1:ポポポポーンφ ★:2013/06/15(土) 06:27:50.64 ID:???O
統一球検査、随時報告受けていた 加藤コミッショナー

プロ野球で使われる統一球がひそかに飛ぶように仕様変更されていた問題で、加藤良三コミッショナー(71)が
反発係数の検査結果については随時報告を受 けていたことが14日、分かった。「変更を知らなかった」と言うが、
それが本当なら、今年4月の検査で明らかに飛ぶようになった数字を見ても、疑問に思わなかったこととなる。

この日、東京都内で12球団代表者会議が開かれ、日本野球機構(NPB)から各球団の代表らに今回の経緯が説明された。
その中で、最近5年分のボールの 反発係数の検査結果が示された。統一球が導入された2011年と12年で7度検査が
あったが、調べた球場分の平均が基準の下限値(0・4134)を上回る ことはなかった。それが、今年4月には
0・416と上回り、実際に本塁打数が増えているにもかかわらず、その要因を事務局に確かめることはなかったこととなる。

加藤コミッショナーは検査結果が出るたびに、報告を受けていた。この日の会見で、今年4月の数値が高かったことに
疑問を持たなかったのかと聞かれると、「基準値に収束させていこうという努力が、(製造するミズノ社で)日々
払われているだろうと受け止めていた」と答えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130614-00000053-asahi-base


引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371245270/


2:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:28:52.61 ID:WezcBUtN0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


3:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:29:09.62 ID:6VCmSw7j0
終わったな


4:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:29:15.39 ID:sBSwrgkUP
なんで子供みたいな嘘つくんだろ


6:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:29:53.01 ID:nogpY4Yo0
んでコイツの仕事の内容って何してんの?


7:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:30:08.74 ID:MXM+RM3p0
結局どうなるの?
12球団で反省して終わり?


13:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:32:47.34 ID:5IxdYOTH0
>調べた球場分の平均が基準の下限値(0・4134)を上回る ことはなかった。

これ、よく分からんけど普通に考えて、下限値を上回らいとだめなんじゃないの?
どゆこと?


19:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:35:56.24 ID:m7NavClh0
>>13
下限値より低かったからホームランが少なくて、今年は基準内になったからHRが増えたって事だと思う


54:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:58:43.88 ID:5IxdYOTH0
>>19
だよね
じゃ、以前の商品の品質が駄目だったって話じゃん。

それをちゃんと基準内に戻したら叩かれるって、違うだろ・・・


15:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:33:10.45 ID:3rRB9XUk0
加藤良三コミッショナー 会見




会見聞いておけよ
「ガバナンス」がどうのこうの言ってるだろ


16:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:33:54.72 ID:K0Sq0aGQ0
知っていただけならともかく「随時」w
そりゃ報告してたほうは怒るよな


27:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:41:57.97 ID:sA3apt+g0
まあお飾りなんだから数字みてないんじゃないのw

下からいわせれば常に報告してたし、やってる事も報告してたが、
加藤からみたら「俺は知らん」ということなのか


52:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:57:46.47 ID:jGhemtee0
2011年と2012年は平均が基準の下限値(0・4134)を上回る ことはなかったといっても、
誤差0・01まで許容されていて、別に規格外の不良品というわけでもないらしいよ
だから、今シーズンもそのまま使用しても一応構わなかった
それを今年になってよく飛ぶように仕様を変えたということは、やっぱりナベツネに指示されて仕様変更したということ?
また、今年4月にも随時報告を加藤は受けていたので、加藤の「知らなかった」というのは当然嘘w


53:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:58:34.18 ID:Cqo2z3ib0
>>52
下限値の更に誤差なんて訳わからんな
管理値で管理せえよ


56:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:59:03.03 ID:sA3apt+g0
結局、

「ミズノはすべて調べて出荷してるんだから、基準値下以下のもの出すわけねえ!」

というのはどうなったの?

出荷する時調べてるの?それとも抜きとり調査とかで全部は調べてないの?
基準値が厳しすぎた感じに見えるが、なんでこんな結果になったの?
ミズノの能力がないの?

…すべてが嘘なん?


115:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:38:53.46 ID:fRxjCiUG0
>>56
ミズノが全品反発係数をチェックしてから出荷している証拠動画
http://sc-smn.jst.go.jp/playprg/index/2128

ミズノが反発係数が低いものを出荷するはずがない。
すべての反発係数を測って、その中で最高級品だけを納入していたんだから。
そもそも統一球を試作した時点で基準を満たしてなかったら採用されない。
この発表は有り得ない。


117:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:44:10.35 ID:Ynzf46Lf0
>>115
大半が基準値未満だった場合、基準外でしたと納品やめて捨てる選択は企業的には無理だと思われ。
基準満たす例外的な製品だけ選んで対外的に示すはず。


121:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:49:58.03 ID:fRxjCiUG0
>>117
納品やめるとかじゃなく、統一球の試作段階で基準満たすものが作れないんだから、
それを採用した者の責任が問われる。


122:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:51:51.80 ID:Ynzf46Lf0
>>121
NPBへの納品時チェックには、基準満たせてるボールを提出してたのでは?


133:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:58:55.05 ID:fRxjCiUG0
>>122
想像の域でしかない。
工業製品としてその規格品を大量生産できるメドが立ったから統一球にGOサインが出たのに、
一度も規格を満たせなかったばかりか、検査した球すべて規格外とか有り得ない。
当たり前だがミズノは検品している。

検品してません、基準なんか知りませんってなら別だが、そんな製造業無いだろ


137:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:00:41.18 ID:Ynzf46Lf0
>>133
ゴムが劣化したとか、元の素材が低品質だったとか。


131:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:56:59.47 ID:BuUTm38V0
>>115
もしシーズン前一括納入、だとすると
ボールの保管環境で特性(係数)が変わる事は考えられる

特に梅雨→真夏の過酷な環境の保管はどうだったのか?
一度湿気吸うと基本的には反発力が減りそうな気はするが


135:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:00:33.94 ID:fRxjCiUG0
>>131
動画の通りアルミ箔で包んで何重にもパックしてるぐらい、
球の扱いと反発係数には敏感に管理してるんだろ。


57:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:59:35.89 ID:BQMlcifv0
>下限値(0・4134)を上回る ことはなかった

上回らないようにする基準って、上限値って言うんじゃないだろうか


63:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:01:52.90 ID:CaEjQmOR0
>>57
下限にすら達しなかったって意味なんだけど


71:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:06:54.56 ID:BQMlcifv0
>>63
あれ?そういうことなの?
んじゃ過去2年間は基準に達してないボール使ってて
今は基準通りのボールで、むしろ今年の状態が正常ってこと?


78:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:10:05.60 ID:CaEjQmOR0
>>71
去年のは基準に達してないボールだった
シーズン後に正直に発表して「来年はボール変えます」と言えば
こんな大騒動にはならなかった


68:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:05:05.00 ID:sA3apt+g0
報告うけていたなら
こんな無能な言い訳通るわけないよな

民間企業なら言い逃れできない


89:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:20:17.35 ID:hshwqgbj0
>11年は年4回、12年は年3回行った。導入1年目の11年は、平均で0・405~0・411と基準値を下回っており、導入2年目の12年の平均も0・406~0・411で基準値を下回っていた。
>“飛ばないボール”だったことが検査結果からも実証された格好だ。
>ただし、0・4034~0・4234までは公式球として許容範囲とされている。

11年と12年のボールは基準外だったが、許容範囲内だったということらしい
この場合の基準とは望ましいあくまで目安で、それから多少逸脱してもOKということじゃないの

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130614/bbl13061423280024-n1.htm


120:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:48:14.69 ID:fRxjCiUG0
>>89
プロ野球の反発係数規格は公表されているように0.4134~0.4374の間だよ。
いつそんな基準が出来たんだ?


93:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:22:52.52 ID:6Vq17La+0
なぜミズノが下限以下の違反球を大量製造したのか興味がある
単に技術が無かったのか、それともこの爺さんの指示なのか


96:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:25:18.43 ID:Ynzf46Lf0
>>93
中身のゴムの部品。あれをどこかの下請けに2年分くらい大量発注製造済み。
途中で変更したら大損こくからそのままにしてたのでは?
しかし選手や球団から不満が出てた。
選手成績、観客動員に影響出てる。基準値以下だったなら、
法的には損害賠償請求も可能になってくる。


108:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:32:59.91 ID:YLxkYyCy0
>>96
野球関係から締め出し食らわないとおかしいくらいの
大きなミスだと思うんだが。それ。

まさか、来年以降もボール製造続いたりすんのか?


103:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:30:01.29 ID:sLMbMEzI0
こんな検査結果なんていくらでも捏造しまくりじゃないの?


107:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:31:52.09 ID:0tLN7lKl0
そもそも基準に結構幅あるのに何で下限ギリギリで狙って作ったような値になってんだ?
中央狙えばいいだろうに


114:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:38:14.69 ID:Ynzf46Lf0
12球団が年間に使うボールは、約2万4千ダース。練習球を含めると3万ダースを超える。1年分の材料を一括注文して作るため、シーズン中にボールの仕様を調整することは難しい。
www.asahi.com/sports/update/0613/TKY201306120509.html

>>107
それは公式球の基準であって、国際球やメジャー球の近接値がその下限あたり。


130:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:55:22.33 ID:fVRBOCADO
>>その部分の言い訳が一番信用ならない気がする。
大体2年も数値が下回ったまま放置はあり得ないし、そう言う事だったとする後付け理由としては如何にも最適すぎる。


134:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:00:27.65 ID:BuUTm38V0
>>130
特に導入直後の2011年初頭からスペックアウト続出なら美津濃に再生産依頼するか
例外的に今シーズンはスペックが下触れした特殊球で行う、という事を公表すべきだった

当然それはコミッショナー最高判断、コミッショナー知らぬ存ぜずはありえない
そのコミッショナー自身が言いだしっぺなのに


142:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:06:20.19 ID:e134mGTS0
重要なことはすべてオーナー連中が決めるだろうし
コミッショナーなんか何も知らされてないと思うがね。
せいぜい無機的な数字が書かれたペラ紙一枚渡されてたぐらいじゃないのか?


147:名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:10:25.49 ID:EMODk9ZSO
もっとまともなやつが仕切ってくれよ

野球ファンとしては悲しいかぎりです