1:丁稚ですがφ ★:2012/04/03(火) 21:07:59.40 ID:???0
広島4-0巨人

巨人 0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
広島 0 1 0  0 0 1  0 2 x  4

バッテリー
広島:大竹、ミコライオ、サファテ- 倉
巨人:ホールトン、越智、久保、高木康- 阿部

本塁打
巨人:
広島

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20120403-2012040301.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012040303/score

明日の予告先発
広島・福井-巨人・ゴンザレス(マツダスタジアム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120403-00000028-kyodo_sp-spo.html


責任投手

[勝]大竹 1試合 1勝
[敗]ホールトン 1試合 1敗




7:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:08:26.44 ID:dhpcHEhK0
サファテすごすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww



13:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:08:33.94 ID:sf2jOgqb0
大竹よくやった



14:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:08:34.20 ID:sOZ+0uhk0
む、村田は?村田は何しに巨人へ行ったの?



23:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:08:50.71 ID:UP3a64Ox0
巨人最下位きた~~~~~~



25:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:08:55.70 ID:5UtFMU6u0
冗談みたいに弱くなってるよ巨人



31:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:09:00.31 ID:X8oIPw4tO
藤村坂本の守備wwwwwwwwwww



34:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:09:11.70 ID:QNkCe2uO0
ベイオタだが村田が相変わらずの村田で安心した



38:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:09:21.46 ID:sf2jOgqb0
バックネット裏のおっさんはピッチャーピッチャーうるせーよw



50:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:09:44.82 ID:epLdO+DY0
村田の打った併殺打で流れが完全に切れたもんな
まさに村田のせいで負けた試合だわ



59:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:10:15.98 ID:cy3QZ5U+0
阪本のあのスローイングなんとかならんの?



80:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:11:09.12 ID:k482DkBV0
何度も流れる梵のファインプレーの映像w
そして晒し者にされる村田ww



89:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:11:21.65 ID:xaAZ/mTe0
巨人打線って一割五分くらいか
そりゃ勝てんな



94:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:11:29.29 ID:H99arpPU0
おそらくセ・リーグ一の抑えを持つ広島がなぜ去年Bクラスなんだ



109:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:12:11.23 ID:k482DkBV0
>>94
何気に中継ぎは俺達クラス



106:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:12:08.45 ID:L8zHwBV0O
サファテなんだよあれ
化け物じゃん



107:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:12:10.71 ID:vpDieUb50
MSコンビは脅威だな。
7回までにリードしないと負けちまうわ。
大竹も倉も巫女もサファテもオッサンも最高や!!



116:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:12:26.17 ID:5bpzwdlf0
やはり巨人は戦力が足りない
もっと補強しなきゃ



123:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:12:41.77 ID:cIRWWMDG0
テレビで見てたがおっさんが面白かった



124:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:12:42.17 ID:Fe1i6WEy0
堂林が意外と守備上手くてびっくりした



128:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:12:49.93 ID:CqWMRmq10
開幕4戦で早くも完封負け2回目って巨人史上初じゃないのか?

あまりに打てなさすぎだな



135:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:13:05.93 ID:jz0paBXe0
中日 2勝 0敗 1分 勝率1.000
ヤクルト 2勝 1敗 0分 勝率.667
阪神 1勝 1敗 1分 勝率.500
DeNA 1勝 1敗 1分 勝率.500
広島 1勝 2敗 1分 勝率.333
巨人 1勝 3敗 0分 勝率.250



146:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:13:28.77 ID:OEZYpG/W0
巨人が覇気がないのがどうなんだろうって感じ



163:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:14:29.22 ID:aF2XXJtdO
広島はなかなか三塁のランナー返せなかったなwまあそれはそれとして大竹おめでとう
巨人は藤村の守備が劣化してるのが謎。あとあんな状態の久保を一軍で使うのも謎
特に久保は復調する前にリタイアするかもしれんし、もっと大事に使った方がいいと思うんだが



178:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:15:21.52 ID:SwGo7kXo0
サファテは去年終盤故障したが、本来このくらい投げるからなぁ。どこで
探してきたんだろうな、広島。久保は今年戦力と考えない方がいいと思う。
確か2年間フル回転だろ? それまでそんなに働いたことない投手だから。



500:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:38:51.84 ID:YLh90Cqo0
>>178
広島の外国人獲得方針は剛球投手
ストレート主体のパワーピッチャーはメジャーで通用しなくても日本で通用する場合が多い



186:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:15:42.74 ID:k482DkBV0
巨人のクリーンアップの年棒だけで広島の選手ほとんどまかなえるなw



188:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:15:48.17 ID:2MJHMxTU0
打ても守れもしない野手陣はなんなの



206:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:16:51.10 ID:rsXCIgrW0
ライト前で一塁ランナーが楽々三塁に行っちゃうくらい高橋の守備ヒドいな
これでもヲタは「○○よりマシ」とか「送球が正確」とか言うの?



218:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:17:24.44 ID:9FZi6fEWO
サファテ神凄すぎ。倉の奇跡。大竹は良かったね。
巨人なんだが二遊間のザル守備コンビと、投げるの酷な久保の起用はわけわからんぞ原。



288:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:20:57.06 ID:H99arpPU0
ここ数年の広島の外人投手スカウト力は異常
監督よりもスカウトに高給を払うべき



305:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:22:15.92 ID:pluPRqx60
     ヾ   _________     /
  \   ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  メ !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i   つ
  ∠!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄|
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !
ニ─ .(6ミシ=《|||||||》 《|||||》=|  二─
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i
   . ミ:::|:::::.....  f _ _》、 ..:::i       ヘイ!ヘイ!
   ノ |::::ヽ:::::( トュェェェュュイ:/ 。 ゚
/  _ ノヽ:::::ヽ:::ヽ, -rー /ノ ・  。
 /   \:::`ー-ニニニソ:|。\ : 。



309:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:22:30.30 ID:2qqZt0hU0
前から言ってるんだけど、どうも堀内時代と被ってる気がする



316:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:23:10.92 ID:NL16JqxZO
坂本をどうにかしないとマズい
なんでニ遊間の補強をずっとしないの?
渡辺とか取れたのに



361:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:26:10.60 ID:J+73stnAO
>>316
坂本はサードにした方がマシだな
球が飛んでくる確率が高いショートに魔送球は普通にヤバイ
守備範囲が広いからはもはやかなり苦しい言い訳をいつまでいってんだろうね



321:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:23:26.00 ID:kFlY+ZrlO
堂林きゅんなんもしてないワロタ



354:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:25:22.05 ID:C07Novhh0
>>321
11打数1安打・・・

そろそろスタメンから外されそう



372:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:26:39.57 ID:BLnjKajX0
>>354
打撃はまだまだ厳しいから、守備でアピろうとがんばってたべ
まっすぐに振り遅れがなくなれば、変化球にも余裕を持って対応できそうだし

辛井と栗原で我慢してきた身としてはまだまだ



347:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:24:58.18 ID:hsrcSR7W0
ホールトン
去年19勝しながら大事なCSでは一度も登板なし、日本シリーズでも四番手
この事を考えるとホークスでどれくらいの立場だったか、扱いだったか
だいたい分かると思う
良く言われてるように最多勝は味方の大量援護と強力なリリーフ陣のおかげ



382:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:27:06.61 ID:c2DWzNmu0
>>347
ホールトン悪くなったけどな
巨人エラー多すぎ



359:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:25:58.40 ID:+Ntmu8dr0
2ランスクイズはともかく堂林に代打送らない野村は破天荒
将来見据えてかもしれんが



384:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:27:18.83 ID:2qqZt0hU0
>>359
堂林が打ってたらもうちょっと点が入ってたと思う



365:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:26:17.64 ID:SwGo7kXo0
投球内容は、ホールトンの方が杉内より良かったね。援護がなかったのが不運。
6回2失点なら責めちゃいかん。打てないなりに考えないとダメなんだけどなぁ…。
とりあえず、1・2番の出塁率を上げることだな。6番までは打てるのが揃ってるんだから。
あとは長野の不調が痛い。



448:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:33:10.78 ID:OEZYpG/W0
ホールトンって結局「細川」と相性が良かったんじゃないかと・・・



459:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:34:13.36 ID:q6DvVzoj0
>>448
細川は英語出来てコミュニケーションとれてたからね
阿部は杉内とも合ってないしどうするのかね



469:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:35:38.66 ID:AIKKTQpk0
>>459
阿部はファーストに専念させるべきだな。
なぜ細川を巨人はとらなかったんだろ。

