• 1:三毛猫φ ★:2011/11/15(火) 19:31:42.15 ID:???0
     巨人は15日、マイケル投手、中里篤史投手、上野貴久投手、紺田敏正外野手に対し、戦力外通告を行った。

     マイケルは08年オフに日本ハムから巨人に移籍。だが、在籍3年間で目立った活躍はできず、今季もわずか7試合で1勝0敗0Sだった。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000047-dal-base


3:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:32:52.77 ID:Q+jmgMk90
マイケル
豊田
コバマサ
クルーン

全員引退かよ

4:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:32:58.97 ID:mk6IJycI0
マイケルは まだまだ使えるのにもったいないな

5:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:33:03.82 ID:4W1VMW9/0
おしマイケル

7:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:33:26.16 ID:0KlKdDejO
中里って中日にいた人?・・・(´・ω・`)

405:名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 02:19:23.14 ID:ob2qh9080
>>7
そう、再生は難しかったのかな?

11:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:33:51.16 ID:qlIQD5nv0
どんマイケル

15:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:35:09.14 ID:58uoswHOO
紺田はどっかで化けないかね

16:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:35:16.65 ID:Q+jmgMk90
マイケル⇔二岡、林
紺田⇔オビスポ

こうだっけ?

ハムとのトレード多すぎて訳わからん

208:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:22:58.52 ID:WXBqYShOO
>>16
紺田、須永でオビスポ

26:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:37:28.57 ID:ojIicRlXO
中里は野手転向してればな

一瞬だけ輝いたけど階段から転んで肩壊して運がなかった…

30:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:38:22.50 ID:6BVrSj+rO
クルーン
豊田
小林雅
マイケル

この4人を同時に抱えてた補強は巨人の黒歴史の一つ

35:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:39:15.40 ID:7ueVyM14O
コンタはどこかが拾うだろ

47:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:43:02.37 ID:v2qcXuxt0
巨人は一度ダメな烙印を押されるともう使ってもらえないよね
マイケル戻って来い
紺田は…戻っても出番なさそうだなぁ

50:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:44:17.82 ID:RparB7k90
紺田は代走守備要員で使える

60:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:48:04.69 ID:2h6wBfg/0
誰ぞ上野に触れてやれよ

68:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:50:47.64 ID:fSQ6e2NS0
>>60
兄弟揃って解雇あるで!

86:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:56:29.67 ID:XHQjTws/0
>>68
さすがに弟はねーよw

兄貴もロッテにくればいいんじゃない
左たりねーし

61:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:48:11.71 ID:4gJTvkWD0
ハムの賞味期限の見極め方は見事と言うしかない

72:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:51:40.14 ID:yUs+VV620
マイケルって巨人来た途端にダメダメになったけどなんでなの?

231:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:59:59.26 ID:vIaYpXIK0
>>72
いや、ハムの最後の年見れば予想できたよ

78:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:54:21.70 ID:NDzmxiy6O
紺田は高田GMのモバゲーが拾うかな

87:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:57:23.21 ID:y5KZ4nZx0
マイケルはハムに戻ったらどうだ
巨人だととにかく駄目駄目だったなあ

90:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:57:51.42 ID:lj3P3MnY0
年俸次第だけどマイケルならどこでも欲しいだろ

94:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:59:12.05 ID:Q+jmgMk90
須永はもう1年待ってもらえるのか

95:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 19:59:16.53 ID:YKvdvWyQ0
マイケルは移籍前から怪しくなってたから巨人以外にもトレード打診してた
最初は横浜の吉村で断られて、阪神に行ったら今岡と交換とか言われて断って
巨人から二岡と林を獲得できて条件が良かったんだよな

104:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:02:22.66 ID:uVeEw4EwO
>>95
あの頃に戻りたい

114:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:04:32.59 ID:j/12u3AV0
>>95
モナ騒動とチェケラ報道さえなきゃこのトレードも成立しなかっただろうな
まあ二岡はハムで大事に扱ってもらってるからいいんじゃないの

101:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:01:29.43 ID:1gB7q0bHO
中里はスペ体質すぎたな
いくら素質があっても丈夫さも素質の内だわ

102:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:01:41.46 ID:yb0aunH30
中里は中日が潰したとしか言えん
中日の育成が下手なのが証明された証拠。

106:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:03:32.02 ID:lj3P3MnY0
マイケル
09 29登板 27.2回 6.18
10 37登板 42.0回 1.93
11 07登板 08.1回 4.32

今年は異様に登板数少ないけど故障してたの?

286:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:54:30.43 ID:yJqG+PIp0
>>106
二軍で42試合登板40イニングで防御率1.55と体調自体は万全だったが
球速が落ちてボールになるスライダーを振ってもらえなくなって一軍では全く通用しないレベル
元々制球力のない劇場型だったんでフィジカルが衰えると誤魔化しも効かないんだよ

117:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:07:37.25 ID:Pv1TizQ10
ヤクルトあたりが青木穴埋め3番手くらいで獲りそう?>紺田

ダメならサンダーバーズに選手兼コーチで進藤を支えてやってくれ

120:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:11:10.73 ID:Q+jmgMk90
マイケルは年俸1500万で良ければカープが獲りそうだな
コンタは坪井、赤田が抜けるオリックスあたりかな

121:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:12:23.63 ID:M8QHg+iD0
工藤といい紺田といい日ハムの外野陣かっさらってポイかよ

129:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:16:36.38 ID:v2qcXuxt0
>>121
むしろ中田を使うために巨人に引き取ってもらった感もあるな
そうでもしないと梨田が中田使わんかった

139:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:24:46.35 ID:K2dsv2py0
中里のデビューの輝きは忘れなれないな
結局、体質と体力が素質に追いつかずスペランカーになっちゃったけど

147:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:33:20.86 ID:mAozOyoLO
>>139
違うよ
野球と関係ない所で勝手に取り返しのつかない怪我をして、素晴らしいストレートを無くした

146:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:31:53.00 ID:hPoD5VUl0
上野なんのために取ったんだか結局わからんな
こいつより先に長野指名しときゃ何も起こらなかったのに

154:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:38:59.55 ID:9bLiy5Cq0
中里は、持ってなかったな
甲子園も弥太郎の急成長で逃すし
プロになっても怪我に泣かされてThe End

162:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:43:21.07 ID:euD4up5D0
マイケルは年だし年俸が高すぎだからな

164:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:45:13.28 ID:666RCW4LO
上野の名がスレタイになったのは入団と退団の時のみ

178:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:55:10.25 ID:C+aA4msm0
中里のストレートには夢を見させてもらったわ。
誰かが押した?との噂の怪我とバランスボールでの怪我さえ無ければと思うけど、勝負の世界にたらればは無いからな。
藤川を超えられるストレートみたかった。
残念だが、第二の人生で頑張って欲しい。

180:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 20:56:50.58 ID:6GvFYkOA0
中里のストレート



395:名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 01:15:56.83 ID:0b4w2qv40
>>180
凄い球を投げてるなw

193:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:06:24.15 ID:PGokAEuT0
ここまぜ完全に上野貴久をスルーなんて可愛そうだから誰かどんな選手か語ってください。

263:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:29:45.35 ID:wresXSeG0
>>193
弟がロッテの上野大樹

弟は既婚者で奥さんがタニタの本を見て料理を作っている

203:.:2011/11/15(火) 21:18:40.22 ID:iSt4XneM0
中里のような才能があっても二勝どまりなのか

217:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:37:25.66 ID:4gJTvkWD0
マイケルは3000万程度で良いならハムに戻れるんじゃないのか?
多分来年増井&榊原は今期の様な活躍は無理だろうし。

222:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:47:31.79 ID:FZGJUjaE0
中里、一場、筑川の関東三羽ガラスで負けたけど筑川との関東大会での投げ合いは
すごくよかった

223:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:47:36.67 ID:hAdeZ/3l0
辻内も来年ここに並ぶ可能性がある

226:名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 21:55:36.43 ID:QkJLAd/pi
マイケルは年俸次第、紺田は怪我次第

今年のトライアウト後は結構動きがありそうだね