1:影のたけし軍団ρ ★:2013/10/04(金) 14:36:57.57 ID:???0
大事なのは学生の都合ではなく商売か。東京都が会場の第68回国民体育大会(国体)。
陸上、水泳、サッカーなど数多くの競技が行われている。気になるのは高校野球だけ、
なぜか入場料が発生しているということだ(大人700円、高校生500円、 中学生以下無料)。

主催者のひとつである日本体育協会国体課に問い合わせてみた。

「確かに入場料を設定しているのは高校野球だけです。他の競技については
すべて無料で観戦できます。しかし、我々が『無料にしなさい』と指示しているわけではない。

必要ならば入場料があってもいいとは言っています。
高校野球の入場料を決めている組織?高野連(全国高等学校野球連盟)です」

高校野球だけカネを取るのはおかしな話だが、日程も問題だ。国体が行われている今の時期、
高校野球は秋季大会真っ最中。29日には常総学院(茨城)が、国体と秋季大会で“バッティング”した。

国体は3年生中心の上、部員も多い常総学院だから同時に2試合をこなすことが可能だったものの、
すべての高校が「2試合」に出ることなどできないだろう。

そもそも、国体における高校野球は公開競技。国体は都道府県対抗のため、正式競技の順位によって得点が加算される。
公開競技の高校野球の順位は得点とは無関係、いわばエキシビション、花相撲だ。

それでも同年夏の甲子園大会ベスト8と、甲子園に出場した学校のうち、
国体を行う都道府県から1校、その他地域から3校の12校が出場するため、話題性には事欠かない。

今年のドラフトの目玉といわれる森友哉を擁する大阪桐蔭と常総学院の試合が行われた29日には、
試合会場となる八王子市民球場の収容人数8500人を超える8644人もの観客が集まった。

国体に出場する球児はカネ集めに利用されているだけではないか。
http://gendai.net/news/view/111307




引用元
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380865017/


5:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:40:11.00 ID:YEivnaMa0
朝日新聞主催だから


6:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:40:28.31 ID:Az8McShT0
まあ他のスポーツじゃ国体で満員になるってないしな 
金取るのは仕方ないでしょ


7:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:40:35.89 ID:yZxqpire0
金取っても人来るんならいいじゃん


13:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:42:17.33 ID:w71z8w2L0
>>7
取らなきゃもっとくるじゃん


21:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:44:11.77 ID:sdMuQE0H0
>>13
>八王子市民球場の収容人数8500人を超える8644人もの観客が集まった

もっと来ても入れないだろ


9:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:41:36.74 ID:1vPJvVIe0
金払ってでも人が来るならもっと大きな会場でやればいいのにな


10:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:41:41.53 ID:pca8Ny0V0
需要と供給。


22:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:44:43.94 ID:fz3rWlNS0
甲子園ならともかく、地区予選でも入場料取るとは思わなかったぜ。


28:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:46:39.37 ID:VtceG3m20
沢山客が入るのが高校野球だけだからだろ、他の競技は関係者しか入らない。
当たり前の事かいてもつまらん。


30:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:47:38.61 ID://eAGZBe0
スタッフも警備員も高校生のボランティアだから高野連のお偉いさん丸儲けだなw


42:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:00:30.44 ID:BcrGZQy90
そんなもん、儲かるからに決まってるような


46:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:07:04.20 ID:QEOdL1EG0
そういえば夏の甲子園大会地区予選を見に行ったけど、金取られたなぁ。

聞いた話では、高校球児は無料だったらしい。


48:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:09:27.65 ID:OAmkFp1G0
使い道ならともかく金をとるのは問題無いだろう


59:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:26:22.05 ID:Hre1E8QkO
球児たちにギャラを払ってやれよ


61:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:27:46.75 ID:yXn1KPxY0
人気スポーツで儲かるから


65:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:36:22.96 ID:A9a6gMdn0
国体って高校野球以外は無料で観戦できるのか、知らんかったわ


73:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:22:46.39 ID:E2IPlgxc0
入場料取ってないほかのスポーツは掛かってる費用を税金で補填してるわけで
良し悪しだと思うが。


84:名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:49:51.04 ID:QVhAxeaP0
金払ってでも見たいならいいだろ