1:お歳暮はトマト1㌘φ ★:2012/11/12(月) 14:58:53.56 ID:???0
 韓国で初めて開催されたプロ野球アジアシリーズは、興行面でも成績面でも失敗した最悪のシリーズになった。

 11日、読売ジャイアンツ(巨人)対ラミゴ・モンキーズ=台湾=の決勝戦が行われた釜山・社稷球場の入場者数はわずか2648人だった。

合計7試合の入場者数は3万2198人。1試合平均約4600人にとどまった。

韓国シリーズ優勝チームのサムスン・ライオンズと、釜山が本拠地のロッテ・ジャイアンツの試合を見た観客も平均6000人。10日昼12時に行われた巨人対ロッテの試合も1万人をようやく超えた程度だ。

 当初、今シリーズでは興行面で期待されたカードが多かった。賞金総額(10億ウォン=約7300万円)は歴代シリーズのうち最も高い。

「イ・スンヨプ=サムスン=がかつて所属していた巨人と決勝で対決するのでは」と期待を集め、2010年にハンファを退団した具台晟(ク・デソン)がパース・ヒート=オーストラリア=の選手として出場した。

野球人気が高い釜山で大会が行われたのも好材料のはずだった。

 ところが、韓国の2チームはいずれも決勝進出に失敗、中途半端な大会になってしまった。

韓国シリーズ・チャンピオンのサムスンは格下だと思っていたラミゴに痛い一撃を食らった。サムスンはラミゴの先発投手マイケル・ローリー=米国=の資料映像すら事前に入手できないまま試合に臨み、0-3と完封負けを喫したのだ。

 ロッテはパース・ヒート戦では大勝したが、巨人の投手を攻略できずに予選落ちした。韓国の2チームが決勝進出に失敗、韓国野球委員会(KBO)は当初予定していた地上波生中継を取り消さなければならなかった。

 11日に行われた決勝では、巨人がラミゴに6-3で勝ち、優勝賞金5億ウォン(約3650万円)を手にした。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/11/12/2012111200595.html


引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352699933/


19:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:05:52.10 ID:xEPRe7zB0
優勝賞金5億ウォン(約3650万円)

しょぼいな


315:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:46:43.19 ID:Ap1m88DX0
>>19
普通に遠征費で足が出そうだなw


24:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:06:38.25 ID:b/B67EAy0
 
こないだNHKで韓国プロ野球が今大人気って番組やってたんだけど・・・


31:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:08:46.83 ID:jOCevqNwO
客席ガラガラだったな


44:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:12:02.28 ID:bMHBtha10
なんつーか試合中の景色が独立リーグっぽくて切ない感じだった
ちょー場末臭


70:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:23:24.39 ID:kdB/wzNO0
トロフィー掲げる原が惨めすぎた


80:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:27:53.80 ID:GfBVcLLVO
戻173/181(2):名無しさん@恐縮です[sage]
2012/11/12(月) 15:17:19.39 ID:EGjXPCNw0(3)
アジアシリーズ決勝

2005◇入場者 37,078人 ロッテ×サムスン 東京ドーム
2006◇入場者 24,580人 日ハム×LA NEW 東京ドーム 
2007◇入場者 21,091人 中日×SK 東京ドーム
2008◇入場者 18,370人 西武×統一 東京ドーム
2009◇入場者 14,331人 巨人×KIA 長崎
2010◇入場者 32,743人 ロッテ×SK 東京ドーム
2011◇入場者 12,000人 サムスン×ソフトバンク 台湾 
2012◇入場者 2648人  巨人×ラミゴ 韓国


94:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:33:00.74 ID:GcC7WW0+0
日本もこの大会に出て、メリットよりデメリットの方が大きいんじゃないの

選手も疲労がたまってるところに出場して、あまりにも話題に上がらなさすぎ。


101:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:35:32.52 ID:BZXn3YHg0
>韓国シリーズ・チャンピオンのサムスンは格下だと思っていたラミゴに痛い一撃を食らった

台湾を勝手に格下扱いすんなよ


104:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:36:06.15 ID:cPSIQUNZO
巨人の選手にとっては罰ゲーム以外のなにものでもないな。
小遣い稼ぎにもならないんじゃん


106:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:36:24.67 ID:tiUS2ThV0
むしろ日本以外だったらそんなもんじゃないの
日本が変わってると思うべきでしょ


117:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:39:03.50 ID:VMsyJzRf0
日本でやってもガラガラだったろうし
時期も時期だからな・・・

正直、必要ない試合だった


169:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:08:33.60 ID:DUV/PAKh0
>韓国野球委員会(KBO)は当初予定していた地上波生中継を取り消さなければならなかった。

なんで取り消し???


179:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:14:27.48 ID:Ib4ZSu/wO
>>169
日本対台湾だから


199:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:29:22.79 ID:HLXupW6jO
釜山戦が一番入ってるようじゃだめだろw


220:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:46:02.09 ID:+MHsD/JW0
>韓国の2チームが決勝進出に失敗、韓国野球委員会(KBO)は当初予定していた地上波生中継を取り消さなければならなかった。
こんなんじゃ成功するわけないと思う


239:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:55:40.20 ID:iHfyo/lmO
女子W杯で自国の絡まない決勝を満員にしたドイツはいまさらながらスポーツ文化の発達した国なんだなあ


265:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:10:10.16 ID:Ex0/mHCZ0
>>239
日韓W杯も日本開催の試合はチケットの争奪戦だったけど?


269:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:12:05.85 ID:rxEhOO160
巨人にとっては、シーズンを締めくくる
いいクールダウンになった



272:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:13:24.11 ID:xQV1dpW/0
 JSPORTSで観たが、観客いたか? ってレベルだった。


288:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:19:16.32 ID:f/C7P5RD0
去年の台湾開催は成功だったということですか?
それとも韓国が抜群に悪かったとか


294:名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:28:24.30 ID:U8eiBHiS0
韓国予選敗退で決勝が日本台湾になったんだから、そら大失敗だろう
予定ではサムスンが決勝に出るはずだったってのが>>1の記事からでも読み取れる