阿部はもう打撃に専念させたほうがいい。
阿部に対する負担が大きい。



456:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:34:00.89 ID:AIKKTQpk0
ホールトンは試合をつくったし、1点目の失点は完全に打ち取っている
当たりなのに長野のポジショニングミス。

2点目の堂林のスクイズはずしはなんなんだ。

しかし巨人は中継ぎがまじやばいね。病み上がりの久保が一軍に
おかなければならないほど、中継ぎ陣の層は薄いのかね。

あと村田といい、坂本といい、藤村といい、長野といい、守備が
クソすぎる。



492:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:37:57.58 ID:5UhGkX+10
鶴岡放出が地味に効いてる?



516:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:40:45.64 ID:92Kyrn6T0
よしのぶの肩がヤニキ並に酷い。
今年に限ればそれ以下かもしれん。



517:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:40:56.38 ID:9H+bgY/b0
サファテには個人的に5万円くらい寄付したい



521:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:41:53.19 ID:grXzPEvh0
そもそも村田にかける期待が過剰すぎるんだよ
元々こんなもんだろ



530:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:42:20.59 ID:W0epMNJK0
あんな「へいへ~い」言って注意されないものなの?



541:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:44:16.36 ID:/H/xgzueO
>>530
昔酷いヤジを言って注意されたらしい
だから今はヘイヘイ言うだけにとどまっている



555:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:45:59.90 ID:bruO8eRyO
これでモバゲーが最下位じゃなかったら村田は最下位請負人なんだろうな…



595:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:52:34.60 ID:hwqiMO+Z0
>>555
なんだかんだで最下位はDeNAになると思う
投手力が不安だらけなのは相変わらずなんで...
高崎が覚醒してくれればなあ(遠い目

でも去年よりはだいぶ楽しいけどね



570:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:48:12.74 ID:SwGo7kXo0
藤村は今日は奮起して当たりのいい遊直と2ベース。
坂本もかなりうまいゲッツーを取った。試合に負けるとボロクソに言われるけど…。
亀井は抜擢されたんだから打たなきゃダメだよねぇ。



575:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:49:25.61 ID:NL16JqxZO
巨人は坂本を甘やかし過ぎてる
ドラフトやFA、トレードなどニ遊間の選手を取る機会が沢山あったのに総スルー
仮に坂本がケガしてもショートのレギュラーを狙う選手がいないのはダメだね



579:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:49:51.58 ID:CqWMRmq10
久保は最初のヤクルト戦登板時で見切って下に落とすべきだった

ストレートがほぼ135km/hくらいで去年のスピードもキレもなく
変化球はすっぽ抜けてボールゾーンへ
これなら下から適当に若手を上げたほうが使えるだろう



591:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:51:47.19 ID:Vcx7/pUd0
まあ先発がいるから長期的に見れば盛り返すでしょ。優勝かはともかく
ただ去年同様にファンにはストレス溜まる試合が多いと確信した
お笑い守備、繋がりゼロ打線、B0S2からの罰金回避遊び球…
まだまだ原采配の見せ場もこれからだしな



594:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:52:29.28 ID:kF5gSkzO0
巨人ファンじゃないけど、なんだか久保は気の毒すぎる。
故障明けなんだから、しっかり調整させてやれよ。
こんな使われ方だと直に壊れちゃいそうだ。



617:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:56:07.73 ID:AIKKTQpk0
藤村の判断ミス1回 エラー1回
坂本のスローイングエラー1回
村田のファンブル一回
長野のポジショニングミス1回
阿部のスローカーブ多投ミス
阿部の堂林のスクイズはずしミス1回

ホールトンが悪いといえるんかね。
これだけ最悪の守備をやって、なおかつ足の使える選手が
打撃陣にいない。投手に対する負担は相当なもんだぞ・・
内野に転がしてもエラー、外野フライ上げてもポジショニングをミスする

巨人がなぜ去年3位なのかわかったな。
投手陣の戦力がまずダメダメ。
打撃陣のバランスが悪く、守備がダメダメ。村田の加入でさらに守備に
不安が出てきた。



661:名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 22:04:40.16 ID:92Kyrn6T0
マウンド降りたホールトンに声かけてたのが小笠原だけだった。
あと藤村はエラーしたあと抑えたホールトンを無視するかのように全力ダッシュでベンチ戻ってた。
巨人も色々大変だな()