1:ウインガーφ ★:2012/04/27(金) 12:25:15.65 ID:???0
広島が緊急事態に陥った。右肘を痛めている栗原健太内野手(30)が、手術に踏み切る
可能性が出てきた。26日に出場選手登録を抹消。近日中に群馬・館林市内の病院で
精密検査を受ける。診断次第で、今季絶望の可能性もある。チームは阪神に延長11回
サヨナラ負けして借金1。栗原の復帰が遅れるほど、貧打にあえぐチームは苦しくなる。
栗原は大きな決断を迫られそうだ。この日、右肘痛のため登録を抹消された。
午前中に本隊から離れ、近日中に群馬・館林市内の病院で精密検査を受ける。
手術の可能性についてチーム関係者は「診断結果次第ではあり得る」と語った。
診察後に本人と球団、医師との話し合いで今後の方向性を決定する。
石井チーフトレーナーは「前回は投げる方だったけど、今回は打つ方。骨が大きくなって、
痛みが出ている」と説明。栗原は08年オフに右肘の遊離軟骨除去手術を受けた。
軽度の手術で、今回は再発と見られる。同様の手術を行えば全治3カ月。
完全除去の手術なら今季絶望となる見込みだ。痛み止めを使用しながらプレーを続け
オフに手術する選択肢もある。主砲の決断が今後の戦況を大きく左右する。
主砲不在となった打線は、阪神投手陣に抑え込まれ、今季5度目の0封負けを喫した。
9回1死一、三塁で4番ニックが三振、2死二、三塁となり広瀬も連続三振。
再三のチャンスを生かせなかった。栗原に代わって3試合で4番に座ったニックは
10打数無安打とブレーキになっている。
野村監督 チャンスはつくっているんだけど、うちのペースで点が取れない。
相手は打てなくても、エラーで点を取る。当事者が打つしかない。去年もそうだったけど、
それが(シーズンの)最初に来たのか、続いていくのか…。
昨季はリーグワースト記録を更新する50イニング無得点の不名誉記録をつくっている。
この日3安打の東出は前を向いた。「これが続けばいい。選手会長じゃなくても、
責任を感じる。経験があるのは、ヨギ(梵)と純さん(広瀬)ぐらい。引っ張っていかないと」。
ついに借金生活に突入。好投を続ける投手陣に報いるためにも、打線が奮起するしかない。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120427-941118.html
広島が緊急事態に陥った。右肘を痛めている栗原健太内野手(30)が、手術に踏み切る
可能性が出てきた。26日に出場選手登録を抹消。近日中に群馬・館林市内の病院で
精密検査を受ける。診断次第で、今季絶望の可能性もある。チームは阪神に延長11回
サヨナラ負けして借金1。栗原の復帰が遅れるほど、貧打にあえぐチームは苦しくなる。
栗原は大きな決断を迫られそうだ。この日、右肘痛のため登録を抹消された。
午前中に本隊から離れ、近日中に群馬・館林市内の病院で精密検査を受ける。
手術の可能性についてチーム関係者は「診断結果次第ではあり得る」と語った。
診察後に本人と球団、医師との話し合いで今後の方向性を決定する。
石井チーフトレーナーは「前回は投げる方だったけど、今回は打つ方。骨が大きくなって、
痛みが出ている」と説明。栗原は08年オフに右肘の遊離軟骨除去手術を受けた。
軽度の手術で、今回は再発と見られる。同様の手術を行えば全治3カ月。
完全除去の手術なら今季絶望となる見込みだ。痛み止めを使用しながらプレーを続け
オフに手術する選択肢もある。主砲の決断が今後の戦況を大きく左右する。
主砲不在となった打線は、阪神投手陣に抑え込まれ、今季5度目の0封負けを喫した。
9回1死一、三塁で4番ニックが三振、2死二、三塁となり広瀬も連続三振。
再三のチャンスを生かせなかった。栗原に代わって3試合で4番に座ったニックは
10打数無安打とブレーキになっている。
野村監督 チャンスはつくっているんだけど、うちのペースで点が取れない。
相手は打てなくても、エラーで点を取る。当事者が打つしかない。去年もそうだったけど、
それが(シーズンの)最初に来たのか、続いていくのか…。
昨季はリーグワースト記録を更新する50イニング無得点の不名誉記録をつくっている。
この日3安打の東出は前を向いた。「これが続けばいい。選手会長じゃなくても、
責任を感じる。経験があるのは、ヨギ(梵)と純さん(広瀬)ぐらい。引っ張っていかないと」。
ついに借金生活に突入。好投を続ける投手陣に報いるためにも、打線が奮起するしかない。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120427-941118.html
4:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:30:44.74 ID:CEN7bueg0
6:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:37:07.47 ID:M+4aKnm20
17:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:50:23.38 ID:piEiQrZl0
21:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:53:53.04 ID:ktjOAQJai
31:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:07:06.19 ID:SPxpfGa7O
34:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:13:28.52 ID:t7/aaKezP
37:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:14:44.51 ID:1qWQBH9U0
38:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:18:30.57 ID:DdNi3/zq0
44:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:29:58.77 ID:L6W+KRhv0
53:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:44:51.97 ID:cpXHCD7zO
62:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:57:00.17 ID:zUMFIm/30
64:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:05:08.78 ID:fRdOpPlD0
69:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:14:38.53 ID:9wbsfE4R0
80:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:46:06.04 ID:/hAp3srHO
81:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:46:42.53 ID:4b6vjcJY0
82:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:49:47.58 ID:YL30br5K0
今年活躍すればWBCに選ばれるというのに・・・
30と言えば、一番脂が乗ってる時期、持ったいないな
30と言えば、一番脂が乗ってる時期、持ったいないな
6:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:37:07.47 ID:M+4aKnm20
広島マジオワタ
17:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:50:23.38 ID:piEiQrZl0
一人が抜けても何とかなる捕手二人状態なのにまさかの両方離脱
なんだかんだ言って大きな故障とは無縁だった栗原がコレ
もうね・・・・
なんだかんだ言って大きな故障とは無縁だった栗原がコレ
もうね・・・・
21:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:53:53.04 ID:ktjOAQJai
かれこれ20年位貧打のような気がする
23:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:56:35.89 ID:9jIrSReNi
>>21
90年代は緒方正田前田江藤金本ロペスとか鬼畜打線のころがあったぞ
90年代は緒方正田前田江藤金本ロペスとか鬼畜打線のころがあったぞ
30:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:05:52.34 ID:vwFUUo/lP
24:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:59:23.93 ID:H+yfNPn+O
>>21
ビックレッドマシーンなんて呼ばれてた頃もあったんだぞ
ビックレッドマシーンなんて呼ばれてた頃もあったんだぞ
赤松・天谷・石原・倉・栗原
永川・横山・梅津・青木
そらレギュラークラスこんだけいないんじゃあなぁ…ニックに代わってバーデンとかいうの上げてみるとかあかんの?
永川・横山・梅津・青木
そらレギュラークラスこんだけいないんじゃあなぁ…ニックに代わってバーデンとかいうの上げてみるとかあかんの?
31:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:07:06.19 ID:SPxpfGa7O
四番堂林の誕生である。
34:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:13:28.52 ID:t7/aaKezP
こうなると赤ゴジラが抜けたのが痛いなぁー
37:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:14:44.51 ID:1qWQBH9U0
※まだ4月です
38:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:18:30.57 ID:DdNi3/zq0
ヤニキ無償トレードするで
44:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:29:58.77 ID:L6W+KRhv0
一昨年だったか、栗原の調子が上がらないと思ってたら骨折だったとかあったな。
いまの状態なら無理して出ても迷惑だから手術した方がいいと思う。
いまの状態なら無理して出ても迷惑だから手術した方がいいと思う。
53:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:44:51.97 ID:cpXHCD7zO
こうなったら城島あたりのレンタル移籍認めればいいよな
一塁はブラ、三塁は新井で今だと代打扱いだし
一塁はブラ、三塁は新井で今だと代打扱いだし
62:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:57:00.17 ID:zUMFIm/30
無理しないで手術した方が今後のため
64:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:05:08.78 ID:fRdOpPlD0
結局今年長打打てなかったか
今12球団で規定打席で長打打ってないのは栗原と高橋由の2人だけ
規定ではないが打ってなかったボウカーは昨日ラミレスが平凡なレフトフライをグラブに当てながら落としたら失策ではなく二塁打扱いになって1本出た
もう30歳と選手としては下り坂の時期
衰えもあると思うな
今12球団で規定打席で長打打ってないのは栗原と高橋由の2人だけ
規定ではないが打ってなかったボウカーは昨日ラミレスが平凡なレフトフライをグラブに当てながら落としたら失策ではなく二塁打扱いになって1本出た
もう30歳と選手としては下り坂の時期
衰えもあると思うな
69:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:14:38.53 ID:9wbsfE4R0
スラッガーで30で衰えはあんまないな
71:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:22:58.51 ID:jUhVEmkaO
73:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:36:59.73 ID:vSLn/m7y0
>>69
掛布があの85年のとき確か30だったか?
翌年以降一気に衰えてったから栗原がそうならなきゃいいんだけどな…
掛布があの85年のとき確か30だったか?
翌年以降一気に衰えてったから栗原がそうならなきゃいいんだけどな…
広島、二軍の打撃成績もひどいな・・・
本塁打がバーデンの1本だけって・・・そのバーデンの打率も2割を切ってるしw
本塁打がバーデンの1本だけって・・・そのバーデンの打率も2割を切ってるしw
80:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:46:06.04 ID:/hAp3srHO
赤松天谷も二軍で二割ちょいだもんなぁ……
81:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:46:42.53 ID:4b6vjcJY0
広島マジで打線終わるな
栗原の復調だけが希望だったのに
マジで今季未来無い
堂林も完全に対策されて打てなくなってきたし
栗原の復調だけが希望だったのに
マジで今季未来無い
堂林も完全に対策されて打てなくなってきたし
82:名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:49:47.58 ID:YL30br5K0
松山と岩本を使う良いチャンス。
打率一割台が当たり前のご時世なんだから気にするな。
打率一割台が当たり前のご時世なんだから気にするな。
コメント
コメント一覧 (5)
まだ若手の岩本や會澤あたりを使ってもらってるほうが有り難い