような発言したり
最終的に落合が競り勝ったからな
駆け引きじゃ格が違う
752:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:09:01.67 ID:DHhWUwlm0
野村の解説が、落合への愛が溢れているのも良かったな
819:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:10:28.39 ID:V2SsAxOu0
ポストシーズンで変身するクローザー
海の向こうはリベラ こっちは岩瀬
どっちも変化球はほぼ1つ
海の向こうはリベラ こっちは岩瀬
どっちも変化球はほぼ1つ
820:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:10:28.86 ID:YFusOuP40
これで実力差を考えてタイに持ち込んだ感じ
847:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:11:05.20 ID:AuHOU13P0
川崎が浅尾のフォーク見切った打席すごかった
あれは唸ったわ
でも馬原がその余韻消したw
あれは唸ったわ
でも馬原がその余韻消したw
892:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:11:56.11 ID:rnlvy3VD0
852:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:11:09.08 ID:Z5Tsaxku0
>>847
あれは一か八か振らないよう決めてたぐらいすごかった
あれは一か八か振らないよう決めてたぐらいすごかった
短期決戦だと落合の勝つための野球ってのがジワジワ来るな。
やっぱり勝負はこうでなくちゃ。
やっぱり勝負はこうでなくちゃ。
864:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:11:25.52 ID:B/o+SSNI0
しかし落合すげーなおいw
865:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:11:26.18 ID:OFMg8B+A0
岩瀬キレすぎワロタ
876:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:11:37.97 ID:1+MDnq+o0
見たかこれがセ・リーグの陰気な戦い方や
ようやったな味噌
ようやったな味噌
885:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:11:45.57 ID:DSFtBoE30
秋山が思考を切り返さないと本当に泥沼シリーズ
887:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:11:46.56 ID:phJNE6zn0
完全に泥沼に引き込まれてる
序盤に3・4点取るしか道は無い、競ったらダメだ
馬原は悪くねーよ、ああなったらどのみち誰かがどっかでやられてる
それが味噌クオリティ
序盤に3・4点取るしか道は無い、競ったらダメだ
馬原は悪くねーよ、ああなったらどのみち誰かがどっかでやられてる
それが味噌クオリティ
910:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:12:22.03 ID:icbTP99qO
意地っぱりな秋山は次も馬原を使うんだろうな
911:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:12:22.98 ID:Pk2hBdlL0
SBは、自分達で試合を重くしてるんだよな
ヒットは、あれだけ出てるのに
1点ずつ取ろうとするから、得点するという事が重い
中日に反撃する打力は無いのだから
3点一気に取るなりして、主導権を握れば勝てるのに
ヒットは、あれだけ出てるのに
1点ずつ取ろうとするから、得点するという事が重い
中日に反撃する打力は無いのだから
3点一気に取るなりして、主導権を握れば勝てるのに
919:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:12:36.47 ID:bfg7vbxiO
ソフバンは完全に谷繁の掌のひらだな
なんとか流れ変えないとね
なんとか流れ変えないとね
934:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:12:49.28 ID:KtDo9Mym0
岩瀬「馬原君、五輪の時の俺に比べたら全然マシだよ・・・」
946:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:00.07 ID:ZTMHgbs90
あさってからは一段落ちるピッチャーだし打てるだろ
947:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:03.73 ID:NvEA1fws0
ヤクファンだがソフバンには同情を禁じ得ない
ああなったら中日相手には無理ゲー
ああなったら中日相手には無理ゲー
948:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:04.90 ID:+J1cqBBJ0
名古屋だとソフバン側も代打使いやすくなるからどうだろうね
951:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:07.42 ID:yWIRmkax0
ただ内川の野球人生は今日終わったぞ
試合で言うことないだろ
試合で言うことないだろ
953:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:09.57 ID:A8WTZlwt0
吉見は悪いなりに頑張った。あれも吉見の真骨頂。
浅井、平井、岩瀬も最高だった。
平田、森野もよくやった。荒木と井端の連携も勝利の呼び水になったな。
他の選手も良くやった。これが落合中日の野球だよね!
