1:かばほ~るφ ★:2012/09/26(水) 11:38:33.04 ID:???0
オリ後任監督にハム福良ヘッド浮上
オリックスの来季新監督候補に日本ハム福良淳一ヘッドコーチ(52)が浮上していることが25日、分かった。
球団は水面下で後任人事に着手しており、球団OBの名前が挙がった。福良ヘッドはオリックスで95年、96年
のリーグ連覇に選手で貢献し、指導者としての手腕も折り紙付き。今後、一本化の作業を本格化させていく。
オリックス球団内で「ポスト岡田」として日本ハム福良ヘッドコーチが浮上していることが明らかになった。
チームは18日の日本ハム戦でクライマックスシリーズ進出が消滅。22日に岡田監督の今季限りでの退団を発表。
さらにこの日、岡田監督と高代ヘッドの同時休養を決定した。来季への動きが加速する中、球団OBである
福良ヘッドの9年ぶり復帰を検討している。
福良ヘッドは84年ドラフト6位で阪急に入団した。高い打撃技術と守備力を武器とし、88年と94年には二塁手
でベストナインを獲得した。現役時代は阪急、オリックスと球団ひと筋の道を歩み、95年からのリーグ連覇にも
貢献した。97年の引退後は、すぐに2軍コーチに転身している。
05年からは日本ハムでコーチを務めている。08年には梨田監督の就任とともに1軍ヘッドコーチに就任。
09年のリーグ優勝に、参謀役として貢献。今季も指導歴のなかった栗山新監督をしっかりと支えて、
ダルビッシュが抜けたチームで首位をキープしている。
球団では最近10年間、ひんぱんに監督交代を繰り返してきた。07年のコリンズ監督を筆頭に、外部の指導者を
積極的に登用。その一方で生え抜きの指導者が育たなかった、という反省がある。OBである福良ヘッドは球団の
伝統を形作る意味でもメリットが大きい。
現在、日本ハムは優勝争いのまっただ中だ。村山球団本部長は後任監督について「シーズン最終戦が終わってから
対処したい」と話している。これから慎重に絞り込み作業を進めていく。
続きは>>2
>>3
>>4
>>5
あたりに
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120926-1023051.html
オリ後任監督にハム福良ヘッド浮上
オリックスの来季新監督候補に日本ハム福良淳一ヘッドコーチ(52)が浮上していることが25日、分かった。
球団は水面下で後任人事に着手しており、球団OBの名前が挙がった。福良ヘッドはオリックスで95年、96年
のリーグ連覇に選手で貢献し、指導者としての手腕も折り紙付き。今後、一本化の作業を本格化させていく。
オリックス球団内で「ポスト岡田」として日本ハム福良ヘッドコーチが浮上していることが明らかになった。
チームは18日の日本ハム戦でクライマックスシリーズ進出が消滅。22日に岡田監督の今季限りでの退団を発表。
さらにこの日、岡田監督と高代ヘッドの同時休養を決定した。来季への動きが加速する中、球団OBである
福良ヘッドの9年ぶり復帰を検討している。
福良ヘッドは84年ドラフト6位で阪急に入団した。高い打撃技術と守備力を武器とし、88年と94年には二塁手
でベストナインを獲得した。現役時代は阪急、オリックスと球団ひと筋の道を歩み、95年からのリーグ連覇にも
貢献した。97年の引退後は、すぐに2軍コーチに転身している。
05年からは日本ハムでコーチを務めている。08年には梨田監督の就任とともに1軍ヘッドコーチに就任。
09年のリーグ優勝に、参謀役として貢献。今季も指導歴のなかった栗山新監督をしっかりと支えて、
ダルビッシュが抜けたチームで首位をキープしている。
球団では最近10年間、ひんぱんに監督交代を繰り返してきた。07年のコリンズ監督を筆頭に、外部の指導者を
積極的に登用。その一方で生え抜きの指導者が育たなかった、という反省がある。OBである福良ヘッドは球団の
伝統を形作る意味でもメリットが大きい。
現在、日本ハムは優勝争いのまっただ中だ。村山球団本部長は後任監督について「シーズン最終戦が終わってから
対処したい」と話している。これから慎重に絞り込み作業を進めていく。
続きは>>2
>>3
>>4
>>5
あたりに
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120926-1023051.html
引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348627113/
引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348627113/
6:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:40:50.22 ID:kZY7h2hT0
8:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:41:59.43 ID:xFKEWK3LO
9:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:42:24.33 ID:LAoIpB2d0
10:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:42:36.88 ID:7FXeBfK70
13:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:49:28.66 ID:bfaDXRLo0
14:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:50:22.81 ID:WLpaTJ7J0
16:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:52:29.40 ID:Baw/YUTD0
20:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:55:23.20 ID:qA7WckPU0
21:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:55:39.29 ID:o7vXxLWd0
23:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:58:17.84 ID:eKrKdiGb0
24:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:58:41.25 ID:sUZfq3ey0
26:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:59:27.10 ID:I/3R/Uf/0
36:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:05:10.06 ID:e8c5EWNE0
41:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:09:07.13 ID:BW2OorKN0
47:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:15:55.94 ID:JeaUNhSU0
52:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:22:45.71 ID:BL4CWwfUO
55:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:24:11.21 ID:uGWIZT6k0
61:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:27:53.43 ID:D7sP4nA10
62:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:29:15.44 ID:TIg6s0ip0
66:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:33:32.34 ID:VwimZbna0
70:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:39:07.30 ID:YCSe8BbIO
76:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:47:15.62 ID:Ip9/W32B0
78:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:52:19.70 ID:Sptnnr3BO
85:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 13:00:52.51 ID:UXP9/7LY0
91:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 13:32:33.61 ID:DpIfjTzQ0
95:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 13:34:53.93 ID:e3y3orgXO
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348627113/
>>1からの続き
◆福良淳一(ふくら・じゅんいち)1960年(昭35)6月28日、宮崎県生まれ。延岡工-大分鉄道管理局を
経て84年ドラフト6位で阪急入団。88、94年に二塁手でベストナイン。97年に引退。通算1240試合で
打率2割7分9厘、50本塁打、372打点、106盗塁。98~00年はオリックス2軍コーチ。
オリックスのスカウトをへて05年に日本ハム2軍内野守備コーチ就任。07年に2軍監督、
08年に1軍ヘッドコーチ。177センチ、73キロ、右投げ右打ち。
[2012年9月26日9時52分 紙面から]
福良 淳一
http://www.fighters.co.jp/team/player/detail/78.html
◆福良淳一(ふくら・じゅんいち)1960年(昭35)6月28日、宮崎県生まれ。延岡工-大分鉄道管理局を
経て84年ドラフト6位で阪急入団。88、94年に二塁手でベストナイン。97年に引退。通算1240試合で
打率2割7分9厘、50本塁打、372打点、106盗塁。98~00年はオリックス2軍コーチ。
オリックスのスカウトをへて05年に日本ハム2軍内野守備コーチ就任。07年に2軍監督、
08年に1軍ヘッドコーチ。177センチ、73キロ、右投げ右打ち。
[2012年9月26日9時52分 紙面から]
福良 淳一
http://www.fighters.co.jp/team/player/detail/78.html
引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348627113/
6:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:40:50.22 ID:kZY7h2hT0
ブーマー監督、はよ
8:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:41:59.43 ID:xFKEWK3LO
弓岡でもいい
9:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:42:24.33 ID:LAoIpB2d0
福良引き抜くのは止めてくれ
10:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:42:36.88 ID:7FXeBfK70
門田とかどうしたんだ?
蓑田、石嶺とかでもいいだろに
蓑田、石嶺とかでもいいだろに
17:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:53:12.39 ID:IdvPvDCW0
12:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:48:06.81 ID:RQWgDQ5XO
パンチ佐藤にしとけって
>>10
門田は片足の指なくなったり、脳梗塞で倒れたりと体ボロボロですねん
>>10
門田は片足の指なくなったり、脳梗塞で倒れたりと体ボロボロですねん
ふくもっさんが監督やって、山田や加藤も帰ってきたらええやん
13:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:49:28.66 ID:bfaDXRLo0
これ以上地味になってどうすんのオリックス?
いっそ新潟あたりに移転しろよ。
いっそ新潟あたりに移転しろよ。
14:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:50:22.81 ID:WLpaTJ7J0
松永
福良
ブーマー
門田
石嶺
藤井
本西
中嶋
小川
福良
ブーマー
門田
石嶺
藤井
本西
中嶋
小川
19:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:54:44.92 ID:Q7A10/0C0
>>14
おいおい一・二番は福本福良だろ
おいおい一・二番は福本福良だろ
42:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:11:06.33 ID:uGWIZT6kO
>>19
オリックス元年のとき福本おらんやんけ
オリックス元年のとき福本おらんやんけ
48:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:17:07.91 ID:VpWdl+tkO
15:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:51:21.67 ID:d96aMgIM0
>>14
はオリックス身売り直後の、ブルーサンダー打線のラインナップ。
はオリックス身売り直後の、ブルーサンダー打線のラインナップ。
岡田の次は真由美だろ
16:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:52:29.40 ID:Baw/YUTD0
誰がやってもいっしょ
20:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:55:23.20 ID:qA7WckPU0
落合
↓
山田
↓
新井
↓
福良
出てくる名前がだんだんしょぼくなってきてるなw
↓
山田
↓
新井
↓
福良
出てくる名前がだんだんしょぼくなってきてるなw
21:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:55:39.29 ID:o7vXxLWd0
上田監督復活しないかな
それか土井
それか土井
23:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:58:17.84 ID:eKrKdiGb0
野茂
24:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:58:41.25 ID:sUZfq3ey0
落合さんは噂だけか
顔面麻痺だし、しばらくは休養だな
ヘッドコーチつけて、ノムさんにすれば?
