1:THE FURYφ ★:2012/11/07(水) 23:48:29.55 ID:???0
米大リーグのヤンキースなどで活躍した外野手のデーモンが、15日から台湾で
行われるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)予選4組に母親の母国タイの
代表として出場することに合意した。7日付のタイ英字紙ネーション(電子版)が、
同国アマチュア野球協会関係者の話として伝えた。

39歳のデーモンは俊足巧打を武器にメジャー18年で通算2769安打、408盗塁を記録した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/07/kiji/K20121107004505700.html


引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352299709/


5:名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:49:21.89 ID:/9dB6NWC0
お前もタイ代表にしてやろうか!


6:名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:49:37.52 ID:S0B6Pgfy0
10万39歳じゃないのか


12:名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:52:06.75 ID:mM9UHuok0
相変わらず無茶苦茶だなw 爺ちゃん婆ちゃんの代まで適用しても文句言われなそうww


27:名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:56:31.73 ID:FDuWCsaIO
>>12
デーモンはタイ人とアメリカ人のハーフだぞ


19:名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:54:38.18 ID:Iztwa9av0
オバマはインドネシア代表になれるのか


26:名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:56:21.96 ID:s77HcKJA0
アメリカなんて先祖が移民ばっかなんだから
どの国の代表になるか色々選べそうだな


36:名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:59:00.22 ID:NkFCcERd0
>>26
でも両親の出生地と国籍までだからね。さかのぼれるのは。
けれどもピアザなんかはイタリア三世ということで簡単に市民権取得できたそうで。
そういう系統で永住権や市民権を取得しやすいことはあるんだろうね。

まあでもそこまで面倒な作業してWBCに出場したいと思う選手は少数だが。


30:名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:56:36.08 ID:V/WKYRYJ0
猫ひろし(カンボジア代表)


40:名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:59:50.96 ID:gOww+/i70
やっぱ母ちゃんは嬉しいのかな


59:名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:03:58.92 ID:1/A8jDnM0
キラーカンがモンゴル代表で室伏はルーマニア代表や


62:名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:05:06.03 ID:9muk4Buc0
大相撲実況の方はいいのか


70:名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:06:03.42 ID:yMmWSrLi0
サッカーもこんだけ代表の条件緩ければ
中東がもっと強くなるんだろうな


88:名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:18:35.13 ID:P0cMlJxb0
リンスカムもフィリピン代表から打診受けているらしいな


92:名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:22:11.79 ID:TidKwBOH0
>2769安打、408盗塁

何気にスゲェ、知らなんだ