1:三毛猫φ ★:2013/10/04(金) 23:41:19.08 ID:???0
<日本ハム5-4ソフトバンク>◇4日◇札幌ドーム
ソフトバンクが痛すぎる逆転負けを喫し、2位の可能性が消滅した。1点を追う5回に
満塁から死球と四球の2つの押し出しで逆転。6回に柳田の効果的な11号2ランが出て
優勢に進めた。ところが8回に投入した守護神の五十嵐が無死満塁のピンチを招き、
慌てて登板した嘉弥真が再逆転を許した。
継投ミスの秋山幸二監督(51)は「最後なあ…」と言ったきり、言葉が続かず。「チッチッチッ」と
舌打ちを連発した。5年連続のクライマックスシリーズ進出は、かなり厳しくなった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131004-1199726.html
<日本ハム5-4ソフトバンク>◇4日◇札幌ドーム
ソフトバンクが痛すぎる逆転負けを喫し、2位の可能性が消滅した。1点を追う5回に
満塁から死球と四球の2つの押し出しで逆転。6回に柳田の効果的な11号2ランが出て
優勢に進めた。ところが8回に投入した守護神の五十嵐が無死満塁のピンチを招き、
慌てて登板した嘉弥真が再逆転を許した。
継投ミスの秋山幸二監督(51)は「最後なあ…」と言ったきり、言葉が続かず。「チッチッチッ」と
舌打ちを連発した。5年連続のクライマックスシリーズ進出は、かなり厳しくなった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131004-1199726.html
引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380897679/
2:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 23:43:16.96 ID:x5QF4p1Y0
9:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 23:46:35.29 ID:IBn71cZF0
17:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 23:49:32.88 ID:+FqmatfW0
41:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:00:13.11 ID:EbVvo93z0
56:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:14:56.43 ID:4+bUrDgI0
62:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:21:07.94 ID:1hCWrL+30
72:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:38:43.89 ID:3PxTPYCBO
88:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 02:24:26.77 ID:L6XSKPflO
89:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 02:24:39.45 ID:RxmNgxOEO
92:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 02:54:04.25 ID:YF/S/eE/0
167:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:47:39.23 ID:9savGfEz0
173:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:59:39.02 ID:BdAhTaD80
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380897679/
2:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 23:43:16.96 ID:x5QF4p1Y0
この前は摂津を早めに降ろしたのが案の定裏目引いたり、強気一辺倒の姿勢がホークスの現状と合わなくなってきてるよね
101:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 03:42:59.88 ID:JRWQglpT0
6:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 23:44:31.89 ID:hKHdwfHc0
>>2
摂津は最近1回や6回でも打たれたりしてるんだから5回程度で引っ込めるのが筋
その分中継ぎも充実してるわけだし
摂津は最近1回や6回でも打たれたりしてるんだから5回程度で引っ込めるのが筋
その分中継ぎも充実してるわけだし
そりゃあ、自慢の中継ぎがこんだけ崩壊してりゃBクラスにもなるし
これだけの選手が揃っていながら勝てないのはやっぱりおかしい
これだけの選手が揃っていながら勝てないのはやっぱりおかしい
9:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 23:46:35.29 ID:IBn71cZF0
年俸に30億と、パで圧倒的に使っているはずなのにCS圏外の4位じゃなぁ‥
舌打ちしたいのは親会社じゃねーのか?
舌打ちしたいのは親会社じゃねーのか?
154:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:03:40.16 ID:PwPe1z1D0
>>9
最近のSBの助っ人外人のはずれ具合は異常だからな。
今年当たった外人は、シーズン途中にメキシカンリーグからきたオセゲラだけ。
最近のSBの助っ人外人のはずれ具合は異常だからな。
今年当たった外人は、シーズン途中にメキシカンリーグからきたオセゲラだけ。
155:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:05:15.68 ID:aEP+Lgha0
16:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 23:49:20.29 ID:l97M9wF00
>>154
そいつも来季怪しい
そいつも来季怪しい
序盤からバント多用してつまらん野球やってる
17:名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 23:49:32.88 ID:+FqmatfW0
秋山反省の色なしかw
五十嵐投入の説明してほしいんだが
五十嵐投入の説明してほしいんだが
41:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:00:13.11 ID:EbVvo93z0
パ・リーグCSライン(10/4終了時)
ロッテ 西武 SB
3-1 .5352 --- .---- | --- .----
2-2 .5282 3-0 .5286 | --- .----
1-3 .5211 2-1 .5214 | --- .----
0-4 .5141 1-2 .5143 | --- .----
--- .---- 0-3 .5071 | 1-0 .5141
ロッテ 西武 SB
3-1 .5352 --- .---- | --- .----
2-2 .5282 3-0 .5286 | --- .----
1-3 .5211 2-1 .5214 | --- .----
0-4 .5141 1-2 .5143 | --- .----
--- .---- 0-3 .5071 | 1-0 .5141
51:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:08:37.44 ID:5chHvOzu0
>>41
こりゃ無理だわ
こりゃ無理だわ
67:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:27:10.16 ID:FlRwC/eY0
46:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:06:25.64 ID:RxmNgxOEO
>>41
西武が三連敗しないとダメじゃないですか!やだー!