浅井、平井、岩瀬も最高だった。
平田、森野もよくやった。荒木と井端の連携も勝利の呼び水になったな。
他の選手も良くやった。これが落合中日の野球だよね!
954:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:10.44 ID:QSGmPWIN0
最後に岩瀬さんが平井さんにボールを渡してたね
957:ドアラ♪:2011/11/13(日) 22:13:12.60 ID:PyPDRiut0
秋山さんを擁護するとしたら、昨日のあれがある馬原は
リードした場面で使いたいけど、ホームゲーム(裏攻撃)なのが
裏目に出たような感じだな。
リードした場面で使いたいけど、ホームゲーム(裏攻撃)なのが
裏目に出たような感じだな。
965:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:17.78 ID:smVoEhhqO
しかしヒライダーをサヨナラの回に起用
落合監督恐るべし
落合監督恐るべし
968:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:22.65 ID:uhlfpppV0
ブランコの3連続三振ワロタwww
974:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:27.35 ID:vOJReJiL0
今日の陰の殊勲者は敗戦処理投手の平井だったな。
ここで完全に抑え込んだんのが勝利の原因だ。
敗戦処理で勝てるんだから、負けるわけないな。
中日は。
ここで完全に抑え込んだんのが勝利の原因だ。
敗戦処理で勝てるんだから、負けるわけないな。
中日は。
979:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:32.66 ID:8a8cIDV+0
レギュラーシーズン1位同士のシリーズはやっぱりいいね
987:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:41.89 ID:u7TlvtKK0
ノムの解説はほんと今日も冴えまくってたなあ
内海はもっと声張れ。何言ってんのかわからん
内海はもっと声張れ。何言ってんのかわからん
988:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:41.91 ID:wUXayPVfO
多村ボール球に手を出し過ぎ
初球からボール球打ってポップフライすなよ
初球からボール球打ってポップフライすなよ
990:○崎:2011/11/13(日) 22:13:44.19 ID:Qag35XeG0
野球観が変わった
993:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:52.10 ID:wQLurxMC0
10回表 (SBヲタの心境)
簡単に二死(楽勝だな)→荒木ボテボテの内野安打(ちっどん詰まりなのにツイテるな)→井端四球(まぁ二死だし)→森野TH(あ,あれ・・・?)
簡単に二死(楽勝だな)→荒木ボテボテの内野安打(ちっどん詰まりなのにツイテるな)→井端四球(まぁ二死だし)→森野TH(あ,あれ・・・?)
995:名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 22:13:55.74 ID:xKYHiwT/0
ビジターで中日のロースコア野球やってるんだからな…
コメント
コメント一覧 (62)
吉見以外であと1つ勝てれば中日になりそう
森福は左ワンポイント起用のみなのか
普段パをあまり見てないから不思議で仕方ない
……いや、まじでたいがいにしてくれ。
このままうやむやにしてたら叩かれる要因にしかならんで。白なら潔白証明すりゃええねん。
中日は浅尾岩瀬万全だし、ネルソンなら9回任せなければいけるかな。
ドラマの脚本だったら最強SB打線相手に山井が落合政権最後の試合で正真正銘の完全試合を達成して日本一ってのがいいがw
秋の風物詩が今頃やってきました
CSヤクルトみたいになんか思い切ったことして計算狂わせにいったほうがいいかもしれん
当たり前だろwwww
岩瀬が登板した試合の勝率は高い、とかならわかるが。
とマジレス
中日の得点回がまったく同じなのには吹いたw
何度も何度もスコアリングポジションにランナー進めても点取れないってアレ
強打強打で行ったほうがよさそう
あと松田の打順を下げたほうがいい
連投もイニング跨ぎも行ける浅尾と違ってファルケンはどっちもできんし・・・摂津がリリーフに復帰?
