1:丁稚ですがφ ★:2012/03/30(金) 21:09:25.26 ID:???0
中日4-2広島

広島 0 0 0  0 0 0  0 2 0  2
中日 0 0 0  0 3 0  1 0 x  4

バッテリー
中日:吉見、岩瀬- 谷繁
広島:前田健、江草、中崎、岸本- 石原、倉

本塁打
広島:
中日:平田 7回 1号ソロ

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20120330-2012033002.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012033002/score

明日の予告先発
中日・川上-広島・バリントン(ナゴヤドーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120330-00000037-kyodo_sp-spo.html


責任投手

[勝]吉見 1試合 1勝
[S]岩瀬 1試合 1S
[敗]前田健 1試合 1敗


18:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:10:39.89 ID:7EaDve330
4-2ってうちらしい勝利で好き
明日も続くぞ 憲伸



19:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:10:41.51 ID:13YTrdqH0
マケタデー
まあいい試合だった
堂林の初Hに前田神が見れたので満足している



21:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:11:09.64 ID:GTq3RxRH0
栗原が打って堂林も打って前田も打って、
負けたけど負けた気がしない。明日につながる。



25:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:11:30.57 ID:YdkJF7jb0
権藤ドラゴンズ打線強すぎわろたw
平田パワーありすぎわろた
井端乱れ打ちわろた
山崎たよりになりすぎてわろた



32:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:12:10.05 ID:Pb26gyeX0
栗原やっちまったな



33:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:12:11.37 ID:mmi1RO6zP
岩瀬が1点差にならないなんて奇跡w



47:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:13:56.27 ID:hGXSOQnp0
>>33

いやいや、いつもどおりの貫禄の4凡



35:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:12:22.98 ID:h8aK8hgw0
吉見はともかく、いきなりアホの子がインタビューかw



43:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:13:45.27 ID:zClly5iy0
吉見は去年から14連勝すごすぎるwwwwwwww



59:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:15:14.92 ID:K4vOH3oO0
正直なところ、完全試合喰らうのを覚悟していたので
栗原と堂林と前田で2点取れたことには非常に満足している。



60:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:15:16.49 ID:h8aK8hgw0
うーん、平田今日はイマイチw



61:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:15:19.70 ID:g2tad/rb0
三連覇あるで



66:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:16:25.28 ID:c7NDmtIA0
ジャーマンの本塁生還で石原のブロックがあまりにも遠慮してて笑った



69:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:17:32.51 ID:VJyCzUa3O
堂林スタメンおめ
いいとこみせれてよかったな



74:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:21:58.46 ID:KNL+gwL/0
タケシは、タケシは打ったの?



75:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:22:18.21 ID:c7NDmtIA0
>>74
4-2だよ



76:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:22:25.44 ID:PILs8LGV0
CBCで見てたけど
今日はブルペンでリリーフ投手がピッチング練習してる様子を見ることができた♪
落合時代は禁止されてたブルペンの映像。
ものすごく久しぶりに見られて良かったよ♪




179:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:09:13.46 ID:ptj6HPW60
>>76
ファンにとっては不評だったのかもしれんけど、
あのブルペン隠しは凄くメリットがあったらしいね
リリーフは毎試合肩を作るもんだけど、
ブルペン隠して密かに岩瀬や浅尾を先に帰して温存してたとか
それを知らないもんだから、相手チームはその二人がいるって前提で戦ってた



78:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:22:46.74 ID:EHS87ryP0
中日史上最高のエースかもな吉見



128:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:41:45.60 ID:UAqxmrNN0
>>78
最高は、今でも今中だわ!
ピッチングの格好良さが違いすぎる。



79:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:23:20.23 ID:Ch6Qvu4v0
和田は不安だね
走塁も酷い



85:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:24:28.33 ID:UTl3v5x90
>>79
あれは三塁コーチが…



109:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:33:36.11 ID:h8aK8hgw0
>>85
止めてたの?
絶対先制だと思ったら和田余りに遅すぎてアウトだったから、そんな気はしてたが。



86:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:25:09.01 ID:umZndudu0
落合+森コーチだったら、8回前田のところで浅尾投入だったな
んで、「完封目前の吉見を代えやがって」と大批判を浴びる



90:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:26:50.99 ID:PILs8LGV0
>>86
あの場面の続投は落合氏とあきらかに違うね。
高木権藤流の継投かな。



104:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:32:03.19 ID:ALaH13/n0
>>86
いや、落合・森でも引っ張るだろ
レギュラーシーズンでは先発引っ張るのが特徴



118:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:36:06.19 ID:umZndudu0
>>104
4,5月は先発ひっぱらないで、なるべく早い段階で
ベンチ入り投手全員に登板機会を与えていたように見えたけど。
んで、6,7月くらいに使えるメンツを確定していくみたいな。



89:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:25:45.95 ID:tMVrRw0P0
星野が捨てたジャーマンが完全に4番だった件について



94:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:28:41.23 ID:PILs8LGV0
山崎の最初の打席のレフト前ポテンヒットは
新庄だったら100%平凡なレフトフライだった。
広島のレフトの守備が悪いかも??



96:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:29:34.12 ID:rpiEPyJy0
開幕だけで判断すると首脳陣交代は正解か



100:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:31:15.70 ID:9qst9Xag0
>>96
今日は采配振るう場面なかっただろw
行って来いで勝てりゃ監督ドアラでいい。



98:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:29:58.34 ID:jNyeRfiVO
さすが前田、といったところかね。
なんか昨年も中日相手に打ちまくっていた気がするんだよなぁ



99:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:30:50.01 ID:7XAj+BPf0
>>98
2000本も中日相手



101:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:31:28.86 ID:uDYQgeMQ0
吉見は惜しかったが髙木ドラゴンズの船出としては充分なスタートだな



102:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:31:32.00 ID:DisSvh85O
今年はチームの体を成してないくらいに思ってたけど普通に勝って安心したというか拍子抜けというか



106:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:33:15.28 ID:umZndudu0
>>102
打線が去年より期待が持てるんだよね。
和田の後ろに井端平田が続いてるのがいい。
去年は下位打線にはまったく期待が持てなかったから。



110:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:33:38.79 ID:IvQbW3qo0
吉見の活躍も嬉しいけど、平田がHR打ったのが嬉しい
打撃タイトル取ってほしいけど、無理でも良い活躍してほしい



115:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:35:39.42 ID:1A6O19MW0
吉見も石川もほぼ同じような時間に逃してたな
番組的にはいい感じだったんだろうな編成の人たち的には



117:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:35:59.65 ID:Y1xX13pn0
さすがに開幕戦でパーフェクトはあんまりだからな
双方納得のいく結果だな
堂林プロ初ヒットおめ



124:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:38:59.59 ID:dC3herMGO
よしみんオメ!!
さすがエースだわ。
岩瀬も凄いね。



127:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:40:53.86 ID:UAqxmrNN0
この試合で、吉見は何を盗んだの?



134:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:42:51.54 ID:m+E020qyO
>>127
それはあなたの心です