西武が三連敗しないとダメじゃないですか!やだー!
得失点は
ロッテ -6(貯金は8)
西武 -2(貯金は5)
SB +95(貯金は3)
だからな…ちなみに
楽天 +91(貯金は23)
秋山無能過ぎる。伊東やナベQが有能なだけかもしれんが
ロッテ -6(貯金は8)
西武 -2(貯金は5)
SB +95(貯金は3)
だからな…ちなみに
楽天 +91(貯金は23)
秋山無能過ぎる。伊東やナベQが有能なだけかもしれんが
56:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:14:56.43 ID:4+bUrDgI0
五十嵐は楽天戦から自信なくしたのか?
それとももうあかんのか
つい先日までは普通に抑えてたのにね
それとももうあかんのか
つい先日までは普通に抑えてたのにね
62:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:21:07.94 ID:1hCWrL+30
西武が3連敗すれば
まだいけるんじゃね
まだいけるんじゃね
66:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:23:55.80 ID:B0ZvVJ5X0
65:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:23:14.45 ID:rYCAP9Bo0
>>62
2敗1分でもまだいける
正直まだわからん
2敗1分でもまだいける
正直まだわからん
武田が予想以上に使い物にならなかったな
72:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:38:43.89 ID:3PxTPYCBO
この土壇場で、これだけ逆転されたら監督が責められても仕方ないわな。
選手は揃ってると思う、秋山がヘボだとは言わないが、今年は何かが欠けていたと思う。
選手は揃ってると思う、秋山がヘボだとは言わないが、今年は何かが欠けていたと思う。
88:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 02:24:26.77 ID:L6XSKPflO
ちょっと負けが続いたからって千賀を外した辺りからおかしくなったよな。
あとファルケンの上げ下げでその処遇にも困ってたし。
まあ全ての始まり、岩崎抑えからしておかしかったとも言えるか。
つまりは秋山の選手起用が悪かったということ。
あとファルケンの上げ下げでその処遇にも困ってたし。
まあ全ての始まり、岩崎抑えからしておかしかったとも言えるか。
つまりは秋山の選手起用が悪かったということ。
89:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 02:24:39.45 ID:RxmNgxOEO
和田「チュッ(笑)」
秋山「チッ(笑)」
秋山「チッ(笑)」
92:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 02:54:04.25 ID:YF/S/eE/0
スタメン見ても1流と呼べるのが内川くらいしかいねーな。
井口、松中、城島、ズレータとかいた時と比べると雲泥の差だわ。
井口、松中、城島、ズレータとかいた時と比べると雲泥の差だわ。
105:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 03:45:34.72 ID:JRWQglpT0
>>92
え?長谷川中村っていう3割超えてる超人が居るんだけどw
しかも長谷川は200本安打直前っていうスーパー新戦力なのにw
え?長谷川中村っていう3割超えてる超人が居るんだけどw
しかも長谷川は200本安打直前っていうスーパー新戦力なのにw
125:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 04:13:26.82 ID:SZ//BvED0
115:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 04:04:28.08 ID:CpR+b0qK0
>>92
チーム打率はおまえの言う2003年の打線と変わらんけど。12球団トップクラスの打線やぞ。
内川松田の他に中村長谷川は次のWBCで日本代表入り確実やろ。
柳田本田今宮も存在感あるやろ。
チーム打率はおまえの言う2003年の打線と変わらんけど。12球団トップクラスの打線やぞ。
内川松田の他に中村長谷川は次のWBCで日本代表入り確実やろ。
柳田本田今宮も存在感あるやろ。
摂津が急にダメになったのが計算外だったな
151:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:59:37.59 ID:aEP+Lgha0
128:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 04:17:57.09 ID:j1fnn5jK0
>>115
勤続疲労だろう
ここは伝統的に投手を酷使しすぎ
5年以上安定した成績残してるの少ないだろう
勤続疲労だろう
ここは伝統的に投手を酷使しすぎ
5年以上安定した成績残してるの少ないだろう
秋山の選手起用がよく分からんわ、故障明けでメンタルに難があるファルケンを重要なところで使い
今日は五十嵐を勝つために8回から行かせたのに、我慢が出来ずに交代させるしな
今日は五十嵐を勝つために8回から行かせたのに、我慢が出来ずに交代させるしな
131:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 04:30:09.62 ID:n7CRkdy4O
158:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:15:01.20 ID:DuzYI/jt0
>>128
野手出身の野球評論家の馬鹿がピッチャーは監督に向かないっていうが
投手か捕手のほうが監督に向いてる
野手出身は馬鹿だから中継ぎ酷使する
野手出身の野球評論家の馬鹿がピッチャーは監督に向かないっていうが
投手か捕手のほうが監督に向いてる
野手出身は馬鹿だから中継ぎ酷使する
得失点差
SB 95
楽天 91
西武 -2
ロッテ ー6
オリ -13
ハム -66
選手はがんばってるけど監督が無能なだけじゃね?
