1:いかんのか?φ ★:2012/11/06(火) 20:49:50.57 ID:???0
デスク 中畑監督が怒っているな。
記 者 筒香が侍ジャパンの11月のキューバ戦に選ばれたことですか。
デスク 奄美大島でのキャンプで徹底的に鍛えるはずが、メンバーに選出されたら鍛えるのも中途半端になるからな。
記 者 でも、WBCでは山本監督も頭を抱えているんですって。
デスク 何にだよ。
記 者 左打者。
デスク 左打者というと。
記 者 左バッターが多過ぎる。
デスク そうか。
記 者 特に外野はイチロー、青木、中日・大島、日本ハム・糸井、ロッテ・角中と左ばかり。長野や内川もいますが……。
機動力ならパ・リーグ盗塁王の楽天・聖沢も入れたいが、これも左打ち。
デスク 確かに多いな。松井秀喜が万が一にも選出されたら、さらに左打者が増える。
記 者 内野も阪神・鳥谷、ヤクルト・川端、ソフトバンク・本多は左打者。
デスク 捕手の阿部もそうだな。
記 者 右の大砲の西武・中村は足の手術で間に合わない。中島はメジャーに行けばWBC代表は辞退するでしょう。
デスク いくら左投手を苦にしない打者ばかりといっても、アンバランスはアンバランスだな。
記 者 しかも、プロ野球みたいにしょっちゅう対戦している左腕ならともかく、ほとんどが初顔合わせですからね。
デスク じゃ筒香なんてハナから代表入りはムリだな。
記 者 それは中畑監督も認めてます。だから余計に、なんでキューバ戦にって怒ってるんですよ。
http://gendai.net/articles/view/sports/139436
デスク 中畑監督が怒っているな。
記 者 筒香が侍ジャパンの11月のキューバ戦に選ばれたことですか。
デスク 奄美大島でのキャンプで徹底的に鍛えるはずが、メンバーに選出されたら鍛えるのも中途半端になるからな。
記 者 でも、WBCでは山本監督も頭を抱えているんですって。
デスク 何にだよ。
記 者 左打者。
デスク 左打者というと。
記 者 左バッターが多過ぎる。
デスク そうか。
記 者 特に外野はイチロー、青木、中日・大島、日本ハム・糸井、ロッテ・角中と左ばかり。長野や内川もいますが……。
機動力ならパ・リーグ盗塁王の楽天・聖沢も入れたいが、これも左打ち。
デスク 確かに多いな。松井秀喜が万が一にも選出されたら、さらに左打者が増える。
記 者 内野も阪神・鳥谷、ヤクルト・川端、ソフトバンク・本多は左打者。
デスク 捕手の阿部もそうだな。
記 者 右の大砲の西武・中村は足の手術で間に合わない。中島はメジャーに行けばWBC代表は辞退するでしょう。
デスク いくら左投手を苦にしない打者ばかりといっても、アンバランスはアンバランスだな。
記 者 しかも、プロ野球みたいにしょっちゅう対戦している左腕ならともかく、ほとんどが初顔合わせですからね。
デスク じゃ筒香なんてハナから代表入りはムリだな。
記 者 それは中畑監督も認めてます。だから余計に、なんでキューバ戦にって怒ってるんですよ。
http://gendai.net/articles/view/sports/139436
11:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:54:29.49 ID:dWkRLrnx0
13:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:58:25.27 ID:bDfNCiN4i
15:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:58:54.88 ID:P37z2fSv0
19:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:02:00.15 ID:pv2EUi/H0
20:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:02:22.46 ID:e+CT5oI90
22:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:04:43.94 ID:TnwsAJ8p0
26:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:08:46.48 ID:Qs+ey8sFO
30:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:12:35.72 ID:VgJwXLBl0
32:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:14:33.13 ID:ZbWoVs6M0
35:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:17:23.76 ID:yt8nu0/g0
37:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:18:07.98 ID:6LnLT51H0
49:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:36:44.69 ID:ntQ4xyYv0
52:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:38:13.88 ID:2J7TLn+v0
53:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:39:42.06 ID:SKwSActG0
67:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:48:07.45 ID:9h8iOPh70
70:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:49:38.60 ID:hqF5aX/D0
71:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:50:41.48 ID:p6Kmvg3Y0
75:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:55:29.22 ID:v1iESCrw0
83:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:10:26.78 ID:ieHfQ31D0
なんで監督が頭を抱えるんだ 人事権ないのか?
13:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:58:25.27 ID:bDfNCiN4i
長野坂本松田中島内川中田和田さん
15:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:58:54.88 ID:P37z2fSv0
ノリさん村田新井がいる
19:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:02:00.15 ID:pv2EUi/H0
イチロー、松井らの影響で、
その頃に野球を始めた連中は左打ちが多いって聞いたことあるが
その頃に野球を始めた連中は左打ちが多いって聞いたことあるが
20:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:02:22.46 ID:e+CT5oI90
誰が選んだんだよw
22:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:04:43.94 ID:TnwsAJ8p0
左打者が左投手に弱いってオカルトじゃないの
28:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:10:59.28 ID:p6Kmvg3Y0
>>22
ペナントレースみたいに、フォームも球種も分かっている左腕と、何度も対戦するなら
影響は少ないけどね。
情報のない、対戦もない左腕だと不利だよ。
ペナントレースみたいに、フォームも球種も分かっている左腕と、何度も対戦するなら
影響は少ないけどね。
情報のない、対戦もない左腕だと不利だよ。
78:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:00:41.34 ID:GduL+mbc0
25:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:08:25.52 ID:weGWZwUB0
>>22
まあ、昔は角vsバース、遠山vs松井みたいな誰もが認める強打者でも苦手な左ってのが居たからそのイメージやね
まあ、昔は角vsバース、遠山vs松井みたいな誰もが認める強打者でも苦手な左ってのが居たからそのイメージやね
今の球界は右の大砲少なくなったな
中村と中田くらいだもんな
中村と中田くらいだもんな
26:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:08:46.48 ID:Qs+ey8sFO
西岡呼べばいいじゃん
30:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:12:35.72 ID:VgJwXLBl0
あと打線をやっぱりジグザグに組みたいんだよね
ずーっと左ばっかりとか
右ばっかりとかだと
投手が的が一定なので投げやすいと言う
ずーっと左ばっかりとか
右ばっかりとかだと
投手が的が一定なので投げやすいと言う
32:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:14:33.13 ID:ZbWoVs6M0
自分で選んだんだろ
左右も考慮せずに選んでおいて左が多いって馬鹿かよ
左右も考慮せずに選んでおいて左が多いって馬鹿かよ
36:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:17:34.24 ID:ah1AbVO8O
34:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:15:21.29 ID:yt8nu0/g0
>>32
そもそも山本1人で選んでる訳じゃないけどな。
スタッフ全員で何時間も会議して選んでる。
右は元々不足してる上に中村も中田も故障してるから仕方ないな。
そもそも山本1人で選んでる訳じゃないけどな。
スタッフ全員で何時間も会議して選んでる。
右は元々不足してる上に中村も中田も故障してるから仕方ないな。
小谷野、坂本、長野、中島はスタメン確定だろ?
35:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:17:23.76 ID:yt8nu0/g0
あと中田翔もいるし
37:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:18:07.98 ID:6LnLT51H0
中田翔って守備うまいの?
意外だなー
意外だなー
40:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:22:40.31 ID:TPkHmGH60
43:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:24:52.54 ID:VfWiOblR0
>>37
補殺はリーグトップ。得点も上位。小久保曰く12球団1の外野陣の一角
補殺はリーグトップ。得点も上位。小久保曰く12球団1の外野陣の一角
右利きの人間の方が圧倒的に多いのに野球は右の好打者の方が少ないとかw
いくら左打者の方が有利つっても歪すぎるだろ
いくら左打者の方が有利つっても歪すぎるだろ
49:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:36:44.69 ID:ntQ4xyYv0
>リトルシニア全日本選抜ではアメリカ遠征で4本塁打を打ち、投手としても141km/hを計測した。
中坊が、141は凄いな。中田翔
中坊が、141は凄いな。中田翔
52:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:38:13.88 ID:2J7TLn+v0
中島中村 この辺が出られればよかったがおそらく無理だからな
53:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:39:42.06 ID:SKwSActG0
左打者が多い
↓
右打者が少ない
↓
堂林を入れる?
↓
右打者が少ない
↓
堂林を入れる?
67:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:48:07.45 ID:9h8iOPh70
そこで左キラーの大和だろ!
70:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:49:38.60 ID:hqF5aX/D0
何でガタイ良い(良くなりそう)奴まで左打ちにしちゃうんだろう
前にスレたってた清宮の息子も右投げ左打ちだった
前にスレたってた清宮の息子も右投げ左打ちだった
71:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:50:41.48 ID:p6Kmvg3Y0
例えばキューバだと、右投左打はほとんどいないから、リーグ各チームに左打ちが2~3人程度。
元来の左利きだけが左で打っているみたいな感じ。
キューバとかだと、左用のグラブが手に入らずに、泣く泣く他の競技へ転向ってのもありうる
元来の左利きだけが左で打っているみたいな感じ。
キューバとかだと、左用のグラブが手に入らずに、泣く泣く他の競技へ転向ってのもありうる
75:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:55:29.22 ID:v1iESCrw0
昔は大砲って野村克也、田淵や山本浩二、原、清原みたいに
ほぼ右打者に代表されてて
左打者は俊足巧打のアベレージヒッターだったんだけど
それが松井あたりから変わってきたよね
ほぼ右打者に代表されてて
左打者は俊足巧打のアベレージヒッターだったんだけど
それが松井あたりから変わってきたよね
84:猫煎餅:2012/11/06(火) 22:11:07.83 ID:9BF1EUMD0
76:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:56:44.57 ID:wP2q6wDqP
>>75
HR打者十傑が右左どっちか調べてから言え。
王と門田、松井、張本は左打者だ。
HR打者十傑が右左どっちか調べてから言え。
王と門田、松井、張本は左打者だ。
日本の指導者の悪癖
ちょっと野球のうまい子が現れるとすぐ左打ちに改造しちゃう
結局、内野安打狙いの右投げ左打ち非力打者だらけになる
ちょっと野球のうまい子が現れるとすぐ左打ちに改造しちゃう
結局、内野安打狙いの右投げ左打ち非力打者だらけになる
83:名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:10:26.78 ID:ieHfQ31D0
やっぱ全部左打者だけ並べるとかアホだよな
今年の楽天はそれやって相手投手が凄く楽そうだった
今年の楽天はそれやって相手投手が凄く楽そうだった
コメント
コメント一覧 (7)
ここ最近の若手は左打者ばっかだよ
その割に力量通り1軍に呼んでたから右に代打が町田一枚ってことが多かった
左右にこだわるんなら編成の時点で考えんといけんのにやらなんだ
アホなんかな?ってずっと思ってたし未だにアホだと思ってる
中継ぎ起用は論外だし
やっとカ-プファン以外に山本監督の恐ろしさを味わってもらう日が来たかと思うとww
各々のチーム、個人を引き上げる事が最優先なんだからしゃあないわ