少なくともランナー出した時点で結構な数の人が失点を覚悟したはず
あとはホールトンに勝てれば優勝だな
昨日8安打なのに同じ点数しか取れてないとか
もう何年前になるかなぁ7年前?
てっきりダイエーからSBになって削減されたと思ってたがまだいたのか
バックにもまだまだ駒が揃ってんだよ~とでも言いたげな感じ。
出し惜しみせず毎試合総動員するくらいじゃないとヤヴァイぞ。
なんか落合野球の8年がフルに詰まってるな
下位打線相手とはいえ、9回の平井も5球で三凡取ってるんだよな。
こらソフバンあかんわ。
あぁ見ればよかった…
中日の試合って面白くないからちょこちょこBSで得点確認だけしかしてなかった
明後日負けたらSB終わりなww勝てばまだわからんが
2連敗して少しは尻に火がつけばいいけど
1位同士の日本シリーズが一番面白い
今日だってわざわざ小久保をDHに入れてまで1Bで使ってるし、そんなにまでして松中・カブレラ・オーティスをスタメンで使いたくないのか・・・
たぶん野球規則そのものには抵触しないはずだが
傍から見ると不自然だから落合が確認取ったのではないかと
そして馬原の日本シリーズ連敗はその平井以来の出来事
面白いこともあるもんだな
取れないんだよなーorz
中日は炎上にも慣れてるんだよなあ。SBの気持ちを回復させるにはいいかもしれないが。
ここ最近の試合がどんどん霞んでいく
ほとんどの野球人がホークス勝利を予想してた中でこれはヤバイ
深い…深すぎるよ
(ホークスより順位下なのに語るなって言われる可能性あるけど)
シーズン中圧倒的な強さで
優勝したから恐いものはないって
思ってるのではないかと?思いながら見てた
あと交流戦で竜に勝ち越してるって言うのも
あるのかもしれないけど
んで外して続行ということ
さて異次元によーこそ九州のみなさん
本当のセリーグ流駆け引きってやつを見せくれるぜ、落合が
ブランコの扇風機っぷりにはびびるわ
しかし、クライマックス勝ち上がって来たら、今度は日本シリーズで勝てない?冗談抜きに、今年勝てないと勝つまで7年位かかるのか?
まるで日本一じゃなく日本シリーズ進出が目的みたいな達成感が出てたのは気になった
まあ、ホークス打線は主力(全員?)にヒットが出てるのをポジティブに捉えて切り替えるしか無いな
この時点で完全に中日ペースの試合になってる・・・
ソフトバンクが言い訳したい気持ちもよく分かるし(笑)
浅尾岩瀬も心臓に悪い場面でしか投げてないからこーゆう結果が出せるのかな
重い試合になって勝ってる事が中日の強さ
チャンスをことごとく潰してたw
あと、秋山采配。
落合は本当に頑固親父というかプロスポーツとは何ぞやというのを真剣に体現している。どちらも名将でどちらも正しい
ランナー出して上位でも小林正ベンチにいたし
本多と多村はスタメン落ちも考えるべきだと思うけど本多に関してはフルイニングしてるから代わりがいないんだよね
事あるごとにいちいちセを馬鹿にしてたからなこいつら
あとサイボーグみたいな外人Pが凄かった。プロが「ムリ」と言うのも納得。
荒木のは運が良かっただけ。あとはノムさん指摘してたけど、クイックが下手なので、ランナーに警戒しすぎ→四球→安打のパターンにはまっただけ。球は来てるので、信じて使った方が、力を出してくれると思う。
そこは司令官(ワッケイン)次第。
中日は調子に乗りすぎない方がいいと思う。4失点で絶望打線に変わりはない。
かつ、SBの投手陣、かなり調子いいし。
古巣ソフバンに好投!とか見てみたい
あわよくば逆転して勝利投手にしたい
鷹先発からはなんだかんだ7回あたりまでに1点は取れてるし
ファルケン出てきたら降りるまで我慢すりゃいいし
秋山がトチ狂って3イニングとか投げさしたらやばいけど、どうやらそれもなさそうだ