ノムさんなら、弱小でも戦える戦力を作ってくれる
顔面麻痺だし、しばらくは休養だな
ヘッドコーチつけて、ノムさんにすれば?
ノムさんなら、弱小でも戦える戦力を作ってくれる
26:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:59:27.10 ID:I/3R/Uf/0
日ハム的には痛いの?
32:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:02:42.42 ID:KUkpV48t0
35:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:05:06.85 ID:r+5xHxJI0
>>26
痛いんじゃね?
ルーキー監督の栗山は表看板ってだけで、
実質、福良が監督だったようなもんだし。
痛いんじゃね?
ルーキー監督の栗山は表看板ってだけで、
実質、福良が監督だったようなもんだし。
背番号1の名セカンドだな
連続無失策の日本記録も持ってるし
実は辻よりも上手かったと思う
連続無失策の日本記録も持ってるし
実は辻よりも上手かったと思う
36:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:05:10.06 ID:e8c5EWNE0
フロントが腐りきってるから誰がなっても無駄
41:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:09:07.13 ID:BW2OorKN0
福良の後任は金子誠だろうな
44:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:12:33.62 ID:KUkpV48t0
46:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:14:11.27 ID:AwQOGfCG0
>>41
能力的なところはわからんけど、
順番的には田中幸雄じゃないかな?
ベンチでいつも福良のそばにいた気がするし。
能力的なところはわからんけど、
順番的には田中幸雄じゃないかな?
ベンチでいつも福良のそばにいた気がするし。
近鉄繋がりで梨田だろ。
本人がヤル気あるかどうかわからないけど
本人がヤル気あるかどうかわからないけど
47:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:15:55.94 ID:JeaUNhSU0
コーチ常連の福原や弓岡でもいいんじゃないのか
52:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:22:45.71 ID:BL4CWwfUO
栗山は来年も続投が決まってるようだから首脳陣は全員続投だろ
55:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:24:11.21 ID:uGWIZT6k0
最終的には清原が就任
61:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:27:53.43 ID:D7sP4nA10
オリックスはこれまでOBを監督にしなかったのに今回が初めてかな?
62:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:29:15.44 ID:TIg6s0ip0
阪急~オリックス黄金期を作った監督達の現役時代
西本幸雄 491試合 276安打 6本塁打 .244
上田利治 121試合 56安打 2本塁打 .218
仰木彬 1328試合 800安打 70本塁打 .229
現役時代は地味だった人の方が結果出してるな。
西本幸雄 491試合 276安打 6本塁打 .244
上田利治 121試合 56安打 2本塁打 .218
仰木彬 1328試合 800安打 70本塁打 .229
現役時代は地味だった人の方が結果出してるな。
66:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:33:32.34 ID:VwimZbna0
山本晋也にやらせろよ
70:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:39:07.30 ID:YCSe8BbIO
監督福良
投手星野
守備ソウルい田口
打撃ニール
でいいじゃん
投手星野
守備ソウルい田口
打撃ニール
でいいじゃん
76:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:47:15.62 ID:Ip9/W32B0
福良をハムから引き抜くより、ハムのフロント大半引き抜いたほうが安上がりで効果あるんじゃね?
78:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:52:19.70 ID:Sptnnr3BO
地味だなー
でも大好きな選手だった
でも大好きな選手だった
85:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 13:00:52.51 ID:UXP9/7LY0
イチローが「後ろが福良さんだとやりやすい」って言っていたな。
91:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 13:32:33.61 ID:DpIfjTzQ0
そういえば、ファミスタの使えない代打陣にいたな
「ふくら」
「ふくら」
95:名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 13:34:53.93 ID:e3y3orgXO
山田→福良→田口の順番で回せばいいじゃん。
コメント
コメント一覧 (6)
そんな奴いるのか知らんけど。