1:恥痢塵φ ★:2012/03/30(金) 22:11:21.30 ID:???0
<日本ハム9-1西武>◇30日◇札幌ドーム
日本ハム斎藤佑樹投手(23)が、西武相手に9回4安打1失点の好投で完投勝利。お立ち台で笑顔をみせた。
―今の気持ちを
なんかこう…頭が真っ白というか興奮しています。今年は自分としても勝負の年と思っていた。監督に開幕
投手と言われたときには背中を押された。プレッシャーもあったが、ここまでこれてよかった。やるしかないという
気持ちで、ダルさんがいなくなって絶対穴を埋めるという気持ちで頑張った。
―チームも4年ぶりの開幕勝利
自分でもビックリしている。うれしいです。
―自身もプロ入り初の完投勝利
イニング数を多く投げて完投勝利がつくれるよう頑張っていきたい。
―もっている?
もっているではなく今は背負っています。
―野手が援護してくれた
初回の3点がなかったら、この試合はどうなっていたか分からない。大量得点をとってくれた打線に感謝したい。
―今年の目標は?
優勝はもちろん(自分でも)イニング数を投げて、栗山監督を胴上げしたい。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120330-925917.html
<日本ハム9-1西武>◇30日◇札幌ドーム
日本ハム斎藤佑樹投手(23)が、西武相手に9回4安打1失点の好投で完投勝利。お立ち台で笑顔をみせた。
―今の気持ちを
なんかこう…頭が真っ白というか興奮しています。今年は自分としても勝負の年と思っていた。監督に開幕
投手と言われたときには背中を押された。プレッシャーもあったが、ここまでこれてよかった。やるしかないという
気持ちで、ダルさんがいなくなって絶対穴を埋めるという気持ちで頑張った。
―チームも4年ぶりの開幕勝利
自分でもビックリしている。うれしいです。
―自身もプロ入り初の完投勝利
イニング数を多く投げて完投勝利がつくれるよう頑張っていきたい。
―もっている?
もっているではなく今は背負っています。
―野手が援護してくれた
初回の3点がなかったら、この試合はどうなっていたか分からない。大量得点をとってくれた打線に感謝したい。
―今年の目標は?
優勝はもちろん(自分でも)イニング数を投げて、栗山監督を胴上げしたい。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120330-925917.html
2:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:11:51.02 ID:w+vyaa7l0
今年の流行語キタコレ!
4:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:12:33.02 ID:CmYXRHz3O
良かったやん
9:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:13:27.79 ID:qy9CCKzGO
斎藤もよく頑張ってるけど
今の日本人打者の低レベルさは本当に異常
今の日本人打者の低レベルさは本当に異常
16:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:15:24.97 ID:fJqzUVK10
ゆうちゃんかわいいよゆうちゃん
18:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:16:01.72 ID:vDEXTYj+0
あとは多田野が活躍したら2ch的には最高なんだけどな
23:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:17:06.05 ID:dgQMqVCr0
西武ファンだが、うちの打線はこいつが苦手なんで、嫌な予感がしてたw
25:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:17:19.17 ID:Ug7DVuIp0
まあ、腐ってもマー君に投げ勝った男だからな
一流の素質は持ってるはず
一流の素質は持ってるはず
35:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:19:22.35 ID:LevNbtPu0
中島を抑えられなかったのが気がかりだなあ
苦手意識ついたまんまやな
苦手意識ついたまんまやな
44:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:22:15.01 ID:bTKEg1tZ0
明日武田が2vs0ぐらいで負けたら嫌だなあ。
50:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:24:09.44 ID:sDRvL2rg0
斉藤は大野よりも鶴岡のが相性いいのかもなぁ
55:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:24:52.19 ID:wsSrYyE/O
斎藤のよさはテンポのよさ。
それが野手の「守りやすい」という感覚につながり攻守を産み、
ひいては打撃のリズムのよさにつながる。
そう思っていた時期がありました。
それが野手の「守りやすい」という感覚につながり攻守を産み、
ひいては打撃のリズムのよさにつながる。
そう思っていた時期がありました。
56:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:25:48.70 ID:BhqSuxlW0
75:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:34:31.60 ID:f5fsqwDq0
>>55
じゃあ、今日以降、思い直しなよw
じゃあ、今日以降、思い直しなよw
吉井コーチが謎の力って言ってたwww
95:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:39:16.58 ID:+bgyz74T0
81:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:36:18.87 ID:ig0SO9Ry0
>>75
謎の力っていいなwwwwww
昔の東尾も謎の力持ってたよ
謎の力っていいなwwwwww
昔の東尾も謎の力持ってたよ
知的な受け応えだな
やはりエースの魂を持っている男だ
やはりエースの魂を持っている男だ
83:名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:36:37.43 ID:loJCItqe0
なんだかんだ言って成長してるな、いいことだ。
コメント
コメント一覧 (5)
それにしてもインタビュアー下手すぎ
野球選手って
てか多くのスポーツ選手は頭悪いのばっかりだから受け答えもみんな似たり寄ったりになるよな。
持ってるじゃなく背負ってるとか。
言うじゃん。