1:いかんのか?φ ★:2012/11/10(土) 14:02:22.79 ID:???0
来年3月の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に臨む日本代表・侍ジャパンが初陣に向けて動き出した。
山本浩二監督(66)らが6日、東京都内で記者会見を行い、国際親善試合・キューバ戦(16、18日)の代表29選手を発表。
レンジャーズ・ダルビッシュ有投手(26)の不参加も正式に決まり、まずは若手主体メンバーで本大会への足がかりを
つかむつもりだが、早くも海の向こうから米国代表のジョー・トーリ監督(72)の“挑発口撃”とも取れる発言が飛び込んできた。
表向きでは大人のコメントに終始した。トーリ監督は米スポーツ専門局「ESPN」のインタビューで、日本代表・山本監督について
「非常に多くの経験を持ち、しかも日本野球を熟知した人物と聞いている。手ごわい監督となりそうだ」などと激賞。
ライバルチームの敵将を絶賛し“要警戒マーク”をつけている。
ところが、どうも本音は違うようだ。メジャー関係者は声をひそめて、次のように打ち明ける。
「トーリ監督は次のWBCで最大のライバルとなる日本代表チームの情報収集に全力を注いでいる。だから山本監督の就任が
決まった時もMLB関係者から、ほぼリアルタイムで情報が伝わって来たのだが…。その反応は驚くほどに拍子抜けしていた。
大きな目を丸くさせながら『コージ・ヤマモト? フー(誰)?』とつぶやき、何度も首をかしげていたそうだ」
トーリ監督は昨年6月に米国代表チームの指揮官に就任した際、米メディアに対して「(WBC日本代表の歴代監督だった)
サダハル・オー(ソフトバンク・王貞治会長)とタツノリ・ハラ(巨人・原辰徳監督)のことはよく知っている。私は多くの有名な日本の
指導者を知っているし、次のWBCで日本チームの監督に誰が就任しても驚くことは絶対にない」と豪語していた。
それが「コージ・ヤマモト」の存在は知らなかったという。(>>2へ続く)
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/53426/
来年3月の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に臨む日本代表・侍ジャパンが初陣に向けて動き出した。
山本浩二監督(66)らが6日、東京都内で記者会見を行い、国際親善試合・キューバ戦(16、18日)の代表29選手を発表。
レンジャーズ・ダルビッシュ有投手(26)の不参加も正式に決まり、まずは若手主体メンバーで本大会への足がかりを
つかむつもりだが、早くも海の向こうから米国代表のジョー・トーリ監督(72)の“挑発口撃”とも取れる発言が飛び込んできた。
表向きでは大人のコメントに終始した。トーリ監督は米スポーツ専門局「ESPN」のインタビューで、日本代表・山本監督について
「非常に多くの経験を持ち、しかも日本野球を熟知した人物と聞いている。手ごわい監督となりそうだ」などと激賞。
ライバルチームの敵将を絶賛し“要警戒マーク”をつけている。
ところが、どうも本音は違うようだ。メジャー関係者は声をひそめて、次のように打ち明ける。
「トーリ監督は次のWBCで最大のライバルとなる日本代表チームの情報収集に全力を注いでいる。だから山本監督の就任が
決まった時もMLB関係者から、ほぼリアルタイムで情報が伝わって来たのだが…。その反応は驚くほどに拍子抜けしていた。
大きな目を丸くさせながら『コージ・ヤマモト? フー(誰)?』とつぶやき、何度も首をかしげていたそうだ」
トーリ監督は昨年6月に米国代表チームの指揮官に就任した際、米メディアに対して「(WBC日本代表の歴代監督だった)
サダハル・オー(ソフトバンク・王貞治会長)とタツノリ・ハラ(巨人・原辰徳監督)のことはよく知っている。私は多くの有名な日本の
指導者を知っているし、次のWBCで日本チームの監督に誰が就任しても驚くことは絶対にない」と豪語していた。
それが「コージ・ヤマモト」の存在は知らなかったという。(>>2へ続く)
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/53426/
トーリ監督から発せられた“フー?発言”は山本監督にとって、これ以上ない恥辱ともいえる。しかし、ダークホースとはいえ
日本国内で就任前から再三にわたって監督候補として取り沙汰されていた山本浩二氏のことをトーリ監督は
本当に知らなかったのだろうか。別の関係者の見立ては、こうだ。
「おそらくトーリ監督は山本監督を挑発したのではないでしょうか。MLB関係者を通じて、その話が次々に広まり、
ひいては日本代表関係者らの耳にも伝わって最後は山本監督を怒らせる。相手の冷静さを失わせようとする
知将ならではの作戦なのかもしれませんね。トーリ監督は表向きではジェントルマンの印象が強いですが、
現役時代からそうであったように時にはこういうトラッシュ・トーク(挑発発言)も仕掛けたりするタイプの人間なのです」
そこまで計算していたとするならば「恐るべし」としか言わざるを得ない。名門ヤンキースを率いて1998年から2000年にかけ、
