1:ね( ゚Д゚)こφ ★:2012/01/05(木) 04:28:32.72 ID:???0
【ロサンゼルス=萱津節】
米大リーグ機構(MLB)が、海外選手の獲得について協議する委員会を新設し、
世界ドラフトの導入について本格的に検討することになった。

 議論の行方によっては、日本球界に対しても働きかけが行われる可能性がある。

 今月中旬に初会合を開く「国際人材委員会」は、同機構のマンフレッド副会長、
選手会のウエイナー専務理事が共同委員長を務め、メッツとレイズの
ゼネラルマネジャーら米球界幹部で構成。月2回のペースで議論を深めていくという。

 現在の大リーグドラフトは米国、プエルトリコといった米領地域、カナダが対象だが、
世界ドラフトはこれを拡大するのか、現行制度とは別のドラフトとして行うのかが
協議の大きなテーマとなる。

そーす
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20120104-OYT1T00998.htm?from=main7


7:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:36:58.72 ID:8w/oWN0q0
田沢のケースが増えたら、枠外の契約金がとんでもなく高騰するかもしれないから先手を打ったんだろ。
ワンチェンミンは成功したけど、田沢はまだ成功とは言えないからなんとも言えないけど。

11:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:43:50.65 ID:b35RxICq0
若い芽をお安く買い叩かれるの?

31:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:11:15.83 ID:wkRdJbz+0
つうか、今も暗黙の了解でお互い手を出さないってだけで可能なんだろ

33:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:14:00.42 ID:RNeJWe9I0
やはり観客数増員とか言われてるけどMLBの収益下がってるんじゃない?
日本の野球ファン狙ってるよね

40:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:19:50.72 ID:wkRdJbz+0
>>33
ファンというよりやっぱりポスティングの条件がめんどいから
海外FA取得短くさせる圧力が狙いじゃないの
実際海外FAと国内FAの取得年数違うとか意味分からんから
海外資本の参入規制してるNPBには直接的に手出しできないし

42:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:23:50.02 ID:8w/oWN0q0
>>33
MLB連中も今後20年の放映権で得た収益を、今の人間達で分け合うみたいなえげつないやり方してるから、
どんどん拡大していかないとおわる。
収益が上がってるから景気がいいってのとはちょっとちがう。
アメリカの金融業界そのもの。

39:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:19:48.04 ID:cBCGpNA30
NBAドラフトみたいなイメージ?

46:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:29:05.77 ID:8w/oWN0q0
>>39
そんな感じなんだろうけど野球とバスケじゃ下部組織まで含めた選手の数が全然違うから、
どうなるかわりとカオス。

45:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:28:56.01 ID:mI1cSh9x0
日本のドラフトでアメリカ人指名しちゃえばいいじゃん

55:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:36:28.33 ID:ghiNfOeX0
>>45
来てくれなかったら、枠を一つ無駄にするだけじゃないの?

48:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:29:59.55 ID:PYFTiT7D0
とうとう侵略者が動き始めてきたで・・・・恐ろしい・・・

51:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:34:18.70 ID:WVqARHSt0
ボールとかマウンドの仕様とか統一してくれよ

59:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:41:09.78 ID:IwSIW3e30
高卒で即アメリカ行けば、日本人からもメジャーで通用する内野手が生まれるのだろうか
身体能力的にやっぱり無理かな

62:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:51:06.57 ID:dECYmwK40
こんなの始まったら、プロ野球終わるだろ…
つーかMLB以外のすべてのリーグが終わるとも言える

65:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:55:44.39 ID:xIf+tfzVO
大リーグはピーク過ぎた選手を高い金で入札するのが馬鹿らしいと気付いたんだろ

66:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:59:06.42 ID:m6tVf7do0
世界ドラフトとは聞こえがいいが、日本の「ドラフト」「ポスティング」「FA」制度の見直しを図る為だろ。
野球版TPP、日米構造協議といったところか。。。

76:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:14:36.22 ID:/ae7xri10
目的を隠そうともしないところが清々しいw

77:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:15:22.11 ID:ifN1iDpX0
何も改革しないNPBよりましだろ
MLBのほうがよっぽど将来を考えてるよ

83:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:19:36.40 ID:wi2IqCndO
>>77たしかに
日本も韓国と台湾をリーグ統一するぐらいやんないと衰退の一途だしねえ

84:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:21:02.60 ID:ifN1iDpX0
これはべつにNPBはなにもこまらないだろ?

88:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:23:06.84 ID:m1y1UO7Q0
>>84
困るよw
清原、松井級のスターが最初からメジャーに取られる。
米の新人スターなんて日本じゃ受けないし。

94:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:31:10.10 ID:8w/oWN0q0
>>88
ちゃんと制度整えたらいいんじゃねぇか。

アマチュアはどこのリーグから指名されたいか表明する。

例えば、NPB所属の選手をドラフトにかける場合は、所属チームに移籍金を払い、選手の前年の年俸を補償。
MLBチームはさらにドラフトのウェーバー順位を下げないといけないみたいな感じ。

MLBも適正な市場価格で本当に価値ある選手しか取らない、選手はマーケットの適正価格の給料をもらえるし、
日本のチームには育成分の対価がもらえる。

96:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:34:33.29 ID:m1y1UO7Q0
>>94
いや、今でもNPBにプロ志望届けを出さないとNPBは指名しないよ。
選手がNPBに所属希望を出すからドラフトにかかるわけ。
MLBに行きたければNPBに志望届け出さないでMLBから誘いがくれば自由に入団できるよ。

104:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:41:49.47 ID:OsPRCR8JO
>>96話題にならないだけでちょいちょい直輸出してるよね。

実際に世界ドラフトになったらどうなるんやろか。
いきなり米国に行っても環境に合う合わないがあるだろうし、制度が始まって10年位したら落ち着きそうだろうけどね

巨人とか台湾青田買いしてたね。

113:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:08:35.41 ID:1ULnpJIK0
世界ドラフト先にやって指名もれした選手だけで日本のドラフトやればよい
野球の国際化につながる

とかスポーツライターは書きそうw

162:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:58:12.67 ID:Vf9TJm5k0
これは巨人が反対するからムリだわ~

163:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:59:12.72 ID:GG0mIoN00
>>162
もうすぐナベツネが逝けば終わりだろ

254:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:16:08.39 ID:nVyhxKn70
日本人は米がドラフト指名してもほとんど行かないと思うよ
メジャーの二軍や育成は待遇と環境が悪すぎるから
直メジャーで成功した日本人はいない

257:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:17:52.69 ID:+zJEIJ4e0
どう見ても他国への侵略行為だが、インターナショナル馬鹿やグローバル馬鹿は
大喜びなんだろうなあ

277:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:26:51.41 ID:o0DdQdUrO
アメリカでも野球人口が減ってるから、ドラフト対象を広げないと賄えなくなってきたってことだろ

280:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:27:58.04 ID:0fbTudy/I
日本では認められないだろ
指名されて入団しても、日本野球界から締め出されるんじゃないの

295:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:36:35.20 ID:z961peKZ0
どうして野球続けたいって奴にはいいかもね。
アメリカのドラフトって本人が「えっ?俺指名されてんの?野球やる気ないんだけど」って感じの人間にまでドラフトかかるし

301:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:40:53.34 ID:jIGYreF50
野球は日本一のチームを
MLBのプレーオフに混ぜてもらうのが一番楽しそう

303:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:41:44.34 ID:w5i6MQha0
日本はアマチュアと仲悪いから作れないみたいだけど
MLBはなんでサッカーみたいな直営の下部組織作らないの?

316:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:48:35.34 ID:KpOWRA3r0
ドラフト順の問題があるな。
どうやって決めるんだろう?

日本国内としては、世界ドラフトで海外選手獲って、後日国内伝統行事ドラフトやる感じかね。
しかしそれでも、外国人枠があるか。

と考えると、MLBとしては野球やってる国の外国人枠を撤廃させる狙いでもあるのかな?

317:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:50:12.07 ID:Rode01+W0
どっちみちアメ公の都合の良いようにやるんだろ
如何でもいいわ

385:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:49:37.47 ID:ncbIQ2mz0
これが実行されると、日本ではどういう風になるかと言うと・・・
MLBのドラフト指名とNPBのドラフト指名という、2つのドラフト指名が存在することになります。
んで、現実の世界において、ドラフト指名される有力選手は絞り込まれているワケで、
ほとんどの場合、一人の選手がMLBとNPBから2つの指名を受けることになるでしょう。
MLBとNPBのどちらと契約するかは選手の意志ということになります。

NPBにおける現状の契約最高条件(契約金1億円+出来高5000万円)はあっさり崩壊します。
経営が苦しい貧乏球団にとっては地獄となるでしょう。能力の高い新人選手の獲得はほぼ絶望的です。

390:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:53:41.90 ID:DqgOCB920
>>385
そこが微妙だからな
NPBは育成能力があるからね

>能力の高い新人選手
高校とプロの差が広いし・・・・・・・
新人選手の差はそうないし

391:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:00:34.20 ID:05o9a2YG0
NPBは海外との競争に曝されないとダメだろ

405:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:29:02.87 ID:OuMrKf0b0
えっと、これが実現されたら選手にとっては可能性増えていいことなんじゃないの?
NPBにとっては危機かもしれないけどさ

435:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:53:58.30 ID:720Tpt7u0
NPBが認めても、高野連が認めない

447:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:59:49.75 ID:gpMWosgFP
MLBが打ち出すのは勝手だがNPBになんのメリットあるの?

451:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:02:59.21 ID:p/1MURQL0
防御策考えないといかんのだけど、アイデアも実行力もないからなあ

結局行く選手にはペナルティーみたいなのになるんじゃないの

500:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:44:03.01 ID:F+ACahK10
メジャーがドラフトの枠を広げるだけで
世界ドラフトって言うのは変じゃね?

504:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:54:10.98 ID:+mgTHzZc0
TPPに参加となると、ドラフトの自由化もあるだろうね。

527:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:24:40.90 ID:eW68+1YO0
どういう制度なのかイマイチわからんな

MLB球団が日本人選手の入札にお金を注ぐのがアホらしくなったから、
クジ引きで安く日本人を獲りましょうってこと?

530:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:26:56.13 ID:qHUtUs940
>>527
NPB経由すると野手は使い物にならなくなるから
有望な若手は直接マイナーに来てください。

554:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:27:03.51 ID:P7iWelfn0
ドカベン大リーグ編はまだですか?

559:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:09:35.64 ID:w1t7k/JrO
こんなことしたらアメリカが全部かっさらってくだろアホ

564:名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:41:48.17 ID:AqFejahz0
ナベツネがどういう嫌がらせをするかたのしみだ