1: ◆ERINGI.ghI @パリダカφ ★:2013/10/14(月) 20:19:12.63 ID:???
プロ野球界に衝撃が走った。
今月、中日ドラゴンズが谷繁元信のプレーイングマネジャー(選手兼任監督)、
落合博満氏のゼネラルマネジャー就任を発表したからだ。
すると、TBS「S1」(12日放送)では、野球解説者・清原和博氏が怒りをあらわにした。
番組冒頭、司会の田中裕二が中日監督人事を一面で伝えた日刊スポーツを広げると、
清原氏はその紙面の前でサムダウンを連発、田中から「いいから」「後でちゃんと聞きますから」
と諭されるも、その行為はCMに入るまで続いた。

番組が再開し、クライマックスシリーズの模様が伝えられると、いよいよ中日監督人事の話題へ。
ここで「(中日は強く)なると思うんですけど」と前置きした清原氏は、
2011年に落合氏が球団史上初のリーグ連覇をしながらも解任された経緯に触れ、
「もともと勝ってても観客動員数が減ったっていうことで解任されたわけです」と矛盾を指摘。

続けて、清原氏は
「まあ、僕は立浪がなるのが順当だと思うんですよ。
立浪っていうのは巨人で言えば原さんと同じような立場。中日と言えば立浪なんですよ。
ファンを無視している感じがするんですね。
やっぱり中日ドラゴンズが球場にファンを呼ぶなら、立浪監督っていう姿を僕たちファンは観たい」
と、PL学園の後輩・立浪和義氏が中日の監督に相応しいという持論を展開しつつ、
選手兼任監督をする谷繁については
「古田(敦也)選手が監督兼でやる姿を見て、あれだけ苦悩されている顔を見たことない。
あの古田さんが顔に出るくらい。本当に難しいと思う」と否定的に語った。
ファンを無視している感じがするんですね。
(Sports Watch)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/8154838




引用元
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381749552/


8:名前をあたえないでください:2013/10/14(月) 20:24:20.36 ID:zdBmd58L
心で思うのは自由やけど
公に言う事ちゃうやろ?
オーナーでも株主でもないやつが
何様やねん


9:名前をあたえないでください:2013/10/14(月) 20:25:03.67 ID:k9Aih5ET
確かに谷繁はかわいそうだな
兼任なんかできるわけないよね現代野球で


13:名前をあたえないでください:2013/10/14(月) 20:32:44.66 ID:yI49UC8x
>>9
谷繁と古田は、タイプもチーム事情も全然違うよ
古田は晩年に肩壊してたから捕手としてマスクをかぶること自体ができなかった
で、たまに代打で出るくらいしか選手としては自分の使い道が無かった
中日の場合、ここ数年谷繁は最初から打撃はほとんど期待されていない
投手のリードと盗塁阻止ができる肩を維持できれば、十分監督と兼任できると思う


11:名前をあたえないでください:2013/10/14(月) 20:29:38.89 ID:fe97dXJX
兼任で成功した事ないからな


12:名前をあたえないでください:2013/10/14(月) 20:32:18.47 ID:lMm1FDDP
そういう清原は監督になれるんか?


34:名前をあたえないでください:2013/10/15(火) 00:01:31.88 ID:MCneTAxB
>>12
キヨは組長にだけなれる♪


18:名前をあたえないでください:2013/10/14(月) 20:38:46.92 ID:ioQbnREY
順番なら、坂東英二の方が先だよ


21:名前をあたえないでください:2013/10/14(月) 20:55:26.25 ID:VkVIk4bc
代打オレが見たいww


22:名前をあたえないでください:2013/10/14(月) 20:57:01.92 ID:oC4KxQel
後輩が可愛いのは分かるけど、この人には全然関係ないよな
余計なお世話って奴


23:名前をあたえないでください:2013/10/14(月) 21:02:29.58 ID:z7m0ZHra
清原何もわかってないな。
立浪の噂もあるだろうけど、それ抜きにしても今回は仕方無い人事。
高木の爺さんが落合から引き継いだ戦力であの体たらくだし、
二軍もまともに育成しなかったから世代交代も待った無し。
立浪にやらせるならまだ早いって事。
戦力整備してからだわ。


26:名前をあたえないでください:2013/10/14(月) 21:09:39.78 ID:N18N21OZ
古田は監督としての能力はたいして有能とはいえなかったな
まあ
プレイングマネージャー
谷繁も面白い
それと監督として有能だった落合が
太鼓判押した谷繁
落合の見る目がここでも確かか
興味深い
落合が言う一度沈んだ船持ち上げるのは大変
立浪にはチョット荷が思いと
オーナーも実績ある落合に託したんだろ
清原のPL繋がり順番や人気って
その内立浪にも回ってくるよ


27:名前をあたえないでください:2013/10/14(月) 21:13:59.21 ID:ZnxFjdxE
客呼ぶってことでいえば、谷繁兼任も十分だと思う。
もはや外様って感じしないし、名古屋民にも愛されてる。
ただ、谷繁本人は、相当キツイ仕事だな。


36:名前をあたえないでください:2013/10/15(火) 00:44:06.67 ID:9rQSKwtm
小松や鈴木あたりが抜けてるからな


39:名前をあたえないでください:2013/10/15(火) 02:29:13.70 ID:xHVPtmER
ファン喜ばす人事なら、宇野しかいないだろ


41:名前をあたえないでください:2013/10/15(火) 03:03:32.84 ID:jhOeS8Us
立浪は巨人でいえば原というよりは篠塚