ヤクルト0-1巨人

1:丁稚ですがφ ★:2013/10/01(火) 20:27:15.49 ID:???0
巨人. . 0 0 0  0 0 1  0 0 0  1
ヤクルト 0 0 0  0 0 0  0 0 0  0

バッテリー
ヤクルト :石川、バーネット- 中村、田中雅
巨人. . :阿南、マシソン、沢村、西村、山口- 加藤

本塁打
巨人. . :
ヤクルト :

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/cl2013100104.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013100104/score

明日の予告先発
巨人・今村―ヤクルト・松岡(東京ドーム)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/01/kiji/K20131001006727080.html

首位打者/打点王争い
バレンティン  434打数144安打 .3318 / 128打点 残り5試合
ブランコ    479打数158安打 .3299 / 134打点 残り3試合(今日はDeNAの試合はありません)




13:丁稚ですがφ ★:2013/10/01(火) 20:30:16.80 ID:???0
責任投手

[勝]阿南 2試合 1勝
[S]山口 63試合 4勝 3敗 5S
[敗]石川 24試合 6勝 9敗




引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380626835/


11:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:30:00.28 ID:FMpkBMIv0
沢村中継ぎでいいよもう
筋肉スコット鉄太朗で6.7.8.9回抑えれば良い


16:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:31:48.56 ID:0aq6mmA+0
バレはケガという言い訳でブランコの打率を見ながら欠場途中交代を使って二冠狙いかな?

こんなんで小川は来季もやるの?フロントの言いなりでさ


42:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:41:06.65 ID:GaDY7eHl0
>>16
小川は悪くないよ
戦犯は荒木と伊東と伊藤と中西と城石と宮本と畠山とペンギン


17:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:31:49.69 ID:NlZmQc6V0
最多勝と二冠王(もしかしたら三冠王)抱えて最下位になる球団があるらしい


24:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:33:56.05 ID:npmsPqAf0
>>17
おっと2007年ヤクルトの悪口はそこまでだ


18:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:32:27.07 ID:SJm59nzg0
筋肉はリリーフのほうが向いてるよなぁ


29:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:34:22.85 ID:CQMahiQcO
>>18
先発だと立ち上がり不安定なのに中継ぎだとしれっと抑えるもんなぁ


86:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:22:20.69 ID:gastnlIW0
>>18
フレッシュな時に打者との勝負が噛み合うとほとんど抑えられる。
フレッシュな時に躱されて疲れてきた時に勝負されてたのが先発した時だな。


23:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:33:47.88 ID:1MmuflZL0
オリ時代の阿南って爆発炎上したイメージしかなかったから、今日は負けるだろうなと思ってた。
5回無失点とはやるじゃねーの。


25:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:34:08.56 ID:h+1wToN80
俺が始めて知った広島の監督は阿南監督だったなー
それにしても、巨人はどんどん活きのいい選手が出てくるな


27:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:34:16.45 ID:d1h15aVs0
また西村押さえに失敗したのか?


35:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:36:21.67 ID:/Exxfx7a0
>>27
西村は山口とマシソンのホールド調整のために8回に投げて9回は山l口


32:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:35:00.97 ID:h7hH4Nru0
原さんも亀井が使えないと判明しただけでも良かったろう。


33:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:35:59.13 ID:EV2brJxi0
先発は5回まで投げればあとは
リリーフが4人で4回抑えてくれるのかよ
JFKよりすげえな


54:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:45:52.96 ID:CQMahiQcO
>>33
ペローンもいるからなぁ


40:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:40:08.25 ID:rW3mBS5K0
西村にセーブ付けて欲しかったなぁ
セーブ数を伸ばしてあげようっていう気は無いのか


49:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:42:43.57 ID:NlZmQc6V0
>>40
原はそういう配慮まるっきりなし
勝ち星ですら簡単に剥奪するからな


50:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:43:56.72 ID:Uoc74/qw0
>>49
長野に最多安打とらせようとしてる


53:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:45:48.41 ID:NlZmQc6V0
>>49
野手陣に対してはそういう配慮はするんだよ
ただ投手陣に対しては非常を通り越してる。なんでここまで差が出るのか理解に苦しむレベル


83:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:17:16.88 ID:HGfnYvyr0
>>49
西村先なのは最優秀中継ぎを山口とマシソンに取らせるため
HP調整したんだろう
西村のセーブ王は確定してるんだしむしろめっちゃ調整しとるやん


47:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:42:27.94 ID:cCX6ekWS0
>巨人. . :阿南、マシソン、沢村、西村、山口- 加藤

リリーフは本気過ぎやなw


51:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:44:15.10 ID:oTl0pDka0
澤村の中継ぎ適正半端ないな


57:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:46:59.08 ID:hzUvsain0
岩瀬登録抹消で西村のセーブ王事実上確定してるんじゃなかったっけ?


62:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:50:08.73 ID:cu+/C9XL0
>>57
日本記録がかかってる


92:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:34:56.45 ID:envuJjM60
>>62
日本記録狙わせるためには西村を残り試合ほぼ全部投入しなくてはならない

CS、日シリがあるのにそんな酷使はしないってことだろう

西村壊れちゃうよ


59:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:48:16.61 ID:8hvWzMtLO
二桁勝ってる杉内、内海、菅野より4勝しかしてない沢村のほうが防御率上とかあり得るなw


65:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:50:57.43 ID:53y2+RIUO
バレの三冠王は厳しくなったな


67:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:52:17.11 ID:/EwRJxTJ0
もともと球威はあって立ち上がりの失点も多くないわけだから中継ぎが適正ポジションだったんだよ
後はスライダーのキレ磨くかフォークでも覚えれば安泰やね


70:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:58:43.41 ID:B3UoZOaP0
この前の小山が立ちあがり2失点で印象最悪だったから、
こういうチャンスを生かせたのは大きい、阿南。
宮國がフラフラしてるから代っての先発なんだから、初回から
失点してるようではいい物を持っててても準備不足と言われて
見切られてしまう、小山。


71:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:58:52.74 ID:tMocRnyu0
今日の阿南はそんなに良かったの?
沢村は三者三振、しかもすべて空振り。


87:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:27:12.43 ID:CZTa+fav0
澤村はリリーフだと安定して150出るのか


89:名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:29:25.23 ID:cbfqiH3d0
>>87
長いイニング投げるわけじゃないからね
リリーフならせいぜい20球だし