1:丁稚ですがφ ★:2012/03/31(土) 16:45:13.39 ID:???0
中日9-0広島

広島 0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
中日 1 0 4  0 2 0  0 2 x  9

バッテリー
中日:川上、鈴木、田島、浅尾、小田- 谷繁
広島:バリントン、中崎、岸本、今村- 石原

本塁打
広島:
中日:ブランコ 8回 1号2ラン

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20120331-2012033102.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012033102/score

明日の予告先発
中日・山本昌-広島・野村(ナゴヤドーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120331-00000030-kyodo_sp-spo.html


責任投手

[勝]川上 1試合 1勝
[敗]バリントン 1試合 1敗


6:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:46:04.39 ID:Kyafesth0
かったがねえええええ



8:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:46:09.04 ID:DMXpYjlUO
カープよっわ



11:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:46:36.64 ID:GGBPxrypP
メジャーで駄目でも日本では通用するんだな



13:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:46:47.72 ID:XgPqxaA80
最後に浅尾とか鬼畜



17:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:47:22.54 ID:rKInunis0
代打ブランコ
9点差で浅尾

いかんよ、これはいかんよ



18:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:47:25.50 ID:Gln/YMMH0
強竜打線2012
こりゃ三連覇だなwwwww



20:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:47:41.61 ID:jE6zkFiC0
こんなに打ってしまっていいのだろうか
後々怖い



24:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:47:49.70 ID:/kRH/MXb0
投手力そのままで打線がこれって優勝候補じゃん
今年は中日ヤクルトの一騎打ちか



28:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:48:22.29 ID:54oIxCVw0
平田がついに覚醒するのか。



33:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:48:48.13 ID:Q1rsCXdO0
ファンサービスして 勝つこともできるようになったのか



40:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:49:42.84 ID:J964u6Jb0
川上が通用してしまうNPB



41:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:49:45.28 ID:SG3a7xQQ0
川上はお得だね



45:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:50:00.98 ID:ayvqwRRH0
打線は明らかにパワーアップした。

代打のブランコは脅威だよ・・・



57:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:50:59.44 ID:uesm8VUl0
現状の差かな・・・・
浅尾は調整って感じだったし
広島は打てないのとまた中継ぎの酷使で負担がかかりそう
ただでさえ青木が故障してるだけに岸本、今村あたりは要注意



67:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:52:41.57 ID:8NwFrjA20
やっぱ、日本とメジャーじゃ差があるんだなぁ…。



85:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:54:11.76 ID:DjPgWLX+O
好きな選手が活躍するのは嬉しいが
それが日本のレベルの低さを物語るのは悲しいな



89:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:54:23.85 ID:Vz9LrpZY0
川上憲伸のアメリカ成績

MLB
2009年 32試合 7勝12敗 156.1回 防御率3.86 WHIP1.34
2010年 18試合 1勝10敗 87.1回 防御率4.29 WHIP1.48

マイナー
2010年 3A 5試合 0勝1敗 21.0回  防御率4.29 WHIP1.48
2011年 RK 2試合 0勝0敗 3.0回 防御率15.00 WHIP2.67
2011年 2A 16試合 2勝4敗 40.2回 防御率8.41 WHIP1.77



101:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:55:44.48 ID:s7ut3voq0
>>89
1年目はまあまあ頑張ったけど運がなかったな



93:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:54:38.15 ID:Ipc0E96J0
オフの銭戦員川上の姿が見える



97:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:55:34.09 ID:LfMg8/Xg0
二桁勝てそうなピッチングでワロタw



98:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:55:34.68 ID:e58Q0tju0
やっぱり落合なんて、別にいらなかったな



105:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:56:06.39 ID:s7ut3voq0
>>98
なんだかんだ今の戦力は落合の遺産ではある



121:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 16:57:49.03 ID:WgxcxfSG0
川上が凄いの?
広島がショボイの?
日本野球全体がショボイの?



140:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:01:05.56 ID:BjCVVVNp0
川上は初回は怪しかったぞ
そこを打てなかった広島が・・・

つーか森野はなんでこんなに打てるんだ
やっぱり痩せたからか



152:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:02:54.36 ID:Gln/YMMH0
中日が春先に連勝するのって星野政権の11連勝でそのまま優勝した年を思い出すな
色々間違ってる部分は愛嬌って事で。



166:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:04:34.85 ID:aWxk/GHL0
>>152
99年かー



154:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:03:21.98 ID:N0EUuwLTO
普通に強い
山崎の場合、不振は去年だけだからな
3三 森野
4一 山崎
5右 ブランコ
6左 和田
7中 平田
8補 谷繁
普通に打線も強い
しかも川上かよ
高木初の優勝かも



174:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:05:48.34 ID:YSh3BB980
>>154
連続でアホな走塁ミスしてるから接戦になると去年と違って取りこぼすかも知れんが
P陣は今年も良さそうだから主力に怪我さえなきゃ良い所までは行くな



156:名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 17:03:27.90 ID:Y5FIEcHF0
まあ一通り対戦してからだろ