1:かばほ~るφ ★:2013/10/04(金) 10:29:07.74 ID:???0
中畑DeNAが憲伸、尚成獲り ウルフ、涌井もリストアップ
DeNAの中畑清監督(59)が来季も指揮を執ることが3日、決まった。春田真オーナー(44)が
同日に横浜市内で続投を要請し、自らの進退を球団に委ねていた中畑監督が受諾した。契約は1年。
また、高田繁GM(68)の続投も決定した。
来季が3年目となる中畑体制をバックアップするため、オフは中日の退団が決まった川上憲伸投手(38)、
前ロッキーズ傘下3Aの高橋尚成投手(38)の獲得に乗り出すなど、課題の先発陣の補強に全力を注ぐ。
勝負の3年目。来季続投が決まった中畑監督は「オーナーに(続投要請を)言われて不思議なほど自然に
“やらせていただきます”と返せた。評価してもらえたのは素直にうれしい。新しい燃える気持ちが湧いて
きている」と表情を引き締めた。チームを6年ぶりに最下位脱出に導いた同監督。しかし、昨年から今季、
クライマックスシリーズ(CS)に出場できなければ退任する意思を表明していたこともあり、4位以下が
確定した9月24日の阪神戦(甲子園)後に「責任を取らないといけない」と辞意を表明していた。
だが、来季の続投を望む球界OBやファンの声に後押しされる形で、「ファンあってのプロ野球。
辞めることが決して潔いことじゃないと教わった」と闘争心を取り戻したという。
球団も補強面で完全バックアップを約束し、中日・川上、今季途中も獲得を目指した高橋尚を軸に、
日本ハムを退団の可能性があるウルフ、西武からFA宣言する意向を固めている涌井ら実績十分の
投手をリストアップ、獲得へ調査を進める。
「今度は本気で言うよ。この流れに乗れば(来季は)CSでなく、優勝を狙えるチームになる」。
中畑監督が再び退路を断って、来季に挑む。
▼春田真オーナー チームが成長しているのを肌で感じる。中畑監督は情報発信という点でも
よく頑張ってくれている。やらなきゃいけない補強をしたい。一丸となってバックアップしたい。
スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/04/kiji/K20131004006742250.html
中畑DeNAが憲伸、尚成獲り ウルフ、涌井もリストアップ
DeNAの中畑清監督(59)が来季も指揮を執ることが3日、決まった。春田真オーナー(44)が
同日に横浜市内で続投を要請し、自らの進退を球団に委ねていた中畑監督が受諾した。契約は1年。
また、高田繁GM(68)の続投も決定した。
来季が3年目となる中畑体制をバックアップするため、オフは中日の退団が決まった川上憲伸投手(38)、
前ロッキーズ傘下3Aの高橋尚成投手(38)の獲得に乗り出すなど、課題の先発陣の補強に全力を注ぐ。
勝負の3年目。来季続投が決まった中畑監督は「オーナーに(続投要請を)言われて不思議なほど自然に
“やらせていただきます”と返せた。評価してもらえたのは素直にうれしい。新しい燃える気持ちが湧いて
きている」と表情を引き締めた。チームを6年ぶりに最下位脱出に導いた同監督。しかし、昨年から今季、
クライマックスシリーズ(CS)に出場できなければ退任する意思を表明していたこともあり、4位以下が
確定した9月24日の阪神戦(甲子園)後に「責任を取らないといけない」と辞意を表明していた。
だが、来季の続投を望む球界OBやファンの声に後押しされる形で、「ファンあってのプロ野球。
辞めることが決して潔いことじゃないと教わった」と闘争心を取り戻したという。
球団も補強面で完全バックアップを約束し、中日・川上、今季途中も獲得を目指した高橋尚を軸に、
日本ハムを退団の可能性があるウルフ、西武からFA宣言する意向を固めている涌井ら実績十分の
投手をリストアップ、獲得へ調査を進める。
「今度は本気で言うよ。この流れに乗れば(来季は)CSでなく、優勝を狙えるチームになる」。
中畑監督が再び退路を断って、来季に挑む。
▼春田真オーナー チームが成長しているのを肌で感じる。中畑監督は情報発信という点でも
よく頑張ってくれている。やらなきゃいけない補強をしたい。一丸となってバックアップしたい。
スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/04/kiji/K20131004006742250.html
引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380850147/
3:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:30:01.91 ID:PJdoggmV0
7:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:31:24.35 ID:+q0vSwue0
8:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:31:41.13 ID:a8/SVS+k0
16:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:35:06.02 ID:5DpBEjlw0
17:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:35:20.55 ID:YTpcRaYRO
22:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:36:13.51 ID:JMUZjW9I0
28:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:40:26.04 ID:SsfqPQkn0
31:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:41:37.87 ID:zk+E8ECs0
35:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:43:14.00 ID:j4jg3peU0
38:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:45:34.31 ID:bTIBoyuZ0
39:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:46:09.13 ID:QsJjzJnX0
54:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:51:26.38 ID:JXJ1xBFS0
56:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:51:36.47 ID:Lv+pdFbT0
58:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:52:12.95 ID:cPBx7ora0
62:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:53:34.00 ID:q3K9Qc/m0
66:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:55:01.27 ID:N+jfJQLf0
77:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:59:41.83 ID:qKyeO+EZ0
83:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:03:17.89 ID:mjG87eS20
90:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:10:27.21 ID:n+GkmAfh0
93:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:11:59.16 ID:2ZYpLeoEO
94:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:12:48.95 ID:x1lNioG/0
117:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:29:17.31 ID:kFs5m5FU0
121:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:30:48.89 ID:Uvl3z1IG0
123:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:33:23.32 ID:Pj6WqFdAO
130:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:36:48.76 ID:T/dviaGv0
136:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:40:20.55 ID:fD8KTfGR0
141:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:43:39.64 ID:n7OxlIZ30
146:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:50:36.81 ID:KlLXBLJp0
153:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:57:54.54 ID:isA9p/Ja0
158:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:06:03.40 ID:It7CjvRy0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380850147/
3:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:30:01.91 ID:PJdoggmV0
ぜんぶ欲しいね
7:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:31:24.35 ID:+q0vSwue0
あれもほしい これもほしい
もっともっと ほしい
もっともっと ほしい
8:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:31:41.13 ID:a8/SVS+k0
阪神だろそれじゃwww
63:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:53:39.17 ID:9HmM3Pde0
14:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:35:03.11 ID:jCZxZp9c0
>>8
横浜だってこういう他球団かき集めは良くやってるからな 2ちゃんだと阪神ばかり取り上げてるだけで。
去年とか中日の主力外人ごっそり引き抜いたんだし
横浜だってこういう他球団かき集めは良くやってるからな 2ちゃんだと阪神ばかり取り上げてるだけで。
去年とか中日の主力外人ごっそり引き抜いたんだし
二岡も獲りそうな勢いだな
16:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:35:06.02 ID:5DpBEjlw0
全員穫ってもコーチを誰にするかでだいぶ違うだろうな
17:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:35:20.55 ID:YTpcRaYRO
もう、35才以上限定球団作ってしまえ。
あちこちで戦力外になった元実力派スター選手を集めて、若いチームとどのくらい戦えるのか試してみよう。
あちこちで戦力外になった元実力派スター選手を集めて、若いチームとどのくらい戦えるのか試してみよう。
22:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:36:13.51 ID:JMUZjW9I0
高橋由伸がDeNA行くのかと思ったw
28:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:40:26.04 ID:SsfqPQkn0
安ければいいんじゃね
安ければ
安ければ
31:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:41:37.87 ID:zk+E8ECs0
安い選手をたくさんとって使える選手だけ使うというなら分かるが、名前が出てる全員が安くないよな。
35:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:43:14.00 ID:j4jg3peU0
ウルフ、涌井はまだやれそうだけどなー
おじさん二人はダメだとおもうがw
おじさん二人はダメだとおもうがw
38:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:45:34.31 ID:bTIBoyuZ0
尻ももう38か
5勝8敗ぐらいかな
5勝8敗ぐらいかな
39:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:46:09.13 ID:QsJjzJnX0
どうせ来年も番長がエースなんだろ
54:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:51:26.38 ID:JXJ1xBFS0
大補強とはこのことだったんか
56:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:51:36.47 ID:Lv+pdFbT0
戦力外の岸本とれよ
58:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:52:12.95 ID:cPBx7ora0
強化に力入れることはそれをしない球団よりはいいが
ちゃんと選べよ 成否はそこにかかっている
ちゃんと選べよ 成否はそこにかかっている
62:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:53:34.00 ID:q3K9Qc/m0
打線は巨人並になったからな。
投手陣補強しまくらんと。
投手陣補強しまくらんと。
66:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:55:01.27 ID:N+jfJQLf0
横浜DeNA 投手年俸’13
三浦 1億8,000万円
山口 1億円
高崎 5,500万円
加賀 4,000万円
藤井 3,700万円
大原 2,200万円
三嶋 1,200万円
井納 1,000万円
ソーサ 8,500万円
ソト 7,500万円
三浦 1億8,000万円
山口 1億円
高崎 5,500万円
加賀 4,000万円
藤井 3,700万円
大原 2,200万円
三嶋 1,200万円
井納 1,000万円
ソーサ 8,500万円
ソト 7,500万円
77:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:59:41.83 ID:qKyeO+EZ0
ベイの弱点は投手ってよく言われるけど、本当は捕手なんじゃなかろうか?と思う今日この頃
83:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:03:17.89 ID:mjG87eS20
涌井、榊原、鶴岡でいこう
90:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:10:27.21 ID:n+GkmAfh0
Deはブランコやノリが元気なうちに投手陣を何とかしてAクラス入りしないとまた落ちる。
引退間際のベテランでも使い捨てるつもりで獲って来期に賭けるのもアリかもな。
引退間際のベテランでも使い捨てるつもりで獲って来期に賭けるのもアリかもな。
93:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:11:59.16 ID:2ZYpLeoEO
来年のベイスターズの先発ローテーションは
松坂、川上、涌井、高橋尚成、番長、藤井ですね。
松坂、川上、涌井、高橋尚成、番長、藤井ですね。
94:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:12:48.95 ID:x1lNioG/0
ウルフは残留確定なんだけどね
117:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:29:17.31 ID:kFs5m5FU0
ウルフって長嶋しかそう呼ばなかった高橋由伸の事かと思った
121:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:30:48.89 ID:Uvl3z1IG0
これで言い訳のできない補強w
ベンチも大変だな
ベンチも大変だな
123:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:33:23.32 ID:Pj6WqFdAO
なんで終わった選手ばかり集めたいんだろ?
131:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:37:26.05 ID:Uvl3z1IG0
126:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:35:04.16 ID:k1djFG7ui
>>123
金がないからでしょ
金がないからでしょ
全員獲って一人使えるかどうかだろ
130:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:36:48.76 ID:T/dviaGv0
最下位脱出して嬉しい
来年こそはCS出てほしいな
来年こそはCS出てほしいな
136:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:40:20.55 ID:fD8KTfGR0
とにかく三浦より勝てる投手をひとりは取らないことにはハナシにならない
川上や尚成じゃキビシーだろ 涌井とれ涌井ダメでも8勝は出来る
川上や尚成じゃキビシーだろ 涌井とれ涌井ダメでも8勝は出来る
141:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:43:39.64 ID:n7OxlIZ30
ウルフは複数球団の争奪になりそうだな
146:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:50:36.81 ID:KlLXBLJp0
いい投手獲ったって無駄なんだよ、このスタジアムでは。
中距離ヒッター揃えてマシンガンが最も適した戦い方なんだよ、ここでは。
中距離ヒッター揃えてマシンガンが最も適した戦い方なんだよ、ここでは。
157:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:05:47.22 ID:aPYNYFDG0
151:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:55:49.52 ID:UztupJ2U0
>>146
最低限の投手力は整備しないと
打っても打っても追いつかない試合ばっかりになるけどね
優勝した年も斉藤隆、野村、三浦、川村の先発陣と
最後に大魔神がいたから何とかなったわけで
最低限の投手力は整備しないと
打っても打っても追いつかない試合ばっかりになるけどね
優勝した年も斉藤隆、野村、三浦、川村の先発陣と
最後に大魔神がいたから何とかなったわけで
打線はよくなったって言うけど、打線だって外国人と老い先短いベテラン頼みだしな
153:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:57:54.54 ID:isA9p/Ja0
だから何回朝倉も上げると言えば
158:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:06:03.40 ID:It7CjvRy0
今なら高木守道もプレゼント。
コメント
コメント一覧 (19)
てかウルフ涌井はあそこならエース級
中継ぎはまあ数はいるからやっぱ先発か
横浜に行きたい選手がいないやろ
平均27歳打線。
二石川
三山崎
中モーガン
一ブランコ
遊梶谷
右荒波
左松本
捕黒羽根
常にベンチにいる横浜の主力。
これを見て年寄り球団と言えますかねw
若手で組んだ打線だけでみたら少なくとも阪神中日広島には余裕で勝ってるわw
ヤクルト巨人は強いかな。
しかもセだと他にも甲子園、ズムスタあるから今まで見たことない成績になる可能性がある
ムエンゴとおさらばできるし、いざとなればジエンゴもできるわけで
屋外苦手っていうか、典型的なゴロPだから球足の速い人工芝球場とか内野守備の堅いチームじゃないと無理
しかも本人相当の神経質だから、打ち取った当たりがエラーで出塁とかされると一気に炎上モードに入っちゃう
どこで年寄り球団という話題がでたんですかねえ・・・
>>151のことなら外国人も抜いて打線組んで、どうぞ
お前ら追い出してたじゃん
落合の件といいほんと厚顔無恥だな
よくわからん
大して層が厚くない広島を首になったんだぞ
広島が誇るゴミP上野以下って烙印押された投手がどう役に立つと思うんだ?
ただタンパリングがなあ(小声)
去年たったの3勝で3000万upさせたのが不思議や
幾らで妥協するか分からへんけど、取ってもあまり期待せん方がええな
これで行こう