SB 95
楽天 91
西武 -2
ロッテ ー6
オリ -13
ハム -66
選手はがんばってるけど監督が無能なだけじゃね?
162:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:20:37.46 ID:aEP+Lgha0
>>158
監督もくそだけど選手も同様って分かる数字だな
点差が開いた楽な場面でしか打てず接戦では試合落としてるって事だろう
監督もくそだけど選手も同様って分かる数字だな
点差が開いた楽な場面でしか打てず接戦では試合落としてるって事だろう
194:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:39:28.40 ID:ZsmXztmr0
160:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:17:36.35 ID:uKjTwPsyP
>>162
接戦になると秋山がバントしまくるから点が入りにくくなるだけだろ
それに接戦は監督の采配が重要だから、1点差試合に弱いのは秋山の采配が
糞だと言うしかない
接戦になると秋山がバントしまくるから点が入りにくくなるだけだろ
それに接戦は監督の采配が重要だから、1点差試合に弱いのは秋山の采配が
糞だと言うしかない
昨日のハムスタメン
1(中) 陽 9200万 高卒8年目
2(右) 杉谷 1200万 高卒5年目
3(一) 西川 1000万 高卒3年目
4(指) アブレイユ 2000万 助っ人1年目
5(遊) 大引 5600万 大卒7年目
6(捕) 大野 2900万 大卒5年目
7(左) 鵜久森 1100万 高卒9年目
8(三) 松本 600万 高卒2年目
9(二) 中島 1000万 高卒5年目
P 大谷 1500万 高卒1年目
総額2億6100万
1(中) 陽 9200万 高卒8年目
2(右) 杉谷 1200万 高卒5年目
3(一) 西川 1000万 高卒3年目
4(指) アブレイユ 2000万 助っ人1年目
5(遊) 大引 5600万 大卒7年目
6(捕) 大野 2900万 大卒5年目
7(左) 鵜久森 1100万 高卒9年目
8(三) 松本 600万 高卒2年目
9(二) 中島 1000万 高卒5年目
P 大谷 1500万 高卒1年目
総額2億6100万
167:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:47:39.23 ID:9savGfEz0
Pコーチ変えてほしい
郭体現が来てからおかしくなった
友人とつるんでも野球は強くならない
吉井コーチがいい
あと、藤本も無能だと思う
藤本が来て以来、打線の好不調の差が激しくなった
打てないPへの対策が全くできていない
島田誠を戻してほしい
監督も変わってほしいけどムリだろうから
コーチぐらいまともな人にするべき
郭体現が来てからおかしくなった
友人とつるんでも野球は強くならない
吉井コーチがいい
あと、藤本も無能だと思う
藤本が来て以来、打線の好不調の差が激しくなった
打てないPへの対策が全くできていない
島田誠を戻してほしい
監督も変わってほしいけどムリだろうから
コーチぐらいまともな人にするべき
173:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:59:39.02 ID:BdAhTaD80
んでどうなの
低確率で西武がヘマやってまさかのラッキーCS進出あるの
低確率で西武がヘマやってまさかのラッキーCS進出あるの
190:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:33:14.01 ID:NjEv4WPi0
195:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:40:11.38 ID:Aqzh1Dcs0
>>173
可能性の有無でいけばある
ただしソフトバンクが今日負けたら
西武が残り全部負けてもソフトバンクは終わる
西武は残り全部負けない限り毛の差でCS出られる
可能性の有無でいけばある
ただしソフトバンクが今日負けたら
西武が残り全部負けてもソフトバンクは終わる
西武は残り全部負けない限り毛の差でCS出られる
代走守備要員の福田を先発で使ってんだもん
この大事な時に遊んでるんだから逆転されちゃうんだよ
この大事な時に遊んでるんだから逆転されちゃうんだよ
202:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:56:17.79 ID:ZsmXztmr0
210:名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:17:13.66 ID:aiwVV9aA0
>>195
どう見ても打撃は江川のほうが上だよなあ
2番に低出塁率の今宮を置いてるし、秋山の采配はほんとにセンスが無い
これだけの得失点差でBクラスになった監督なんてプロ野球史上初だろう
どう見ても打撃は江川のほうが上だよなあ
2番に低出塁率の今宮を置いてるし、秋山の采配はほんとにセンスが無い
これだけの得失点差でBクラスになった監督なんてプロ野球史上初だろう
試合を見てないから知らないけど
数字だけ見たらなんでこれでBクラスなのかと思う
数字だけ見たらなんでこれでBクラスなのかと思う
コメント
コメント一覧 (10)
打線もむちゃくちゃやったし
8月ぐらいから
一番中村二番本田三番内川四番長谷川五番柳田六番松田七番松中で行くべきやったな
松中使わんかったんは痛い
本田のほうが今宮より怖いし走れる
三番は内川やろゲッツー多いから
秋山は謎打順好きやからな
+95で4位ってすごいな