ワールドシリーズ3連覇を達成。数多くの歴史を築き上げた知将・トーリ監督の口癖こそが「野球は心理戦」だ。
この話を聞いた山本監督が頭に血が上って冷静さを失うようなことになってしまったら、それこそ相手の思うつぼ。
相手の言動には一切惑わされず、ブレない意思を保ち続ける姿勢が3連覇を目指す侍ジャパンの面々には求められる。
日本国内で就任前から再三にわたって監督候補として取り沙汰されていた山本浩二氏のことをトーリ監督は
本当に知らなかったのだろうか。別の関係者の見立ては、こうだ。
「おそらくトーリ監督は山本監督を挑発したのではないでしょうか。MLB関係者を通じて、その話が次々に広まり、
ひいては日本代表関係者らの耳にも伝わって最後は山本監督を怒らせる。相手の冷静さを失わせようとする
知将ならではの作戦なのかもしれませんね。トーリ監督は表向きではジェントルマンの印象が強いですが、
現役時代からそうであったように時にはこういうトラッシュ・トーク(挑発発言)も仕掛けたりするタイプの人間なのです」
そこまで計算していたとするならば「恐るべし」としか言わざるを得ない。名門ヤンキースを率いて1998年から2000年にかけ、
ワールドシリーズ3連覇を達成。数多くの歴史を築き上げた知将・トーリ監督の口癖こそが「野球は心理戦」だ。
この話を聞いた山本監督が頭に血が上って冷静さを失うようなことになってしまったら、それこそ相手の思うつぼ。
相手の言動には一切惑わされず、ブレない意思を保ち続ける姿勢が3連覇を目指す侍ジャパンの面々には求められる。
引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352523742/
3:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:03:04.14 ID:0+5qZUZY0
知らなくて当たり前だろw
馬鹿じゃねーの?
馬鹿じゃねーの?
4:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:03:13.66 ID:+O3gpUZ+0
知るわけないだろwww
5:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:03:57.88 ID:vOSkOoOf0
日本人だって知らないし
8:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:04:20.81 ID:vjTwo7MG0
現役の実績はタツノリ・ハラより何倍もすごいんだがw
9:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:04:22.12 ID:YxgOGjni0
アメリカ人はサダハル・オーしか知らんだろ
15:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:05:38.88 ID:xQPNgo8O0
>>9
ジョニー・キヌガサも知ってる
ジョニー・キヌガサも知ってる
160:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:37:53.18 ID:vv3FZ7+00
11:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:05:05.07 ID:+BAK+ee90
>>9
ジョージ・マッケンジーも有名
ジョージ・マッケンジーも有名
てか、ハラ知ってんのに驚いた。
17:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:06:17.03 ID:F8gVzDrA0
> 「山本監督を挑発したのではないでしょうか」
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
20:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:07:05.72 ID:mVIyZ5Cb0
多分キヌガサのが有名だろうな
リプケンJrの時向こう行ってたし
リプケンJrの時向こう行ってたし
21:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:07:14.57 ID:dd3JOAQL0
日本人でも30歳以下は殆ど知らんよ
29:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:08:07.32 ID:QurAznLF0
解説者の名前知ってる方が驚くわ
37:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:09:42.37 ID:eZiVSpu20
いやこれは当然だろ
知ってるわけないじゃねーか
知ってるわけないじゃねーか
48:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:11:26.61 ID:rcRykpSv0
>>1
ところで、トーリってのはどの程度選手だったんだ?
ところで、トーリってのはどの程度選手だったんだ?
125:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:26:48.20 ID:13uhhsoK0
53:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:12:59.99 ID:E6sf48aA0
>>48
メジャー通算通算2342安打、252本塁打、1185打点
通算打率2割9分7厘
MVP1回、首位打者1回、打点王1回
メジャー通算通算2342安打、252本塁打、1185打点
通算打率2割9分7厘
MVP1回、首位打者1回、打点王1回
知らなくて普通なのに、
なんで屈辱なんだよ
なんで屈辱なんだよ
58:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:14:10.19 ID:EKRMrW950
普通にそうだろw アメリカ人なら長嶋すらしらんだろw
86:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:19:23.04 ID:GqcYMjGK0
監督としてはトップ級の名将
何しろあの広島をわずか就任3年目で優勝させてる
ノムさんとかならともかく、そのへんの監督が今カープの監督になって3年で優勝させられるわけない
何しろあの広島をわずか就任3年目で優勝させてる
ノムさんとかならともかく、そのへんの監督が今カープの監督になって3年で優勝させられるわけない
114:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:24:06.81 ID:652Xh18o0
選手もほとんど知らないはず
119:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:25:14.96 ID:EKRMrW950
118:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:24:56.47 ID:eAL/Z0ZD0
>>114
今回メジャー組でないからガチで知ってる選手いないだろ
けいかいする選手は?って言われたら言葉につまるレベル
今回メジャー組でないからガチで知ってる選手いないだろ
けいかいする選手は?って言われたら言葉につまるレベル
国内限定選手の名前を外国人が知ってるほうが驚きだわ
121:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:25:47.52 ID:RgbwGeG50
それより、トーリって誰よ?
132:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:27:53.29 ID:vg4VY8uU0
123:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:26:10.55 ID:n2BzdHf80
>>121
ヤンキース、ドジャースの元監督
ヤンキース時代の松井、ドジャース時代の黒田の恩師
ヤンキース、ドジャースの元監督
ヤンキース時代の松井、ドジャース時代の黒田の恩師
トーリは日本でも野球ファンなら誰でも知ってるだろ
131:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:27:50.79 ID:EKRMrW950
>>123
野球ファンなら×
メジャーリーガファンなら○
日本の野球ファン以外にメジャー見る奴少ない
野球ファンなら×
メジャーリーガファンなら○
日本の野球ファン以外にメジャー見る奴少ない
137:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:29:17.19 ID:v8eHgkS20
149:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:32:06.24 ID:J8iOb/Pa0
>>131
メジャーみてなくても松井の時にニュースに出てたから名前だけは聞いたことあるやつ多いと思うよ。
詳しいことは知らんだろうけどね。
メジャーみてなくても松井の時にニュースに出てたから名前だけは聞いたことあるやつ多いと思うよ。
詳しいことは知らんだろうけどね。
普通知らんだろ
俺だって韓国や台湾の代表監督は知らんし
俺だって韓国や台湾の代表監督は知らんし
163:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:39:43.38 ID:eIIS23YK0
なら山本コージはトーリ以外の監督知ってるんか?
優勝候補のベネゼエラ、ドミニカ、韓国、キューバの監督のこと当然知ってるんだろうな?
もし知らないのなら大変な失礼に当たらないのか?
優勝候補のベネゼエラ、ドミニカ、韓国、キューバの監督のこと当然知ってるんだろうな?
もし知らないのなら大変な失礼に当たらないのか?
184:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:47:18.16 ID:aNAW01L4P
現役では普通にレジェンドクラスだったと思うけど。
この人以上の5ツールって日本ではまだ出てないんじゃね?
この人以上の5ツールって日本ではまだ出てないんじゃね?
192:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:51:35.57 ID:oPeq824tO
野球好きな人は知ってると思うが
普通の人は知らない
普通の人は知らない
199:名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:54:01.03 ID:L5fa5+BDO
ところで日本の監督はどうした?
コメント
コメント一覧 (21)
何でNPB来たこと無い奴がピーコを知ってる前提なんだよwww
パンチョ伊東で間違い無いだろう。
別に屈辱でも何でもないよ。
秋山が監督でもダル黒田が出場してたとも思えないし
てょを選んだのもどう考えても圧力だろ
ノムさんなんかテレビで4番松井って発表してたんだぞ
知ってる人日本人でも少ないし
今の選手にたとえると長野の長打力を1ランク上げた感じかな
これで名を上げれば一躍英雄扱い、球団監督復帰も夢ではない。
日本人でカープ知らないのは常識知らず
興味ないとか関係なくまともな生活を送ってれば確実に知ってるよ
テレビ見ない新聞読まない会話しないって人間は普通じゃないな
今のカープと当時のカープは全然違うぞ。
今のカープは5位が指定席だが、
当時のカープは2年連続3位。その前年優勝。
セ・リーグでも屈指の強豪だぜ。
カープ出身(元所属)メジャーリーガーたちの活躍知らんな?ルイス、ソリアーノ、そして黒田がいた球団よ
少しでも日本の野球に興味あるアメリカ人に聞いたら、巨人と同等かその次くらいには知名度あるで
よくもまあこんなムダな長文をつらつらと書けるわ
むしろあの戦力で何で一回しか優勝できないんだってレベル
b